1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 15:59:16.35 ID:oGKEGKj20
 正直高速馬場より白ける
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:00:04.02 ID:0l/z2vkT0
 分かってんのなら買えよ 
去年の宝塚見てモズベッロ全力買いしたわ
去年の宝塚見てモズベッロ全力買いしたわ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:01:11.02 ID:+rqZmiLj0
 ホント文句ばっかりだなどうしてほしいんだよ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:01:23.78 ID:e7TBvgLG0
 こういうの見ると、キタサンの偉大さを感じるな。
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:01:37.58 ID:zuJIJR8h0
 ほんと思うわ 
道悪パワー厨はこういうレースで勝つ馬を持ち上げるんだろうけど
道悪パワー厨はこういうレースで勝つ馬を持ち上げるんだろうけど
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:02:46.56 ID:2qXRwqvb0
 昔からそうだぞ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:03:08.21 ID:oR+zsHft0
 競馬板は道悪だと着差がつきやすいということすら分かってないような奴ばっかりだからな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:03:27.92 ID:zhslHzBc0
 宝塚といい阪神は雨降るとホント酷いな 
近走のデータとか一切通用しなくなる
まあ穴党には美味しいのかもしれんが…
近走のデータとか一切通用しなくなる
まあ穴党には美味しいのかもしれんが…
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:03:37.05 ID:Zh7m1k9Z0
 どっちも関係ない馬が少なくなったな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:04:05.94 ID:7t82E3JF0
 良馬場でないと力が発揮できない馬は弱い
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:05:51.09 ID:t/Cm8wlj0
 >>11 
これ
これ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:15:35.89 ID:886WnMmg0
 >>11 
ウサインボルトが田んぼ100m走で負けても
俺は気にせんがな
ウサインボルトが田んぼ100m走で負けても
俺は気にせんがな
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:36:20.78 ID:00eyXZlE0
 >>29 
この例えがしっくりくるな
ボルトに勝った人は「田んぼで走るのが得意な人」
ボルトは「走るのが速い人」
この例えがしっくりくるな
ボルトに勝った人は「田んぼで走るのが得意な人」
ボルトは「走るのが速い人」
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:44:28.54 ID:w3r6Y/DD0
 >>73 
100m走って競技に田んぼコースなんて無いんだから的外れ過ぎるでしょ
芝で強い馬がダートでダメとかならともかく良馬場重馬場なんて競技ルールの範囲なんだから
100m走って競技に田んぼコースなんて無いんだから的外れ過ぎるでしょ
芝で強い馬がダートでダメとかならともかく良馬場重馬場なんて競技ルールの範囲なんだから
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:04:14.08 ID:30s4LLFQ0
 ちょっと前は高速馬場適性だけで決まるようなレースも多かったし 
高松宮記念はある程度雨が降ったことでより地力勝負になったし
そこまで変なことだとは思わないな
そもそもレイパパレが馬場適性だけで勝ったかもまだなんとも言えないのに
高松宮記念はある程度雨が降ったことでより地力勝負になったし
そこまで変なことだとは思わないな
そもそもレイパパレが馬場適性だけで勝ったかもまだなんとも言えないのに
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:08:32.17 ID:rhD6M+Fe0
 雨降るんだからしゃーないだろ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:10:03.49 ID:awVCQR4f0
 まあ晴れても雨でも故障しまくるクソ馬場よりは、晴れたら速度で雨ならパワーが要求される馬場の方がいいでしょ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:11:21.97 ID:h4uzSiEQ0
 じゃなきゃ人気薄の存在意義が消えるわ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:11:22.89 ID:Y5LWXaPY0
 道悪が普通 
良馬場が異常
良馬場が異常
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:12:14.04 ID:UG7cr7Ow0
 高知や名古屋はもっと酷いよ。
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:13:33.25 ID:ke1a9I5s0
 高速馬場が異常なんだよ 
昔はG1やる頃は適度に馬場が荒れてて
パワーのある馬じゃないと勝てなかった
今は高速馬場に特化した奴ばかりだから
道悪だとすぐ止まる
昔はG1やる頃は適度に馬場が荒れてて
パワーのある馬じゃないと勝てなかった
今は高速馬場に特化した奴ばかりだから
道悪だとすぐ止まる
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:14:24.37 ID:zsqBNj+J0
 タップダンスシチーのJCみたいに位置取りで全てが決まったレースより面白いやろ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:15:01.32 ID:iVB0p9An0
 それだけ競争馬育成技術進歩して詰めてきたもんだからそういう得意分野の良し悪しが本番大きな差になるんだなーって思うことにしてる 
この手のレース見るたびに「すべての条件で強い完全無欠の最強馬は幻想だ」って戒めにしてる
この手のレース見るたびに「すべての条件で強い完全無欠の最強馬は幻想だ」って戒めにしてる
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:15:15.40 ID:T0VlpyD/0
 去年から重い馬場が多いからむしろ今後はこれが日本のスタンダードでは? 
重馬場が苦手な馬が勝ち続けるのは難しい
重馬場が苦手な馬が勝ち続けるのは難しい
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:15:33.95 ID:9xSFfW/d0
 道悪で付く着差と高速馬場で出るレコードは同じぐらい白ける 
はいはいって感じ
はいはいって感じ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:16:50.21 ID:FiEwh9y70
 重馬場が苦手な馬は2流なんだよ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:16:56.40 ID:mSqXUiyS0
 てか、牝馬にちぎられるレース何度目だよ。
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:17:50.86 ID:dVYacw/W0
 高速馬場での勝利←底力なし雑魚扱い 
重馬場での勝利←底力ありベタ褒め
阪神3000道悪での勝利←ただ適性があっただけ雑魚扱い
お前ら言ってることがバラバラだぞ
重馬場での勝利←底力ありベタ褒め
阪神3000道悪での勝利←ただ適性があっただけ雑魚扱い
お前ら言ってることがバラバラだぞ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:17:55.52 ID:ZFFZSl/q0
 毎日杯のレコードしらけた 
あんな事やってるから道悪を走れない馬が続々と出てくる
あんな事やってるから道悪を走れない馬が続々と出てくる
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:18:40.09 ID:p6zuY1hr0
 ていうか今年雨多くないか 
週末ばっかり狙い撃ちしやがって
週末ばっかり狙い撃ちしやがって
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:18:47.76 ID:HG9g8oJT0
 レース出すの少なすぎて経験不足だからだと思ってる。 
レースでしか経験出来ない事って絶対あるからな。
レースでしか経験出来ない事って絶対あるからな。
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:20:33.33 ID:7OvBfW/00
 事前にどれが道悪うまいかわからんのだからしょうがない
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:20:53.73 ID:n90ygwwR0
 それも競馬の面白さだけどね
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:22:21.97 ID:efuXFMg40
 普段から不自然な高速にしてるからこんなことになるんだよ 
自然に任せてほどほどに荒れた馬場で開催しとけって
計算された競馬はもうやめろ
自然に任せてほどほどに荒れた馬場で開催しとけって
計算された競馬はもうやめろ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:23:30.52 ID:vtv+ZItS0
 血統が偏ってトップクラスの力差が昔より詰まってるから 
ちょっと条件変わるとひっくり返るんだろうな
絶対王者の出にくい時代よ
ちょっと条件変わるとひっくり返るんだろうな
絶対王者の出にくい時代よ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:23:32.33 ID:5BMtrpDi0
 変に着差ついちゃうのがシラケるんだよなー 
高速馬場でレコード出ると文句言う奴が多いのと同じ
「普通に強い」で良いところを「めちゃくちゃ強い」ような錯覚を与えてくるから
「いやそこまでじゃないだろ」って逆に冷めた目で見ちゃう
高速馬場でレコード出ると文句言う奴が多いのと同じ
「普通に強い」で良いところを「めちゃくちゃ強い」ような錯覚を与えてくるから
「いやそこまでじゃないだろ」って逆に冷めた目で見ちゃう
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:26:07.08 ID:l8x8mop40
 オペラオーキタさん再評価路線
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:26:54.19 ID:SkBlIUtf0
 重馬場で離される高速馬場専が悪いんだろうが 
重馬場専は高速馬場でも格好はつけるぞ?
重馬場専は高速馬場でも格好はつけるぞ?
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:29:51.84 ID:AGsx4jqL0
 >>45 
それは重い馬場のが差がつきやすいからや
サトノクラウンみたいに重い馬場なら一流
良馬場全く駄目なの居るけどな
それは重い馬場のが差がつきやすいからや
サトノクラウンみたいに重い馬場なら一流
良馬場全く駄目なの居るけどな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:26:59.86 ID:GS85Vk540
 これもまた競馬じゃね 
昔の荒れてる福島なんて4角先頭の馬しか勝たないときあったしね
昔の荒れてる福島なんて4角先頭の馬しか勝たないときあったしね
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:29:58.45 ID:V1irL7Jp0
 そういう奴はウマ娘やれ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:30:03.69 ID:iVB0p9An0
 大雨のダービーを4馬身ぶっちぎったあのダービー馬「俺様再評価の流れ」
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:30:24.77 ID:1jIsbECi0
 アーモンドアイも今日出てたらビリ争いだろ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:30:33.16 ID:ke1a9I5s0
 高速馬場が好きならいっそドームにしろよw
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:31:31.70 ID:g17HPJJW0
 精神力の差も問われるな
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:32:30.48 ID:ke1a9I5s0
 道悪の巧拙じゃなくて、高速馬場適性の有無でしょ 
モズベッロ自身も高速馬場の時よりかなりタイム落としてるけど
有力連中が落ちすぎなんだよ
モズベッロ自身も高速馬場の時よりかなりタイム落としてるけど
有力連中が落ちすぎなんだよ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:33:27.34 ID:OUPEO2kZ0
 スピードを求めすぎた結果、道悪が下手な非力馬が多すぎるからだろ 
凱旋門賞で大惨敗続きなのもこれ
凱旋門賞で大惨敗続きなのもこれ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:33:34.61 ID:9nv7hQXI0
 正直予想しやすいからこういう馬場の方が良いわ…
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:36:02.06 ID:8fBYjKso0
 雨の日こそ地力が問われる
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:36:42.65 ID:5IwkeBNb0
 重馬場は天気の気まぐれだからどうしようもないが 
高速馬場は何とかしてくれないかと思っちゃうな
高速馬場は何とかしてくれないかと思っちゃうな
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/04/04(日) 16:38:31.82 ID:nlIBbd1X0
 キタサンブラック5歳のときの 
求められる適性が全く違う2つの天皇賞勝ったんヤバすぎやで
求められる適性が全く違う2つの天皇賞勝ったんヤバすぎやで