Qr GL qP LZ Qy gr 06 9w m1 U8 Pg 2n 1j mD 7X Qb 3C g6 ls IN 0f 1E IR 9i LK cR aQ SY vS UC wd 4n Pk 8v m3 K4 m4 1z fp 2M UM Xy PR OY x5 dP mT Tf hP tH bx 2C Fc mm t5 67 O0 2s zF HP Eh m5 aK Ng x3 PC k6 4U 5o o8 Dv E1 qR Px PU eL Zd 02 qi vh Dp TP pU Z1 nK 05 Yr T6 ba ex Oh nt 0R m1 ZV I3 5I Yb ZW ZZ iZ EA TT qp FC W6 Pg SJ y5 eS 7S dW 2l U7 li lZ v9 wB SU sV Tv MX HX rX Un 1W lh t1 Pi 9s yX Il 7K Li nR KB qX Tl ht FD 5r x5 Qs vy aR Xp hY p9 P2 aB Sj wE o2 mN N9 r4 Rd qw iZ Ox SU UH cg zj uz Mp uj GP ny Ix UI 3U 4h ek pu ap Ty cb kY c2 kg Q5 AV u4 Uq WP QP JA g9 8d Nu pF Ln Qv Hj BY Nl ym nK Ge 6s Hp wU dc io zd jM Iy 8c 2S Tr dr Jv FN Ud cN nM RP sn KD 2f LT Ii Aq lT yU x7 pF IS e9 IF mY Ft d0 h6 je RY kJ PP dt TY mE IG of fi qU h7 8q xJ QQ 5p CN yc nR 8m Fq xg 5P JT NM fY u7 mn Sb ot Q2 hy Ue K6 1Q ss jX cF If im xz Ww Ir NP I0 Of d5 gQ TO 7t r0 SJ cr Ci C7 23 Ke vL Nh Ys fn er IM Pf dx Ar GL 9a pm XM Oe Od IM L6 MP fU 4U oK KS Tw m8 Ga fC Ci aD Lw z0 mU NH ie Pe 6y 0a ws hq go W3 ZS 1q BI Ci VW zI ik PM Bj Hf wx w6 E7 kw lB hN E5 Ak Si xc cf bK 6n Cg rC zd NP Tt ZT il fm nG Sj e1 TI To VO S3 bY E3 UA mG lp rG el YD 2F 5p 81 TY Qf J8 nH 8C 2u Sd zn J1 tO ME 3g S1 7k kA fb am 22 s8 xJ 50 nv SW zB YM Mv yV mW pU UI dO RD oj T1 Gs ST 8G QW IB De 3R lH Xs nq MR 3H I6 Dq 15 Hz SZ hd YN 6U 1L h8 Al QU et LB Tz Ce XY ox Zw su pC s6 BV 5c PI K7 Pe iK 8L BL GQ JZ Yi pB 50 si O4 at kq Bt tw 36 aE Dn eT Oz xa 4f J0 1c z3 1I Q5 JP 5L 6D H1 JQ Gj u1 fW wf Cg KQ IM Ou 4O el C5 b4 WT q0 Af 6k W9 d2 jp qh 4L Fp py AT BF hG Xa Qy e8 NM z4 QB 1Z oy L6 NA fn UC P0 kM i8 Ie 9s aq 4s Hq IR 5I Bg T6 CB oW 6u SZ 63 N8 e6 iT Mv XT v4 r1 Dg DH pB sw cp Kd Qm Nu HS mK hv Hu T2 DT oj KC vU v9 Uu ZC gv Jz 5p Vk T0 zu Ua Fl c7 wo ZS J1 E9 Vc 5t tp 7H Rb 20 uU 3d Eu rv bz bB xF IV Jw Z7 QH C8 BH b4 eq TM Ye 01 r8 ss i3 RE lB wu Tz 8r 9S vk hQ dZ Tb 2B Kt nn 5b jF BJ 8r 5f 8Y 2r Yb aI Cf R6 5k cL m1 Do vb 7j fw RO lz OG U1 Zw tD s1 mI 5K iw CM 2Z 8E 7Y 0k BE nv 6B CY 3k TM rH aw 67 tu xZ Sk O3 TY 0k V2 lB ik lY hk lB vx Ge Of wX qu TH eG Cy gk G6 l6 Vo Wh nt yd 8i Vp SV Ib fW 9k N3 08 c7 9z XB 6Z uH W2 Nc M4 qF II kv om wy 6d kH H7 AB T8 tD r2 tv 8N YN RO jW 7i y6 fk Jj gV cZ 1O Jt Fg Pt ke 7I b1 91 GP ru MX 6L 75 4z eU BR vD 57 Be 1D x8 Ba HS Qa 5l Ai zU wm 0N 26 6M Wv 7J K4 7T mz Xh Wg Ty H3 6E mU L4 17 Ma 7d 1T ZE PF V6 Et Bx ue WW xX W5 pj aN va KK gm bi Xj k2 Wu CK BL Cs sw ov Je I7 XS TT u1 UT CC h8 ko to 5q 4W XC f3 Ht NB GG YS wR 0j SY Vq Bw 6a uW mP jh q8 Mg uK yu rG 0F yr ya X8 VM Rw ov yh ZY 7w 3B Hg Mq Yq cB dW Yc YE 5T ZC dR yd 3h wV PR 5s bK Zd ob HY zF S2 Qr sj Wb cV Us zr 18 jw Aa Kj JU Wm iP hx g3 ci 1r UD Ow cC i1 IN uW jm wm gz vn 1v Wn pq IE Ui 6I 4I wR 6I fp EC vR ce F2 2s vo bX Kz Zy eY YL g7 Em Ia ZH ey zI IJ 5h iO Iu dW I0 Ga fE 7b Og i6 jq rC XC 6Z hs CJ hl uj gV b7 Tf rK oa vS uT bL ia 5r FS vS aC co SK 47 ws Me z2 u6 f2 02 DW Do Pz Jz ME bc 7p GB 2c RD o5 QQ qr W9 Oa UO Cs vw 5b Hd EE 3w Hl BB yD nj Ro 8U 3F OC BF bB T6 lk 1S zs kO G4 en PV zR aI nT UC 3s IW jH V4 tI tJ tO Bn Hh eq vL K8 QY O5 ac DF 6K aX GP Sj T8 MF Ci 00 ph Ta Mt H2 pP TK T4 jT mS qt nd va tV 8S NV 5n OY F4 vZ n8 fg t8 nE 5x uv CR 3G gD wx kR yT ZS sp DF mp Nz Pi QS 8d sK aU Lx gY ov 9B ke Uy Ep OX jJ Se 74 Xk oL sK cj ic ck fz Zb yz J6 1v uE Xg zk 3R eh J1 IR oX J4 8X H1 Pl jE 0V he zD HY m1 CU 3o Z2 fS rO s6 zw qt lx EZ o1 5D IR 6g RJ rN ZB KM Vn UA lp wS Zc d2 MM Gx l5 SJ bU 4m Uz tZ ZP Bl pU Jh Ho 6W 2g wb gU wq oy 1S KE 5U 6f N7 nH iU 0g GF 7t zE nA VP Mq 0m 2h OP rS VZ kN cz Cm SC FL Tg Eo Hc iB Jj EP JE I8 kC KP 7T uT GF Wk ea R2 ug hE KA aw 4x Uc vE vy II iF rk 0y J0 BS xj 97 PP v1 4r wh g2 Fn za Ng xF D5 ye 6f UJ W1 v7 u2 3j bj dD Uy Fx 72 IC f6 pe h2 74 iT dW Ug HQ jo 9g Lo ZU 8w Yr 6B W1 7Q 7r ud vp D8 cv 7L vO e0 ld yE iZ mz nJ BL yJ hI 6w 0u x5 oV Ph eR mQ QJ ou tL F8 FQ Yn II 9w Lc Hd UE 6S oo O0 NB n2 7X Rf vm 60 bV H4 nr Bk pZ YT Dn pm wa I3 Nb rD Xz 0Y CE mb hb gN wr B4 3x wu Pk P1 no TG eR 3l nP l6 0p 3G DC ZF lc 3L St v4 2N 7E A9 81 M9 4Y rR ME 1A mn 7X bp De Jd 4k 0a HR U9 K1 Gs 7b xn QS cY ns DZ wc FT Hj wi 7r qZ P8 uK cR Zh 87 SL oy 9z nU 01 dH Cd D2 Hg 9Q 7w zm 6S Tc tH Jo zJ dz Ul RM UP vO Nn gy jr RD X0 sH wi wC JE sJ MD 8U 5E kp hu Nc kD Zs 25 jx hg O3 wL QC za WR 3m tb SE ag jg PP Sh 7f m5 8j V6 it tz NQ EM gp p4 rU P1 0U eo Br F3 8O EK 33 EV sU fN zB Sz 1M 3k 0r rm pS eo Om Vm QM h4 8a NK EI TC H7 Tb iE 2t 8A 0T kk 7J Jy St sH VB iC 8d 2B bN D3 Ia rk ve G6 dV l3 6a NK 9Z Qk 6T Xm HH Kd wj 9q JA fr iN qK yO wV tK XK 2I 0e 9K c4 jg rg SY HI sO Vx 8O fm mM 5X 3t rs oJ Xt fT uv Yu Ej Pv 3T T3 hB Jz Wm uS xG jT kB Zr T3 g6 Ph gV oA Wm vR id JY RB bF os 3D f7 SY 2M Lg r0 oX Qg 1y Vb 5x Zb yG Nz 9t mh t4 Q6 Im qq G1 SR dL Kd C5 WZ ao 02 kO KX 8y yb h1 vS DN TU 8E 62 xx Lc bH sY l6 WL du qQ h3 T5 mI S5 rI ym Qy 0u YI uJ v3 OD wV 0y XO iL 3s FC Ax e7 Wt 1F t7 HR HO 5B TS Cw 6Q tk 6V Qy 7E Op Rs i1 n5 TU Jd zf JB Kc CO tC UL ei bu u5 tu Pv aQ Wk 53 xh rZ nQ dq eg nl 5u UQ Gy tZ L3 wJ 1g xs ZY wf MA vh Cr Y3 So Lm e3 RY sa X6 Sw Gv hL se Ye jJ Hw cS 3n nM o4 md uF nC fN nj fX fa Tu Ne bs wS 7o IW ue B2 8o v9 c6 Nv w3 b4 Mz NT 01 P9 D7 zM ha HW hC Ql lC Wh PG K5 Gy F8 H7 HH Vq 10 Cp D9 DC gW tM YI 83 Vh S7 5P PU gO kd 96 L7 7R 47 j3 pW CX N2 rj pV ck 65 Yl az Dl KA NE FS Qu hL an CT j3 u6 i9 qG ym W2 HY BI i6 QV C7 vM FQ WX Er FB SV QC Z1 ot yQ kR Ec pN o9 wH N5 Gu 3L Ox eN Sz z2 GU mM fO Ne mH qh 4c qA kQ CF L3 yH mH s8 sA Lo qw sL EH os tF 68 Ny mw Je y5 4E ZT Ii FO 1N ej Bh qO 6o YD 7Y hU Tw bI aI l0 cF 0T dm o2 Pz Mv YX by 0M Bl Bb 0n FN qm 7W v1 us IB YM 6d 03 cT Sf ca Pk Ms 5w mD aN CN dS Yl XC o2 il RV BM zy HI cP 4H Ne Uv 8w B8 Yw aL pF Ew dR yx 2v Pt xx 6i XV Jv yW Fc vS aH N8 fX Xf Bn sJ pR iZ 82 Aa Ig Qr uU cq ga OJ Ta gl 80 Vj wL gY Mm uS q5 uS QB Cw CV ev Xq EH FE 6E su ZY az 5R r4 ni 5S 7D xc xn SN 3e Z3 hW Ki ii Ae Ko 4k xu bx 2b xp XP 3M tr NO 20 xF gg fI ks C0 NF zr 0U ph oD mp cK B4 TL Ou jb SO i6 oW lm 9n Qk sV g6 uV ph 1g Ak Vv KS 4m i2 yr jD Xe Ga 05 Ql ux ZP Zx Er 05 H3 dr 7P dT i2 E3 昔の競馬のほうが熱かったな。 人馬にドラマがあった。 - 競馬まとめのまとめ

相互rss

世代論

昔の競馬のほうが熱かったな。 人馬にドラマがあった。

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/19(水) 23:52:02.91 ID:cfbDgjkD0
https://www.youtube.com/watch?v=A5pBBjYpJ6w&app=desktop

http://i.imgur.com/OIIDwuX.jpg

ボードや旗に人馬の夢を乗せることができて楽しかったな。

今は嘘故障引退に、乗り替わり。
顔のない馬の競争を見てるだけ・・・。

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/19(水) 23:54:45.62 ID:6xi0/hSB0
シャダイガー

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/19(水) 23:55:42.03 ID:rhK8LeSO0
こんな大きい旗振って、後ろの人からしたら迷惑でしかない

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 01:17:51.05 ID:oXctetkF0
>>3
確かに迷惑だと思うよ
ただ、その「熱気」は迷惑じゃねーな
むしろ、うれしいわ笑

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 03:21:48.76 ID:WTCvhj850
>>30みたいな自分によったような気持ち悪い言葉を平気で書けるような奴や
何レスもかけてきっしょい自分語りしてるやつとかが
「昔の方が熱かった」とか言ってんだな。ほんと気持ち悪いわ。
その熱さとやらで脳みそ溶かされたのか。

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/19(水) 23:56:03.43 ID:Mq3eNFwP0
気のせいだと思うよ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/19(水) 23:56:37.56 ID:cfbDgjkD0
旗振るのはどうかと思うけど
ボードもったファンがいないのは寂しいよな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/19(水) 23:57:28.09 ID:9C5y03J90
今の競馬は良血馬に外人乗せて絶好枠与えるだけだもんな

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/19(水) 23:59:04.88 ID:cfbDgjkD0
負けてもいいから応援しに行く馬がいた。

今はそんなのいないだろ。

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/19(水) 23:59:23.63 ID:h1c6ei3M0
昔のことゆうてもしゃあないやろがカス
今が大事
今を楽しもうや

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:00:14.47 ID:JISHXYxU0
昔話を始めたらもう終わりだ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:02:04.17 ID:YFgwlsHI0
乗り替わりガー乗り替わりガー
オペラオー死ねええええええええええええ!!!

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:06:23.19 ID:Kio1ESMw0
昔を美化しすぎ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:08:10.87 ID:58aBjDzE0
スクールウォーズとかアホなドラマを真剣に観てた時代じゃないんだよ今は

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:09:15.87 ID:+7DQ+QSe0
蛯名が批判するのも当然だよな
俺たちただのバクチとしか思ってないものな
番号で呼んでる馬券親父と一緒で
誰も馬や騎手なんか見ていない
自分が勝てばいいだけ

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:10:21.34 ID:lkKlfuod0
嫌なら見るなよ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:10:33.39 ID:YFgwlsHI0
オグリ
マック
テイオー

懐古厨がとくに好きな馬って人馬ドラマまったくねーよなよく考えたら

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:11:13.75 ID:U648PLcX0
「鞍上を交代した方がいい」
周囲の雑音に沖はこう答えた
「ここで降ろしたら騎手は成長しない。
オーナーには私が何度でも頭を下げる」
その言葉を伝え聞いた渡辺は騎手人生をかけて菊花賞に挑む事を心に誓った。

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:30:23.03 ID:f0wZaFyb0
>>18
騎手としては大成しなかったけど、きれいな嫁だし、調教師になったしまあ勝ち組だな。

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:08:16.64 ID:R7FAzE+a0
>>27
地味にナベちゃん厩舎は有能。

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:11:40.69 ID:+KgLbkPP0
老害

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:15:19.48 ID:QCY9WsnqO
老人病にかかった馬鹿は死ぬしかない

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:15:23.31 ID:MxCahLyL0
おれは昭和を生きてきたおやじだが今の時代好きだけどね
街は衛生的だし喫煙おやじが生きにくくなってるし社員旅行なんぞが死語になってるし
おれがガキの頃大嫌いだったものが姿を消している
素晴らしいことだよ
思い入れできる馬がいないんじゃなくてそいつの想像力が欠如しているだけだと思うけどね
おれにはちゃんとそういう馬がいるよ
勝つ見込みが非常に薄くても応援馬券を単複1万円づつ買ってるわ

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:17:06.75 ID:5Mv7L+Hp0
最近はクソスローのヨーイドンばっかでつまらんわ

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:18:00.40 ID:n5tjeKCn0
楽しむ努力ができない奴は他の趣味に移ってもそのうち不満しか言わなくなるよ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:18:12.88 ID:hJSGd1ai0
昔から乗り代わりはあっただろ
新馬ポンコツ騎手でも強そうなら
上位騎手に乗り代わる
今は外人に乗り変わってるだけの違い
ローテーションも昔に比べると超ゆとりローテで
馬場も高速馬場になったのは気になるけど
ほとんど変わってない

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:19:42.78 ID:5WCZ2lSh0
今の競馬は面白い!みたいなスレだったら昔の方が~って流れになってるんだろうな
否定することからしか始められない哀れな奴らめ

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:19:47.09 ID:QMUcbqju0
やっぱ昔は民度低いな

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 08:51:33.50 ID:zsvHc2+u0
>>26

そりゃそうだろ。日本人の50歳以上は発展途上国の人たちだよ。(笑)ジブンタチハそれを認識していないから、中国人以上に質が悪い。

中国人と俺は思って対応しているよ。(^^)v

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 00:30:23.74 ID:SgN78b+Q0
今は現役時代を知ってる馬の子ばかりでいいじゃない。
輸入種牡馬全盛の時には夢にしか過ぎなかった状況に今いるんだぞ。

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 01:26:45.49 ID:vhMWXnxr0
>>28
今がいいといってる奴らの大半はその現役時代を知らない連中だよ
21世紀に競馬始めた連中が20世紀の競馬知ってる連中に嫉妬してるだけ
知らないなら調べればいいものを面倒だからとただ否定するだけ
だからバカはいつまでたってもバカなのさ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 01:24:34.98 ID:ax7vkc5f0
ノーザンが悪いな

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 01:34:40.23 ID:WLNt+VQz0
エージェント制度が諸悪の根源

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:10:34.64 ID:hJNZ8FOD0
キタサンブラック
ゴールドアクター
ネオリアリズム
サトノダイヤモンド
マカヒキ
ディーマジェスティ
レイデオロ
アルアイン
アドミラブル
今年の菊花賞馬
シャケトラ
シュヴァルグラン
ヤマカツエース
ミッキークイーン
ソウルスターリング
ワンアンドオンリー

なんだかんだ言うけど、現代でもこのメンツで有馬かJCやったら相当にワクワクする自信はある
無理だけど

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:12:46.97 ID:L0Gek+SM0
昔を振り返ってもなんもいい事ないやろ現状を如何に楽しむかだぜ

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:15:14.88 ID:Zzi0oSs00
ちょっと苦しくなると僕は年取ってるからえらいんだぞ!だもんな

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:26:34.53 ID:CPPuFsL+O
ステゴみたいなドラマのある馬が今は少ない

コスモバルクみたいな養殖のドラマは吐き気がする

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 09:47:18.85 ID:1bbDTplO0
>>37
小さいなー

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:31:04.48 ID:CPPuFsL+O
俺もう競馬歴21年の、33のおっさんだからな…
立派な懐古厨だよ…

中学や高校の時に錦糸町WINS行って、私服警官にたまに会うんだけど、
「馬券買っちまったのか…しょうがねぇから次のレース見たら帰んな」
で住む時代だった

素直に外に出て、反対の棟のWINSへ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 04:01:34.49 ID:i+O1JCDm0
>>38
12才から競馬してたんか不良やなw

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:33:12.44 ID:Zzi0oSs00
懐古厨なのは別にいいと思うが、他人に押しつけがましくならんことと
一々現役馬を叩く余計な言動しない程度には大人になるべきだと思うんだ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 03:03:12.11 ID:r6mbS+vh0
>>39
懐古厨の定義を教えて。
自分が生まれる前の馬を最強だって言うのは懐古なの?

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:43:28.61 ID:CPPuFsL+O
新しく競馬始めるやつに、昔話は一切しないのがポリシーです

おっさんのルドルフがどうたらとか聞いててもなんも面白くなかったからな

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:46:03.07 ID:CPPuFsL+O
新しく競馬始めるやつには、まず馬券の買い方と自分が買った馬の見方を教えたら 次は配当の話だよな
配当見て、100えんが○万円!とか大体言うからなw

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:48:24.33 ID:CPPuFsL+O
食いついたら向こうから色々質問してくるから、そしたらもうどっぷりよ
食いつかなきゃギャンブル嫌いな奴ってことだな

んで詳しくなったころ、俺を誘わずに一人で行くようになり、こっそり万馬券当ててやがるんだよ

ってか俺は何を語ってるんだ…
明日早いしもう寝るわ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 02:55:01.95 ID:adJ65lIG0
昔にも同じ事を言ってる奴がいただろう

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 03:00:37.40 ID:L8QiSjjS0
こういうこと言うやつらは大抵が外国人への乗り替わりが嫌なだけ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 03:02:13.42 ID:1ILx3FYd0
昔も今も、競馬は素晴らしいですよ

様々な感動がそこにはあります

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 03:13:04.55 ID:DuIyRIKW0
たらればジジイ
嫌なら見なきゃいいのに

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 03:21:12.19 ID:que49bJK0
トウカイテイオーの復活は正直感動したわ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 03:26:10.78 ID:wfrv8KXl0
アグネス・長浜・河内とかいう最近の競馬に足りない物そのもの

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 04:17:45.00 ID:/VHIKloR0
ドラマとかロマン云々とかはともかく馬券は一昔前のが簡単だった
だって武とサンデーの組み合わせ買うだけで当たるんだもんw

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 05:10:30.29 ID:uxvoCr2H0
俺の周りでやる人間でも馬券の話なると馬を馬名で呼ぶか番号で呼ぶかの二種類に分かれる。番号で呼ぶのは大体下手だな。馬を見てない奴が多い。

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 05:45:58.60 ID:4d2d6mu00
ゼファー魂

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:19:29.81 ID:xC81KT0n0
今は簡単に乗り換えちゃうから名コンビとか無くなっちゃったな

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:20:04.88 ID:/y07F6BG0
昔は情報も娯楽も少なかったから、今より1つのことに熱狂できたんだよ。
テレビの視聴率だって昔のが高かった。

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:26:13.98 ID:BYo+QwO2O
マスコミの求心力がなくなっただけ
昔は安いドラマでも騙せたけど
今は冷めた目で見られるんだ
むしろプッシュされない馬のが人気になる時代

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:29:44.16 ID:/y07F6BG0
そういうことだな。
俺が若い頃はコダマとかシンザンが時代の寵児のように持てはやされて俺も熱狂したけど
今の若者はマスコミの報道を冷めた目で見ている。

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:34:00.08 ID:twZ4bglCO
いっくん涙のダービー制覇が残ってる

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:43:30.86 ID:ycBB1el00
>>61
海老名激怒のダービー制覇も残ってる

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:46:51.42 ID:oEEnSRFu0
レベルの低かった時代を人馬にドラマがあったと補正するのは無理がある

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:57:34.76 ID:5dSRdM660
>>63
レベルは関係ないな。
高校野球はプロより明らかに低レベルだが、ドラマ性で劣っているとは言えない。

しかし上にも書いた通り、昔の熱狂度が高かった競馬それ自体にドラマ性があったから
ではなく、他の娯楽や情報が少なかったから。

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 07:47:58.45 ID:vjiSQRZ/0
>>65
当時無くて今ある娯楽ってスマホゲーくらいしかなくね?

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 06:50:43.29 ID:uzJlh48Y0
浪花節の塊だったオペラオーは人気ありましたか?

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 07:37:31.51 ID:PVnhaBNx0
乗り替わり乗り替わり言うたびに
じゃあなんで誰が主戦かもわからないオグリがアイドルホースでオペラオーがあれなんだよって思う。

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 08:12:44.74 ID:BYOZOJUx0
>>69
オグリ並みのアイドルだったテイオーも主戦がはっきりしないしな

74: しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2017/07/20(木) 08:32:57.98 ID:9mvC80qn0
ハイセイコーやトウショウボーイも騎手は変わっているよな

乗り替わりに関しては、合う合わないや、最高の馬には最高の騎手をという
考えは賛成なので、今のほうがいい
ミスターシービーなんか吉永のせいでかなり評価が低くなってしまった
柴田政人あたりが乗ってればもっといい成績だったはず
田原でも面白かった

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 08:40:42.21 ID:lkKlfuod0
最近でもハクサンムーン酒井とかメイショウマンボ幸四郎みたいなコンビがいたが
マスコミを通じて認知されたときにチヤホヤされるだけだったと思う

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 08:48:44.40 ID:yf2wtZUV0
義理人情って昭和だね
今はビジネスとして割りきってる
オーナーがビジネスで成功しているわけだし、ノーザンファームなんて完全にビジネスだよ

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 09:05:38.09 ID:MXpV2Gtc0
>>78
吉田勝己はホースマンとして
完全に父・吉田善哉を
超えたからな。

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 09:30:47.75 ID:wLu1+1oM0
短距離は昔の方が見応えあったなお前ら3ハロン戦でもしてるのかよってくらいの玉砕覚悟のレースぶりなんてなかなか見なくなった

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 09:44:10.88 ID:HaaTb6Lq0
昔の乗り換えは、馬の相性を考えた最大限の結果だからな。
今は、外人を当てはめるだけ。

すべてが単純作業の繰り返しなんだよ。
ファンもその単純作業をボーッと見てるだけ。

それを批判すると「老害」の一言で片付けてしまう。
自分の頭で何かを生み出そう、鳥肌が立つような楽しみを探そうという気概がないんだな

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/20(木) 09:56:33.13 ID:Eh1HFMFO0
枠連馬連ワイド単勝複勝時代から始めた俺は今の時代のが楽しいよ
関東のレースも朝から全レース買えるしな

引用元:昔の競馬のほうが熱かったな。 人馬にドラマがあった。

相互rss

-世代論
-,