1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:23:18.96 ID:IKIJEr7j0
 先程世界のトップ100G1レースがIFHAより発表されました。 
1位フランスの凱旋門賞、2位はアメリカブリーダーズカップクラシック、3位はイギリスのキングジョージ6世&クイーンエリザベスSでした。
日本からは天皇賞(秋)が4位、有馬記念が8位タイ、大阪杯が10位にランクインしました。全部で11のG1競走がランクインしました。
1位フランスの凱旋門賞、2位はアメリカブリーダーズカップクラシック、3位はイギリスのキングジョージ6世&クイーンエリザベスSでした。
日本からは天皇賞(秋)が4位、有馬記念が8位タイ、大阪杯が10位にランクインしました。全部で11のG1競走がランクインしました。
https://www.ifhaonline.org/resources/WTGradedRanking/LWGRank.asp?batch=5
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:23:39.28 ID:T4Sic1/X0
 あれ? 
JCは?
JCは?
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:24:58.93 ID:IKIJEr7j0
 ランキングは上位4頭のファイナルレートの平均値で決まります。
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:26:50.65 ID:IKIJEr7j0
 1位の凱旋門賞のFRRは 
トルカータータッソ125
タルナワ120(124)
ハリケーンレーン123
アダイヤー127
の平均値、124.75です
トルカータータッソ125
タルナワ120(124)
ハリケーンレーン123
アダイヤー127
の平均値、124.75です
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:27:11.36 ID:p4/YKHQX0
 ダート抜いたら芝で上から3番目のレースって凄いな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:29:00.20 ID:fLE65hiV0
 あれ、JC12位じゃんw 
思ったよりは高かったわ
思ったよりは高かったわ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:30:11.60 ID:Pq/qWaCx0
 大阪杯以下の国際レースって何…
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:31:24.62 ID:GPlPOFXz0
 >>13 
秋天も有馬も大阪杯も国際レースだが
秋天も有馬も大阪杯も国際レースだが
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:31:49.37 ID:zBG+Z8vk0
 またエフに負けたコントレイルさん
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:32:08.06 ID:WzTzVgKs0
 BCディスタフはどこに
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:34:52.71 ID:Iu9kWvEc0
 >>17 
まぐれ馬が勝っちゃったせいでTOP100から転落ですw
まぐれ馬が勝っちゃったせいでTOP100から転落ですw
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:34:37.88 ID:GPlPOFXz0
 フライトラインのマリブSは124付いたのか。
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:35:39.37 ID:pj4sqmH/0
 3歳限定のダービー20位もすげぇな 
全部エフフォーリアのおかげや
全部エフフォーリアのおかげや
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:37:37.46 ID:5jbzS0Zj0
 Arima Kinen (The Grand Prix) 
なんかカッコ良くて草
なんかカッコ良くて草
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:38:17.46 ID:GPlPOFXz0
 馬の方。120以上。 
126 コントレイル
124 エフフォーリア
123 グローリーヴェイズ
121 オーソリティ
121 ディープボンド
120 クロノジェネシス
120 グランアレグリア
120 シャフリヤール
120 テーオーケインズ
126 コントレイル
124 エフフォーリア
123 グローリーヴェイズ
121 オーソリティ
121 ディープボンド
120 クロノジェネシス
120 グランアレグリア
120 シャフリヤール
120 テーオーケインズ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:38:27.17 ID:J/QHC3eo0
 タスカータソルテとかいうカスが勝った割に凱旋門糞たけーな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:39:55.93 ID:n+5086Fe0
 天皇賞秋 
有馬記念
大阪杯
ジャパンカップ
有馬記念
大阪杯
ジャパンカップ
 という順か 
 有馬記念はクロノジェネシスが海外挑戦で結果出せなかった分伸びなかったな
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:39:57.56 ID:FgL0t2Ly0
 アダイヤーのレーティングが凄いんか
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:40:15.74 ID:EbJeocPt0
 大阪杯ってどこ評価されたん? 
あの毎年内容クソなレース
あの毎年内容クソなレース
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:42:38.63 ID:GPlPOFXz0
 >>41 
大阪杯が評価されたというよりは、
3-4着に入ったコントレイル、グランアレグリアが
その後レートを稼いだので底上げされた、ということ。
大阪杯が評価されたというよりは、
3-4着に入ったコントレイル、グランアレグリアが
その後レートを稼いだので底上げされた、ということ。
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:43:18.73 ID:Iu9kWvEc0
 >>41 
コントレイルが3着で126
グランアレグリアが4着で120(124)
コントレイルが3着で126
グランアレグリアが4着で120(124)
この2頭のせいで分不相応なレートに跳ね上がちゃっただけ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:42:46.31 ID:T4Sic1/X0
 2020JCと2021JCてほとんど語られなくなったよな
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:43:10.20 ID:n+5086Fe0
 コントレイルってどこでレート稼いだんだっけ?
アーモンドアイが出てたJC?
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:44:38.23 ID:J/QHC3eo0
 G1勝ってないボンドとオーソリティが121ってマジかよ 
一昔前だとG1二勝くらいしないと届かない数字だぞ
一昔前だとG1二勝くらいしないと届かない数字だぞ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:46:18.21 ID:14B5DYTh0
 >>52 
ディープボンドはフォワ賞でG1馬のブルーム負かしたから
オーソリティはコントレイル126のため
ディープボンドはフォワ賞でG1馬のブルーム負かしたから
オーソリティはコントレイル126のため
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:49:05.33 ID:Iu9kWvEc0
 >>54 
ディープボンドの121は有馬で付いたレートだぞ
ディープボンドの121は有馬で付いたレートだぞ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:47:48.83 ID:Iu9kWvEc0
 >>52 
それだけ日本馬の高レートに異議が出なくなたってこと
日本のG2クラスに他国の殆どのG1クラスより上のレートを付けることが世界的に見て当然のことという扱いになったんだよ
それだけ日本馬の高レートに異議が出なくなたってこと
日本のG2クラスに他国の殆どのG1クラスより上のレートを付けることが世界的に見て当然のことという扱いになったんだよ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:49:37.80 ID:cJRN9nTd0
 20位 ダービー 
44位 皐月賞
94位 菊花賞
44位 皐月賞
94位 菊花賞
まあこんなもんかw
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:52:57.62 ID:gl+Xduj50
 秋天のエフフォーリアのレートを修正しないと帳尻合わないだろう 
エフフォーリアを127くらいに設定しておかないといけないけど今度は有馬の帳尻が合わないから変になっているな
エフフォーリアを127くらいに設定しておかないといけないけど今度は有馬の帳尻が合わないから変になっているな
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:53:27.77 ID:LK2j2/HT0
 BCディスタフwwwwwwwwwww
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:55:18.58 ID:H0oOpKHI0
 QE2もっと上だろって思ったら3着以下弱くて草
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:56:51.79 ID:c0WoQLwi0
 ディープボンド121よりステラヴェローチェ119の方が違和感あるわw
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:57:38.39 ID:Iu9kWvEc0
 香港のQE2なんて日本馬だけのレートで香港最上位になってるからなw
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:58:14.95 ID:aJ2TEQj70
 コントレイルの126って明らかに高すぎだよな 
エフフォーリアより1~2p低い122~123でいいと思う
エフフォーリアより1~2p低い122~123でいいと思う
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 21:59:43.74 ID:t/1kIYxy0
 まあ年によって変わるからJC有馬秋天は何とも言えん 
大阪杯は間違いなく今年は高いけど
大阪杯は間違いなく今年は高いけど
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 22:00:40.04 ID:t/1kIYxy0
 と言うか今年は日本のレースが全体的に高いね 
120超えるG1四つは凄いよ
120超えるG1四つは凄いよ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 22:03:55.44 ID:QdOPSRzq0
 ドバイWCが84位ってチュウワが2着しちゃったからか
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 22:07:54.17 ID:Iu9kWvEc0
 >>89 
BCディスタフもそうだけど変な馬がまぐれで上位に来ちゃうとそれだけでレートが下がってしまう
逆に大阪杯のコントレイルとグランのように明らかに馬場のせいで実力発揮していなくても
3着4着に高レート馬が残っちゃうとそれでレートが高く出てしまうこともある
BCディスタフもそうだけど変な馬がまぐれで上位に来ちゃうとそれだけでレートが下がってしまう
逆に大阪杯のコントレイルとグランのように明らかに馬場のせいで実力発揮していなくても
3着4着に高レート馬が残っちゃうとそれでレートが高く出てしまうこともある
 まあ、あくまで一つの参考指数 
 ファイナルレートが意味を持つのってG1昇格基準くらいだしね
100: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 22:10:30.73 ID:Fpvhz8Bo0
 >>96 
日本のダート馬なんかが上位に来ちゃうとレーティングが下がるのって
地方馬が上位に来てしまってGIに昇格出来ない帝王賞みたいでリアルだな
日本のダート馬なんかが上位に来ちゃうとレーティングが下がるのって
地方馬が上位に来てしまってGIに昇格出来ない帝王賞みたいでリアルだな
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 22:19:21.95 ID:/o5ENEHt0
 >>100 
南関がせめて牝馬Jpn3をG3に格上げする努力をしていれば
リステッドを勝つのがせいぜい扱いの馬にディスタフ勝たれた、ってことにはならなかった
南関がせめて牝馬Jpn3をG3に格上げする努力をしていれば
リステッドを勝つのがせいぜい扱いの馬にディスタフ勝たれた、ってことにはならなかった
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 22:06:04.49 ID:VxtYJkie0
 エフフォーリア最強か
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 22:11:33.87 ID:VxtYJkie0
 あの秋天評価してるとか 
ロンジンなかなかやるやん
ロンジンなかなかやるやん
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/01/25(火) 22:22:37.11 ID:5qbhOA6U0
 世界のトップ10なんて大阪杯をG1にした甲斐があったじゃないですか