1: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:14:26.21 ID:J43tNQZU0
 なんかよくわからんけど楽しい
3: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:15:00.89 ID:uwPAACRe0
 素質あるよ
5: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:15:27.27 ID:6Ze4fFGId
 競馬初心者がウイポやって面白いのか?
6: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:15:31.04 ID:IgMe0FBoa
 ウイポは馬が頑丈すぎるわ年8走とか余裕やし
7: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:15:35.63 ID:6Ze4fFGId
 ダビスタならわかるが
11: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:16:04.80 ID:YSWzv9SP0
 今のウイポは課金要素あるから糞や
21: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:17:08.11 ID:RABkh/Klp
 >>11 
アップグレードキット「わかる」
アップグレードキット「わかる」
13: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:16:19.74 ID:L4KQGhZI0
 テンマ、オオトリ馬が邪魔すぎる
32: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:18:16.72 ID:J43tNQZU0
 >>13 
あいつらって史実馬じゃないんよな?よくわからんわ
あいつらって史実馬じゃないんよな?よくわからんわ
48: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:40.60 ID:L4KQGhZI0
 >>32 
もちろん史実馬じゃないで
そのくせ史実馬との争いにときたま横入りしてくるからうざい
もちろん史実馬じゃないで
そのくせ史実馬との争いにときたま横入りしてくるからうざい
60: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:20:50.31 ID:vtlU8f6C0
 >>13 
祝永とノーブルは系統確立したい自家生産馬の手助けしてくれんのに鳳は鳳凰ファーム産しか走らせないからクソ
祝永とノーブルは系統確立したい自家生産馬の手助けしてくれんのに鳳は鳳凰ファーム産しか走らせないからクソ
18: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:17:00.07 ID:fgX62Hqcp
 ウイポ良くも悪くも1番人気勝ちすぎやないか? 
こんなもんなん?
こんなもんなん?
33: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:18:27.75 ID:hsKl99EA0
 >>18 
ゲームはそうやないとクソつまらん
強い馬作っても変な紛れのせいで負けまくるダビスタは64で終わったし
ゲームはそうやないとクソつまらん
強い馬作っても変な紛れのせいで負けまくるダビスタは64で終わったし
42: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:08.80 ID:baPzLxIgM
 >>18 
プレイヤーの馬が強すぎるだけや
難易度上げると普通に負けるで
プレイヤーの馬が強すぎるだけや
難易度上げると普通に負けるで
19: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:17:07.30 ID:IgMe0FBoa
 馬名考えるのめんどいんよ
23: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:17:13.40 ID:p0oci2oZd
 言うほど競馬史血糖覚えるならウイポ!てほどは思わなかった
29: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:17:48.23 ID:uwPAACRe0
 >>23 
他に選択肢が無いからまぁ
他に選択肢が無いからまぁ
24: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:17:14.08 ID:AbWSE84l0
 そこから贔屓の馬作って大種牡馬目指すと更にハマるで
25: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:17:22.22 ID:M9maOlfV0
 面白いよな 
ワイはダビスタ買って貰えなくてウィポ派になったわ
ワイはダビスタ買って貰えなくてウィポ派になったわ
30: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:17:48.69 ID:IZTeZRA00
 わいじ「お守りいらない」
31: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:18:13.95 ID:cmYyMGLv0
 ウイポの競走馬はレースに出るほど競争寿命のパラメータが減ってゼロになったらメチャ弱になる 
だから駄馬は使い潰すにしても名馬は使い所を見極めるのが大事やね
だから駄馬は使い潰すにしても名馬は使い所を見極めるのが大事やね
39: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:18:53.59 ID:6Ze4fFGId
 >>31 
覚醒馬とかいうチート
覚醒馬とかいうチート
34: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:18:30.52 ID:IgMe0FBoa
 富豪になって美人嫁もらうなろう要素あるな
41: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:07.37 ID:J43tNQZU0
 >>34 
なんであんなに女の子プッシュしてくるんや?
なんであんなに女の子プッシュしてくるんや?
52: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:49.91 ID:IgMe0FBoa
 >>41 
馬主シミュレートやからね
勝ち組の気分味わうためや
馬主シミュレートやからね
勝ち組の気分味わうためや
35: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:18:31.60 ID:3/prpIqaa
 ワイも育成ゲー好きでウイポ初めてそっから競馬入ったで
38: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:18:52.41 ID:dPsHn4iB0
 ワイと一緒に系統確立しようや
47: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:38.49 ID:J43tNQZU0
 >>38 
シリーズ初心者ワイ、系統確立の動画を見るもあまり理解できない
シリーズ初心者ワイ、系統確立の動画を見るもあまり理解できない
56: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:20:28.08 ID:6Ze4fFGId
 >>47 
ぶっちゃけ系統確立は競馬しらんと楽しめんからな
ぶっちゃけ系統確立は競馬しらんと楽しめんからな
65: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:21:09.00 ID:baPzLxIgM
 >>47 
ぶっちゃけそこら辺の要素は長期間やらないんだったら無視してええぞ
ぶっちゃけそこら辺の要素は長期間やらないんだったら無視してええぞ
40: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:06.28 ID:fBGUx99wa
 ゲインズバラとザテトラークの血統どこ…?
43: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:11.88 ID:IgMe0FBoa
 スピードSのバワーD馬とかを勝たせるの好き
46: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:37.94 ID:57Ej11JFd
 ガキの頃から競馬ゲーはやってるけどかけたことないわ
50: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:19:47.25 ID:3SF8MXVO0
 系統確率する為に一頭に種付させまくって付ける牝馬おらんなる
55: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:20:24.63 ID:k97IRT3P0
 オープニング曲はゲーム史屈指の名曲だと思う
57: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:20:33.61 ID:IgMe0FBoa
 系統づくりは途中わけわからんようになってしまうわ
63: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:21:06.86 ID:I12N01Az0
 ウマ娘の方が楽しいよ
64: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:21:07.52 ID:xlSid0zm0
 競馬場来いよ 
楽しいぞ
楽しいぞ
68: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:21:27.18 ID:IgMe0FBoa
 子供がリーディングの上位にくるの好き
80: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:22:51.75 ID:uwPAACRe0
 >>68 
子供を良い馬に乗せまくる親の七光り采配
子供を良い馬に乗せまくる親の七光り采配
89: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:23:17.10 ID:IgMe0FBoa
 >>80 
あの世界のなんJでめっちゃ馬鹿にされてるやろな
あの世界のなんJでめっちゃ馬鹿にされてるやろな
69: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:21:39.88 ID:lAAxYs750
 介入しての初確立ナリブで目指してるけどNDのインブリードがきついンゴねえ 
SSが流行るのもなんとなく分かるわ
SSが流行るのもなんとなく分かるわ
71: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:22:17.96 ID:IgMe0FBoa
 ナリブは史実産駒がないから全部自力できっついわな
70: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:22:06.42 ID:L75O0/s1p
 早熟はクソ
73: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:22:23.46 ID:IgO1a8VyM
 ウイポって6くらいから進化してないやろ 
コナミもびっくりするほどの詐欺商法やぞ
コナミもびっくりするほどの詐欺商法やぞ
76: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:22:35.42 ID:hlfZzf9/M
 シンボリルドルフの引退を一年遅らせたらトウカイテイオーが消えて、サードステージまで消えたPS2の思い出
82: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:22:53.00 ID:vtlU8f6C0
 9はテスコボーイとボールドルーラーsp系統になったから〆配合組みやすくなったわ
84: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:22:54.01 ID:G7yC82Dy0
 今ヘイロー確立ギリギリでハラハラの91年ンゴ
86: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:23:00.18 ID:0Wj2ASVT0
 ワイウイポから競馬ハマったわ 
ほんま中毒性あるよな
ほんま中毒性あるよな
96: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:24:19.01 ID:J43tNQZU0
 >>86 
やめどきがわからんわ…
やめどきがわからんわ…
112: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:26:17.30 ID:dPsHn4iB0
 >>96 
わかる
わかる
88: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:23:15.21 ID:EaOUka6wr
 自分の生産した種牡馬がいつの間にかリーディング10位以内に入るくらい活躍してたりするのが面白い
92: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:23:50.36 ID:IgMe0FBoa
 ノーリセット零細牧場プレイが面白い 
g1一つ勝つと超うれしいねん
度会牧場みたいな感じになる
g1一つ勝つと超うれしいねん
度会牧場みたいな感じになる
95: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:24:10.11 ID:CccZrE+Md
 とりあえずロゴタイプが世界の血統地図を支配するまではやった
98: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:24:44.99 ID:9u6AMe130
 超大物 
晩成
長距離
ダート
晩成
長距離
ダート
110: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:26:04.82 ID:IgMe0FBoa
 >>98 
地方の2400のダートぐらいしかないな
まぁ2000くらいなら勝てるけど
長いより短いほうがまだなんとかなる
地方の2400のダートぐらいしかないな
まぁ2000くらいなら勝てるけど
長いより短いほうがまだなんとかなる
123: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:27:26.53 ID:KPh4ZvLH0
 >>98 
キレそうw
キレそうw
101: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:25:00.76 ID:l1VSh7Hd0
 本当にウマ娘より簡単だと思う 
変な運ゲームとか少ないし
変な運ゲームとか少ないし
105: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:25:23.38 ID:ugzaEnqm0
 絆システムで多少マシになったけど基本騎手ゲーやぞ
111: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:26:13.23 ID:J43tNQZU0
 >>105 
主戦にしてるのにワイのお馬さんじゃなくてライバルの方に乗るのやめて😭
主戦にしてるのにワイのお馬さんじゃなくてライバルの方に乗るのやめて😭
144: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:29:04.03 ID:ICwsrACk0
 >>111 
勝春、善臣乗せろ
勝春、善臣乗せろ
107: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:25:34.51 ID:P504i1n80
 難易度高すぎると系統確立に難儀する
115: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:26:29.85 ID:UmMllpk+a
 >>107 
しないほうが結局面白いよな
しないほうが結局面白いよな
135: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:28:34.09 ID:dPsHn4iB0
 >>107 
系統確立プレーは難易度あげる意味って自己満足以外ないしな
イージー安定よ
系統確立プレーは難易度あげる意味って自己満足以外ないしな
イージー安定よ
165: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:30:59.37 ID:P504i1n80
 >>135 
イージーはさすがにつまらん
ハードくらいが丁度いい
イージーはさすがにつまらん
ハードくらいが丁度いい
109: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:25:50.89 ID:+EdQV5Op0
 適当に評価と爆発力高いのばっか組み合わせてたら零細血統が消えかけてるンゴ…
113: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:26:20.06 ID:baPzLxIgM
 海外セリのコピペ大好き
130: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:28:18.70 ID:uwPAACRe0
 >>113 
安田五月「はいっ!(無音)」
競売人「ホエーイレーヒウニャレッホーゥ?」
金子真人「はいっ!(無音)」
競売人「イーリリヒーウェッハ~ウ?」
安田五月「はいっ!(無音)」
競売人「ホーリャイーレッヒ~?」
吉田勝己「まだまだ!(無音)」
競売人「ホェ~ィホイヨ~ィ?」
安田五月「はいっ!(無音)」
競売人「フォーイフェーヘッフィ~・・・」
関口房朗「んんん・・・はい!(無音)」
競売人「サ~ラァ~ウィ~?」
安田五月「はいっ!(無音)」
競売人「イーズリレールリーイエッハ~ウッ!!!」ドンドン
来場者「ウォー(感嘆)」
安田五月「はいっ!(無音)」
競売人「ホエーイレーヒウニャレッホーゥ?」
金子真人「はいっ!(無音)」
競売人「イーリリヒーウェッハ~ウ?」
安田五月「はいっ!(無音)」
競売人「ホーリャイーレッヒ~?」
吉田勝己「まだまだ!(無音)」
競売人「ホェ~ィホイヨ~ィ?」
安田五月「はいっ!(無音)」
競売人「フォーイフェーヘッフィ~・・・」
関口房朗「んんん・・・はい!(無音)」
競売人「サ~ラァ~ウィ~?」
安田五月「はいっ!(無音)」
競売人「イーズリレールリーイエッハ~ウッ!!!」ドンドン
来場者「ウォー(感嘆)」
148: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:29:29.76 ID:baPzLxIgM
 >>130 
さんがつ
ほんま好き
さんがつ
ほんま好き
154: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:30:01.74 ID:J43tNQZU0
 >>130 
理解したわ草
理解したわ草
119: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:26:46.23 ID:Xb1Z54AJp
 【悲報】ワイ初心者、30年やって流星イベント1回
122: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:27:24.76 ID:baPzLxIgM
 >>119 
爆発力軽視しとるんやないか?
ちょっとくらい評価低くても結局爆発力ゲーや
爆発力軽視しとるんやないか?
ちょっとくらい評価低くても結局爆発力ゲーや
120: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:26:50.52 ID:laiV3UmF0
 頑張れば柴田大知が暴れまわる世界作れるんか…?
125: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:27:36.67 ID:CccZrE+Md
 >>120 
騎手育成は余裕
柴田大知でGI全制覇したし凱旋門もBCクラシックも取った
騎手育成は余裕
柴田大知でGI全制覇したし凱旋門もBCクラシックも取った
134: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:28:29.82 ID:0Wa4xy2T0
 >>120 
お手馬おらんから強奪されんし
リアル総帥プレイできるで
お手馬おらんから強奪されんし
リアル総帥プレイできるで
126: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:27:54.17 ID:dgeOnZ/d0
 お守り使えば繁殖牝馬強奪できる謎世界 
お守りってなんなんや…
お守りってなんなんや…
141: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:28:57.37 ID:IZTeZRA00
 >>126 
信用みたいなもんやと無理やり納得しとる
けどいらない
信用みたいなもんやと無理やり納得しとる
けどいらない
143: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:29:02.68 ID:baPzLxIgM
 >>126 
あの世界やと骨董品とかに相当する品物なんやろうな
あの世界やと骨董品とかに相当する品物なんやろうな
127: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:27:59.52 ID:1QzrwT1Pd
 体験版やったけど面白いわあれ
142: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:29:00.50 ID:YWt2YyPCd
 落馬ありません 
ジョッキーは怪我がありません
産休あります
自分の息子娘主戦に出来ます
息子達はジョッキーとして5000勝出来ます
夢がいっぱい詰まってる
ジョッキーは怪我がありません
産休あります
自分の息子娘主戦に出来ます
息子達はジョッキーとして5000勝出来ます
夢がいっぱい詰まってる
174: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:31:29.60 ID:baPzLxIgM
 >>142 
運動神経sの息子が競馬学校通って騎手になると思ったら
牧場に戻って仕事手伝うのほんま謎
運動神経sの息子が競馬学校通って騎手になると思ったら
牧場に戻って仕事手伝うのほんま謎
196: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:33:55.27 ID:qNz/t0V10
 >>142 
お馬さんが死なないっていうのが一番いいね
お馬さんが死なないっていうのが一番いいね
208: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:35:02.00 ID:T5XLYbVh0
 >>196 
予後不良はあるぞ
そういや露骨な描写は無くなったな
予後不良はあるぞ
そういや露骨な描写は無くなったな
147: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:29:29.06 ID:tcLhqGJJ0
 ウイポは初代が一番おもろい
158: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:30:13.34 ID:fFFO2twk0
 ワイも好きやけど競馬好きというより育成ゲームって選択肢が少なすぎてウイニングポストを選ばざるを得ないというのがね 
育成ゲームの王道は他に何かあるんか
育成ゲームの王道は他に何かあるんか
160: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:30:41.79 ID:TCmWl9cu0
 もうちょっと騎手補正減らしたら競馬ゲーとしてはある程度完成でええやろ
167: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:31:01.19 ID:aj0gTFsZ0
 たまに思い出したように4とか昔のシリーズを引っ張り出す 
そして地方も一ヶ月前締切だった事に一度ミスしてから気づく
そして地方も一ヶ月前締切だった事に一度ミスしてから気づく
179: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:31:48.16 ID:4mGM0O7R0
 難しそうで結局人のプレイ動画見てるだけで済んでるわ
227: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:36:51.50 ID:IgMe0FBoa
 最優秀生産牧場とか絶対ムリやろとか思ってる時期が楽しい
259: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:39:11.76 ID:J43tNQZU0
 騎手とか史実馬知ってたらもっと面白いんやろなぁ…皆ええなぁ羨ましいわ
269: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:40:07.92 ID:uwPAACRe0
 >>259 
金賭けなくてもええから競馬見ようや
金賭けなくてもええから競馬見ようや
271: 風吹けば名無し  2021/10/07(木) 19:40:18.70 ID:GsGEk15la
 >>259 
血統確立プレイするようになればだいたい覚えるで
血統確立プレイするようになればだいたい覚えるで