1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 11:51:10.09 ID:SOZXGk270
 メイショウサムソンと被るんだが
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 11:52:15.60 ID:qzIG64N80
 よくわからん 
こいつが本気で走ったのって2歳の東スポ杯だけだし
こいつが本気で走ったのって2歳の東スポ杯だけだし
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 11:54:23.60 ID:rXK530ag0
 ゲロ強
サムソンは春時点でけっこう負けとったろうが
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:00:52.61 ID:XKDdHYHT0
 弱いんだったは、そんな馬にボロクソ負けてるオルフェ産駒とかどうすんだよ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:08:14.79 ID:7qIewLmX0
 >>4 
急に出てきて草
急に出てきて草
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:03:59.36 ID:c0uX+nBQ0
 2冠のゴール後みてもいつも楽そうに澄ましているからなんかこの馬の本気が 
まだ全然わからん
まだ全然わからん
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:07:57.44 ID:sJR5mdwN0
 無敗の皐月賞馬はサートゥルナーリアみたいな紛い物もいるが、無敗の二冠馬は本物しかいない
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:08:18.81 ID:4dw30msm0
 少なくともここまでは同世代で圧倒的だな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:10:02.69 ID:xdBaUHi70
 まだ本気で追ってないからね、福永 
追って案外って可能性もあるけど
追って案外って可能性もあるけど
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:21:16.82 ID:X9ofcN3d0
 >>11 
サートゥルナーリアも追って案外のタイプだったから可能性はある
サートゥルナーリアも追って案外のタイプだったから可能性はある
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:27:36.44 ID:EUo8+e0f0
 >>21 
いや、東スポ杯は伸びただろ
サートゥルは皐月賞までまともに追ったことがなかったから騒がれてただけ
コントレイルは追えば伸びることを既に証明済みだから全く違う
いや、東スポ杯は伸びただろ
サートゥルは皐月賞までまともに追ったことがなかったから騒がれてただけ
コントレイルは追えば伸びることを既に証明済みだから全く違う
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:13:03.59 ID:4mn8e7850
 見た感じディープやオルフェのような気性の難しさもなく乗りやすそうだし強いだろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:13:09.12 ID:CqYeWoAX0
 2:24.1上がり34.0 化けモノじみたタイムじゃないな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:15:24.89 ID:02k1wRbg0
 良馬場ならアーモンドアイに負けて道悪ならクロノジェネシスに負けそう 
サートゥルやライラックには勝てそう
サートゥルやライラックには勝てそう
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:17:36.10 ID:reDUIKWE0
 本来ならサートゥルが古馬の壁として立ち塞がらなきゃいけないけどいざ走ったらサートゥルボロ負けしそう
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:18:15.09 ID:hqCzGPsJ0
 中山も府中もこなせてるって時点で将来有望だな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:20:04.67 ID:WHNrR3mJ0
 ダービーも楽勝だしまだ底が見えない
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:20:14.46 ID:Akshu5QG0
 コントレイルはすでに完成してる 
このタイプのディープインパクト産駒は1ミリも成長しない。
というか、逆に馬体が大きくなったら走りのバランスが崩れるので危ない。
問題は4歳以降に周りが成長して、斤量が増えた場合にどうかだろうね。
このタイプのディープインパクト産駒は1ミリも成長しない。
というか、逆に馬体が大きくなったら走りのバランスが崩れるので危ない。
問題は4歳以降に周りが成長して、斤量が増えた場合にどうかだろうね。
ダノンプレミアムやサトノダイヤモンド・ワグネリアンらを見てると壁にぶち当たりそう。
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:23:23.07 ID:gR4dhMqF0
 今年の牡馬牝馬の2冠馬とも誰が乗っても勝てるレベルの強さだろ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:23:55.57 ID:iQtATdsN0
 3歳で引退しそう
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:29:05.07 ID:6010zhZK0
 3冠とれたとして、春天から逃げないかどうか、海外挑戦するかどうかによって評価が変わる 
今の時点ではタキオンクラスの評価にはなってる
今の時点ではタキオンクラスの評価にはなってる
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:29:28.01 ID:E4J3DqD50
 怪我か何かで半年くらち乗ってない期間あるんだろ 
そういうのもあって福永もまだまだこれからの馬って言ってるやん
そういうのもあって福永もまだまだこれからの馬って言ってるやん
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:32:12.97 ID:gs6f9zXa0
 もうG13勝してるし、あと怪我せずに3冠とってドバイいって秋は古馬3冠で引退でいいだろ 
キズナは春天に拘って中途半端な戦績で終わったしな
キズナは春天に拘って中途半端な戦績で終わったしな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:32:58.81 ID:z/rEvlTq0
 最近の牝馬の強さを見ると強い牝馬に勝てるかどうかだな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:35:28.09 ID:escTHjLn0
 ディープの後継種牡馬って役目の方が重要な馬だから、 
ぶっちゃけ欧州みたいに3歳で引退してもいいと思うけどな
ぶっちゃけ欧州みたいに3歳で引退してもいいと思うけどな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:37:20.66 ID:2+P/n24l0
 大人になって筋肉つくと柔軟性と瞬発力がなくなって取り柄がなくなるんだってよ。
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:38:00.29 ID:EUo8+e0f0
 球節の不安で半年育成が遅れたけど意外に走るから新馬戦に出走してみよう→新馬戦完勝 
気性的に距離はマイルがベストだろうけど1800mはどうかなぁ→東スポ杯圧勝
荒れ馬場ダメだろうし距離も2000mは長そう→ホープフル公開調教
休み明けでダービー狙いの叩き仕上げ、おまけに2歳G1勝ちディープ産駒はその後不調だからどうだろう→皐月賞完勝
2400mだし先行したサリオスを捕まえられるのか→遊びながらダービー圧勝
気性的に距離はマイルがベストだろうけど1800mはどうかなぁ→東スポ杯圧勝
荒れ馬場ダメだろうし距離も2000mは長そう→ホープフル公開調教
休み明けでダービー狙いの叩き仕上げ、おまけに2歳G1勝ちディープ産駒はその後不調だからどうだろう→皐月賞完勝
2400mだし先行したサリオスを捕まえられるのか→遊びながらダービー圧勝
現在→距離が不安で成長力が…
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:43:57.59 ID:qj9b9zhD0
 強いけどクロノやアーモンドの得意舞台でも勝てるかは知らん
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:47:00.20 ID:cHzIHVOk0
 むしろ4月産まれで人に乗せたのもだいぶ後だしこれでこの強さだろ 
仮にここから成長しなくても世代の中じゃ頭3つ抜けてるから負けようがない
仮にここから成長しなくても世代の中じゃ頭3つ抜けてるから負けようがない
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:54:31.98 ID:EUo8+e0f0
 早生まれ遅生まれはあんまり関係ないけどな 
1月2月生まれより4月5月生まれのダービー馬の方が多いし
1月2月生まれより4月5月生まれのダービー馬の方が多いし
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 12:54:42.13 ID:/JfXTyYB0
 皐月のパフォは凄かったけどダービーはそこまでだった 
というか周りが距離伸びて良くなさそうって感じだったわ
府中の高速馬場はあんまよくないのかな
というか周りが距離伸びて良くなさそうって感じだったわ
府中の高速馬場はあんまよくないのかな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:01:08.40 ID:zCiFiJ6e0
 無敗で三冠とってJCか有馬勝って引退 
これがベスト
それ以上夢見ちゃダメ
これがベスト
それ以上夢見ちゃダメ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:07:44.73 ID:3KGGmuSd0
 キズナも悪くはないけど 
やっぱコントレイルの方が戦績的にも未来のリーディングサイアー感はあるからなぁ
競走馬としての活躍よりも
さっさと種牡馬入りしてほしい気持ちはあるわ
やっぱコントレイルの方が戦績的にも未来のリーディングサイアー感はあるからなぁ
競走馬としての活躍よりも
さっさと種牡馬入りしてほしい気持ちはあるわ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:11:21.49 ID:Tb7xrF0p0
 強い 
距離はなんとも言えないが菊は他馬弱いし問題なく取れそう
距離はなんとも言えないが菊は他馬弱いし問題なく取れそう
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:12:20.91 ID:c0uX+nBQ0
 無敗の3冠馬は古馬初戦で必ず負けてる 
この馬が菊花賞とJCを無敗で勝ったら歴史上類を見ない最強三冠馬でいい
まあ2歳G1勝ちの無敗の3冠馬自体がいないけど
この馬が菊花賞とJCを無敗で勝ったら歴史上類を見ない最強三冠馬でいい
まあ2歳G1勝ちの無敗の3冠馬自体がいないけど
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:19:21.56 ID:Lq6GrRgx0
 重馬場が全然駄目ということでなければ重馬場でもクロノジェネシスに勝てる 
当然東京2000mのアーモンドアイにも勝てる
当然東京2000mのアーモンドアイにも勝てる
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:21:48.71 ID:c3gHrDRa0
 暮れの中山でも馬なりでスイスイ進んで4角先頭立ってたし、馬場はそんな関係ない馬なんじゃないの
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:39:53.18 ID:r+NnoHQB0
 歴代でどれくらい強いか知らんが同時期比較でコントレイルに上から目線になれるのがいない 
ディープら無敗の二冠馬達と並んでるところ
ダービーまでに負けてる連中は全部格下だし
ディープら無敗の二冠馬達と並んでるところ
ダービーまでに負けてる連中は全部格下だし
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:43:29.29 ID:0aN65trS0
 東スポ杯の段階で古馬重賞クラスのタイム叩き出してまだ余力ありそうだったな。
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:44:23.02 ID:rCEcV2kC0
 連勝してるうちは信用してて良いと思うけど 
1回負けたらスイッチ切れそうな気がする
1回負けたらスイッチ切れそうな気がする
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:48:24.58 ID:/uV8yqLz0
 絶対能力が高いから全部勝ってるだけで 
ベストは高速馬場やろ
結局ダービーもそんな速い馬場じゃなかったし
直線では遊んでるしで
まだ全然本当の強さを見せてない
ベストは高速馬場やろ
結局ダービーもそんな速い馬場じゃなかったし
直線では遊んでるしで
まだ全然本当の強さを見せてない
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 13:52:44.11 ID:9jC8HHA70
 現役の牡馬で勝てる馬はいないだろうね
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 14:11:41.81 ID:c0uX+nBQ0
 まあ、JC出走予定だしJCでこの馬のレベルがわかるだろう 
無敗で勝てば歴代最強で良いぞ
無敗で勝てば歴代最強で良いぞ
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 14:18:08.99 ID:VvXF3KmU0
 案外神戸新聞杯で負けそう
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 14:23:34.15 ID:q3Sevptl0
 3歳牡馬の中では強いでしょ 
まあ牡馬の中で一番でも、世代で一番かはわからんけどな
まあ牡馬の中で一番でも、世代で一番かはわからんけどな
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 14:32:19.66 ID:jq2F46DD0
 マカヒキ、サトダイ、ディーマジェスティも三冠馬級って評価されてたからなぁ 
ディープ産駒は突如弱くなるから分からない
ディープ産駒は突如弱くなるから分からない
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 14:32:58.61 ID:MW07/7AB0
 古馬相手にあっさり負けても驚かない
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 14:33:52.23 ID:K3BHp0fc0
 菊花賞でライスシャワー枠が来ることを影に祈ってるよ 
三冠でも楽しい負けても楽しい
三冠でも楽しい負けても楽しい
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 14:35:21.42 ID:DLMd3C2C0
 皐月賞の3~4コーナーの迫力といい 
東京優駿の外行って遊びながら瞬時に突き放す様といい
東京優駿の外行って遊びながら瞬時に突き放す様といい
普通の強い馬という次元を越えるパフォーマンスであることは確か
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2020/07/01(水) 14:43:45.05 ID:emvAEjtU0
 牡馬の最後の砦だよな 
強いのは牝馬しかいないし
強いのは牝馬しかいないし
引用元:コントレイルって強いの?