1: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 18:54:00.05 ID:nF0l9mT90
 牝馬限定GⅠは0.5カウントの場合 
アモアイ→7勝(ディープ・ルドルフとかと同格)
ウオッカ→6勝(ゴルシとかと同格)
ジェンティル→5.5勝(コントとかより上でゴルシとかより下)
グラン→5勝(コントとかと同格)
ブエナ→4勝(スペとかと同格)
リスグラ・クロノ→3.5勝(ラヴズとかより上でブエナとかより下)
ラヴズ→3勝(アパパネとかより上でリスグラとかより下)
ダスカ・アパパネ・ドーベル・ラララ・ソングライン→2.5勝(ラヴズとかより下)
アモアイ→7勝(ディープ・ルドルフとかと同格)
ウオッカ→6勝(ゴルシとかと同格)
ジェンティル→5.5勝(コントとかより上でゴルシとかより下)
グラン→5勝(コントとかと同格)
ブエナ→4勝(スペとかと同格)
リスグラ・クロノ→3.5勝(ラヴズとかより上でブエナとかより下)
ラヴズ→3勝(アパパネとかより上でリスグラとかより下)
ダスカ・アパパネ・ドーベル・ラララ・ソングライン→2.5勝(ラヴズとかより下)
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 18:54:11.49 ID:nF0l9mT90
 どう?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 18:55:40.83 ID:9gHYUkQ30
 そもそもマイルとか中距離より格下だから
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 18:57:03.26 ID:89HZUcoW0
 じゃあ牝馬に負けた牡馬が勝ったG1は0.3くらいか?
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 18:58:18.71 ID:NMqmti3n0
 0.5もないし海外は別枠
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 18:58:48.56 ID:UU+zWrsf0
 マイル以下も0.5勝だよ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:00:28.80 ID:czNr6U250
 2歳G1もな
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:01:04.30 ID:WgqUP7mc0
 有馬を勝ってる牝馬はホンモノの法則
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:02:22.09 ID:ks5Be6o/0
 牝馬が勝った混合戦こそ0.5だろ 
いい加減セクアロ無くせ
いい加減セクアロ無くせ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:08:31.96 ID:DysOq97d0
 2歳G1は0.3くらいでええぞ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:10:43.49 ID:164wwSP50
 改装後東京0.5
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:11:37.79 ID:deEBEeS20
 メジロドーベルとエアグルーヴの評価で考えると 
昔は牝馬戦の評価がくそ低かったのが分かる
牝馬戦は0.2くらいな感じ
昔は牝馬戦の評価がくそ低かったのが分かる
牝馬戦は0.2くらいな感じ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:14:14.13 ID:YIcat7540
 >>1 
ぶっちゃけ大体合ってる
ぶっちゃけ大体合ってる
それで正解ってほどでは無いけど
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:24:28.11 ID:BklOET250
 牝馬に負けてる牡がレベル低いのでは
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:25:09.96 ID:y1NRIaDi0
 中距離戦で牝馬が牡馬に勝ってもあっそで終わるくらいになったターニングポイントってどこらへん?
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:30:51.36 ID:deEBEeS20
 >>28 
ジェンティルでもう白けてたが三冠馬だったからまだマシだった
ショウナンパンドラでとどめを刺された
ジェンティルでもう白けてたが三冠馬だったからまだマシだった
ショウナンパンドラでとどめを刺された
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:32:35.50 ID:hiVGXj/a0
 >>28 
マリアライト宝塚
マリアライト宝塚
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:35:41.67 ID:I5OH8+JO0
 コントの茶番カップも0.5だろ 
あんなG2面子
あんなG2面子
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:41:37.10 ID:c7h626go0
 当時の牡馬エース全部に勝ったことがあって秋天有馬ぶちぬいたトウメイ最強やな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 19:50:50.43 ID:JwUxuMqS0
 オルフェもゴルシもジェンティルドンナに負けてるのだから完全に誤っている
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:02:56.53 ID:1NJTCB/V0
 また偏見スレかと思ったが意外と説得力あってワロタ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:08:30.82 ID:OK20loWk0
 2歳戦だけはもう抜いていい
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:17:17.25 ID:UQ/gDfF40
 馬鹿だろって思ってスレ開いたら割と真っ当だった
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:18:40.31 ID:rrmVNob60
 牝馬が強いのは馬場がデカいだろ 
馬場が速くなってキレで上回る牝馬の活躍か増えた
強い牝馬はほとんどが府中で強いじゃん
馬場が速くなってキレで上回る牝馬の活躍か増えた
強い牝馬はほとんどが府中で強いじゃん
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:28:00.75 ID:3eQcpVFO0
 >>66 
もともと牡馬はパワーとスタミナに、牝馬はスピードと瞬発力に優れると言われてたけど、今はスローの上がり勝負が一般的になったので牝馬の弱点をカバーしつつ、長所だけ恩恵を受けられるようになってる上に斤量も軽いもんね
もともと牡馬はパワーとスタミナに、牝馬はスピードと瞬発力に優れると言われてたけど、今はスローの上がり勝負が一般的になったので牝馬の弱点をカバーしつつ、長所だけ恩恵を受けられるようになってる上に斤量も軽いもんね
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:25:03.25 ID:IpXeGJnE0
 スティルインラブ、デアリングタクト1.5 
世代戦の一発屋に毛が生えた程度と考えれば古馬になってからの不振も納得
世代戦の一発屋に毛が生えた程度と考えれば古馬になってからの不振も納得
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:26:01.05 ID:4JSSNzlP0
 >>73 
めちゃくちゃ納得した
めちゃくちゃ納得した
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:26:10.96 ID:jnIiQAST0
 要は牝馬最強はアーモンドアイで結論が出たと
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:28:03.80 ID:FBMVQYhW0
 その理論で行くとエアグルーヴは1.5勝か 
メジロドーベルに圧倒的に負けてるな
メジロドーベルに圧倒的に負けてるな
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:28:24.67 ID:Kby5cohN0
 世代戦と牝馬限定は0.5の方がしっくりくるな
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:29:30.13 ID:7q5LaByR0
 >>1 
イメージ的には大体合ってる。
ラヴズはもっと下で、ダスカがもっと上ってくらいかな。
イメージ的には大体合ってる。
ラヴズはもっと下で、ダスカがもっと上ってくらいかな。
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:36:03.11 ID:T7EPkShl0
 まぁ牝馬限定ってほぼ雑魚狩りだしなぁ 
アーモンドアイvsグランアレグリアみたいな例外もあるけどさ
アーモンドアイvsグランアレグリアみたいな例外もあるけどさ
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:37:12.89 ID:nF0l9mT90
 >>98 
アモアイvsグランは安田やぞ
アモアイvsグランは安田やぞ
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:36:13.43 ID:rx2ZJOYf0
 ちょっとなにいってるかわからない
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:37:01.89 ID:p94DZjkU0
 牝馬の方が強い時代に牝馬限定ガーってwww
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 20:39:55.29 ID:nq5a8bee0
 牝馬限定はハッキリと同じ年齢の牡馬を排除してるわけだからね 
ダートで言うなら、地方限定の重賞みたいなもの
ダートで言うなら、地方限定の重賞みたいなもの
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 21:06:14.07 ID:qQc7UFtY0
 俺的にはウオッカがジェンティルドンナより上とは思えんわ 
ダービー勝ったのはすげー珍しいことだけど有馬勝って宝塚も3着のジェンティルの方が実績として偉大
ダービー勝ったのはすげー珍しいことだけど有馬勝って宝塚も3着のジェンティルの方が実績として偉大
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 21:07:54.13 ID:Kby5cohN0
 >>125 
宝塚3着はどうでもよくね?
宝塚3着はどうでもよくね?
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト   2023/09/01(金) 21:13:55.77 ID:xdXXNk++0
 >>125 
ダービー>>>牝馬三冠
ダービー>>>牝馬三冠