1: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 22:57:01.41 ID:5DMWrRem0
 なぜなのか
2: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 22:57:35.42 ID:68cgeflq0
 サンデーサイレンスも微妙やん
3: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 22:57:56.40 ID:NwskUlesd
 なお兄
4: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 22:59:56.12 ID:WRpVwpVM0
 毎回思うがあんだけ子どもいるならそりゃ 
誰かは勝つわな
血統で買う奴はアホの極み
誰かは勝つわな
血統で買う奴はアホの極み
7: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:01:52.93 ID:5DMWrRem0
 サンデーは自身と子供の戦場が違いすぎてなんとも言えんやろ
12: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:03:17.45 ID:gsIfDMY30
 >>7 
アメリカ二冠馬やからなぁ
アメリカ二冠馬やからなぁ
16: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:04:05.32 ID:AK6/eXyU0
 いまのとこ一番の最高傑作が牝馬というね 
まあスペシャルウィークとかもそうだが
まあスペシャルウィークとかもそうだが
20: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:05:05.21 ID:5DMWrRem0
 >>16 
スペシャルウィークの最高傑作ってシーザリオとブエナビスタどっちなんや
スペシャルウィークの最高傑作ってシーザリオとブエナビスタどっちなんや
23: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:05:51.51 ID:bqolGUum0
 >>16 
スペはリーチの気性がまともでノド鳴り発症しなかった世界線ならリーチなんだが?
スペはリーチの気性がまともでノド鳴り発症しなかった世界線ならリーチなんだが?
19: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:04:54.67 ID:2kfS3N+G0
 その点ステゴはすげーわ
37: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:09:20.06 ID:5eFPnOXy0
 アメリカンファラオの子供はまだなの
43: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:10:06.92 ID:n7qaJEWy0
 ディープの血統ってなんかロマンないよな 
ステゴからのオルフェやゴルシの方がロマンを感じるわ
そろそろナカヤマフェスタから化物出てきてほしい
ステゴからのオルフェやゴルシの方がロマンを感じるわ
そろそろナカヤマフェスタから化物出てきてほしい
44: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:10:29.32 ID:g/1I9f/q0
 エイシンヒカリ(小声)
45: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:10:32.49 ID:Vqw9Gg0T0
 GI7勝を超えるのは厳しいわ
56: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:13:35.26 ID:8U+cCh5I0
 グラス→スクリーン→モーリス 
一子相伝の血
一子相伝の血
59: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:14:19.09 ID:JxMgPbmH0
 >>56 
しかも母系はメジロという
しかも母系はメジロという
62: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:14:26.26 ID:vWke2IiN0
 >>56 
ゴールドアクター「は?」
ゴールドアクター「は?」
87: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:17:24.79 ID:8U+cCh5I0
 >>62 
ゴルアクやアーネストリーなどの枝葉は切られた模様
ゴルアクやアーネストリーなどの枝葉は切られた模様
161: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:25:17.72 ID:z+k9GevC0
 >>62 
恨むなら馬主を恨め
とっとと引退しとけばレース賞金なんぞの小銭よりも稼げたのになあ
恨むなら馬主を恨め
とっとと引退しとけばレース賞金なんぞの小銭よりも稼げたのになあ
89: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:17:54.53 ID:XhN6vvfoa
 >>56 
ダイナアクトレス→ランニングヒロイン→スクリーンヒーロー→ゴールドアクター
ダイナアクトレス→ランニングヒロイン→スクリーンヒーロー→ゴールドアクター
こっちの方が好き
105: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:19:29.87 ID:/DiXKy9y0
 >>89 
わかる
わかる
58: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:14:07.17 ID:bDl/xkNH0
 トーセンラー化け物産んでくれんかな
67: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:15:17.90 ID:EuHDhVAB0
 海外から強いの輸入するしかない
76: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:16:22.54 ID:nsAiQXaa0
 >>67 
アスコットの破壊王「」
アスコットの破壊王「」
68: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:15:36.82 ID:PIDFFCPca
 やっぱりディープみたいなエリートとかけはなれた変な馬からキタサンブラックみたいなのが生まれるのが夢があるよな
80: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:16:46.84 ID:vWke2IiN0
 >>68 
お、そうだな
お、そうだな
81: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:16:50.16 ID:F/YhwQ5u0
 >>68 
なお血統
なお血統
84: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:16:57.97 ID:ioIXyPS3d
 >>68 
かけ離れた(全兄)
かけ離れた(全兄)
73: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:16:15.37 ID:vWke2IiN0
 日本の競馬が海外のレベルに追いついてきてるんやな 
分野絞れば勝ってる部分もあるだろうし
分野絞れば勝ってる部分もあるだろうし
78: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:16:39.48 ID:NaCD6gnl0
 キタサンブラックとか言う父の隠されたギアを開いた男
83: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:16:56.91 ID:K4ZJX6Lb0
 サンデーサイレンス系だと凱旋門無理やと思うわ 
なんか軽すぎて
なんか軽すぎて
101: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:19:04.92 ID:JxMgPbmH0
 >>83 
言うてサドラー系なんておらんしなあ
言うてサドラー系なんておらんしなあ
111: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:20:03.79 ID:B9Pp8X3P0
 >>101 
サドラーやと後はサムソンか
オペラオーはおらへんしなぁ
サドラーやと後はサムソンか
オペラオーはおらへんしなぁ
118: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:20:44.91 ID:ixDGIJnN0
 >>101 
ロゴタイプ「」
ロゴタイプ「」
107: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:19:39.46 ID:SUCvxURp0
 >>83 
クリンチャーは祖父タキオンからなぜかパワーを受け継いだ模様
クリンチャーは祖父タキオンからなぜかパワーを受け継いだ模様
117: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:20:37.08 ID:5DMWrRem0
 >>107 
タキオンなぜか子供はパワー型に出がちな傾向なかったっけ
タキオンなぜか子供はパワー型に出がちな傾向なかったっけ
127: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:21:42.00 ID:CYFSEKDn0
 >>117 
ディープスカイとか母父タキオンでダート馬は多いかな?イメージやけど
ディープスカイとか母父タキオンでダート馬は多いかな?イメージやけど
130: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:21:55.33 ID:vr2JdlxF0
 >>117 
実質ロイヤルスキー後継やからな
実質ロイヤルスキー後継やからな
144: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:23:16.85 ID:ixDGIJnN0
 >>117 
母父でもノンコノユメとかダート馬が多いし
母父でもノンコノユメとかダート馬が多いし
92: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:18:13.11 ID:LvPfDr9z0
 スクリーンヒーローこそそろそろ大物出てもいい頃ちゃうか
109: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:20:00.26 ID:f+s00OmCd
 ハービンジャーから怪物生まれんかな 
今も有能やけど
今も有能やけど
122: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:21:07.36 ID:h592ywJ40
 ウオッカとダスカも自分より強い子産めないし、父母越えはハードル高いで 
まあこの2頭はガチのクソ雑魚しか産めてないからあれやけど
まあこの2頭はガチのクソ雑魚しか産めてないからあれやけど
133: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:22:17.05 ID:JxMgPbmH0
 >>122 
伊藤雄二いわく競争族の牝馬やな
伊藤雄二いわく競争族の牝馬やな
146: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:23:29.63 ID:vr2JdlxF0
 >>133 
繁殖用に買った陰毛がああなるって皮肉過ぎる
繁殖用に買った陰毛がああなるって皮肉過ぎる
160: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:25:08.20 ID:JxMgPbmH0
 >>146 
エアグルとかスカブーは言い当ててたんやけどな
マックスビューティもか
エアグルとかスカブーは言い当ててたんやけどな
マックスビューティもか
131: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:22:01.85 ID:zLjubLPca
 日本にも古馬混合G1で連勝しまくって無敗かそれに近いレベルで終えるような怪物牝馬生まれんのかな 
ヨーロッパだと結構頻繁に生まれてるイメージやけど
ヨーロッパだと結構頻繁に生まれてるイメージやけど
135: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:22:31.15 ID:czQsTh4C0
 ジャスタウェイやオルフェーヴルの方がサンデーのサイアーラインは繋がりそうだな 
ディープはロクな後継種牡馬がおらん
ディープはロクな後継種牡馬がおらん
136: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:22:32.45 ID:jT4qY5Cp0
 自分どころかサンデー産駒のマンハッタンカフェより強い牡馬もおらんやろ
139: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:22:47.67 ID:5DMWrRem0
 ウオッカ産駒とダスカ産駒が同レベルなの、子供に受け継がれる戦いって感じで好き
159: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:25:06.96 ID:7VK3N+1G0
 >>139 
ダイワエトワール故障したみたいだな…
タニノフランケルにはひっそり期待してる
ダイワエトワール故障したみたいだな…
タニノフランケルにはひっそり期待してる
152: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:24:08.34 ID:8U+cCh5I0
 ウオッカはフランケルの子で重賞勝てそう
151: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:24:01.92 ID:5DMWrRem0
 下手したらハーツのサイアーライン、アメリカで繋がる可能性あるよな
167: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:26:12.62 ID:IeBpSscS0
 タヤスツヨシ量産機
168: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:26:26.36 ID:/A3XzY3u0
 ディープはダートで怪物産めてないのがマイナスやわ 
キンカメはタルマエって怪物出したけど
キンカメはタルマエって怪物出したけど
169: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:26:31.53 ID:5DMWrRem0
 でも総帥またダノンバラード産駒とかいうわけわからん血統でそこそこ走りそうな馬捕まえて来たのは普通にすげえわ
176: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:27:29.02 ID:B9Pp8X3P0
 >>169 
言うてもダノンバラードの母系は超良血やしなぁ
言うてもダノンバラードの母系は超良血やしなぁ
172: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:26:58.76 ID:5ch6dxeG0
 ハーツクライ産駒の吉田さんがアメリカG1芝とダードで2連勝 
サンデーの正統後継はハーツクライやな
サンデーの正統後継はハーツクライやな
175: 風吹けば名無し  2018/09/06(木) 23:27:26.38 ID:KtCAM0ju0
 育て方が悪い