相互rss

タイム

【競馬】競馬って順位を決めるゲームなのに、持ちタイムってほぼ無視されるのなんで?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:19:59.37 ID:RxFu7CTS0
陸上競技とかなら持ちタイムでかなり予想するイメージなんだが
競馬は持ちタイムってかなり軽視されるのなんで?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:20:56.22 ID:YtbfJSky0
ペースとか日によって条件が全く違うから。
似たような条件なら多少は気にする

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:20:57.44 ID:nUC9cGvl0
それ以上の要素の方が強いじゃん
展開、馬場、枠

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:21:25.58 ID:vlnI1Cdm0
餅時計なんて、内回りの力勝負か不良婆のダートの時くらいしか気にしねえよ
基本ペースや婆状態で全然結果変わるんだから

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:25:47.46 ID:reCxGU3j0
気性の影響がでかいんだろうな

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:28:27.24 ID:gYk9eN1Z0
風の影響やキックバック(ダート)の影響もでかいよ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:29:14.08 ID:xhvfJH7G0
条件ちゃうやろ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:32:06.56 ID:RxFu7CTS0
気象とかの条件で結果が左右されるなんて
馬自体の能力差って微々たるものなの?

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:34:44.21 ID:xmacU2yK0
似た条件で似た育成した馬なんだからそりゃそうだろ
そもそも何千頭いる馬から振り分けてクラス分けしてるんだし

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:36:17.61 ID:ZC1XfUEI0
昔の競馬新聞には持ちタイム欄があったけど
今はないのかな?

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:37:36.04 ID:+dDgjXvz0
ダートなら結構力量の参考になる

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:39:06.41 ID:RxFu7CTS0
そんな大して差がない馬同士で、どれが勝つか予想するとか
冷静に考えると至難の技じゃないな

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:43:03.59 ID:gODgxFvu0
>>1
陸上は、近い条件(トラックは一応統一の基準がある。追い風2m以上の記録は参考記録で残らない)で
多くのレースをやっているから、持ちタイムが参考になる。

競馬は同じコースの同じ馬場状態で何十回もレースしないから、持ちタイムが参考にならない。

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:43:23.25 ID:z3eBU+Ml0
未勝利でレコード勝ちしても
その後勝てないなんてことザラにあるしね

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:43:25.73 ID:ekL1or6T0
いや、レースによって能力差がはっきりしてるレースとそうでないレースがある
総じて関西のレースの方が混戦が多い
例えば地方競馬は能力差がはっきりしてるから配当が付きにくい訳だ

16: 魔神ボゥ 2017/10/15(日) 01:43:42.48 ID:wo1F1nZg0
因み強い順番を決めるものでもない

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:45:37.46 ID:IssMXM4a0
今の現役だとキタサンとかいい例
キタサンの天皇賞は例外として、それ以外の持ちタイムは平凡だが現役の大将格
キタサンより良い時計持ってる馬もいるのに何で勝てないのかって話になる

単純に時計で比較するより、その時計でまとまった内容を分析する方が大事よ

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:49:37.83 ID:RxFu7CTS0
>>17
「その時計でまとまった内容」ってちょっと難しくて、理解できなかったんだが
どういう意味ですかる

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:47:04.84 ID:AykDivUU0
陸上はオープンレーンじゃないから

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:49:01.68 ID:O6txecxB0
レコード勝ち馬ってだいたい次走で凡走するよね

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:49:22.24 ID:gODgxFvu0
>>1
「競馬って順位を決めるゲーム」なのだけど、それは同じレースの中での順位だよね?
同じレースの中で順位を決めるということは、そのレースの中でタイムの速さを競っているということ。
タイムが一番速かった馬が勝つ。

一緒に走って、一番速いタイムの馬が勝ち上がる。
さらに、勝ち上がった馬たちが一緒に走って、一番速いタイムの馬が勝ち上がる。
そうして、上のクラスに上がって行く。

ということは、上のクラスにいけばいくほど、一緒に走って最も速かったということを繰り返しているのだから
持ちタイムが速いということが出来る。
だから、競馬では、持ちタイムはクラス、実績となって間接的に表されていると言える。

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:55:56.58 ID:gODgxFvu0
>>20
従って、この考え方に基づけばキタサンブラックの持ちタイムが遅いというのは間違い。
(同じ条件なら)キタサンブラックが現役馬の中で最も速いタイムで走れるから、最高クラスのレースで
これだけ実績を積み重ねてきたの。

同じ条件ならというのが重要で、タイムの出易さが全く違う条件なら、キタサンが記録したタイムより、別の馬が速いタイムを出す
可能性はあるけれど、それは陸上競技も同じで、だから追い風が強いと参考記録扱いになる。

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:51:45.92 ID:5oUX7teb0
時速60キロで数千メートル走って文字通りハナ差を競うんだから、スピードやスタミナなんかよりは展開とやる気馬のやる気と気性、騎手が重要なんだろうな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:55:58.11 ID:xstY259/0
持ちタイムの比較ってのが難しすぎるからな。
人間の短距離走の持ちタイムって基本的には体調やら環境やらが全てベストの場合のタイムってことになるから
「現時点確認された能力の限界」といえるけど、
馬の持ちタイムって全然そんなんじゃないからな。

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 01:58:47.55 ID:Ov3e40gE0
条件によっって左右されるから

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 02:11:36.06 ID:Nq0vjElM0
馬場によって変わりすぎるからな

むかしより着差が付きにくい印象もあるね
今は上がり32秒台も珍しくないし

29: しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2017/10/15(日) 02:19:26.13 ID:5RrkljVW0
オグリキャップの引退レースのタイムは、同日同距離の900万のフジミリスカムより
遅かった

心ある競馬ファンはこの八百長もどきの出来レースに激怒した
900万すら勝てないほど衰えたオグリの「復活」という茶番に鼻白んだのだ

競馬はタイムじゃない、陰謀だ
その時俺は初めて高本や清水の言う「接待」の意味を理解した

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 02:22:30.34 ID:zKppLWPb0
スレタイで答え出てるやん
タイムじゃなくて順位で勝負する
そのままそれが答えや

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 02:25:58.59 ID:TVHxg7+L0
ダートは参考になるぞ
芝はもうどうしようもない

33: しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2017/10/15(日) 02:40:37.49 ID:5RrkljVW0
陸上でも短距離は駆け引きのないタイムレースだし
競馬についても、短距離ならそれに近いことはいえる

道中必ず緩みのある1400m以上のレースだと
タイムはあくまで参考資料レベルの扱い

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 02:58:55.85 ID:RLasnMft0
もし1Fのレースがあったら当然重視される
人間でも100mなら重視されるが
42.195kmならそこまで重視されないだろ
結局何分走るかによって変わる

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 03:40:53.59 ID:ZkSJUsPi0
持ち時計は参考にしてるけどな。昨日の府中牝馬の勝ち馬クロコスミアは函館1800mのレコード
ホルダーだ。展開が味方したんじゃない、強い馬だからこそドスロー溜め逃げができるんだよ。

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 04:10:59.77 ID:cQeq7Bc60
コースもバラバラ、日によって馬場差もある状態の記録などほとんど参考にはしないな
有効な使い方があるなら教えてほしい

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 04:11:32.99 ID:LzfdV3Uc0
人間の100mはずっと全力だから
馬はそうじゃない
マラソンとかだと数秒違っても気にされないのと同じ

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 04:51:38.09 ID:D5LeyZPG0
そうは言うてもマラソンは持ちタイム重視するやん?

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 05:19:17.37 ID:6Uq61epV0
時計だけなら日本馬は毎年凱旋門勝つだろw

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 06:00:05.99 ID:uMoiyNz40
日本馬がシャンティイやロンシャン持ち時計上位なら毎年の様に勝ち負けすんじゃね?
日本馬が好時計だすのは日本の馬場だから。

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 07:25:27.24 ID:6Uq61epV0
>>40
だからそういう事だろアスペかよw

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 06:11:49.82 ID:8Ni2Bv1E0
何時も同じ場所同じで距離で走ってる地方競馬の馬でも急に3秒速くなって印の全く無いのが勝ったりするからなあ

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 06:46:21.66 ID:D5LeyZPG0
地方はね…

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 07:00:08.99 ID:Tocn+8Ny0
タイムアタックじゃないから。

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 07:01:50.35 ID:IssMXM4a0
レースは一番速いタイムで走った馬が勝つんじゃなくて
どれだけタイムが遅かろうが先頭でゴール板を駆け抜けた馬が勝つのがレース
これは似てるようで大きく違う
複数が入り乱れて約1分間~3分間のレースをするんだから、そこにはどうしても駆け引きという要素が絡んでくる
スローだとわかってるのに動けないで最後届かず負ける差し馬がいたり
後続が牽制しあってる中、大逃げ打ってまんまと逃げ切る人気薄がいたりするのはこのため

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 07:10:58.88
普通は持ちタイム見てるだろ?
1の思い込みだよ

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 07:55:20.87 ID:uMoiyNz40
当たり前の事だがレースでメンバー中1番時計を出せるなら必ず勝てる訳だ。
相手に好時計で走らせないという物があるからタイムはあくまで数多とある一要素でしかない。
2000m1分58秒0の持ち時計の逃げ・先行策のA馬
同じく1分59秒5の持ち時計の差し・追い込みのB馬が
超絶ドスローの団子でB馬が終いの脚だけは鋭い場合とか
遅いレースタイムでA馬を差したりする。

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 08:02:00.78 ID:uMoiyNz40
イメージとしてスローは前から行く馬有利でハイペースで流れた場合は後ろから行く馬に
有利という印象もあるが、切れ味の劣る先行馬があえてハイペースで後ろの馬の
鋭い末脚を封印するって手もあるからね。
上で書いた様に後ろの馬に取っては馬群が詰まったスローが利する事もある。
しかし、スローで流れてるとコーナーや直線で馬群が捌き辛い場合も往々にあるから
一概にいいとも言えないのかな。

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 08:13:38.57 ID:uMoiyNz40
騎手が超絶足引っ張ったり、
馬自身も所詮畜生だから本気なのかどうなのか分からんしな。
持ち時計2000m2分3秒とかの雑魚馬もG1戦のメンバーと混じって走れば
余裕でドンケツもいきなり1分59秒台とか出る事もありそうだし。

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 08:03:36.57 ID:WKbD0YJpO
そういう条件がバラバラなものを比較するために生まれたのがスピード指数なのよ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/10/15(日) 08:04:29.33 ID:D3OLgg6N0
競争馬の能力は一定じゃないし

引用元:競馬って順位を決めるゲームなのに、持ちタイムってほぼ無視されるのなんで?

相互rss

-タイム
-