相互rss

種牡馬・血統

なぜ日本の馬産は必ずサイアーラインを途絶えさせるのか?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 20:10:21.04 ID:xcP+dPn6O
なんでこんなに日本生産はバカで無能なの?
世界に追いつき追い越したとかほざいてるけど、ずっと輸入し続けないと競馬維持出来ないとか、後進国だよね?
わざと途絶えさせてるの?
サンデーサイレンスももう危ういし、トニービンブライアンズタイムは一足早く終わりが見えたよね
プリンスリーギフトも今まさに途絶える所だよね
ほんまに何なん?日本生産には池沼しか居ないの

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 20:22:54.21 ID:BEQqxL5z0
売れない生産してるほど余裕はないってことじゃないか?

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 20:23:10.13 ID:/dKbocNI0
結果的に優秀な血が残ってるだけです

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 20:41:22.03 ID:x4POM9z70
ニジンスキーもリファールもヌレイエフも父系は殆ど途絶えてる件

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:01:36.60 ID:49SLeyPt0
シンボリルドルフ→トウカイテイオー
メジロティターン→メジロマックイーン

これはどうにか繋げられなかったのかね。

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:10:27.72 ID:/dKbocNI0
>>11
テイオーは産駒が気性が悪すぎだしマックイーンは産駒の体質が弱すぎるんで血がつながらないのは仕方ないでしょ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:04:08.94 ID:qrA9idMh0
種牡馬の墓場というブランドが大事だから

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:09:23.96 ID:c1p+4Xg50
これだけサンデー系種牡馬いてもいつかはサンデーのサイアーライン途切れるんだろうか

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:16:17.72 ID:sHMbQ49G0
サンデーは流石に続くだろ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:21:09.64 ID:7sXQed4c0
肝心の勝己がサンデー残そうとしてるのか疑問。
マカヒキは何故か現役だし、アルアインもイラネしてる。
フィエールマンだって下手すりゃデルタブルースコースだってありえる。

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:31:02.15 ID:s0VgYimu0
>>17
サンデー系特にディープ産駒は供給過多だから
ただ大レースを勝っただけの馬では重用されんだろ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:35:36.63 ID:7sXQed4c0
>>24
ディープが死んだんだぞ。
供給過多でイラネしてるて事は残らんでしょ。
キンカメ系が重宝されてサンデー系が細る。そしてキンカメ系もいずれ細る。

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 07:09:20.89 ID:K5betSD00
>>24
人間による忖度が多少なりとも入っていればその分評価は下がる
特に忖度した側が割り引いて見るでしょ
だって自分たちで下駄履かせたんだから当たり前

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:25:33.72 ID:OrlNTxmh0
勝己はビジネスマンだからサイアーラインなんかに拘ってない
ファミリーラインには割と拘ってるけど

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:22:14.62 ID:Kg+sAQHE0
島国日本の規模では無理やで

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:26:52.02 ID:fWCdnZHB0
年間の生産頭数が少ないのに、一極集中して同じような血統に良い牝馬を集めすぎなのかもね
結果が出た配合ならわかるが、そうじゃないのなら色んな血統で試したほうが良い気がする
まあ生産者側からすると売れない可能性があるから出来ないのかもしれないけど

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:31:31.89 ID:sHMbQ49G0
もっと大きな話で、バイアリータークは
大丈夫なのか?

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 22:33:23.09 ID:P0jD36R+0
>>25
ドゥーナデンが死んだから割とマジで危ない
テイオーかマックの血は残さないと

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 21:40:59.30 ID:5x1fq8yX0
サクソンなんとかが成功すれば他のディープ産駒も引く手数多になって繁栄すんじゃないの?

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 22:12:01.50 ID:H+c6/dko0
今は繋がるチャンスに恵まれてるほうだろ
G1 2勝程度で初年度種付け100頭以上貰えるんだから
昔なんてノーザンテーストですらピークでも100頭超えることはなかったぞ
技術革新の恩恵は大きいよ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 22:14:10.78 ID:1L2cyYYA0
サイアーラインを伸ばすために馬産をやってるんじゃない
走る馬を生産する事が結果としてサイアーラインとして繋がればよい、そういう事

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 22:19:04.08 ID:/dr6Qm5y0
全体の生産頭数が減って一部の人気血統や種牡馬に一極集中するようになった
2代は繋がるけど3代4代目には厳しい状況が待ってる

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 22:28:12.75 ID:J13LRofM0
ノーザンテーストも最後はステイヤーのメジロブライトだろ
代を重ねるにつれ鈍足化して消えるのが日本のサイアーラインの特徴じゃん
サンデーもオルフェーヴルまでいくと見事に鈍足化してるしな

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 22:35:53.71 ID:r0Qpc/Xr0
日本は名馬の墓場だからな
トニービンもジャングルポケットくらいしか残ってないし

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 22:38:58.82 ID:KAbzAOuJ0
スピード特化のバクシンオーだけ唯一繋がってる

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 22:51:41.94 ID:Qlk5mllL0
繋がるのが奇跡みたいなもんだし

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:05:06.50 ID:g6QExuqF0
サンデーだってあんなに種牡馬いたのに残っていきそうなのは
ディープ系とゴールドアリュール系くらい残らなさそう

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:39:03.80 ID:1MhN8/0a0
>>43
まぁノーザンダンサーですらサドラーズウェルズとストームキャット以外は死んじゃいそうな感じあるしそんなもんだろ。

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:57:24.99 ID:0wNvHwMV0
>>50
ダンジグ→デインヒルのラインも死んじゃうのか、確かにBMSとしては優秀みたいだが

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:13:44.49 ID:++8ND91Q0
>>53
おいおい、ノーザンダンサー系で全体としての勢力が一番強いのはダンチヒ系だぞ

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:22:42.74 ID:oovSuVRb0
>>63
でもなんかケープクロスの孫世代からいいの生まれる雰囲気がないんだよなぁ...

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:29:05.19 ID:BAmsQ3350
忘れられてるけど、インヴィンシブルスピリットからのキングマンとか、ウォーフロントもダンチヒ(ダンジグ)の子孫だからな
本来はスプリンターの血統なんだよ

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:19:18.84 ID:YI2hjQyk0
昔の輸入種牡馬だらけの時代より全然まし

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:23:56.31 ID:1L2cyYYA0
輸入種牡馬の子や孫が海外へ出て行って活躍する
それも血を分けてくれた海外への還元になるんだよ
みんなそれを喜んでくれるのだからね
考えが小さい、小さい

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:24:28.03 ID:uQ3XIkq90
日本の土着馬は母系にしか残らない傾向が強いね
ノーザンテースト トニービン サンデーサイレンス
次も海外からの輸入馬が覇権を取るのでしょう

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:28:07.49 ID:1L2cyYYA0
日本一国ではサイアーラインの継続は難しい
欧州とは言っても何国ある?
北米や豪州の生産頭数は?
歴史的な世界的名種牡馬などそう簡単に出るわけないでしょ、勘違いよ勘違い

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:01:50.46 ID:++8ND91Q0
>>47
ドイツという国があってだな
この国は自国のオリジナリティなサイアーラインやボトムラインを繋いでいくことにかけては世界一だ
ちょっとイメージ的に違和感があるがアメリカのスピードキング大魔王種牡馬のボールドルーラー
このボールドルーラーの枝から派生したスーパーコンコルドという1頭の種牡馬から「スーパーコンコルド系」と言う父系を繋いだりなど
とにかくラインを繋いでいくことにかけてはドイツほど長けた国は世界中探してもどこにもない

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:42:49.12 ID:jvuZDlmZ0
まあ日本だけの馬産だけじゃ限界あるわな
オージーやアイルランドで種付けしてるディープ系は放っておいても世界で残っていくだらうけどな

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:57:35.58 ID:GSMN8yb90
そもそもサイアーラインを繋げないと、なんて考えてるのはロマン派なだけで、生産者にしてみれば優秀な種をつける事しか考えてない。

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/06(月) 23:59:57.00 ID:TcGhgdxD0
過去の成功体験ってのはそれ以後の行動を縛るものだから
NT、SSに習って行き詰まったら種牡馬ガチャは今後も正義であり続ける

但し現在は当たり種牡馬が定まったらそれと相性のいい肌馬を買い漁るっていう嵐猫パターンが加わったから
ディープ、キンカメ亡き現状では相性のいい肌馬を見つけた種牡馬が今後の生存競争の勝者になる

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:09:16.21 ID:wlt/9g9Q0
日本は年6500頭前後の生産規模でサイアーライン繋げようって方が無理やろ
アメリカは年22000頭にオージーは年12000頭
アイルランドは年9000頭でこの国々の中でも血統の交流があるから繋がりやすい

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:17:46.72 ID:++8ND91Q0
>>61
ドイツの話出したけど父系をつなげるのに基本生産規模は関係ない
ようは生産者に父系をつなげる意思があるかないか、ただそれだけの話だ

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:15:23.07 ID:WhZR5OZh0
日本はG1勝ちまくるような大物が種牡馬で成功するかっていうと尽く失敗してるしな
そして輸入種牡馬の産駒かよく走る
そら繋がらないわ

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:20:37.32 ID:kU+TrMk+0
>>64
それな

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:27:55.67 ID:BFT/F2950
>>64
ディープとキンカメが死んで
また輸入種牡馬が増えそうや

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:30:50.42 ID:oovSuVRb0
>>71
ノーザンテーストが下火になった時はバブルもあって日本にガンガン海外種牡馬入れまくったけど、今の経済状況だとどうだろう...

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:17:26.91 ID:BAmsQ3350
サンデーの父系が繋がるからといってサンデーの能力が引き継がれている訳でもないよね
男は母親に似て女は父親に似る
だから父系が繋がるというのは、その系統が何代も能力のある牝馬をあてがわれているだけにしかすぎない
日本で父系が繋がりにくいのは、あまりいい牝馬をもらえないから
理由としては、日本は一流の競馬国が遠くて繁殖牝馬を持って来にくいから
いい輸入牝馬は、ディープみたいなのに一極集中させられる

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:25:51.77 ID:SHFNtJaZ0
リヴリアとか早死にしたのはもったいなかったな

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 00:27:21.05 ID:mEzHr9QV0
キンカメ→カナロア→サートゥル
キンカメ→カナロア→ステルヴィオ
キンカメ→ルーラー→キセキ
キンカメ→ルーラー→メールド

キンカメ系はとりあえず3世代目確定

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 06:51:04.17 ID:lNFcqzKn0
馬産がロマンで飯が食えるか
そういうのはJRAの仕事なんだよ
特別レース作ったり

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 08:24:16.18 ID:dt0TwGhY0
サンデーは重ねる程に能力が減退することは自明の理
父系を残すならミスプロ系だろう
カナロアにルーラー、ドゥラメンテ。ひ孫までは安心

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 08:48:21.55 ID:MalzpA3h0
内国産の現状

キンカメ系
ルーラーシップがキセキ輩出
ロードカナロアはサートゥルナーリアを出し、後継は確保
他にもドゥラメンテ、レイデオロなどこれから期待される種牡馬も
ダート方面でもホッコータルマエの活躍に期待

(サンデー系)
ディープインパクト
後継種牡馬数十頭、サクソンウォリアーなど海外にも多数輸出
孫世代にG1馬いまだ無しだが主力はこれから

ステイゴールド
後継種牡馬多数でインディチャンプなどマイル向きの後継も出現
孫世代にエポカドーロがいる

ハーツクライ
ジャスタウェイ筆頭にシュヴァルグランなど後継種牡馬の頭数はある程度確保
孫世代(ほぼジャスタウェイ産駒)の活躍はまだまだこれからか

ゴールドアリュール
スマートファルコン、エスポワールシチーはその時代を代表した馬だが種牡馬としては現状いまひとつ
コパノリッキー、ゴールドドリームなどに期待

(グラス系)
実質スクリーンヒーローのみ
ほぼモーリスの活躍にかかってるといっていい一子相伝の系統
もう1頭の後継ゴールドアクターは晩節が悪すぎて期待値が下がりすぎているのが懸案

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 09:58:52.29 ID:7DFRSXcj0
サンデーの血=日本競馬
配合クロスだの関係なっしんぐ
結局サンデーの血が強いだけ

サンデー、ディープ亡き日本競馬界を再構築するには海外から優秀なちんぽこ連れてこなアカン

日本生まれ日本育ちのちんぽこ遺伝子じゃ限界見えとるねん
それなりの馬は出ても爆発はせん

これまでの血統をぶち壊す考えでいかなアカン

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/01/07(火) 07:56:26.49 ID:leOqvltA0
母父ディープにカナロアをつけました
で、次どう広げるの?

引用元:なぜ日本生産は必ずサイアーラインを途絶えさせるのか?

相互rss

-種牡馬・血統