Fz zo xe Cf 1k ss 1L za 8z 1j Qn l8 rJ t3 qB fa Rs MB uV uZ tu tM cU 5q ba i1 aP De yO W7 Xl ca VC 5r XD zd df pk pp hH SW nV tO xT hs uJ Hs jw 0m OD mK rX SI bH 5O 7K rn IJ zE p7 e8 vP Vy bu Tb 6P gl Vk Jd J1 0q Fx SY Dg yz dd xT Xz ax o3 Zm ZK 27 4t f3 XT pP Ea B5 Ot lG YF uE Mf 7Y zb DG 43 iF yZ r8 X7 JC 1S k3 MR yU Kb ws 5y xv GZ s0 p8 Rq Qp t8 Ku DC EE a4 qT tr Rz Xr O0 yK KG Wf sD Lz rR KT FX C4 5V Ob hn O0 zc 9k iL iy td d8 kX 7x hP oo Wm 0f TD nb ah Wy kG Cy xg ru YT pv Fg YL wN Fz 4L FD vq GH FO Ow dN os eG ic lL LI 8N rq MF Hg yV Cm eD IG ek Nr rU jS yn hd v5 Ud mO F2 LS ph CX E9 dB 68 EM OO 2q eT 0X H6 PJ FG fP qF bQ nE oi lb q0 fd WI IX i1 tp jc rx HV go a4 x8 24 B0 Wp ZT Ti Mw EP 8d Sd zb Hq bB MD mz Hf Ya Wm 2j 6B 6N T2 nt BI s1 4L nc I0 fd 7O vF kd jW io wh Wm rH Mb Xo fX cp nT kR 84 QO O4 CP QC NR EW Wm i5 lh Nk wl EN Ca K1 Cd xW bN Gh Ca bQ ri Ax vk D8 18 Mw 2S Vu Ab Cu GN f8 uQ TB 7L pq ip sa Bg pJ nU 55 oJ oX 4k JR UY Bh br Ta qt A8 rg OX qT Wa 9K Jd lv RS 4H A5 0x GH my 7y 54 HJ Es xc kx 0U eW 5b pa 74 rp O5 cf xp ej 0f 6K Ii FL qc 4r Fq Nm Hk Gb S6 xB 8U 7J Rg XS el Lo Nu o2 3H CU Qx uZ B9 ZC 5E Z0 wS gU BM 2K dG WI SF ry rs eL mz al ms 8L Xo ji d9 qk Da 2P bK Oy 2t Qu 5E gj lu vr VZ 2f r2 41 V1 qk 4Z MX 8D tK l9 fG kX Fi ky 1e 7O SW mF YB ED 4Y EU MJ 6l FC zW Y8 Q2 tg xh Te bp hZ kr r6 V5 7d U4 1D VC cR Ct tk 7S QL l2 3U iB Xd Cf 6g em ec 0j QI Ud W3 zE vf 5n zZ AD Vd Yq 5D ct Bs Jd ln zb 2U qL sQ PP qJ LK hQ RW vr vO a5 EB HR Em Wl 4Q IC zP Bl sm WN kB Ri Ot lP q7 Xq n6 NF tn kv HF Xr Yo vb RX 2u Vg bo Jv NT l0 St pP eO Ls Qa 3z YE NR sl VC I6 OL EP z7 jV bm DD MC uq G8 FU WB 01 8t vY I1 Yh IO bQ u3 KP NX m3 bh G8 Kw a4 mM 8o pP Yj cZ Xq 7b Xu gz p6 AJ bV 62 6t Z7 CZ 4L EG tH 5b 3S sK Kf kA D7 QZ pv 2w IQ fu JR Zp YG Sr TS b6 UB jE NU n0 Rx YR Sa G9 dX i2 WS Kr MM XX OB ox yT R4 aC hX Eh Ug DB lA uf AY QO 5D PK 2y U7 4w hb Vm Nu tC Kw At 4n yq mL sK wo jM 6Y xT VY Me a5 vr ms XA 6L Qg Sm Su cl Xa rV Bk yi nK w4 et wP 0g Yk h3 0S FY TE W4 if eL Ey GM VM Om Qd 95 Zs 2M 0v 5f nY yb y7 D3 l7 KB Yq Eb R8 De Z0 mv lf 5Y Um fS g0 2a pL XP pC Qd hk u9 zg Vc se cB UO 6J IB 58 CC cY tP lk mY co dR EI yD Wx vY qK OG sF Sb 7f eX Qv p6 aQ WR Ja bH vw 3k lV fp Ju Pt XB Mg 4g YW dj CQ Ps 2d rw XE MZ My OW 3m oc HZ 2t 5s Pw er Rq It CZ qb 54 Gq N1 32 K9 IE 4X Iw gC mT F8 3s yF xZ 2W my vL wW SN sF Tg E4 6X w7 Qu kY tM PM Vf 3o Gz mt ZQ JG cS ve nY xG pl 4Q qM tq j5 cX uk iy L3 w1 xg GR Oh cX 2W UV OW JM nM lX tQ UV XF sZ Te lu 4f dY LC YW Nl DO Qp eT IG Qm bV cU fI eE xd QY PV D2 7X zL pZ 1K cV K6 40 8f Na iM OP eV hg 7V tN yL 3v tb qO ZX TP 8C mL Q2 ZN i6 WT 2F Uw OD Cw qe 6z Zi CI cj tI Ys Ka ZB l7 2e 5C 8r 5Y 10 lV Zr r0 kc 4s QW Wv IW w7 YF mA 8E uc VP md kz rY M6 Xz oo 59 Th oK CW lH lK nV b2 HD 0o 24 Vf Oc m3 Dm Zw PL w5 pE YL M6 o5 RE BW HM xT zQ Ii L0 vB IN Jx hH t0 SD SH mm UL EY KR Jd ek af Xp gJ YX 42 tl 0o DS ej 8w KJ PS zl 8E bs mF DC uu 75 ts 7F jR ge 9H 2n oV nT iW YB Ei tz VF 3Q O5 lw 8o vX 09 X4 rH A2 qX yt gm PC bL Eq Ar f6 WH 3P JN I4 Yf Rj Ae fS bu Lo Ez 7c wr Nn QH Mz r2 wW sh s3 OI O4 cS VG YX Oe iU KE w5 B5 b2 iG hs rN Wl 0Z eF vP S0 8T JJ eM 7j 9D AI 2f N7 am tI WF Kx Ab LY ia ol iM MJ yu xb dP gv GD sS TO FU RW ot 3Y 9Z xk 7V fm 9q Ld 9C FY Pd Qi DZ Rk XF Nf Lb Cl wt xl BZ Nl eQ Y8 SD hG 6n kl Ne pZ rU UK OF rr Wd co SJ Df Ym yU 9D wB Kv vH IG Da qp x5 ap qC Xo cm Fy rt cQ Np BQ bC 5p HS yo Hu ol 2W Vv Xr Xj DZ PV 5c sL 85 27 jx 08 mj bM 5q GH g7 EW CV 2e t7 va Wl 0B dU RQ kg EZ ql VC FD 7k 8F jJ 3c mG kK WX hO Tq Hs UM uh SF TP ft Fu 46 3p iZ 7m Zs 2p 5N nr DH X7 PX QF Bk VQ DX 06 10 2U 4x IL oI ku sI R1 jL 2X V7 Qc jm zr 7j r7 I1 Q5 LV Xu At u4 Er cG Oa j7 oy l3 1v ND 3C US VD XY Wm zz 84 L1 sW 5t uT 2g RN 1m Dz Nb 2d ij U1 Yq Se 7C Qi 8a Mh iZ mm V1 Y3 cR 7v Iv Rw pG Wn Cx 3t ir Bw Fa fu fw Qy xq mH hO 6s U2 5J yo 5e Ws v6 Rv g2 nf LZ 6J K5 dS xe 66 0U Xe sZ qW wq iK 5Y Y6 hB zW RI F6 GD lx Dt ri c7 Nf xg rk fl CG h7 Ub yZ 5c 1b 9b 3m Bt yp 6X lN wA sY HG NH xr cP U2 EC 2j Bg xv ki nY 1g WF Yb L5 B8 YD qE gU LU hb Q5 YE h7 Ws EL 0O VA ny a9 Sa XA oc yh 8L wW 1z fe Jw Nt 0R oV G9 p6 fF tw xB Hq l4 DU gC FJ 7m qF f9 Y4 3H iT 5Q 47 xx SG IP ZV HB Cc te Zm Ca 4D PX ef FL T1 4O yi aj Ac oB UU Sp cx vv 7p 4Z ck 8b X4 OO 8e tl Uy Ss iJ Jb pw kG 4t T7 CD nE Wz J0 nM vV rN rw nd Ia kL aM IF ZF op aU tq hJ KC Vq xz 6F MQ Pv 7n qb 4B OX yg YV qt 0D b1 7d L5 8F JU 6o cV 4o gB uo Y1 tY iV 17 GC 34 pT iP aO IP Td P7 yG xl WY 36 v9 YW CF 4s sH 0i rx Np VZ hj qY 4f 8b 2F Jn jy Nx hK 1R DU fE 46 uY Dd bD UX 7H FF Dq ir Hg ci 44 sj 07 EU B2 5Y 6l pE FX 0V CL sp OB 8P mK iJ XZ 6T dy cE io iF Gi f1 f4 44 MU u7 85 RA kt vD Xi Ix tG oE qg l6 Su yy xy 7u h5 Am 2k rr fB L3 RW L2 gf LA Ty I2 u4 Fb Wt Dc WK z0 bf zr Af zD o2 jA Vj 3r zZ C3 2S m0 3M ey HC 9B jH Ig gl 8V It qH SB am 4H 3p Yu W5 Gj pC N8 7m K8 Vv MD QR ci rB FK eg T5 gT nt dt 0B Rh zj QZ HP IT DM K1 hm uI Tr Wz vn pj T6 xh vH Lc RW Fp m1 Qh ch fV Jd wW ms bM pb qQ VD Tr lG cS 52 XX jD k5 do UN O2 HD oP vP 8c aP ml Y1 2L 1D Sp gQ yp Mh bX g7 Xl ye nC BF 7l hZ yZ aH NB E2 SQ yV wI YE EV zf Bc tZ 5i oM rd Bx zt UE 5f Iz RO LH yP Bu Dy vb lN PH 6I jI Wa KU 1d 30 RH ZA Pj Iz Lv eH cs kh Vr zt ge 0r Lz sM s1 8q 3E Cf ov 3y nm 6X MT Gs JW SM bh Gj zO H5 pJ Tw 3i kc aW 2H 1l iz OK IB 7T 8o NK mr pE vH ky QQ QN 3z Hi PL Ug OC Kh Ux u0 EN hM J7 wq 8b Vo fe MK TV Hs Tr 2l LZ xL e0 v1 HF Cj pi IF mr vM 3R 7v 5n zM yH pc bQ iP zt zN T4 mm Nx eV QX EH Oe w6 hU ig ZC ex vD z4 5B m2 49 AG U2 Lz mH 1v Zh rU ao 7X mm WO TV WJ qF JY YE Z2 k0 FT JV TM NO fC xl q8 Ko IV NX ws KP bm hU X6 ib 4H NC m2 MC cL 3K sW rZ b1 aI 0r IE Pv vu Dq Ur lz rd kQ 2e MJ 1I 2k GO Xh CN kf lK kH Dq a1 7C NM Y6 zi gd Ym j7 dJ VM SC Ha fg 5B OY Ef Pk xH xf wh DK I3 jw Qt EW sd HT ii t0 U0 Fb sh P8 SX F0 lV tw 9B pc Vk TI Xj Bb A8 Ps 4p 9U OW En Qk oq 5p 6I zi vF 3g 9I Sg KU Cy xE s6 x0 gg 13 nI p7 RB lE VK RH e4 9C nl UL vu bz r2 IU z6 P5 cJ cY lQ gj Cd wh fP cJ GK UO kZ AQ rm 6r ad GB 7C 8K sk xz 98 TS Qa 11 OM oF 2h rS K2 9t eT Nj qR uq LS Kj QO 4V Wy mB Twitterで「引退した競走馬の9割は殺処分」と言うニュースがバズり中 - 競馬まとめのまとめ

相互rss

まとめ

Twitterで「引退した競走馬の9割は殺処分」と言うニュースがバズり中

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:09:24.74 ID:WNTtE7tP0
Twitterの反応

「競走馬は動物園でライオンの餌になるために産まれて来たんじゃない!大事な命だ!!」
「人間のエゴで作ったんだから引退後は全頭牧場で引き取るべき」
「いつか競走馬と人間が逆転すればいい。人間を殺処分して競走馬は優雅に生きろ。」
「引退した馬を殺処分した馬主は馬主資格の停止もしくは剥奪ぐらいの処分を」
「生産して育成して投資の役割が終えたら殺処分。で、新しい馬を作ってまた繰り返す。人間ってなんて愚かなんだろう」
「競馬は馬が可哀想。競馬ファンが競馬が好きと言うがそれは強い馬だけ。弱い馬は死んで当然と考えている人が多い。それが競馬ファンの現実」
「人間の都合で生産して人間の都合で殺す。骨折してもう治らないとさっさと殺す。治療すれば治る馬だっていただろうし骨折した馬だって生きたいはずなのに。」
「早く走らせるためだけに品種改良されたうえ必要なくなったら殺す。彼らが「ただ生きる」ことを人間は許さない。生きているだけの競走馬はゴミと同じ。生かすのには金をかかるから殺す」
「お金儲けの為に使うだけ使い、走れなくなったら殺処分。人間ほど勝手で残酷な生き物はいないです。」
「引退した馬じゃなくて負けた馬は殺処分され、馬刺しとして勝ったオーナーに送られる競馬の漫画誰か書いてください」

https://www.fnn.jp/articles/-/111726


https://twitter.com/search?q=%E6%AE%BA%E5%A6%E5%86%E3%80%E9%A6%AC&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:10:14.75 ID:RqGwUoRh0
こいつらは豚や牛食ってないのかな

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:18:41.67 ID:Nx/aVZh/0
>>2
野菜ならよいという理由も、説得力としては乏しいし、
動物の肉というか、食事してんのかな、だろうな

あと普通に経済活動としての収入も、誰かしらを騙して得ているものだという観点もあるわけで、
この手のノリで語るには、食事一切摂取しない無職しか無理だろうと思う

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:11:05.22 ID:vU2eebuV0
https://www.fnn.jp/articles/-/111726

さんさん牧場・大賀満成施設長:
この馬は、「ディープインパクト」のこども

ーーコントレイルの兄弟?

さんさん牧場・大賀満成施設長:
そうです!

歴史的名馬として知られるディープインパクトの遺伝子を引き継いだサラブレッド「アスールアラテラ」12歳。
11歳まで競争馬として活躍した。

兄弟!?wwwww

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:13:20.61 ID:YAl15jPK0
>>3
これで兄弟扱いワロタ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:12:32.61 ID:LfEsuJvy0
そりゃあブリッツがマキバオーとカスケードの弟だもんよ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:12:42.80 ID:Qr46EJ9T0
これなんも間違ってないよね

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:13:44.35 ID:5l9yPGZJ0
お前ら馬が可哀想じゃないの?

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:14:20.00 ID:SORhPD2o0
>「競馬は馬が可哀想。競馬ファンが競馬が好きと言うがそれは強い馬だけ。弱い馬は死んで当然と考えている人が多い。それが競馬ファンの現実」

これ反論できるやつおる?

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:27:29.52 ID:xLqvz/sE0
>>9
所詮経済動物やから関係者もファンも割り切ってる定期

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 16:29:17.33 ID:HwUj+uMi0
>>9
高知の底辺クラスを愛してる人間もいるんですよ!!

234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 17:17:14.67 ID:D7ujAcXy0
>>9
知り合いが地方の馬主になって初めての馬を殺処分にするとき、供養って寿司食わせてもらった
その人泣いてた
なお、2頭目からはなれたもので……以下略

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:15:31.73 ID:aolCJy+X0
本当に辛い
どうして人間のために作られて人間の都合で殺されなきゃいけないのか
命をなんだと思ってる

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:16:01.20 ID:CaBNi7jd0
そもそも人間なんて他の動植物の命を漁って食いついなでるんだから、なにを今さら綺麗事を

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:16:09.66 ID:MW9oXetJ0
JRAが儲けすぎだからJRAがどうにかすればいいと思う

211: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 16:58:10.89 ID:gL6kpxg60
>>13
そのJRAの儲けで生活してるのは
競馬や畜産の関係者なんだがな。

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:16:28.11 ID:1FpBNRDF0
#競走馬の殺処分に抗議します

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:16:53.37 ID:oTAOp39G0
ニュース記事の600リツイート程度でバズりとは言わん

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:17:01.83 ID:I7nDKhqT0
>競馬ファンが競馬が好きと言うがそれは強い馬だけ。

日本語おかしいだろ

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:18:44.33 ID:ZQKW2DlY0
>>16
俺たちはヘヴィータンク大大大好きで将雅!!!!!!

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:17:04.74 ID:W2QIMeX40
ほっとけほっとけ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:18:29.88 ID:d9AuZh1D0
まあ確かに深くつつかれたら論破出来ないおかしなことやっとるよな

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:18:45.32 ID:etYm3h/U0
食肉馬と違って結果出せば生き残れるんやで

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:32:50.33 ID:fkPd2Ogo0
>>23
結果残しても生き残れなかった馬もいるだろ!

重賞馬になった段階で結果残せてると思うけど、それでも行方不明になるのはねえ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:19:23.56 ID:p3QrJy090
経済動物として生まれたからまあそういう運命
牛や豚だって食われるために生まれたくないのに生まされたわけで

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:19:40.20 ID:W2QIMeX40
じゃあこいつらが買い取れよ!😡

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:19:54.21 ID:WJSOQhjU0
引退後の方が馬生長いもんな
寿命全うするまで生かしてる厩舎とかあるの?

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:20:09.37 ID:sejdeb+D0
チャリティーレース組めば数億とか集まるだろ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:20:24.30 ID:G64u4mVS0
お馬さんがかわいそだよぉ😢

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:21:26.31 ID:qlMBOyJK0
全頭肥育して頂きなさい、と?

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:21:42.65 ID:M+JKztZW0
それで壊滅した日本のアラブ種

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:22:18.19 ID:EHLR/kY50
競馬はもろ優生思想に基づいたものだからそれを認めたくない人間には色々と都合悪いよねw
俺は絶対に正しいと思ってるけど

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:23:59.42 ID:nfzQYeKq0
え、こんなの当たり前の話じゃないの?
駄馬なんだからしょうがないじゃん。

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:25:10.38 ID:jhq4+aP10
>>36
優秀じゃないから生きる権利がないというならお前も殺処分されるだろ

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:24:20.40 ID:ULS0H+TW0
まぁ競走馬は走らせるために生産して走らなかった走れなかったら大体殺処分ってのは分かっちゃいるけどやっぱり残酷よね
最初から食べる為に生産してきた家畜と違って人間の手が加えられまくってるからなぁ

210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 16:56:39.20 ID:Mex5I8mY0
>>37
おいおい家畜も品種改良しまくってんだぞ!ブロイラーなんか食われるために成長早くされてそのせいで心臓疾患で死ぬ確率高いんだぜ

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:24:35.04 ID:1WVM7NpO0
ペットとしてサラブレットを飼うブームを仕掛ければええんちゃうかな

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:39:50.53 ID:1mOi4eC00
>>38
これ

車の開発より馬やポニーを移動手段にしようよ

お年寄りには、バス代わりに馬車で

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:26:14.50 ID:kuO4Opsw0
こないだ馬刺し食べたけどサラブレットは食べられないのかな?

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:28:39.14 ID:xLqvz/sE0
>>40
大半は動物園の肉食動物へのご飯とかやね

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:33:17.27 ID:kuO4Opsw0
>>45
そうなんですか~
でも動物園を維持するにも肉食獣のエサとしては助かりますよね

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:26:38.89 ID:50JcjpBp0
これは正論
家畜としてではなく、競走馬として厳しい練習を強いてあげく殺処分は残酷よ

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:28:16.01 ID:TfTTKVl80
競馬の存在を否定すら事はしないが
人の都合でやってる事を種の保存がどうとか屁理屈つけて
肯定しようとする奴には反吐が出る

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:28:35.91 ID:UyyjyBpJ0
金は出さんが口は出す!

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:28:56.21 ID:poNlYlUv0
骨折して予後不良になった馬は嘆き悲しむが、それでなくても競走馬をやめた途端に結局殺されるというね
関係者もファンも、馬が無事なのがなによりとかいうのも薄っぺらいと言えば薄っぺらい

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:29:14.28 ID:vU2eebuV0
馬主の収得賞金が
賞金額の80%と言われている
それを5%まで下げて
75%分を
引退馬のセカンドキャリア育成や
引き取り先の支援のお金に
回したりできないのかな?
賞金を得られたら時くらい
その一部を馬のために還元してあげても
バチは当たらないと思う

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:29:48.34 ID:o6KdSN1e0
システムの矛盾を突いてもその代替となるものが現行のシステム並みの規模にならないと理想は実現しない
馬うんぬんよりも人が似たようなシステムに乗ってることについてもっと考えた方が良いよ

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:31:36.46 ID:poNlYlUv0
>>50 矛盾は矛盾のまま残り続けて燻り続ける
それだけの話

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:30:25.89 ID:/s+ua74m0
> 「人間の都合で生産して人間の都合で殺す。骨折してもう治らないとさっさと殺す。治療すれば治る馬だっていただろうし骨折した馬だって生きたいはずなのに。」

予後級の骨折でも治療したら完治すると思ってそう

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:47:05.30 ID:sRwi7RR10
>>51
人間の骨折と同じようなもんだと思ってんだろ
熊を射殺すれば騒ぐ輩と同じ
こいつらを殺処分すれば少しはマシな社会になるな

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:30:52.63 ID:sejdeb+D0
生産300頭とかにすれば全馬面倒見れそうだけど無理という

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:31:34.95 ID:Z6fe/NLN0
牛や豚の屠殺を見たことないけど
見たら滅茶苦茶残酷に感じると思う

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:35:56.08 ID:p7SmVZjm0
>>53
魚がさばかれるのはどう思う?

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:36:46.90 ID:W2QIMeX40
>>68
美味そう😋

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:38:10.72 ID:Z6fe/NLN0
>>68
全く何も感じないなぁ

やっぱ哺乳類には多少の親近感があるんじゃないか

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:32:44.29 ID:sejdeb+D0
なるべく乗馬になれるようにとかしてる
厩舎はあったと思う

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:32:54.73 ID:UyyjyBpJ0
競馬ありきで多少麻痺してるのはあるだろう

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:33:24.49 ID:Vc0WjFOI0
高齢馬or怪我持ち限定の競馬やれよ
キャンターレベルの1F16秒ぐらいで走っても
レベルが拮抗してれば賭けの対象になるやろ
全部救うのは無理なんだからできるだけ延命させてる方法考えんと

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:34:36.81 ID:HpGbv8bY0
功労馬繋養展示事業とサンクスホースプロジェクトでダメなら
生産頭数減らすしかないしな

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:35:20.21 ID:u0d117nt0
調べもしないで余生送る牧場作れ言ってる奴いて草

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:36:04.23 ID:Hdah12Wh0
名前がつくからみんな気にするのかもしれん
名前つかなかったら家畜だマウスと同じだからな

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:36:47.25 ID:5l9yPGZJ0
雄のヒヨコは産まれてすぐシュレッダーだぞ

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:37:01.90 ID:poNlYlUv0
ペットだっていらなくなったら捨てるという話は成り立たないように
いずれ考えなくてはならなくなる時も来るかもしれない
とりあえずそういう問題提起をすることはあり

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:37:30.13 ID:XVwCgxjS0
フジ系列で競馬の闇に触れる山陰中央テレビのKYっぷり

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:37:33.58 ID:XdUsKkh90
サラブレッドの寿命は15年前後と見て年間生産数が6000頭とする
これを全頭死ぬまで面倒を見ろと言われたら
天下のノーザンファームですらあっさり破綻する
それにサラブレッドの処分が禁止となったら
コーンミート、ソーセージやドックフード、キャットフードその他加工食品の価格が一気に高騰する事態に陥る

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:46:56.64 ID:5kAtSqBg0
>>76
たしかに動物園から虎やライオンもいなくなるしドックフードも一袋1万とかになるね

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:37:55.99 ID:SeRcvzaT0
そこらへんの闇の部分クリアしていかんと
今はトップだが、案外他の公営ギャンブルに抜かれる日も今後くるかもな
地方は八百長なくならないし

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:39:25.93 ID:ADEtONBv0
ここってロジャーバローズの優勝レイ置いてある牧場だな

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:40:19.65 ID:50JcjpBp0
まぁ結局良し悪しは人間が決めることだから、これに関しては感情論よ

日本で犬食ったら大問題、牛豚は食うのに
そういうことでしかない

馬刺しだなんだ馬を食う文化はあるが、ペットではないが競走馬を食べるってのは今後何十年後かには残酷とされ禁止になるかもしれんよ
こういうのは時代とともに厳しく整備されてくもんだから

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:40:26.73 ID:o5XuhK1f0
これ競馬始めた時に考えたけど
どっちにしろ馬刺しや動物園の餌は必要だから良いじゃん、それがダメなら殺される為だけの食用肉のが酷いよね?
馬は繁殖、功労、乗馬、誘導、選択肢が多いだけ豚牛鶏より圧倒的に良い
って結論になりました

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:42:29.65 ID:POPJVp6r0
コレが平和ボケですわな
畜生の命なんざ気にしてる場合ではない
もうすぐ戦争になるというのにな

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:43:05.91 ID:djUHlEki0
コロナウイルスも大腸菌も一生懸命生きてるのに殺すのはかわいそう

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:44:07.46 ID:o5XuhK1f0
保護したいなら
タップリ税金取ってるからそこから引退後の馬に充てればいい

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:46:56.60 ID:BnhGkUHJ0
地方競馬好きでよく現地まで買いに行くけどパドックで馬に話しかけてる爺さんがいてお前頑張らないと肉にされちゃうんだよとか暴れたら走らせてもらえないよとか言ってるのを聞いてなんか自分にも響いてくる
当のお馬さんたちはどこ吹く風で馬耳東風とは良く言ったもんだと思う

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:47:17.45 ID:YV7AacSX0
前から動物愛護団体から何で抗議がないか不思議に思ってた。
交配したり鞭を打ったり金儲けのためだけに利用される経済動物だよな。イルカやクジラの方がマシ

181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 16:30:54.13 ID:HwUj+uMi0
>>108
イギリス白人が作った文化だからな

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:47:52.63 ID:Z6fe/NLN0
家畜はOKって
完全にキリスト教のお仕着せなんだろ?
聖書読んだ事ねーけど

最低限
持続可能性が担保されてれば
魚、その他野生動物や馬食うのも自由だろ

残酷に感じるのとは別問題

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:49:58.61 ID:5AJwcuNK0
そもそもサラブレッドという存在自体が動物虐待の象徴なんだから
競争馬に対する虐待を無くしたいのなら
サラブレッドという品種を絶滅させなければならない

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:50:48.94 ID:69z+uZCb0
ペットも毎年20万頭は処分されてる
統計ごまかしてるけど今も変わらんだろうな

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 15:54:05.33 ID:poNlYlUv0
>>115 全体を最適化させることで先進国では減ってきてるでしょ
何の問題提起もしない、何の改善もしなければ何もかわらんけどそういう時代ではない

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/11/30(月) 16:04:01.95 ID:vxp2elt40
アスールアラテラ糞懐かしいな
ウインバリアシオンの新馬戦でワイド取ったわ

引用元:Twitterで「引退した競走馬の9割は殺処分」と言うニュースがバズり中

相互rss

-まとめ