相互rss

ローテーション・番組

前走の疲労が残ってるとかいうけど

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:18:18.50 ID:eAhiC8v90
何週間も前の疲れなんて残るわけねーだろ
お前ら二週間前の筋肉痛残るか?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:18:53.37 ID:PDUNqQ1k0
デアリングタクトはまだ抜けないみたい

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:20:01.21 ID:F0bm4d2M0
それ厩舎スタッフの疲れだよ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:20:43.41 ID:H6OwFi8b0
馬じゃないと分からん

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:21:16.94 ID:WxVSevld0
久々に仕事行くと通勤で筋肉痛一ヶ月続くぞ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:25:55.85 ID:eqb9a9Ot0
疲労が残ってる状態で調教して拗らせたとかじゃないのか?

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:26:41.32 ID:bUPH4bz20
陸上選手とかに聞けば良い

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:27:03.43 ID:SaiW7xDl0
一週間休んだがどこも行けなくてかえって疲れるわ!

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:29:29.81 ID:7fL1hec90
投手だって1週間も開けりゃ万全になる。
負けた時の言い訳だよ。

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:29:57.11 ID:7xFDo3t40
人間でいうマラソン走ったようなもん
ダメージは残るよ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:33:20.26 ID:Ab5QIfGM0
>>10
マラソンって何キロか知ってるか?

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:34:30.07 ID:bUPH4bz20
嫌気がさしてる可能性もあるし畜生は説得出来ないからな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:35:13.32 ID:4VcsWlhK0
見えない疲れってあるだろ
スポーツしたことないんか

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:38:13.24 ID:RwpNtbZn0
俺もこれは思ってた
さすがに前日ならともかく、2、3千m走ったぐらいで何週間も疲れ抜けんのか?
それが事実ならライオンや虎に簡単に喰われてしまうわ、いくら人間が造った動物とはいえイマイチ解せん

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:38:51.21 ID:o5tQZ0nD0
陸上選手で、予選→二次予選→準決勝→決勝
みたいな感じを2、3日でやってるけど、あれは何なんだ?
決勝でレコード出たりするから、体調は良いはずだし

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:40:45.71 ID:vhbh6Om+0
スワンボートさんあたりに聞いてみたいな

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:41:20.67 ID:SB7Xh7QY0
1秒走るのが遅ければ5~6馬身違う世界。
0.1秒遅ければ約1/2馬身。
たいして変わらないと思えるようなことが命取りなのは馬鹿でもわかるだろ。

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:41:22.41 ID:s1guzMoT0
馬の脳味噌以下のやつ多くわろた
レースだけの疲労じゃなくて
調教の疲れもあるってわからんのだろうな
ボクサーも毎月試合させろよじゃあ

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:41:29.09 ID:zUPyYIF10
人間が言ってることで馬は疲れが残ってるなんて言ってない

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:43:48.74 ID:H6OwFi8b0
輸送疲れもあるな
調教スタッフもそんな余力ないわ

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:43:56.16 ID:sOytKOA30
体重が人間の10倍あるなら疲労も10倍あるだろ
心肺疲労は抜けても脚へのケアはそれ以上に繊細に対処しないと
人間と同じ理屈なわけがない

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:47:10.39 ID:dtoIRNfl0
え?残るだろ
俺なんかここ20年くらい残ってるよ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:49:07.98 ID:CtfEJML20
身体的なものだけじゃなくて精神的なストレスも大きいからな
競走馬の9割が胃潰瘍だったっけ?

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:52:42.51 ID:zw9fsAQS0
レースと調教で内臓面に疲労が蓄積されると
食欲不振で馬体重が減ったり、蕁麻疹が出たりする。
これを治すのに1~4週間かかる場合があって
この間は調教を緩めざるを得ないから元に戻るには2ヶ月近くかかる場合がある

あと休養させるほどではないが
脚元がモヤつく(熱をもったり腫れたり)ケースもある

機械じゃないんだからその辺のところは理解してあげて

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:52:59.60 ID:54zfNAFv0
人間はたかだか60キロ、70キロの体重を二本足で支えるだけ
サラブレッドは450、500キロの体重を四本足で支えなければならない
しかもサラブレッドなんてスピードを出す為に人為的に極限まで脚を細くしているから
サラブレッドは想像以上に脆弱な生物

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:04:56.32 ID:KzZlMT9N0
>>31
スピード出すために脚が細いってのが意味不明だよな
動物にはサラブレッドなんかよりはるかに速く走る動物が沢山いるがあそこまで脚の細い動物は居ない
むしろ筋量を増やした方が余程速く走れるのではないか?

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:13:50.98 ID:G7zag0kh0
>>39
そいつらはスピードだけで長距離走れないだろ
アホなのかお前

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:26:10.20 ID:u4jY+DhZ0
>>45
ならスピードを出すために細くしたってのは間違いで持久力のために細くしたが正解じゃん
アホなのかお前

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:50:37.44 ID:847E+zAf0
>>39
脚の構造がそもそもネコ科の動物と違う=アプローチが違うからな。
末端を軽くして素早く動かし、長くしてひと掻きの距離を長くするって方向に行ったのが身体の大きなウマ科で、脚の末端まで強靭な筋肉でカバーして全身で走るのがネコ科。

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:57:32.13 ID:6nmFYx+y0
これだから運動やスポーツをきちんとやってない奴は駄目なんだな

周期というものがあるんだよ、コンディションには
一度ピークまで能力を発揮できるようにしてそこでエネルギーを使うと
今度は登りカーブだった周期が必ず下降カーブの周期になる

疲労は溜まってすぐ抜けるものとそのまま残っていくものがある
金属疲労みたいなものだな
慢性的な疲れみたいなものを経験した事があるだろ?

五輪選手だって最高到達点を本番にあわせて仕上げて行く
一か月前にピークに持って行くと維持できない事を知っているからだ
そして特殊にかけあわされた近親相姦の馬は異常に疲れやすく疲労が蓄積しやすい
欠陥動物という事を理解しろ
スピード特化とトレードオフで丈夫さ、タフネスさが異常に落ちたのだ

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:37:54.55 ID:PGAGmBH20
>>33
こういうのを読むとオーストラリアとかヨーロッパとかのレースの使い方が合理的で日本の一戦必勝的な使い方が不合理な気がしてくる

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 13:59:03.09 ID:ry8Oa96o0
オリンピックの話によく似てるな。
オリンピックに合わせて各大会の準備を日単位で進めていくらしい。そこでうまく調整出来ないと再調整が難しくなるらしい。
その体調を言葉の通じない生き物で理解するってのは本当に出来たらスゲーな。

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:01:08.61 ID:H7x0NqaH0
故障してないのに、放牧に出したら怪物がただの馬になって戻ってきたことない?

あのまま厩舎で鍛えて 適当にガスぬきしてればさあ

馬温泉はこじらすんじゃないかな? 闘争心なくなるって

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:02:02.71 ID:H6OwFi8b0
レイノルズ数は人間の5倍くらいあるんじゃないか
レイノルズ数は慣性力に比例するためそれだけ負荷も大きくなる

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:02:11.34 ID:xHb7NTs0O
1日休んだら3日掛けないと元には戻らないと言われてる
何故高齢馬が力が落ちるかの最大の理由がここで、若駒と違い休むと完全に元に戻る事が無いって事
話が少し脱線したけど何が言いたいかと言うと、疲れがなかなか抜けないとプラスアルファでその後の調整も時間が掛かる
故に逆算して走ったレースから次に使いたいレースに間に合わないと判断すると、疲れが抜けないのでスキップしますとなる訳です

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:06:58.48 ID:nAwOXGhq0
俺らはあんなに早く走れんからな

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:09:39.56 ID:UQHZoZws0
アクションスター「あ~走れって言うな今週も走るぜ」

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:12:39.41 ID:JT/zJrFl0
連闘するとだいたい成績上がる

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:24:03.56 ID:RYFKn/2E0
人工的に走力全振りで作られた異常な動物が
何万人もの観衆が騒いでる異常な空間で
人間乗せて鞭でしばかれながら限界まで走らされるんだから
1レースが死ぬか生きるかの話でもそこまで不思議ではなくない?

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:28:00.06 ID:7bpdx3xn0
>>47
限界まで走ってないじゃん
限界まで走ってるなら半分くらいは心臓麻痺でレース後即死やろ

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:37:51.59 ID:RYFKn/2E0
>>50
別に限界=死ではなくない?
心筋梗塞とか骨折はちょいちょい見るし死なないまでも鼻血吹き出してたり脱水で倒れたりしてるし
ワンチャン死ぬ可能性あるくらいまで追い込むってのは馬にとっては限界って呼んでもいいと思うけどな…
やっぱ可能な限り速く走るためだけに品種改良された生き物にとってはレースとそこまでの調教運動ってのはしんどいんだと思うぞ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:28:16.82 ID:xkNS9Fob0
矢作なんて連闘で二着から三着とかざらなのに

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:31:22.25 ID:3ku1hS7D0
藤沢調教師なら馬と会話できるぞ

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 14:36:04.58 ID:847E+zAf0
実際稽古後ですらしょっちゅうトラブル発生するからな。一口やってると嫌になるが

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:19:08.80 ID:qR4swimx0
運動エネルギーが人間が走った場合の20倍だから消耗が激しい
しかも草食で動物性蛋白質で回復できない
よくいる胃潰瘍の馬ならなおさら回復しないだろうね

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:19:24.44 ID:WZaIe+tr0
なんか一週間や二週間単位の話してる奴いるけど、そうじゃなくて2~3月疲労が抜けないとか、マカヒキやワグネリアンとかみたいに半年たっても疲れが抜けないというのがどうかって話だろ。
たまにズレてる奴いるよな。

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:20:53.44 ID:vHzFZfe00
疲れて1.2週間ぐらい寝込むとか体調不良は分かる
それ以降はしらん

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:24:42.74 ID:6/YYQyqG0
数週間疲労が残るようなとんでもない数分なんだろ…
おっそろしいなあ

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:25:44.20 ID:daY1h9cV0
残念ながら生物学的に1の言う通りなんだよな

負けた理由を適当に人間が言ってるだけ、人間の言動こそ信じてはいけない
獣医が心拍数、疲労度、体温、筋肉量を数字で算出してもいつもと変わらない

だからこそレースに出すんだが

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:43:55.41 ID:p+sosR+q0
疲労を予想に考慮したら劇的に回収率上がるぞ、レシステンシア買いたいんだろうけど俺は次も走ると思うが軸にはしないな。

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:46:21.57 ID:KnZQJJrn0
ビッグレースの為の究極仕上げと長距離輸送の方がダメージでかい
滞在競馬の北海道シリーズなんて8週のうち5レース出走しても別に気にならん

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:49:09.19 ID:fUcC8Mbc0
調教とか飼葉は進歩してるのに
連闘出来るようなケア技術は全然進歩しないな

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:49:50.25 ID:VE7XCDSf0
>>68
むしろ休み明けだらけの競馬になった

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:56:08.96 ID:6nmFYx+y0
あと直接飼育観たことある人間は常識なんだけどな

レース後本当に疲弊しまくってガタが来る馬も多い
人間とは違うんだよ
疲労困憊になってガタガタになっていくタイプも居るんだよ
血の色もドス黒くなって昔はササバリ刺して抜くなんて普通だった
サラブレッドは人工近親配合で作られ自然適応した性質ではないから
全力で走るきるとガタが来る可能性の多い脆い生物と認識しなければだめだ

これだけデリケートに扱っているのにそれでも故障が多かったり、調子を維持できない事でもわかるだろう
甘えとか、言い訳とか言ってる奴は実際の飼育を観たことも無い空想で語っている奴なのだろう

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:58:33.20 ID:6nmFYx+y0
プロ野球選手もちなみに3か月後疲れが蓄積されて8月ごろ疲労で一杯になる

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:58:49.74 ID:S2CBRmjS0
全体のレベルが押し上げられると無理して勝てることが少なくなるんだろうな
野球で金田や稲尾みたいなローテを今しないのと一緒

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/05/05(火) 15:59:39.07 ID:4qHT9yWa0
結局のところトライアルも使わない直行タイプの仕上げ方は馬に強い負担があって、ピークに持っていかず連戦する方が意外と馬に優しいって事だろ

引用元:前走の疲労が残ってるとかいうけど

相互rss

-ローテーション・番組