相互rss

海外ニュース

【おんJ競馬】ドイツこんな賞金でようやれるな【小ネタ】

466: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 00:50:02 ID:7O12
5/19 デルビーイタリアーノディギャロッポ(ITYGII) カパネッレ競馬場 3歳牡馬牝馬/芝2200m 15頭立て 勝ち時計:2分17秒20
Saxon Warrior産駒のBornaが優勝
https://youtu.be/2hQoRI4Wz_I

フェデリコ・テシオのイタリア競馬が復活することはあるのだろうか

5/23 ゲルマン2000ギニー(GERGII) ケルン競馬場 3歳牡馬牝馬/芝1600m 10頭立て 勝ち時計:1分35秒08
2番人気Devil's Pointが接戦を制し優勝
https://youtu.be/cQW2WHmRorE


独2000ギニー、チャレンジする日本馬はいないでしょうね(格付けはGII、1着賞金約1200万円)

470: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 07:55:07 ID:3CTh
ドイツこんな賞金でようやれるな
関係者飯食えるんか?

471: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 07:58:01 ID:BgUx
>>470
ドイツ競馬は経営はボロボロだけど個人的には日本の競馬界が目指して欲しいのは、あの形
血統を大事にしてる、日本とは真逆

473: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 08:04:50 ID:3CTh
>>471
でもドイツ死にそうになっててクッソJRAに馬券販売アピールしてて草はえる
やっぱり強ければ血統なんてどうでもいい社台スタイルがええわ

472: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 08:00:02 ID:0FDf
欧州競馬なんて上級の道楽と面子の張り合いやん

475: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 08:46:59 ID:J1SY
シュネルマイスターをシャトル種牡馬にしてドイツと日本を往復させればドイツ競馬は救われる

486: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 11:01:24 ID:YBN3
>>475
シュネルマイスター「海外はちょっと…」

478: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 09:56:34 ID:JedU
ドイツって生活に馬が密接してるくらい、馬自体は国民に浸透してるんやろ?
それで競馬は売り上げ上がらんのか、ドイツの緑が無能なんちゃうの

479: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 09:59:24 ID:0FDf
ゲルカス「馬は友達、博打のコマにするジャップは野蛮?」

481: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 10:01:15 ID:n8mc
>>479
駒だけに?

560: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 14:36:32 ID:3CTh
>>479
ほならこっちみんなよ
ゲルカスはww1から日本の宿敵や

480: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 10:00:41 ID:YA5u
密着してるからこそ別に金出して競走馬と関わらなくてもええんやない

482: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 10:04:36 ID:E3FI
軍馬の改良って根っこが他所より強いから競走成績良くても怪我すると評価が一気に下がるみたいなのはなんかで見たな

483: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 10:18:28 ID:de6j
変なとこクソ真面目な国民性だからなー

484: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 10:19:55 ID:JedU
ブックメーカーとかいうノミ屋を締め出せ?

485: 名無しさん@おーぷん 24/05/23(木) 10:26:39 ID:TlBP
しゃーない
競馬の令和日独伊三国同盟でズッ友になるやで??

引用元:おんJ競馬予想部 863R

相互rss

-海外ニュース