1: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:41:02.67 ID:Rhri/JaJ0
 あんまり評価されてないよな
6: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:43:29.13 ID:/G+HZFy+d
 ゼンノロブロイ ペリエ
16: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:45:03.61 ID:27PVhumUM
 オペラオーが勝手に判断して走って勝手に勝ってる定期
21: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:46:08.17 ID:AqJaXRAR0
 ただのお気に入りリュックサックやろ?
32: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:47:13.17 ID:fuSkZi1i0
 >>21 
気に入ってはなかったぞ調教の時から振り落としてたし
レースに出るための重りぐらいにしか考えてない
気に入ってはなかったぞ調教の時から振り落としてたし
レースに出るための重りぐらいにしか考えてない
26: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:46:43.80 ID:NEl7VTtN0
 ペリエ「」
31: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:47:02.87 ID:alrEypis0
 50kgの重り定期
39: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:48:57.72 ID:rXyswnSq0
 2000年最優秀騎手:テイエムオペラオー
44: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:49:59.14 ID:qJ6fgCyip
 4歳のオペラオーは自力で勝ってたけど5歳のオペラオーは上手く和田さんが乗ったからあんだけ結果残せてた
49: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:50:45.81 ID:Jm7n+u1+a
 春古馬三冠達成する馬が今後出てくる可能性ある?
64: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:52:07.28 ID:fuSkZi1i0
 >>49 
キタサンが最初で最後の狙える馬やったわ
2000→3200行って勝ち切る馬なんて全然出てこないと思うぞ
キタサンが最初で最後の狙える馬やったわ
2000→3200行って勝ち切る馬なんて全然出てこないと思うぞ
129: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:59:17.93 ID:AJL9nRXS0
 >>49 
そもそも大阪杯を勝った馬が春天に向かわないし
春天向かうつもりの馬が大阪杯に出ようとしないしで
キタサン以外には挑戦者すら現れないんとちゃうか
そもそも大阪杯を勝った馬が春天に向かわないし
春天向かうつもりの馬が大阪杯に出ようとしないしで
キタサン以外には挑戦者すら現れないんとちゃうか
51: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:50:53.48 ID:QsR2uzPE0
 年間グランドスラム達成した唯一の騎手でもある
55: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:51:12.77 ID:HvHpHNlLd
 横山武史(22) 今年23歳 
皐月賞(エフフォーリア)
菊花賞(タイトルホルダー)
天皇賞秋(エフフォーリア)
皐月賞(エフフォーリア)
菊花賞(タイトルホルダー)
天皇賞秋(エフフォーリア)
 武豊(23) 
 菊花賞(スーパークリーク) 
 桜花賞(シャダイカグラ) 
 天皇賞春(イナリワン) 
 宝塚記念(イナリワン) 
 天皇賞秋(スーパークリーク) 
 天皇賞春(スーパークリーク) 
 安田記念(オグリキャップ) 
 スプリンターズS(バンブーメモリー) 
 有馬記念(オグリキャップ) 
 天皇賞春(メジロマックイーン) 
 天皇賞春(メジロマックイーン)
和田竜二(23)
 皐月賞(TMO) 
 天皇賞春(帝笑歌劇王) 
 宝塚記念(ThiemOperaKing) 
 天皇賞秋(테이옴 오페라오) 
 ジャパンカップ(东京歌剧院) 
 有馬記念(テイエムオペラオー)
58: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:51:34.63 ID:fNb80TCc0
 そろそろリュージ一強の時代は終わらないのか? 
若手不甲斐なさすぎだろ
若手不甲斐なさすぎだろ
80: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:54:48.49 ID:rQoqp/zI0
 武豊そりゃスターになりますわ
84: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:54:57.74 ID:dAUYM30T0
 春古馬三冠って何?
93: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:56:00.57 ID:9ah5IQhU0
 >>84 
大阪杯→天皇賞→宝塚記念の3つ
大阪杯→天皇賞→宝塚記念の3つ
89: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:55:39.25 ID:t9Z5neATd
 控えめにいって神だけどくそ
95: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:56:31.16 ID:1J6K+N3X0
 幸さんが有馬初騎乗なの知って衝撃やったわ 
確かに裏にいるイメージやけど
確かに裏にいるイメージやけど
99: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:56:48.17 ID:cs9LpQ79d
 そもそも何で最初に和田さんを鞍上にしたんや 
もっと実績ある騎手にすればよかったのに期待されてなかったんか?
もっと実績ある騎手にすればよかったのに期待されてなかったんか?
108: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:57:34.82 ID:qJ6fgCyip
 >>99 
1000万の馬だぞ
1000万の馬だぞ
122: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:58:53.19 ID:9ah5IQhU0
 >>99 
厩舎の主戦
厩舎の主戦
102: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:56:57.42 ID:0gkYlbH40
 秋古馬三冠馬ってオペとボリクリだけなん?
110: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:57:43.12 ID:HOBHy1zCd
 >>102 
ボリやないロブロイや
ボリやないロブロイや
136: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:59:47.78 ID:0gkYlbH40
 >>110 
勘違いしててガチで恥ずかしい
顔が熱くなっちゃった
勘違いしててガチで恥ずかしい
顔が熱くなっちゃった
104: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:57:06.98 ID:7/xtwkId0
 古馬8戦8勝はアンタッチャブルレコードやな
126: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:59:08.90 ID:8LfLv1de0
 なんでもかんでもレース3つまとめて三冠って呼ぶのほんまセンスないと思うわ 
まぁ春古馬三冠も秋古馬三冠もJRAの公式の呼び方ではないけど
まぁ春古馬三冠も秋古馬三冠もJRAの公式の呼び方ではないけど
140: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:00:06.12 ID:fuSkZi1i0
 >>126 
ウイポ知識で仕入れて現実でそんなのないと知るパターン多いわヨーロッパ三冠とか
ウイポ知識で仕入れて現実でそんなのないと知るパターン多いわヨーロッパ三冠とか
193: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:02:45.79 ID:AJL9nRXS0
 >>140 
スノーフォールちゃんがオークス三冠取ってたけど当事者達は別になんも意識しとらんのやろな
スノーフォールちゃんがオークス三冠取ってたけど当事者達は別になんも意識しとらんのやろな
133: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 19:59:38.49 ID:GL6ol+VE0
 和田さん今年は騎乗停止あったにしても乗鞍少ないよな、あと結構遠征してるし
147: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:00:40.46 ID:00Yy9NlQd
 そもそも今はローテ長めに取るからオペラオーみたいなローテで走る馬は出てきにくいやろな 
というか3歳時の菊花賞→ステイヤーズ→有馬のローテが頭おかしい
というか3歳時の菊花賞→ステイヤーズ→有馬のローテが頭おかしい
167: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:01:31.97 ID:8LfLv1de0
 >>147 
2ヶ月後には京都記念まで使うしな
2ヶ月後には京都記念まで使うしな
150: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:00:48.57 ID:6tOUaLrFd
 最近は2400ですら長距離みたいな扱いされる風潮
191: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:02:39.73 ID:hrDO3qAH0
 >>150 
長距離やぞ
長距離やぞ
174: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:01:46.42 ID:mN5JQUkY0
 サムソンも名馬なのにあまり語られんよな
179: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:02:11.14 ID:9l4jR5N80
 この手のやれば出来たであろう馬が多い記録ってどうもな 
もちろん凄い事やけど今はそのクラスやと凱旋門賞挑戦せなあかん風潮やしな
もちろん凄い事やけど今はそのクラスやと凱旋門賞挑戦せなあかん風潮やしな
202: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:03:17.22 ID:OA1RiVuPd
 >>179 
オペアンチさんちーっすwwww
オペアンチさんちーっすwwww
215: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:04:06.06 ID:bQ0FR6yB0
 >>179 
今の馬が春秋のGIを前哨戦なしで全完走できて勝てるんかっちゅう話や
今の馬が春秋のGIを前哨戦なしで全完走できて勝てるんかっちゅう話や
295: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:08:50.28 ID:c+Hg0V4c0
 >>179 
キタサンでも出来なかったんやから今はかなりハードル高いやろ
キタサンでも出来なかったんやから今はかなりハードル高いやろ
200: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:03:09.67 ID:GL0NJpo70
 ウイポの三冠の多さがね 
全部把握すらしてないわ
全部把握すらしてないわ
228: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:04:36.88 ID:QxOHtqnJ0
 >>200 
三冠配合対象だけは嫌でも覚えるやろ?
米国芝三冠とかその辺はいらんが
三冠配合対象だけは嫌でも覚えるやろ?
米国芝三冠とかその辺はいらんが
255: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:06:00.47 ID:AJL9nRXS0
 >>228 
香港三冠なんて何の価値もないのに秘書がいちいち報告してくんの鬱陶しいったらないわ
香港三冠なんて何の価値もないのに秘書がいちいち報告してくんの鬱陶しいったらないわ
206: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:03:37.00 ID:2Gw7Yisqa
 ゴシゴシには定評あり
208: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:03:42.67 ID:K1mKeOb50
 もう一回でええから和田さんの123ダーッ!見たいぞ
225: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:04:31.38 ID:c+Hg0V4c0
 秋天→JC→有馬のローテをしっかりこなせるG1馬すらいなくなったからなあそう考えるとキタサンマジでタフやったな
247: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:05:40.37 ID:3uxAYab80
 そら武も嫉妬で狂うよ
250: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:05:44.69 ID:SJbGU8Jf0
 オペは国内でやることないのに古馬王道おかわりして不人気になったな
227: 風吹けば名無し  2021/11/19(金) 20:04:35.63 ID:Yn1YDSKSa
 グランプリを勝てない福永 
天皇賞を勝てない池添
グランドスラムの和田
天皇賞を勝てない池添
グランドスラムの和田
誰が上か一目瞭然よね