1: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:42:36.18 ID:zjfJ9y5gM
 場内に実況音声が流れてる
28: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:48:26.55 ID:oIAyxvm8r
 >>1 
それな
それな
野球場も見習えば良いのに
3: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:43:06.38 ID:CQXIHkTfd
 飲食店の多さ
5: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:43:16.18 ID:GTdTy0u60
 若者が多い
8: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:44:24.57 ID:OPEWw1s6p
 馬の可愛さ
9: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:44:45.78 ID:PVdrgFse0
 馬券買ってたら両脇の爺が同時にキレだしてビックリした
10: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:44:59.95 ID:S/fCG/fj0
 床に新聞敷いて寝てるオッサンがおる
11: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:45:18.25 ID:ZlvNQHloM
 トッモにアーモンドアイは間違いないからと言われて単勝1万円買ったら8着くらいだった
35: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:49:47.83 ID:rrxdwi+i0
 >>11 
草
有馬記念かな
こういう時気まずいよな
草
有馬記念かな
こういう時気まずいよな
12: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:45:23.42 ID:rSEQpAn2d
 中央は人が多いのと家族が芝生でゴザひいて遊んでる 
地方は爺と成金みたいな若者
地方は爺と成金みたいな若者
13: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:45:24.32 ID:/uvOcpyar
 想像以上に広い
15: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:45:56.68 ID:+izZ+IQS0
 無料のお茶が熱すぎる
17: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:46:26.17 ID:sqQ6YaLF0
 レープロ1枚で席取り
19: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:46:56.77 ID:szIIdwno0
 返し馬の足音がカッコいい
20: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:47:16.98 ID:GxdWbqcY0
 パドックがうんこ臭い
23: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:47:48.47 ID:ZqDVpVgk0
 意外と家族連れが多い
24: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:48:03.96 ID:F9Wf0iaRd
 電車が置いてある
25: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:48:04.41 ID:8Tw/ppon0
 ターフビジョンで見ると直線が遅く感じる
26: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:48:05.30 ID:akm0BqcZM
 おっさんたちの雰囲気がやばい
27: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:48:07.10 ID:CS6vcG0z0
 予想屋のオッサンがおもろい
33: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:49:03.27 ID:uNByk2Fb0
 意外と内馬場は綺麗で屋台がある
34: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:49:38.24 ID:cBn1Dhai0
 府中の入り口くぐってコースが見えた時の壮大さが凄かった
37: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:50:25.77 ID:0xREWixaa
 ・案外子供連れが多い 
・JRA金持ちスギィ!
・JRA金持ちスギィ!
40: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:50:57.42 ID:9KVRkYeYd
 メインレースでスタートが綺麗に揃って拍手沸いたのは結構感動した
41: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:51:05.36 ID:zdDhNW7H0
 割とレース見ない人が多い
44: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:51:40.31 ID:IIfGw9e10
 騎手が57歳だらけ
45: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:51:41.26 ID:9GtWtT7Id
 全裸のオッサンしかいない
46: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:51:56.55 ID:vkmtVVOo0
 有馬の日でも7Rくらいまではそんなに混んでない
49: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:52:13.68 ID:mDGS+4S50
 床に新聞やらマークカードやらが落ちまくってて引いたわ
50: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:52:23.34 ID:0yWRYbW70
 どこの競馬場でも大体カツが売ってる
52: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:52:50.44 ID:AF7yJgqk0
 馬の足音
58: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:53:38.02 ID:Gc44dW+ep
 府中と笠松が同じ競馬場とは思えなかった
59: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:53:42.36 ID:3CG4bEFVM
 吉野家が牛丼しか置いてない 
それも大盛限定
それも大盛限定
62: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:54:05.26 ID:/MLnHEd9p
 結局オイオイ民になる
63: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:54:05.92 ID:b3S4ZxA/0
 騎手の小ささ
74: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:55:32.61 ID:aLWeWuCy0
 実際にファンファーレに合わせて手拍子するのは楽しい 
オイカスはポイーで
オイカスはポイーで
80: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:56:06.36 ID:yQdkgbjQ0
 ウマジョがガチでいる
83: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:56:12.43 ID:HJJwP7w/d
 馬券購入でエラー出すとすごい速さでババアが召喚される
84: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:56:18.41 ID:RwKAvpfAM
 ゴール前、無料席一番最後列に 
民度ゼロが集中している
民度ゼロが集中している
85: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:56:23.19 ID:EK/c4CJ20
 ダービーの日府中のフジビュースタンド(ボロい方)の隣の広場で小さい子が水浴びとかしててええ雰囲気やった 家族でも来れるんやな
99: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:57:48.68 ID:ah2FwUgRr
 >>85 
中京民やが子連れ多いで
中京民やが子連れ多いで
118: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:59:07.43 ID:EK/c4CJ20
 >>99 
近所の人にとってはほんまに綺麗に整備された公園なんやろな 始めてきた時はもっと殺伐としてると思ってたわ
近所の人にとってはほんまに綺麗に整備された公園なんやろな 始めてきた時はもっと殺伐としてると思ってたわ
128: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:59:50.19 ID:jJBhJDn80
 >>118 
中央だと土日にやってるから家族放って一人で行くわけにいかんしな
中央だと土日にやってるから家族放って一人で行くわけにいかんしな
134: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:00:30.19 ID:j5whKBfod
 >>118 
京都も広場が大きくて子供遊ばせてるわ
パークウインズの日はタダやし
京都も広場が大きくて子供遊ばせてるわ
パークウインズの日はタダやし
143: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:02.93 ID:EK/c4CJ20
 >>134 
バス停の隣完全に公園よな京都
バス停の隣完全に公園よな京都
122: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:59:31.38 ID:4R1ELsC2d
 >>99 
あの辺り家族で遊べるところ少ないからな
あの辺り家族で遊べるところ少ないからな
91: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:57:06.95 ID:d6dyuIUbd
 3000m見てたら、気が付いたら3分経ってること。 
あの3分は世界で一番短い3分やろ
あの3分は世界で一番短い3分やろ
97: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:57:38.30 ID:2rgfb8x9a
 中央と地方で雲泥の差やろ
100: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:57:50.44 ID:DM8GosodM
 とにかく疲れる
103: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:57:57.67 ID:9gpRx4nNM
 「3!3!3!」 
「残せ!残せ!」
「残せ!残せ!」
121: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:59:25.24 ID:PBvY4izud
 >>103 
逃げ馬買ってる時は普通向こう正面で「そのまま!」だよね
逃げ馬買ってる時は普通向こう正面で「そのまま!」だよね
109: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:58:32.01 ID:7CO/PD8l0
 坂。高低差ビビった
144: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:12.13 ID:aLWeWuCy0
 >>109 
中京の前の坂にビビる
中京の前の坂にビビる
111: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:58:33.00 ID:f8KTXxD+d
 馬が思ったよりデカい件
115: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:58:49.00 ID:3EBSPeYxM
 分煙という言葉が存在しない園田すき
116: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:59:05.20 ID:qxBx9QQgM
 ブッフェ付きの席を買うけど予想で忙しくてあまり食えない
120: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:59:22.25 ID:j5whKBfod
 15時くらいに駅から歩いてるとジジイ帰って行くけどメインも見んとなにしに来てるんやあいつら
147: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:27.93 ID:mM9ZSAic0
 >>120 
メイン買う前に金が尽きたか連絡来たか
メイン買う前に金が尽きたか連絡来たか
200: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:06:09.76 ID:TRbSllVD0
 >>120 
タネ切れや
タネ切れや
220: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:07:42.69 ID:5ABLbWOUa
 >>120 
そういう人達は一般競争とか重賞とか1レースとかメインレースとか関係ないだけ
そういう人達は一般競争とか重賞とか1レースとかメインレースとか関係ないだけ
126: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:59:41.95 ID:rLBQIaSda
 レストランの馬券当たってる前提の強気レート
129: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 07:59:50.93 ID:gCPxu3wZa
 馬めっちゃ速い
133: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:00:23.90 ID:qxBx9QQgM
 直線が長い 
テレビで見ると短いのに実際見ると果てしない
テレビで見ると短いのに実際見ると果てしない
135: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:00:34.97 ID:xnj5T280M
 競馬場の周りも浮き足立っててテンション上がったわ 
ちな府中
ちな府中
139: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:00:54.53 ID:+7W4idlcM
 なんかまんなかのところであそべる 
トランポリンみたいなやつたのしい
ブランコもした
おうまさんあるいてるのもかわいい
トランポリンみたいなやつたのしい
ブランコもした
おうまさんあるいてるのもかわいい
140: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:01.09 ID:6nqlr9go0
 競馬場行ってみたいけど一人やし混むのは嫌やな 
観客入れるのが再開したらどこがええんやろ
思い切ってローカル狙ってるんやが
観客入れるのが再開したらどこがええんやろ
思い切ってローカル狙ってるんやが
150: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:47.84 ID:ah2FwUgRr
 >>140 
土曜日ならそんな混まんで
土曜日ならそんな混まんで
151: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:49.77 ID:kCugPHIu0
 >>140 
ローカルの重賞ない時の土曜は割りとガラガラ
ローカルの重賞ない時の土曜は割りとガラガラ
152: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:54.83 ID:EK/c4CJ20
 >>140 
でかいレースがあって混んでるとこのが楽しいぞ
でかいレースがあって混んでるとこのが楽しいぞ
154: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:02:07.36 ID:o6HITfcVa
 >>140 
新潟とか福島はまったりできておすすめ
土曜ならなおよし
新潟とか福島はまったりできておすすめ
土曜ならなおよし
145: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:18.83 ID:9fwftpkLM
 日本一手入れの行き届いた公共施設だと思うで
ただし中央
149: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:38.64 ID:dUT6p1n60
 当たったらすぐに払い戻し出来る
164: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:02:50.91 ID:DhIcMSYNd
 >>149 
確定前に入れて出てこないのは初心者あるあるや
確定前に入れて出てこないのは初心者あるあるや
153: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:01:57.44 ID:8w6dsQmr0
 午前中からみんなめっちゃ声出してる
159: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:02:21.95 ID:ueT0SbAtd
 発券機からジャラジャラ金が返ってくるのがたまらん
180: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:04:29.03 ID:jzSLT6Fd0
 手前の芝が綺麗 
飯が高いのでだいたい吉牛
ゴール前ガイジ
飯が高いのでだいたい吉牛
ゴール前ガイジ
187: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:05:18.66 ID:n405smcA0
 物心つく前から親父に連れてかれてたから何も覚えてない 
英才教育の賜物や
英才教育の賜物や
191: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:05:27.64 ID:Wxt+P7MuM
 馬しかいないの?象さんは?キリンは?って父親に言ってる幼い子供見ると心温まる
204: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:06:12.58 ID:ah2FwUgRr
 >>191 
草
草
212: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:07:05.03 ID:gIo5CTu5d
 >>191 
内馬場行く通路に動物の絵書いてあるのどこやったっけ
あそこいつも子供がキャッキャしてて微笑ましいわ
内馬場行く通路に動物の絵書いてあるのどこやったっけ
あそこいつも子供がキャッキャしてて微笑ましいわ
214: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:07:12.33 ID:HJJwP7w/d
 >>191 
シゲルアミメキリンは不満顔
シゲルアミメキリンは不満顔
192: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:05:29.80 ID:RwKAvpfAM
 中山競馬場入り口までの直線長すぎ
199: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:06:06.66 ID:fXD8nU05a
 馬がぴかぴか
224: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:07:54.90 ID:nofzNi7Xa
 空馬で大盛りあがり
285: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:12:48.68 ID:ZSBmEELd0
 >>224 
空馬がゴール板通過すると拍手が起きるよな
空馬がゴール板通過すると拍手が起きるよな
246: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:09:54.73 ID:HJUSEx+N0
 乗馬体験してるガッキと親がニコニコすぎて眩しい
247: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:10:01.83 ID:AcfWUbrOd
 現地で現金数百万を入れてる人がいたこと
262: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:11:31.32 ID:ZSBmEELd0
 騎手のファンサが結構良い
263: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:11:37.02 ID:6nqlr9go0
 親が競馬好きで子供の頃競馬場に連れて行ってもらったのがきっかけで 
騎手になるのも結構おるし情操教育は大切なんやなって
騎手になるのも結構おるし情操教育は大切なんやなって
283: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:12:43.27 ID:aLWeWuCy0
 >>263 
実際に親類がそうだった浜中や松山あたりまで伸びると夢あるな
実際に親類がそうだった浜中や松山あたりまで伸びると夢あるな
307: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:14:24.07 ID:WxC3i1xs0
 >>283 
去年の夏小倉行ったら浜中が謎の神格化されてたわ
ダービージョッキーになった浜中騎手にメッセージを書こう!みたいな特設コーナーあった
去年の夏小倉行ったら浜中が謎の神格化されてたわ
ダービージョッキーになった浜中騎手にメッセージを書こう!みたいな特設コーナーあった
324: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:15:23.79 ID:aLWeWuCy0
 >>307 
そら小倉の乗馬センター出身やし
そら小倉の乗馬センター出身やし
347: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:17:15.06 ID:ZSBmEELd0
 >>307 
浜中は小倉は地元中の地元だからしゃーない
確か実家が小倉競馬場の徒歩圏内とかだったはず
浜中は小倉は地元中の地元だからしゃーない
確か実家が小倉競馬場の徒歩圏内とかだったはず
276: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:12:23.12 ID:1BkZNOGr0
 小倉競馬は寒いか暑いかしかないから嫌いや! 
竹内涼真来たときは水分補給すらできへんで死にかけたやで...
竹内涼真来たときは水分補給すらできへんで死にかけたやで...
278: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:12:24.66 ID:KPa01dl4M
 ワイは叫んでるおっさん共大好き 
「ああ競馬場に来たんやな」って実感が湧く
「ああ競馬場に来たんやな」って実感が湧く
294: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:13:39.18 ID:n405smcA0
 >>278 
わかる
わかる
286: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:12:51.56 ID:NX9ralyd0
 船橋法典の駅出て入場料金払ってからが遠い
291: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:13:15.15 ID:j5whKBfod
 新聞の予想オッズみて馬券買って、実際には全然ついてなくてキレてるおっさんがいたこと
292: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:13:15.85 ID:S/fCG/fj0
 海外の競馬場にはじめていったとき、ファンファーレなくていつの間にかスタートしてて焦った 
券売機の中のおばちゃんが外におってびっくりした
券売機の中のおばちゃんが外におってびっくりした
300: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:14:03.70 ID:mwQZ3Ufwa
 おっさんの持ってる競馬新聞に手書きで謎指数が書かれている(赤文字)
301: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:14:13.39 ID:itzxhP9W0
 同じ馬が一日に何回も走ると思ってた
304: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:14:19.44 ID:jG8Ms80H0
 ワイ小さい時にお父さんに競馬場つれてってもろてあの花に白いの付けてるお馬さんが一等賞ならアイスクリームこうたるからなって肩車してもろて一緒に応援したんや 
そしたらそのお馬さんが勝ったんや
ほんでアイスクリームこうてもろて凄い嬉しかったんや
そしたらそのお馬さんが勝ったんや
ほんでアイスクリームこうてもろて凄い嬉しかったんや
315: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:14:43.84 ID:ah2FwUgRr
 >>304 
泣いた
泣いた
340: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:16:44.51 ID:D4glrBeOp
 >>304 
ナリタブライアンかな?
ナリタブライアンかな?
305: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:14:21.78 ID:CZLHDbYm0
 テレビで見るより馬のスピードが桁違いやった
312: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:14:37.76 ID:iiePUmAM0
 ピッ「この投票券は的中しておりません」 
ピッ「この投票券は的中しておりません」
ピッ「この投票券は的中しておりません」
318: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:15:00.45 ID:PugBf+SU0
 中央か地方か最初にどちらにいくかで競馬への印象が変わる
336: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:16:22.70 ID:S/fCG/fj0
 差し過ぎや戻れ!おじさん大好き
339: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:16:42.83 ID:WKcB/4da0
 競馬詳しくないけど友人に誘われてついて行ったらおっさんどもが叫んでて友人は更に叫んでてビビった
355: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:17:34.94 ID:Tj5z6RFxd
 >>339 
そんなもんや
馬券買えば分かるで
そんなもんや
馬券買えば分かるで
356: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:17:39.11 ID:CZLHDbYm0
 野次とか叫んでるおっちゃん見てるだけでも十分楽しめる
363: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:18:13.71 ID:SDRl0/3sd
 函館行った時はビックリしたわ 
とにかく綺麗だったし競馬場入る前からパドック見れるのは驚いたわ
とにかく綺麗だったし競馬場入る前からパドック見れるのは驚いたわ
374: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:19:06.45 ID:NX9ralyd0
 実家の近くが淀で、土日クッソ1号線も京阪も混むからイッライラして小さい頃から競馬って文字だけでもイラつくくらい競馬嫌いやわ 
ダビスタは好きだったけど
ダビスタは好きだったけど
378: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:19:21.98 ID:ECCde5O9a
 負けた後の中山の地下通路は本当に長いし鬱屈とした気分になる
379: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:19:24.97 ID:dlOI4vOGd
 G1の時だけくる陽キャ、ほぼ100%券売機でモタつく
380: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:19:29.11 ID:UvYH8IIh0
 ゴール板前でジョッキーの名前叫ぶと気持ちがいい
381: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:19:33.51 ID:ah2FwUgRr
 名古屋競馬場の負のオーラは凄い
416: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:22:26.62 ID:PkywIQo10
 勝負服がテレビて見るより綺麗
439: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:24:17.95 ID:tCTlbTYd0
 広すぎる 
馬が走ってるイオンという印象
馬が走ってるイオンという印象
455: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:25:26.82 ID:BBap3qpe0
 毎週行くと絶対そこに座ってる奴らがいる
463: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:26:00.39 ID:h3igrqqP0
 行ったことないけど楽しそう
498: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:29:11.87 ID:lZ7OUzNmd
 地方の方が飯が美味いよな
499: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:29:11.89 ID:fplbTQZp0
 とにかく歓声に驚いたね
509: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:29:30.57 ID:ECCde5O9a
 アップトゥデイト落馬の時はみんな叫んでた 
罵声じゃなかったけど
罵声じゃなかったけど
520: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:31:02.78 ID:BBap3qpe0
 姫路行きたいんや
529: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:32:00.42 ID:f9waTKiha
 地方の確定出る速さビックリした
563: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:35:02.67 ID:EIMfWk3td
 なんだかんだ毎回食べるのはミスド
566: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:35:12.00 ID:AjwNM2sU0
 夏の競馬場で飲むビール最高なんや 
はよ観客入れてくれー
はよ観客入れてくれー
568: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:35:19.41 ID:lzyuAE0X0
 船橋競馬場って中学校みたいな作りだよな 
初めて行った時、オッサンがマークシート置き場で蹴り合いの喧嘩してたわ
モツ焼き屋のオッサンは喧嘩腰だし
正直やべえとこだと思った
初めて行った時、オッサンがマークシート置き場で蹴り合いの喧嘩してたわ
モツ焼き屋のオッサンは喧嘩腰だし
正直やべえとこだと思った
570: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:35:30.63 ID:OjnBF3b90
 内馬場のハイキング感 
足音の迫力
足音の迫力
578: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:36:35.87 ID:fBeBZAVvr
 船橋で目の前のおっさんが急に倒れて痙攣しだした時はさすがに草生えたわ
584: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:37:04.70 ID:mLIV62Ild
 >>578 
たまに起こるよなそのイベント
たまに起こるよなそのイベント
593: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:38:40.92 ID:4ghvptEaa
 入場料が凄く安い 
なおその100倍くらい後から払う模様
なおその100倍くらい後から払う模様
603: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:39:24.11 ID:N2+T4tWmd
 >>593 
門別はタダらしいな
そこまで行くのにめっちゃ金かかりそうやけど
門別はタダらしいな
そこまで行くのにめっちゃ金かかりそうやけど
609: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:40:05.40 ID:fBeBZAVvr
 >>603 
門別は駐車場もタダやしええで
門別は駐車場もタダやしええで
617: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:40:41.51 ID:Oc6l0T/U0
 >>603 
地方ってネットのクーポンかなんかで大体タダで入れる気がするんやが
地方ってネットのクーポンかなんかで大体タダで入れる気がするんやが
599: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:38:55.98 ID:M/vcThaV0
 新潟競馬場広くて気持ちいい 
直線レース見に行くわ
直線レース見に行くわ
615: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:40:35.56 ID:zxNl7I7T0
 競馬場行ってみたいんやけど 
このスレにおるような玄人のオジサンたちが騒いでる中でニワカがいる場所ない気がするわ
パドックとかゆっくり見てみたいんやが
このスレにおるような玄人のオジサンたちが騒いでる中でニワカがいる場所ない気がするわ
パドックとかゆっくり見てみたいんやが
623: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:41:27.62 ID:IlYHI6qjd
 >>615 
皆予想に必死やから大丈夫やで
特に中央競馬やと家族連れとかもおるしなんの問題もない
皆予想に必死やから大丈夫やで
特に中央競馬やと家族連れとかもおるしなんの問題もない
627: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:41:33.75 ID:pj5E4fBg0
 >>615 
オッサンの方がニワカだからセーフ
散歩とメシ酒の気分で行ったらええ
馬券を買う義務はないから入場券買っておにぎり持参でもええぞ
オッサンの方がニワカだからセーフ
散歩とメシ酒の気分で行ったらええ
馬券を買う義務はないから入場券買っておにぎり持参でもええぞ
628: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:41:40.83 ID:mLIV62Ild
 >>615 
重賞以外ならゆっくりみれるやろ
重賞以外ならゆっくりみれるやろ
636: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:42:23.13 ID:ah2FwUgRr
 >>615 
全然大丈夫やで
お一人様も多い
全然大丈夫やで
お一人様も多い
637: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:42:31.51 ID:eOBVbDw10
 >>615 
オッサンなんて馬の名前すらも知らんような連中ばっかやぞ
オッサンなんて馬の名前すらも知らんような連中ばっかやぞ
256: 風吹けば名無し  2020/06/05(金) 08:10:31.32 ID:Tj5z6RFxd
 最後に京都行きてえなあ 
コントレイルとデアリングタクトの3冠みたいわ
コントレイルとデアリングタクトの3冠みたいわ
引用元:●初めて競馬場に行って驚いた事