1: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:11:22.42 ID:ccUl0r40a
 まだイクノイックスがいる
2: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:11:50.97 ID:1T7pLeb5M
 ラスールも惨敗したし終わりやね
3: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:12:24.94 ID:gLOzRAayM
 騒がれたけど全然ダメやな 
秋頃には上がってくるんか?
秋頃には上がってくるんか?
4: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:13:14.09 ID:++2xCGxYd
 坂がマジでダメっぽいという 
バクシンオーの血か?
バクシンオーの血か?
6: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:13:25.21 ID:t3Vtx+wfd
 ば…晩成だから…
8: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:13:30.10 ID:gRvfkVo/d
 超絶馬質でこれはどいつ以来や 
まだモーリスみたいに晩成傾向の可能性あるけど
まだモーリスみたいに晩成傾向の可能性あるけど
11: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:13:59.98 ID:aKWfrRy90
 ドレフォン ←失敗 
キタサンブラック ←失敗
ロゴタイプ ←失敗
ロードカナロア ←大失速
キタサンブラック ←失敗
ロゴタイプ ←失敗
ロードカナロア ←大失速
っぱエピファネイアよ
13: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:14:54.81 ID:t3Vtx+wfd
 >>11 
ドレフォンはダートでまあまあいけるんやないの
ドレフォンはダートでまあまあいけるんやないの
23: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:16:44.50 ID:F1TYq3qC0
 >>13 
ダートならシニミニパイロでええやん
シニミニなんてテーオーケインズ出したばっかりやし
ダートならシニミニパイロでええやん
シニミニなんてテーオーケインズ出したばっかりやし
14: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:14:56.04 ID:a132/871d
 照哉とブリモル軍団がノーザンを逆転するぞ😎
16: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:15:32.46 ID:cPPJdZX80
 キタサンブラックが突然変異だった可能性
27: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:17:14.03 ID:G97Z0G360
 >>16 
まあそうやろな
まあそうやろな
34: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:17:52.22 ID:gRvfkVo/d
 >>16 
一応弟もOP馬やから……
一応弟もOP馬やから……
17: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:15:35.21 ID:PWuiRFu2
 まあ長距離版ミホノブルボンみたいなもんだしなこいつ
22: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:16:17.77 ID:t3Vtx+wfd
 >>17 
なんかわかる
なんかわかる
26: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:17:05.04 ID:6IVp/coUa
 父が父やし 
ディープ産駒だったらやれたかもしれん
ディープのどの産駒よりも高い成績残した馬に言う事じゃないかもしれんが
ディープ産駒だったらやれたかもしれん
ディープのどの産駒よりも高い成績残した馬に言う事じゃないかもしれんが
29: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:17:34.22 ID:L+nEJiyj0
 キタサン産駒はキタサンぽい要素があんまないよな
37: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:18:18.21 ID:VVequg7/0
 >>29 
そもそもキタサン自体ブラックタイドっぽさがないからな
そもそもキタサン自体ブラックタイドっぽさがないからな
33: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:17:50.06 ID:4wpOdmLCa
 だってブラックタイドの子供だぜ 
もっと長い目で見ようよ
もっと長い目で見ようよ
36: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:17:56.44 ID:nw930RWEM
 古馬になったらわからんけど今のところ坂はダメそう 
京都が改修中じゃなければ席巻してたかもな
他の新種牡馬にもいえることだけど
京都が改修中じゃなければ席巻してたかもな
他の新種牡馬にもいえることだけど
38: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:18:20.99 ID:evzGl2ON0
 今年の種付け料は上がってるんだよな〜
40: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:18:33.73 ID:iNKsR3UH0
 中山2000合わないな
47: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:19:35.76 ID:G97Z0G360
 キタサンブラック引退後重賞取ったブラックタイド産駒は1頭のみ 
しかも障害
しかも障害
53: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:20:35.37 ID:scnedrIk0
 初年度って良い牝馬と付けてるんやろ? 
2年目以降どないなるんやろ?
2年目以降どないなるんやろ?
65: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:21:48.90 ID:gRvfkVo/d
 >>53 
基本は3年目が1番落ちて活躍次第で5年目から決まる
基本は3年目が1番落ちて活躍次第で5年目から決まる
60: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:21:12.85 ID:5DcVG7V4r
 案外ステイヤー種牡馬ってわけでもないんか
71: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:23:01.55 ID:PWuiRFu2
 >>60 
まあ血統はマイラーやしな
まあ血統はマイラーやしな
62: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:21:28.92 
 やっぱキタサンが異常だっただけで血としては弱いんやなって
63: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:21:33.28 ID:Q9B8/epdM
 突然変異おじさんまた勝ったのか
64: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:21:39.54 ID:cZatT79E0
 でも日本にはコントレイルくんが居るからな
67: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:22:32.69 ID:/aAdXctD0
 怪物ブラックノワールのデビューはそろそろか?
74: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:23:33.38 ID:fy5o8ZlD0
 坂と小回りあかんならイクイクノックス皐月賞無理やん
83: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:24:36.91 ID:QIvGDcqqp
 >>74 
そもそも直行な時点でダービー目標で叩きやろ
キラーかドウデュース買っとけばええ
そもそも直行な時点でダービー目標で叩きやろ
キラーかドウデュース買っとけばええ
84: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:24:39.72 ID:JbTFrXYRa
 >>74 
っていうか何故か空気にされてるけど皐月賞まではキラーアビリティやろ
距離伸びたらどうかは知らん
っていうか何故か空気にされてるけど皐月賞まではキラーアビリティやろ
距離伸びたらどうかは知らん
79: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:24:20.26 ID:4wpOdmLCa
 イクイノックス次第だね 
持ち上げられてるエピファネイアも毎年1頭凄いのいるだけで残りは雑魚だ
持ち上げられてるエピファネイアも毎年1頭凄いのいるだけで残りは雑魚だ
86: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:24:46.27 ID:UhN/YGnRM
 期待薄になった頃に変な馬とキタサンの子が活躍、武騎乗で凱旋門制覇 
ロンシャンで祭歌って有馬記念で凱旋帰国武と共に引退
ロンシャンで祭歌って有馬記念で凱旋帰国武と共に引退
こうなれば最高の最終回やろ
87: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:24:51.71 ID:MpAfYjURd
 種牡馬として成功するかってか結局末脚の怪物っぷりだと思うわ 
先行ちょい差しじゃ強いけど種牡馬としては無理
先行ちょい差しじゃ強いけど種牡馬としては無理
237: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:42:44.55 ID:MPu7zNbLd
 >>87 
ダメジャー「せやろか」
ダメジャー「せやろか」
90: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:25:05.70 ID:ejzVrfasM
 イクイノックス最大の不安要素が厩舎や
91: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:25:22.69 ID:QHz0Vty6r
 びっくりするくらい冬になって勝てんくなったな
94: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:25:48.01 ID:qxuON15xr
 時代はエイシンフラッシュ
96: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:26:09.34 ID:PWuiRFu2
 まあでも重賞に何頭も出てくるだけマシだよな 
スピルバーグなんか重賞出走経験がある馬が3頭だけやぞ
スピルバーグなんか重賞出走経験がある馬が3頭だけやぞ
100: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:26:22.56 ID:z5Vq3+aE0
 まだだ・・・まだ京都競馬場が・・・!
102: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:26:37.08 ID:C331sGrkd
 ドレフォン種付け料 
300万→700万(満口)
どうすんのこれ
300万→700万(満口)
どうすんのこれ
106: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:27:16.95 ID:F1TYq3qC0
 >>102 
高すぎ 平場で短距離ダートの時くらいしか買いたくないレベルなのに
高すぎ 平場で短距離ダートの時くらいしか買いたくないレベルなのに
112: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:28:27.07 ID:MPu7zNbLd
 >>102 
シルステ600万満口といい何なんやろな
シルステなら同じ価格でも丈夫なミッキーアイルのがええやろ
シルステ600万満口といい何なんやろな
シルステなら同じ価格でも丈夫なミッキーアイルのがええやろ
104: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:26:57.98 ID:s4vaBsMH0
 木村ってG1ひとつしか勝ってないやん 
イクイノックスも無理やろ
イクイノックスも無理やろ
107: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:27:22.68 ID:sax9+m2NM
 ドレフォンは芝もある程度こなせるダート種牡馬っぽい 
勝ち上がっても次走るところが少なくてあれだけど産駒のダート成績はガチ
勝ち上がっても次走るところが少なくてあれだけど産駒のダート成績はガチ
108: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:27:31.23 ID:kpj3Wfkh0
 ディープが強いから全兄弟引っ張り出したろで実際キタサン当たるんだから良血ってすごいな
117: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:28:46.77 ID:JbTFrXYRa
 >>108 
オンファイア「たまたまだぞ」
オンファイア「たまたまだぞ」
126: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:29:43.42 ID:nsoLj/Ip0
 >>108 
そら牝馬の質から考えると産駒走っとるからな
そら牝馬の質から考えると産駒走っとるからな
114: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:28:35.78 ID:zDQ/ef5IM
 こうやってみるとディープはマジですごいな 
ただの早熟かもしれんけど
ただの早熟かもしれんけど
118: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:28:58.84 ID:/RAdInEr0
 また種付け金額下がりそうやな
119: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:29:00.79 ID:4wpOdmLCa
 元々ブラックタイドの2歳戦なんてゴミクズもええとこやろ 
キタサンは父も母父も自分自身も晩成型やし子供も晩成と見ろ
キタサンは父も母父も自分自身も晩成型やし子供も晩成と見ろ
120: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:29:08.26 ID:ZN+m2ihV0
 キムテツ「ワイを信じろ」
124: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:29:41.37 ID:g6zt0Iga0
 結局イクイノックスもキタサン云々よりもシルクノーザンだから強かったんだろ?次も乾坤一擲のガチ仕上げだろうし
127: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:29:44.81 ID:PzLuPOGwM
 オンファイアもいい牝馬あてがっとけばGI級でてたと思うんやけどな
134: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:31:04.12 ID:J/xaDZM6M
 つーか競馬が下手な馬多い気がするわ 
身体硬いんかね
身体硬いんかね
145: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:32:20.32 ID:MpAfYjURd
 ディープキンカメが有能すぎたせいで今の競馬ファンは感覚マヒしてる
172: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:35:47.57 ID:C2q7YxoAd
 >>145 
キンカメ1000万って今思うと良心的過ぎたよな
キンカメ1000万って今思うと良心的過ぎたよな
155: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:33:07.16 ID:nsoLj/Ip0
 キタサンは自身の成績考えると 
距離年齢含めてまだ猶予あると思うけどな
距離年齢含めてまだ猶予あると思うけどな
まぁクラシック用にはならんかもしれんが
164: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:34:58.89 ID:RpcgPtC+0
 新規種牡馬は早仕上がりで下駄履かすのが慣習になってるだけや
179: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:36:45.09 ID:FW3qxqZZM
 そろそろ謎な種牡馬から大物みたいわね
183: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:37:29.33 ID:ejzVrfasM
 >>179 
血統が謎なサトノクラウン産駒やな
血統が謎なサトノクラウン産駒やな
212: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:40:26.13 ID:PWuiRFu2
 >>183 
サトノクラウンの父Marjuはインディジェナスの父やぞ
日本のチャンピオンコースに適性ありや!
サトノクラウンの父Marjuはインディジェナスの父やぞ
日本のチャンピオンコースに適性ありや!
272: 風吹けば名無し  2022/01/18(火) 13:45:29.88 ID:MPu7zNbLd
 >>212 
父父ラストタイクーンで笑っちゃうんすよね
いつの時代やと
父父ラストタイクーンで笑っちゃうんすよね
いつの時代やと