相互rss

懐古 海外

【競馬】昔のアメリカ馬が強すぎる件wwww

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 09:43:48.53 ID:GvlGW8c+0
ドクターフェイガー
D7f(1408m) 1.20.2 63キロ
D8f(1609m) 1.32.2 61キロ
スワップス
D8.5f(1710m) 1.39.0 59キロ
D13f(2615m) 2.38.2 59キロ
セクレタリアト
D9f(1811m) 1.45.4 56キロ
D12f(2414m) 2.24.0 57キロ
スペクタキュラービッド
D7f(1408m) 1.20.0 57キロ
D9f(1811m) 1.45.8 59キロ
D10f(2012m)1.57.8 57キロ

なんやこれ(絶句)…

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 09:45:54.86 ID:fRCzO09X0
技術は進歩してるのになんで超えられないんだろうなぁ?

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 09:47:52.01 ID:GvlGW8c+0
ヨーロッパや日本は昔の馬と違ってスローに慣れてるなめ腐った馬しかいないからわかるけど、アメリカは何故なんやろ
まあアメリカも昔のが狂気のペースだったけどね

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 09:50:43.47 ID:oYCtPzOs0
ドーピングか時計盛っただけ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 09:58:26.36 ID:8e+cOn5Z0
フランスならデインドリームの凱旋門賞(実際はパントレセレブルのが速い走破タイム)やエイシンヒカリ(実際は7馬身3/4差が10馬身差扱い)みたいに時計や着差盛ってるとかあるけど、アメリカだと基本ねーぞ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 10:08:00.44 ID:9vx7mJbK0
ドーピング
陸上だって旧ソ連の記録が残りまくってる

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 10:09:29.29 ID:iSxTMzPq0
キヨヒダカ「せやな」

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 10:13:59.52 ID:vJDf/Zyu0
ダートではなくサンド
赤土だから芝より時計が出て当然
ドーピングはともかく、スタート位置もインチキが横行してた時代

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 10:18:41.55 ID:bEjeKM7Y0
サイテーションもかなり凄い
2歳で9戦、3歳で20戦の使いまくり
三冠はすべて楽勝で、負けた2戦も僚馬に勝ちを譲ったり理由のあるもの
4歳全休後、故障明けで弱体化したけど、6歳になって復活するスーバーホース

12: なまえ 2018/06/19(火) 10:21:32.11 ID:bgSnkM7a0
結局セクレタリアトは薬物やってたの?

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 10:47:07.35 ID:GvlGW8c+0
>>12心臓が他馬より大きいある種の突然変異

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:01:28.97 ID:K7osJwmw0
>>13
母父プリンスキロ特有の心肥大奇形
ミルリーフとかシャムもセクレタリアトほどじゃないけど異常にでかかった

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 10:50:25.73 ID:hwzJoSxf0
ドーピングは凄まじい犠牲(変死したボディビルダー多数)の上に確立されたものだけど、馬にはそんな話なないね

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 10:53:46.76 ID:P7e1CcEU0
ドクターフェイガーはガチの化け物ですわ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:00:59.45 ID:kU7s/4sY0
アメリカ馬はドーピング厳しくなってこの数年レースやる度に勝ち馬変わる状況だったけど
また最近まとめて勝つ馬ばかり現れるようになったね

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:08:39.48 ID:GvlGW8c+0
オールウェザーがおかしかったんじゃね
元々ハイペースでバンバン馬鍛えるスタイルだったのに、差しが決まりやすいオールウェザーでスローが増えて本来伸びるはずだった素質馬がスポイルされた
それが主要場がまたダートになってまたハイペースに戻ってきた
アロゲート、アメリカンファラオはBCCのパフォで言えばサンデーサイレンスとゴーストザッパーしかベイヤー指数上は上にいないからな 歴代3位のパフォーマンスといえるし、ファラオはラストのラップ的にもまだ余力があった

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:21:16.47 ID:Q/kZ5CB10
昔のタイムなんか距離含めて信用できないしな

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:32:42.48 ID:sRQHdRip0
助走距離数十メートルと比べてもな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:37:43.16 ID:CgpXRLFc0
サラブレッドの進歩もその頃で頭打ち
日本馬のレベルも90年代で頭打ち

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:40:05.98 ID:Jr0xGYpa0
長距離廃止したから落ちたんだろう。

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:40:32.34 ID:g5BLmawg0
距離か計時がおかしいだけだよな

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:53:40.62 ID:Q+yNEnIj0
ここに出してるのほぼ手動だろ
距離も当然正確ではない

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:06:19.02 ID:GvlGW8c+0
>>27全部自動計測だよ
ちなみに日本で自動計測機が導入されたのは1965年だったかな?

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 11:55:58.12 ID:Jr0xGYpa0
このタイムは別にあり得ない速さではないよ。
今の日本の馬場だったらもっと速いタイム出るし。

今のアメリカ馬が弱いからタイム遅いんだろう。

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:00:50.04 ID:UFh+isuD0
あり得ない速さではない
伝説のレベルじゃないだけで昔の精度なんてそんなもん

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:23:26.94 ID:ndR/oLeG0
>>29 1の四頭は何回も(セクレタリアト6回、スワップスは8回、スペクタキュラービッド6回)コースレコード叩き出してる伝説級の馬だよ
アリダーとかシアトルスルーとかはレコードは1~2回あるけど、ここまで傑出したタイムは一回も出してない
連発しまくってるこいつらだからこそある程度信憑性があるとも言える

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:06:38.69 ID:0zYJA28w0
昔のタイムは競馬場によってばらばらだし正確では無いだろ

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:28:25.90 ID:G7LaFDXQ0
>>32
そりゃそうだろ?
時期によっては最内を回って来れる時期もあれば
大外しか走れない時期もある
今の芝と違って荒れてる時期が季節ごとにやってくる

最内を回るのと大外を回るのとでは何百メートルも走る距離が変わるからタイムも変わる

シンザンの有馬記念なんて距離で言ったら2800mは走ってるしな
最内2500m走る時期とはタイムが違って当たり前だとは思わんか?

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:08:15.94 ID:UFh+isuD0
今でも数十メートル助走が残ってるのだし、昔なんか全く正確なわけないよな

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:11:39.36 ID:Jr0xGYpa0
なんでタイム自体がおかしい、手動だ距離が正確でないって否定しようとする?
こういうタイムは出て不思議じゃないんだがね?

どっちかと言うと、こういうタイムが全く出せない方がおかしいって考えるべきじゃない?

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:16:16.14 ID:XQB56Xa60
ベルモントの映像とか見てもタイムがあからさまに違うもの

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:17:33.00 ID:Jr0xGYpa0
手動だ距離が間違ってるって言ってる人は
そのうちトーホウジャッカルのレコードもタイムがおかしいとか言い出しそうだな。

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:19:30.30 ID:XZbQov+H0
現代でも間違うしな
アロゲートとか再測定で変わったろ

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:23:46.09 ID:pQMpsHrD0
ウォールストリートジャーナル作成のセクレタリアト のベルモントS(2:24:0)とアメリカンファラオのベルモントS(2:26:65)の同時再生動画
アメリカンファラオはセクレタリアト31馬身差の2番手と同じくらい

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:24:14.43 ID:pQMpsHrD0
>>41
貼り忘れてた
https://youtu.be/eT50hQINVrI

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:27:45.10 ID:Jr0xGYpa0
>>41
31馬身なら5秒くらい違うから、2着と比べればアメリカンファラオの方が全然速いだろ。

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:24:06.95 ID:fVvvHFhZ0
セクレタリアトのプリークネスSは
むしろ当時の手動計測がおかしくて
最近ビデオ判定したらレコードだった事が判って
結局三冠レコードの化物に

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:25:10.66 ID:B4t7BVKC0
フライングチルダース「めっちゃ遅くてワロタwマイルは1分ぐらいで走らないとw」

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:28:00.97 ID:gFllT6Dg0
アメリカの場合は計時開始までバラバラなので比べられない
現代は公式記録に計時開始地点までの距離も出ているが

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:30:34.71 ID:EX3hJ7Ch0
日本は海外の血統で更新してるから
サンデー導入まで馬の質がどんどんレベルアップしたけど
あっちはその大元だし進歩してなくても仕方ないね

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:37:43.91 ID:Jr0xGYpa0
凄く速いタイムが出ていた→距離や計測がおかしい、って思考が浅い。
それよりまず、タイムが出易い馬場状態だったのではないか?と考えられないと。
ダートなら毎回同じ馬場状態だと思ってるのか?
スぺクタキュラービッドの10Fや9Fもレースによって大きくタイムは違うんだがな。

そして結局、昔の馬がそんなタイム出すわけないって先入観からタイムがおかしいとしか考えられない人たちばかり。
実馬のことは全然見ていない。

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:41:27.93 ID:5Jm0Ibo60
>>57
ダートは一定の状態にしやすいのに
レースによって大きくタイムは違うってのがもうな

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:59:46.87 ID:Jr0xGYpa0
>>60
スぺクタキュラービッドの10Fのタイムが同じサンタアニタのストラブSとサンタアニタハンデで大きく違うのは
恐らく馬場状態のせいだぞ? サンタアニタハンデは不良。

そして、本当に同じ状態にし易いかは不明だし、そうだとしても
実際に同じ状態にしようとしていたかは分からない。前年とその年で整備を変えていたかもしれない。

アファームドがサンタアニタで1.58.6を出して、翌年スぺクタキュラービッドが1.57.8を出したが
馬場状態が同じだったのかなんて今となっては分からない。

それなのに、タイムに差があって、今より速いから、計測や距離が間違ってたに決まってるなんて思うのは浅はかだよ。

クロフネのダートのレコードは、多分距離も計測も間違ってない。
クロフネの力以外に、タイムが出易い馬場状態だったのは間違いないだろうけど。

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:51:47.29 ID:Jr0xGYpa0
>>61
距離や計測がおかしいということはあり得る。

が、速くなる方に間違ってるのと同様に、遅くなる方に間違ている可能性もある。
その後は>>57の通り。

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:47:59.46 ID:Lja8t/9q0
距離や計測がおかしいと思うのが普通で
でなきゃプリークネスのタイムも図り直しておかしいとかにもならないよ
早くも遅くもなる

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:50:21.33 ID:s1ETx4500
昔は初めっから押しまくって最後ヘロヘロになって叩き合ってたからだろ
だから単純なスピードと心肺機能勝負になってた
その能力が飛び抜けてたのがセクレタリアト

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 12:57:14.72 ID:ISF4WzPc0
お薬が寄与した部分もあるにはあるんだろうけど
そもそも昔のサラブレッドより今のサラブレッドの方が強いという主張がまず間違いで
サラブレッドの本場イギリスでもダービーの勝ちタイムはもう1世紀近く横ばいで、サラブレッドの能力はかなり早い段階で頭打ちになっていると言っていい
日本で未だにレコードが連発されるのは馬そのものの能力が進化しているわけではなく馬場保全技術の向上に与るところが多い
これがダートが主流のアメリカになると高速馬場もクソもないので弄りようがない

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:10:52.34 ID:HwVg9BmY0
>>66
生物が数十年ぐらいで進化するわけ
無いしな

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:15:19.49 ID:NDuJx9Cq0
>>76
人間が手を加えれば短時間で劇的に変化させる事は出来る
果物なんかも数十年あれば元の品種から全然違うような果物が作れる

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:20:20.13 ID:HwVg9BmY0
>>81
種付けしかダメなサラブレッドと果物を一緒にしたらダメだろw
馬も人工授精とかおkになったら一気に進化するよ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:07:22.99 ID:UEvRI6IT0
セクレタリアト3歳4月
https://i.imgur.com/eAXgAS4.jpg
首がおかしい


 

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:13:20.96 ID:Jr0xGYpa0
>>74
サンキュー良い写真。
やっぱり名馬は軽いんだな。

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:13:54.71 ID:SNXKPizW0
こういう化け物じみたアメリカ馬のほとんどは種牡馬としては現役からの期待とは大きく外れる

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:17:33.98 ID:B4t7BVKC0
>>80
母父として2頭のスーパー種牡馬を出すんだから面白いよな

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:27:38.02 ID:K7osJwmw0
>>84
ゴーンウエストやチーフズクラウンも十分名種牡馬だと思う

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:16:32.67 ID:B4t7BVKC0
素質の面では上がってないかもだけど食事や育成の部分で現代の方がかなり上になってるんじゃね?

昭和のプロ野球と今のプロ野球だと体形や平均身長が違うし
体脂肪率とかも違うだろう

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:45:05.76 ID:ybw8Q9Fe0
>>82
食事や育成やシューズ等も良くなってそうな陸上競技でもシンプルな短距離や跳躍種目は記録伸びなくなってるし限界あるんじゃね?

105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:48:33.95 ID:B4t7BVKC0
>>103
陸上より球技系の給料が良くなったからいい素材がそっちに流れてるんじゃね?
それとドーピングチェックが厳しくなってるし

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:22:53.21 ID:B4t7BVKC0
MLBでもドーピング時代と今だと明らかに筋肉量は減ってるもんな

筋肉量
ドーピング全盛>今>昔
アーロンとか細いしルースとかただのおっさん体形

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:24:35.16 ID:v9xvHBpr0
>>88
スパイク蹄鉄も昔は決まりもない

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:31:55.95 ID:B4t7BVKC0
昔の野球選手も盛るからな
金田は160キロ連発してたとか

今より昔の方がレベルは上だったと

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:34:33.58 ID:3K0jZir/0
>>94
それに関しては金田の人間性がゴミクズなだけだけどな
スピードガンっていう確固たる指標がないのをいいことにパチこいてるただの虚言ジジイ

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:48:39.12 ID:ndR/oLeG0
>>94映像解析だと全盛期の沢村栄治は155~159ぐらい出てたらしいけどな

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/06/19(火) 13:47:57.00 ID:m3kqYgwY0
セクレタリアトの種牡馬評価は切り口によって大きく変わってくると思う
平均的な種牡馬に照らし合わせれば大物牝馬を複数出して間違いなく成功の部類だし
自身に比肩しうる牡馬産駒を出せなかった、父系ラインを現出せしめることができなかったという意味では間違いなく失敗、これはアファームドも同じ

引用元:昔のアメリカ馬が強すぎる件wwww

相互rss

-懐古, 海外
-