相互rss

牝馬

【競馬】最近定期的に最強レベルの牝馬が出てくるようになった理由ってなんなの?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:11:17.08 ID:W03qovL10
しかも日本に限らず

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:12:15.70 ID:aRAkfKcF0
斤量。

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:23:32.74 ID:um0e+Vn+0
ジャパンカップって5年連続牝馬が1位入線してるんだよな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:27:12.09 ID:ucuXtEbW0
最近の活躍馬ってシーザリオとかウォッカみたいに馬体が牡馬最強クラスって訳でもなく
アーモンドアイ、イネイブル、名前忘れた豪最強馬
皆、牝馬らしい素軽い馬体だからね

馬場の均一化によって求められる能力が変わってきてるね

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:33:31.58 ID:hqZVc8Jb0
間引きされてる訳じゃないから遺伝的な話ではないだろな
育成環境の進化なんじゃないの

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:43:50.62 ID:K2V0NSxf0
マジレスすると温暖化

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:47:52.40 ID:VdE5xeb30
アメリカンダートでゴリマッチョ牡馬相手に圧勝できる牝馬なんぞおらんだろ
牝馬が通用するのはディープやステゴみたいなクソ非力でも通用する芝路線のみ

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:01:22.16 ID:Z9mId/7T0
>>10
ゼニヤッタ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:15:27.17 ID:hMvb7Pg30
>>16
ほぼオールウェザーと牝馬限定やん

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:49:34.07 ID:H3bVeCnn0
アーモンドの前はブエナだしその前はダイワ、その前はグルーヴ
言うほど沢山はいない
オリンピック周期より頻度はやや低い

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:25:58.53 ID:8mVthZuE0
>>11
アーモンドアイ ジェンティルドンナ ブエナビスタ ウオッカ ダイワスカーレット
だろ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:50:23.81 ID:NfSyUFq10
トウメイ最強

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:50:28.75 ID:3VrNp1Hv0
それは騎手が勝たせてるからよ。
重賞、特にG1なんか殆ど騎手の自信・度胸で決まってる。
ルメールは確かに強い馬に乗ってるが、もう以前の様にタイトな周り方をしなくなったし、
わざわざ大外を周るレース運びこそ、強烈な自信の表れよ。
日本人は未だにコースロスなど色々考え過ぎよ。

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:51:34.84 ID:AdLyvtyD0

人間でも薬時代の女子記録はもう抜けない

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 18:56:13.28 ID:9yRak9040
芝の造園技術によってスピードを殺されにくくなって、パワーがそれほど問われず、巣軽いスピードを維持する事が重要になった
そのため斤量差が以前より大きく影響するようになった
(足抜きの悪いダートだと未だに牝馬は相手になってない)

それプラス、フケなどを抑えられるようになって、いつでもフルで力を発揮できるようになったので大舞台での活躍が目立つようになった

ということだろう

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:01:56.34 ID:eujsLxm90
1986 メジロラモーヌ牝馬3冠達成
1997 エアグルーヴ天皇賞秋制覇
2007 ウオッカ日本ダービー制覇
2018 アーモンドアイ牝馬三冠

ほぼ10年周期で最強牝馬が出てる

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:03:36.82 ID:Q58HJL7Q0
>>17
ウオッカは最強でも何でもない
府中専用だし同世代のダイワスカーレットより弱かった

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:04:48.61 ID:gJl9f0pE0
>>17
牝馬3冠と、天皇賞秋制覇で最強牝馬って言えた90年代以前が酷いって話だよ
古馬中長距離G1を1個勝って最強なら00年以降10年と言わずガンガン最強牝馬が出てるわ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:05:28.68 ID:ToFNFErA0
ダンスパートナーの頃はほら弱いって感じだったけど、エアグルーヴあたりからおかしくなってきた。

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:13:28.31 ID:NpTb9ZEa0
JRA「普及・売上の為の意図的な戦略ですが」

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:13:46.98 ID:7FdMQOY90
牝馬が凱旋門賞勝ってもその子供は年に1頭しか出てこないからもったいない。

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:20:15.00 ID:9yRak9040
>>24
ちょっと牝馬が勝ちすぎってのはわかる

せいぜい4割勝てるくらいにしておかないと、実力差埋めのハンデとしての体を成してないわな
互角どころか逆転しとるやんっていう

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:18:56.55 ID:Afga3xfN0
秋華賞になってから3冠牝馬なんてポンポン出てるじゃん
メジロラモーヌすごくね

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:23:50.68 ID:2vOsMvx70
もはや社台の牝馬がいくら王道勝とうが大して価値ないわな
ブエナやジェンティルクラスがようやく1つ勝てるならまだしもダスカやショウナンやマリアライトあたりでも勝てちゃうんだからw

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:25:11.04 ID:RwlQcbOS0
馬場が軽すぎるだけ
ダートじゃホクトベガロジータどころかファストフレンドクラスの牝馬も出てこないのが全て

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 19:26:40.34 ID:rah9GOw10
大種牡馬の後の血統の谷間になると牝馬が活躍しだすのよ
欧州はサドラーズウェルズが、アメリカはストームキャットが、日本はサンデーサイレンスがと立て続けに大種牡馬がいなくなったのが世界中で牝馬の活躍が目立つ要因だろう
またリーディングは賞金で争うから、レースの賞金が牡馬>牝馬のレース体系なら強い牡馬を出すことが大種牡馬の条件として比較的大きなものになる
だから大種牡馬が健在のうちは牝馬が活躍するのは難しいってことなんだろう

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 21:33:22.15 ID:hMvb7Pg30
>>32
ガリデインとかあのあたりが繁殖に回った頃から牡馬の大物が珍しくなった気もするし確かに種牡馬の過渡期感があるな

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 20:18:01.86 ID:hwEd4AfA0
牝馬の育成技術が上がったから。
牡が弱いとも言う。

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火) 21:49:33.35 ID:R2YiPzY10
ヒシアマゾンとかファインモーションとか前からちょいちょい出てたろ

引用元:最近定期的に最強レベルの牝馬が出てくるようになった理由ってなんなの?

相互rss

-牝馬