1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:02:46.28 ID:Rps4rgg/0
 解せない
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:04:34.64 ID:tmysqNjl0
 シャトルぶよぶよやったやん。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:09:16.67 ID:1xblTVWh0
 タイキは16ベスト
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:15:04.80 ID:Nviswyp60
 エアグルーヴのエリ女もそうだけどナメプしたらそりゃ負けるよね
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:18:06.68 ID:XAjeZW+f0
 マイネルラヴ生涯最高の出来+ 
 売り出し中の吉田豊
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:22:46.32 ID:OWsboRbF0
 マイネルラヴが勝ったんじゃない 
 タイキシャトルが負けたんだよ
 グラスワンダーが負けたんじゃない 
 エアジハードが勝ったんだよ
 なんか似てる
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:25:05.78 ID:3DMl2WS/O
 タイキシャトルはそもそも1200じゃそこまで圧倒的でも無いし 
 マイル最強馬が短距離も勝てたって感じ 
 短距離最強馬のカナロアがマイルでも勝てたように
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:19:34.98 ID:WyI//PXy0
 >>9 
 斜行しなきゃダノンにも負けてそうなカナロアと一緒にされてもな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:28:58.92 ID:rjjE/Bum0
 美浦の連中は仕上げが緩いこと知ってたから、みんなタイキシャトル以外の馬券買ってたよ。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:30:13.55 ID:I2AT66Bs0
 引退レースだから仕上げたと 
 引退レースだから仕上げなかったの自在な使い分け 
 とにもかくにもノーカンってことらしい
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 22:51:01.99 ID:F8gpX2/20
 パールにも負けてる時点でやっぱり舐めプが祟ったとしか
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:01:56.97 ID:rpAECfGT0
 吉田豊ってマイネル干されたの? 
 大仕事したのに
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:04:23.50 ID:CnDpoi9I0
 スプリントでシャトルがそれまでに戦った相手を見ればわかる。 
 シーキングとかマイネルラヴに負けても特に不思議はないよ。 
 その二頭がいなけりゃいつもの面子に圧勝だったわけだし。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:10:21.05 ID:UMBd7yG90
 前走マイルCSで五馬身差の大楽勝 
 原因はコレ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:19:48.22 ID:CnDpoi9I0
 フランスでのシャトルとシーキングみても1200で走ってシーキングが先着して不思議に思うことはないだろうよ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:22:20.58 ID:lgxgKJyE0
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:23:13.51 ID:qlNJ0Sn/0
 現地で見てたけど太鼓腹の豚みたいな体型になってた 
 陣営が過信して数字以上に中身が出来てなかったんじゃないかな
 あとあの馬はやっぱマイラーでスプリントは余裕残しで勝てるほど甘くなかったんだろう
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:23:16.46 ID:v+5r7fb10
 タイキシャトルの調整不足、それだけ 
 引退レースだからオッズは生涯最低倍率だったけど 
 馬体重増えすぎでデブっててレース前からもしかして、って空気はあった
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:23:19.31 ID:TazXRj7Y0
 血統的にぜひGI取らせなければならない馬だったからじゃないのか
 (キングヘイローとかと同じ)
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:26:55.79 ID:TazXRj7Y0
 >>25  シンコウキングもぜひともGI勝たせなければならない馬だったっけ
 (シンコウということは安田さんの馬か)
 26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:23:28.25 ID:j3V98QRj0
 元々強いからよ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:24:42.39 ID:Il3ndIwg0
 マイネルラヴが最大級の仕上がりだったからな 
 対してタイキシャトルは明らかに太すぎて余裕残しだった
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/21(木) 23:25:25.75 ID:CnDpoi9I0
 相手が違っただけにしか見えないが 
 ワシントンカラーとかには決定的な差をつけてるわけだし
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:00:02.82 ID:B1HkgfzI0
 体調不良とか大嘘だぞ
 調教もばっちりで死角なしとどの新聞いも書いてあった 
 長距離輸送の京都から地元の中山に代わってしかも寒くなっての+6なんてマイルCSのほぼ同じ体
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:10:23.66 ID:sGnbyg7V0
 >>35 
 太かったよ 
 パドック見れば一目瞭然だった 
 数字は微プラスでも、筋肉落ちる→体重からはマイナス 
 脂肪増える→体重プラス 
 これで微プラスならば脂肪がかなり増えている状態
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:07:17.95 ID:sGnbyg7V0
 厩舎、調整不足 
 マイネルラヴは朝日杯で2着でもリンドシェーバーのレコードとタイ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:10:04.61 ID:B1HkgfzI0
 前年は3着のワシントンカラーと0.5秒 
 引退レースの時は4着で0.4秒
 誤差の範疇
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:11:57.26 ID:EeYJfWin0
 スプリンターじゃない 
 はおかしいね
 97年スプリンターズSは馬場考えると歴代2番目のハイペースだからそれを馬なりで追っかけ回して先行馬全部つぶれて楽勝する馬がスプリンターじゃないわけがない 
 マイルCSだって2回とも逃げ馬やりあってスプリント並みに近いハイペースで、今と違って馬群も縦長にならずに普通についていってるから、全馬オーバーペースでバテてるとこを一頭だけバテずに楽勝っていうスプリント質の強いレースだし
 藤沢がなんかでマイルCSの前から既に馬がとぼけてて、調教もやる気出さずに体絞れなかったからマイルCS大楽勝したとき逆にビックリしたといってた気がする
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:21:41.97 ID:WhFHhXfz0
 97マイルCSから98安田記念まで510キロだったのが遠征帰りの98マイルCSで524キロ、引退レースのスプリンターズが530キロ 
 引退種牡馬入りが決まって強い調教がほとんどできなかった
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:22:19.22 ID:sGnbyg7V0
 当時のマイラーとしては能力が飛び抜けてたからね 
 本質的にはマイラーでもスプリント能力に能力集中させれば順応できた 
 その代償は多少なりともあるけど
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:23:27.24 ID:G587kVCO0
 マイネルにしてはありえないほどの良血馬だったから(シャトルより上) 
 勝たせてもらったのでは?
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:23:53.55 ID:YFXikv1r0
 朝日杯でグラスワンダー鍛えられたから
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:33:12.17 ID:B1HkgfzI0
 マイネルラヴの使い方の酷さw 
 タイキラヴで藤沢だったらスプリントの名馬になれただろうな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:33:45.39 ID:HIHWYzBdO
 引退レースは豚みたいな体してたけど 
 それでも勝つんだろうなと思ってた
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:35:46.50 ID:tfrpuz8J0
 連投で有馬出れば良かったのに
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:56:32.82 ID:sm2579aQ0
 調整不足と吉田の好騎乗の合わせ技って感じ 
 3コーナーのマイネルの行きっぷりみるとかなり出来も良かったんだろうね
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 00:59:41.25 ID:8ffU4TSk0
 シャトルが抜けて強いという証拠が何一つないからなぁ。 
 マイネルラヴはアグネスワールドだって倒せる馬なんだからシャトル倒しても何もおかしくないだろうに。
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 01:04:52.48 ID:yPYtEFaZ0
 シャトルの引退レースとグラスの二回目の有馬は豚が出てきたかと思うほど太かったな 
 グラスは日経賞で横綱にパワーアップしたけど
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 01:07:22.91 ID:sTK0gp6m0
 お前らが馬体比較なんて出来ないのも知ってる
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 01:10:17.84 ID:CuAFGJtm0
 前年のスプリンターズ見ても1200じゃそんな強い感じしなかった 
 高松宮杯出てもシンコウフォレストやマサラッキに負けたと思う
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 01:32:52.11 ID:hKZYdLUP0
 >>53 
 2着のスギノハヤカゼはパンパンの良馬場じゃないとイマイチだったが 
 あの年のスプリンターズは馬場がパワーいるような芝状態だったからな
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 01:16:18.94 ID:8AFll46K0
 結局1200じゃ絶対的でもなかった馬が舐めプ仕上げで出てくれば 
 強いの1頭でもいればコロッと負けるというだけ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 01:24:55.43 ID:RoD1gopq0
 条件が変われば強い馬でも簡単に負けるでしょ 
 仮にg1馬が同斤で条件戦でても負けるコトあるでしょ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 01:30:38.76 ID:B1HkgfzI0
 前年の内容からラヴやシーキング相手に1200なら接戦になって当然だからな 
 絶好調なら首差ぐらいで勝ったかもね
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 01:58:04.30 ID:/lpTpAwT0
 MCSを5馬身差で快勝したタイキシャトル 
 レース後時計を出し始めてからは新馬や旧3歳馬とばかり併せるユルユル調教 
 SS当日は過去最高体重という数字以上に太く見えるユルユル馬体
 かたや外傷でMCSを回避しSS一本に絞ったマイネルラヴは調教抜群でまさに究極の仕上げ 
 そして−14キロも無駄を一切削ぎ落とした馬体とともにつる頸で気合乗り十分のシーキングザパール
 未熟な3歳馬の調教パートナーという引退した闘犬のような状態でも 
 MCSの勝ちっぷりから2着は外さないだろうとタイキシャトル軸で勝負したら 
 マイネルラヴシーキングザパールでタテ目を食らったという苦い思い出
 レース後行われたタイキシャトルの引退式 
 JRAさえ負けることなど微塵も思ってなかったのか 
 式で流れたVTRに場内では大爆笑が起こるとともに 
 苦笑いを浮かべた藤沢調教師に殺意を覚えたなあ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 02:39:33.07 ID:PNZSue9l0
 元々スプリントじゃシーキングザパールのほうが強かったやん
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 02:46:06.04 ID:SjVG46hW0
 タイキシャトルの時代の 
 スプリント路線は脇役陣も役者がそろってた 
 タイキ抜きで考えても今よりぜんぜん面白いメンバー
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 03:42:46.75 ID:LDQxOfPd0
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2017/09/22(金) 04:54:43.18 ID:pABmMTsR0
 青嶋とかいう大外シーキング連呼おじさん
引用元:マイネルラヴってなんでシャトルに勝てたの?