相互rss

調教師

【競馬】3労組と日本調教師会との団体交渉が決裂 日本ダービー前日の25日から24時間ストライキ突入へ

1: 冬月記者 ★ 2024/05/23(木) 15:05:25.67 ID:3JNz+D2d9
https://news.yahoo.co.jp/articles/33c6d0f8b5ed9c5f7bc33edfea053f286e236f3f

3労組と日本調教師会との団体交渉が決裂 ダービー前日の25日から24時間ストライキ突入へ

 22日午後から行われていた、厩務員・調教助手3労組(関東労、美駒労、関西労)と日本調教師会との団体交渉は23日、12時53分に決裂した。

 これにより事前通達通り、日本ダービー前日となる25日午前0時から24時間のストライキに入ることになる。

 昨年の春闘でも交渉は決裂し、23年3月18日の競馬開催日にストライキが決行された。

 当時、調教師会側は調教師と組合非加入者、および補充員(退職後に再雇用されたヘルパー)などで開催業務を行い、3場(中山、阪神、中京)でレースが開催された。今回もJRAは通常通りに開催を行う方向で調整を進めている。

2: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:06:17.51 ID:hv1jxzhI0
ダービー前日って、嫌がらせにも程がある

6: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:09:02.64 ID:oPe4hQ/E0
>>2
なにも無いタイミングでやっても意味ないからな

8: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/23(木) 15:11:11.42 ID:ttewiwHM0
>>2
効果的でニュースにもなるし見事な作戦では?

16: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/05/23(木) 15:24:29.45 ID:I9xD/Or00
>>2
ダービー当日じゃないからヘタレ定期

3: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:07:17.61 ID:uzcizD+I0
嫌なら辞めろ

4: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:07:58.52 ID:oPe4hQ/E0
>>3
なんのための労組だと思ったんだアホ

5: 警備員[Lv.7] 2024/05/23(木) 15:08:43.27 ID:KxNcDzI10
奴隷じゃなかったのか

7: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:09:18.69 ID:x8RKU1jZ0
去年は内部崩壊したけど 今年はまじでやるのか

9: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:11:24.12 ID:8rP9yAmm0
他者のストライキを批判する、労働者の敵は労働者

10: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:14:48.18 ID:bIlrzgMA0
ストライキってええな

12: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:18:53.73 ID:EuLUuuTv0
なんで競馬のようなウマ虐待賭博が許されてるんだ?

13: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:20:27.22 ID:oDVlp02K0
前回に比べると全然盛り上がってないな
1日2日ぐらいなら残りで何とか乗り切れるのは分かったからか

14: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:20:29.31 ID:QXDX5THA0
JRAのストライキは昔は皐月賞開催日にやって延期とかやってた

15: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:21:12.13 ID:t5C45UcN0
月曜にズレたら雨予想で歴史が変わるか

17: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:27:07.26 ID:VWw6dTPV0
チキンゲームや

19: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:31:26.44 ID:mU7tMatE0
土曜日競馬ないの

20: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:35:23.90 ID:OTKKwSby0
今度は頑張ってほしいね

21: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:40:14.23 ID:X3N9uE5P0
競馬会もストやらせる前提で回答してもう人員確保は済ませてるらしい
組合側は当日トレセンの門塞いで餌当番以外は馬運車含めて中に入れない対策
調教師も半数以上は厩務員側

24: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:46:18.26 ID:r+g+acFF0
>>21
> 調教師も半数以上は厩務員側

調教師の半数以上が厩務員側についてなんで調教師会と決裂するの?
調教師会は民主的な組織じゃないの?

25: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:49:10.35 ID:cYaI87/e0
>>24
交渉相手は給料設定する競馬会
調教師は懐痛むわけじゃないから敵対するポーズだけ取ってるだけ

41: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:10:46.20 ID:oFmIuqET0
>>25
厩務員・調教助手3労組(関東労、美駒労、関西労)と日本調教師会との団体交渉

ってあるけど
日本調教師協会が給与を設定するんじゃないの

26: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:49:42.49 ID:VkGHjdlk0
荒れる可能性あるのか?

27: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:51:45.30 ID:k87Sb0XB0
いま、年収1000万以上あるのは、毎年、春闘やってきたからだぞ。
組合アレルギーとかの理由でなんもせんかったから、失われた30年になるわけよ。
しかし、日本人の多くは、利得でものを考えられんのよな。
変わった人種だよw

33: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:57:52.53 ID:ljFvTwo20
>>27
1000万とか高額稼げるのは旧の人達で、特に若手の大半は1000万なんて夢の夢、そういうギャップが問題
しかも前者より後者の方が仕事はキツイ

28: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:52:16.17 ID:wU66vIuP0
各調教師が従業員集めてスト参加するかしないかアンケート取ったらしいな

30: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:55:49.57 ID:ljFvTwo20
元はオグリキャップなどで湧いた競馬ブームが1998年をピークにその後人気に陰りはみえ右肩下がりする
調教師も厳しくなり厩務員の支払いも厳しい厩舎が多発、そこで今までの人は給料そのままで、それ以降に新規入ってくる人は給料のベースを下げるで締結
旧給与体系の人はある程度高額貰えて、新給与体系の主に若者は給料が低いという二重構造になった
スマホなどの普及により競馬はV字回復するも、厩務員の給料特に新給与の若い人が安いまま

その構造が前回も今回のストも問題になっている

31: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 15:56:02.20 ID:PwSjB2d50
本当に世話もしないってくらいのストなら意味あるけど結局はやるから意味は無さそう

34: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:06:54.44 ID:oDVlp02K0
ノーザンですら条件しょっぱいもんな

42: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:11:58.09 ID:E/S+FFDs0
>>34
とにかく自分勝手に独裁を貫いた
昔の社台ファームに似て来たな

35: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:08:31.10 ID:afv11Yks0
48時間ストライキじゃないのか?
ダービー月曜に延期しないのか?
その方が楽しそうw

37: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:09:58.78 ID:xVfzRc990
JR東日本の組合の空撃ちストを思い出すな・・・

38: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:10:05.44 ID:VBIhuBPu0
地方厩務員からしたら羨ましい環境だろ

40: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:10:33.49 ID:wpd2SEJC0
JRAの厩務員って平均年収800万円超えてるからな
外厩や地方競馬の厩務員は年収400万円あればマシなレベルなのに

馬主からしたら甘えるなって感じだろ

43: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:12:41.16 ID:PwSjB2d50
>>40
牧場も安月給で仕事も過酷だからそもそも競馬関係の労働環境酷いな
一昔前は牧童は厩務員になるって目標のために我慢してる人多かったが今だと夢もないしきついだけかもな

44: 名無しさん@恐縮です 2024/05/23(木) 16:14:40.05 ID:XbQfxZa30
去年は煽るだけ煽った挙げ句労組同士の裏切りあってアホらしい結果になったからもう信じない

引用元:【競馬】3労組と日本調教師会との団体交渉が決裂 日本ダービー前日の25日から24時間ストライキ突入へ [冬月記者★]

相互rss

-調教師