相互rss

世代論

サンデー以前の競馬は低レベルというけどさ…

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 00:36:54.64 ID:pvpWbCao0
ほんとか?

フジキセキを欠いたとはいえ初年度のジェニュイン・タヤスツヨシ
はお世辞にも強くはなかったぞ
翌年のバブルガム・ダンスらの世代もいまひとつだったし
年度代表馬はロブロイまで出なかったし顕彰馬はディープのみ

サンデー産駒は確かな終いの脚を持つ秀才が多いから全体の水準は上がったかもしれんがトップどころはむしろレベル下がったんじゃないか?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 00:37:44.02 ID:pvpWbCao0
オグリ・テイオー・ブライアンらがサンデー以前のレベルの低い馬って言われるのは納得いかんよ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 00:44:55.05 ID:pvpWbCao0
サンデー孫世代になりつつある現在はオルフェが強いくらいで更にレベル下がってるんじゃないか?

海外実績については人側のノウハウが蓄積された結果じゃね?

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 00:45:43.64 ID:EKHneRo70
進化したハイレベル現代競馬に比べたら数段落ちる
海外の優れた血だけで二代遡っても血統表を塗りつぶせるようになったのが大きい

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 00:47:28.39 ID:WEyCIku+0
何事も常に進化してるぞ
人間もタイムどんどん縮めてるし

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 07:34:28.61 ID:SJahP23u0
>>6
厚底シューズや高速水着が顕著だけどタイムの短縮も別に人間が進化してるって訳でもないでしょ
筋トレ効果や道具の恩恵の少なそうな陸上跳躍系の記録なんて50年くらいあまり変わってないし

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 00:52:16.58 ID:F2CDMHFf0
オグリvsインディチャンプ
テイオーvsスワーヴリチャード
ブライアンvsリスグラシュー

この面子ならピーク時の能力で比べたら昔の方が強そうだ

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 00:58:36.10 ID:4tEuER/W0
>>8
オグリVSモーリス
テイオーVSドゥラメンテ
ブライアンVSオルフェーヴル

比べるならこうじゃね?

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:10:09.40 ID:pvpWbCao0
海外だとセクレタリアトやシーバードを上位に置いたりするのに
日本の競馬はたかが30年くらいで劇的にレベルが上がったと言うのはどうなんだ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:12:13.27 ID:rEekjJ1g0
レベル低いのは間違い無いだろ
着差開きすぎ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:15:57.79 ID:pwzgeS990
凱旋門賞48馬身になってるから2400以上はその頃よりもうレベル低いな

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:17:06.38 ID:rEekjJ1g0
昔の名馬が成績良かったのは単に出走馬のレベルが低くて上位が突出するケースが多いだけで
それを履き違えたから勝ち馬がコロコロ変わること=低レベルとか言っちゃうんだよな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:23:56.48 ID:pvpWbCao0
>>14
完全に逆じゃない?
オグリなんてタマモクロスを始めスーパークリーク・イナリワンら名馬と競い合ってたから競馬人気が沸騰したんだろ
現在は使い分けで線が細いアーモンドアイなんかが勝ち星ため込んでる

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:35:05.62 ID:rEekjJ1g0
>>17
レベルと人気の高騰に因果関係なんてあるわけないじゃん
タイトルを上位の数頭で争ってたからライバルだなんだってわかりやすかっただけじゃん
上位が同じで低レベルと言われまくってるオペの時代だってオペがドトウとトップロードあたりと同じぐらいの強さで分け合ってたら一転して上位が強いハイレベルの時代だったとか言われてるよ

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:18:18.82 ID:TXmA/JOT0
凱旋門賞の着差だけでレベルガー言ってる奴は初めて見たな
たかが1頭の1回だけの敗戦でレベルが分かるとか天才じゃん
明日の馬券も全部当てれるんじゃね天才なら

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:25:13.24 ID:pwzgeS990
そら80年代でもあんな歩くような惨敗してねーからなw

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:26:15.07 ID:k6jaVCUS0
造園技術のレベルは上がったな

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:26:54.99 ID:pwzgeS990
今なんてゆとりローテで使い分けてるだけだしな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 01:47:05.77 ID:jC+59dqr0
馬の能力自体はかなり低下している
レコード更新といっても予想されたタイムを上回っての予想外の更新というわけでもない

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 02:16:19.17 ID:n0+DLmRT0
能力的に劣る血統は次々淘汰された今
強くなる一方

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 02:27:36.69 ID:n06V4k+l0
>>23
世の中レベルが高いものが残るとは限らないからな、それはないな

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 02:29:40.72 ID:n06V4k+l0
サンデー以前のが高レベルが正解

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 03:17:33.53 ID:dYHeO+br0
昔のレベルが低いならホーリックスのスーパーレコードタイはどう説明するの?

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 03:34:44.60 ID:9Ku5VAec0
>>28
例外中の例外みたいなの出してレベルどうこう言われてもな
それにレコードなんて結局馬場とペースでしょ
よく重たいとかいわれる欧州でも晴が続けば結構無茶苦茶なタイムでる
去年のソットサスの仏ダービーとか

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/02/09(日) 03:41:51.25 ID:9Ku5VAec0
ひとつ言えるのは昔は日本競馬なんて欧米関係者はほとんど興味を持ってなかった
日本は馬を売るところであって買うところではまったくなかった
今は結構買い手もいるしクールモアがわざわざ種付けにくるという時代になった
馬の能力はどっちが高かったなんて結局の所妄想の域を出ないが競馬を取り巻く環境は間違いなく上がってるよ

引用元:サンデー以前の競馬は低レベルというけどさ…

相互rss

-世代論