相互rss

世代論

【レーティング発表】宝塚記念ブローザホーン120、さきたま杯レモンポップ118

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:45:03.50 ID:pDLwljFF0
宝塚記念
1 ブローザホーン 120
2 ソールオリエンス 117
3 ベラジオオペラ 116
4 プラダリア 116

さきたま杯
1 レモンポップ 118
2 イグナイター 113
3 シャマル 112
4 タガノビューティー 111

https://www.jra.go.jp/datafile/ranking/jyusyo/2024/06-g1.html#race2
https://www.keiba.go.jp/dirtgraderace/2024/rating/dirtgraderacerating/0619_sakitamahai.html

2: 警備員[Lv.20] 2024/06/27(木) 12:45:27.43 ID:ZKtyjPRH0
ひっく

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:46:52.91 ID:2ALaHpR90
帝王賞のキングズソードも118ぐらいは期待出来そうだな

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:47:32.41 ID:xvvKGVrU0
さきたま杯JpnI昇格大成功か

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:47:40.91 ID:x7O0CU8v0
妥当だな
イクイノックスが出てたら6馬身は突き放してるし

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:48:17.80 ID:Bb6PgEe80
芝は弱くてダートは強い、今の日本競馬の傾向そのままだな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:48:57.45 ID:z4OvSKmS0
イグナイター114かと思ったが残念

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:50:15.37 ID:FUERznXo0
🍋と🔥の差はなんでや?そこまで着差なくね
内容まで吟味したら🍋つえーってのはわかるが

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:52:30.04 ID:BnlJeJ7U0
>>8
基準馬がタガノビューティ111だった
レモンポップは持ちレート120なので1上げられてると思う

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:54:04.74 ID:FUERznXo0
>>12
なるほど

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:50:50.75 ID:fcBr1JCO0
JBCスプリントで勝ち馬が118なんて貰ったことないから
ダート短距離の頂点競走は1400のが良さそう

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:51:21.93 ID:VkotHtXt0
やっぱ今年レーティング渋りすぎだな

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:52:56.36 ID:FUERznXo0
今の日本馬で120ならほぼトップタイだからブローザは大分評価されてるな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:54:12.40 ID:25H3f69F0
高松宮記念のマッドクールが116だからダート短距離のが上の判定やな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:57:18.58 ID:2s0aEk9R0
フェブラリーS ペプチドナイル 115
かしわ記念 シャマル 115
さきたま杯 レモンポップ 118

やはりフェブラリーSはサウジCと日程被ってるのどうにかせんとな

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 12:58:36.07 ID:mCYDhnmK0
意外にも2028年にさきたま杯GI昇格行けそうか

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:00:03.82 ID:JFTdEn4m0
縦の比較(近年勝ち馬基準)だと抑えられたが横の比較(現役馬との比較)だと120は十分な評価じゃね?
一発屋の可能性まだある戦歴だし

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:00:16.57 ID:4qV/CWeZ0
ドウデュースとジャスティンパレスが人気通り好走した上で同じ着差ならもっと高いレートが付いてたけど
低レベル4歳2頭相手じゃどう高く見積もってもこれが限界だろう

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:00:41.92 ID:vMfEw9xL0
レモンポップとウシュバテソーロが中央ダートGIに出られない今の日本競馬の歪み

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:02:36.12 ID:+yWKgWUj0
今年日本馬が海外GI未勝利なんだっけ

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:04:27.78 ID:qoXTwniw0
レモンポップはさきたま杯なんか出なくても1400なら普通に米ダートGI勝てそうだが
海外がダメそうなのがな

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:15:00.10 ID:l8qNCLeR0
>>23
今の米ダート中距離よりマイルスプリントの方がレベル高くね?

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:17:03.79 ID:kWLMM9Xl0
>>31
フォーエバーヤングにサウジダービーで負けたブッケムダノが勝った1400のGIむちゃくちゃなラップだったな

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:46:12.55 ID:XhINuDfw0
>>23
レモンポップは国内なら最強海外では洋梨よ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:06:46.77 ID:WRMWwW6V0
帝王賞もだけど賞金額より時期のが大事やね
川崎記念は1着1億だがドバイの真裏だから
メンバーもレーティングもショボかった

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:07:33.72 ID:GR39OqiT0
さきたま杯大成功

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:12:33.37 ID:RJPpWWZA0
今年の古馬芝中長距離G1のレーティング全部低いな
ついにこの路線までスッカスカになってきた
大阪杯117、天皇賞春118、宝塚記念120

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:13:32.22 ID:wNcR4g1R0
>>28
単に今年の芝馬が弱いだけだぞ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:15:20.01 ID:RJPpWWZA0
>>30
去年もイクイノックスが強かっただけで他はまとめて弱かったんだろうな

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:12:38.35 ID:RTXd0ivS0
分かっては居たけどレモンポップってダートではかなりの名馬なんだろうな
その割には扱いが雑だが

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:15:26.45 ID:cRLsAxul0
ウシュバテソーロ120、フォーエバーヤング119、レモンポップ118辺りが中央ダートで走る場所が無い
JRAは商才がないな

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:16:20.01 ID:dyJ81aab0
サウジボロ負けした馬が勝ったところでねぇ

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:18:16.38 ID:RJPpWWZA0
サウジ、ドバイのダートは賞金が凄いだけで別にレースとしての格だのレベルだのは持ち上げる様な物では無いでしょ

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:20:26.89 ID:knxjiHev0
>>36
賞金の凄さが異常だからダート馬が流出して日本のダートが盛り上がらないんでしょ
サウジC1着16億ドバイWC1着11億だからな

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:18:30.32 ID:NhuhQPOq0
レモンポップみたいな海外でうんちな馬はどう評価したらいいか分からんな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:22:32.96 ID:MPDiX/bP0
JpnIを2028年とか言ってないで来年にもGIに昇格させれば空洞化も少しはマシになるだろうが
実際には2028年でも無理なんだろうな

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:23:48.80 ID:feTA0p+n0
>>39
115ギリギリくらいのレースをLRからすっ飛ばして特例でG1とか中々の難題だしな

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:36:20.88 ID:2YXV+f3u0
JRAの意思とは正反対にダート馬が強くなって芝馬が弱体化している

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:37:20.88 ID:IkSyBhPa0
今年全体的に低いのって現役レートトップのドウデュースが走らんからでは?
去年はイクイノックスがキッチリ全て勝ったから全体的に高くなった

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:39:25.34 ID:MItdi16Z0
結局上位の数頭だけが大事だからトップが地方交流でも問題ないのか

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:43:11.45 ID:jd2B/v9o0
サウジCとドバイWCが賞金高すぎだけじゃなくて日本のダートGIが安いのもあるからな
国内ダートの賞金の是正だけでもしたらどうか

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:49:18.44 ID:YhqcLgso0
レモンポップの海外に関しては馬が単に苦手なのかタナパクが調整下手なのか判断しづらい

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 13:51:26.83 ID:VkcMH/y10
フェブラリーSは1400に距離短縮した方が良さそう

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 14:04:51.99 ID:XCpmQiN10
アメリカにもダート1400のGIはそんなには無い
レモンポップみたいな馬はJpnIをGIに自力で昇格させるしかないかと

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 14:06:20.07 ID:Sn9ztcyw0
宝塚が120くらいになるのは2着3着4着の持ちレートや最高値からして当たり前
ソールオリエンスが皐月賞で出したレーティングは119
ベラジオオペラが大阪杯で出したレーティングは117
プラダリアが今年の京都記念と去年の宝塚で出したレーティングは116
順番通りな物差しの平均あたりから2馬身差の3ポンド差で120
これほどレーティング付けやすいレースもなかなかない

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 14:07:57.63 ID:8ynUbaB60
言うてもここ数年でダートの超高額レースができて日本のダート馬が普通にアメリカ馬相手に通用して
結果的に日本のトップホースは芝よりダートのほうが稼げる環境になるなんて予想できるわけない
しかも今の状況がいつまで続くかはかなり不安定な情勢だし

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 14:13:48.35 ID:OJthbFoM0
>>70
芝とダートが互角になるにはそれぐらいの状況を常に維持する必要がある
それが出来るかどうかは別にして日本のダート馬が生き残るには頑張るしかない

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 14:41:57.66 ID:6SkFrnqy0
べラジオオペラ
テーオーロイヤル
ブローザホーン

マッドクール
テンハッピーローズ
ロマンチックウォーリアー

ペプチドナイル
ライトウォーリアー
シャマル
レモンポップ
キングズソード

勝ち馬を並べただけだが今季は小粒だな
ダートなんか武蔵野ステークスの特別登録かよ

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 14:49:47.39 ID:6yOIQ+Sn0
レモンドロップキッドって産駒がコンスタントに重賞は勝ってたけど大物ってあんまり印象にないよな
レモンポップですら代表産駒の上の方に来るだろう
レモンドロップキッド自体が母系も優れてるし後継として種牡馬での仕事が待たれる
ゴドルフィンだし変な扱いはしないだろうけど現役は今年が最後でいいだろう

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 14:55:41.96 ID:yM3FWjsk0
レモンポップが矢作とか新谷とかの海外経験豊富な厩舎なら海外でも活躍出来たかもしれんが今の厩舎だと海外では惨敗するだけだろうな
もったいない

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 15:06:05.71 ID:o9DJ8YKE0
今年の上半期芝レーティング
120 シャフリヤール ダノンデサイル ブローザホーン
119 ジャスティンミラノ ソウルラッシュ プログノーシス
118 コスモキュランダ ジャスティンパレス ジャンタルマンタル ダノンベルーガ テーオーロイヤル
117 ガイアフォース ソールオリエンス べラジオオペラ
116 セリフォス プラダリア マッドクール ローシャムパーク
115 シンエンペラー ステラヴェローチェ ゼッフィーロ チェルヴィニア ナミュール ノースブリッジ リバティアイランド レーベンスティール

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 15:11:12.44 ID:FUERznXo0
>>84
過程は加味されないからしゃーないかもだがテーオーロイヤル1個上に上げたら概ね納得できる感

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 15:15:52.43 ID:usZVkqjM0
>>84
本当にしょぼいメンツやね
リバティの復活とデサイルが本物であることを祈るしか

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 15:08:59.84 ID:o9DJ8YKE0
今年の上半期ダートレーティング
120 ウシュバテソーロ
119 フォーエバーヤング
118 レモンポップ
116 デルマソトガケ リメイク
115 シャマル ペプチドナイル ラムジェット

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 15:18:05.46 ID:iYx+fjkI0
春天のテーオーロイヤルが宝塚記念のブローザホーンより低いのはなんか腑に落ちない

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 15:21:51.26 ID:B2rlCHl00
春天は区分が違うせいかどの年も高いレートつかないからな

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 15:33:16.13 ID:B2rlCHl00
春天はキタサンでさえ121
フェノーメノ120と118
ディープ123

他はみんな120未満だな

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/06/27(木) 14:25:32.43 ID:3qG1Yr3s0
桃みたいな立派なケツしてるのに
レモンポップなんて牝馬みたいな名前
なのに牡馬なギャップがたまらんな

引用元:【レーティング発表】宝塚記念ブローザホーン120、さきたま杯レモンポップ118

相互rss

-世代論