1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:06:04.02 ID:HJvc9Rfk0
 1位オジュウチョウサン 
 2位キタサンブラック 
 3位ナリタブライアン 
 4位ディープインパクト 
 5位ライスシャワー 
 6位メジロマックイーン 
 7位ビワハヤヒデ 
 8位フィエールマン 
 9位イングランディーレ 
 10位オルフェーヴル
 
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:08:21.19 
 普通にライスが1位
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:08:51.61 ID:AWLvk+ft0
 キタサン高すぎだろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:09:42.85 ID:E9jEM+N10
 オジュウは実績ないじゃん
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:12:41.97 ID:39qCPz2k0
 メジロブライトとエアブリンは?
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:13:05.97 ID:TQaI6EXM0
 確かにオジュウチョウサンはガチの純正ステイヤーだよな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:13:33.15 ID:gpqleXvr0
 天皇賞勝ってない馬は除外してオペとフェノーメノ入れろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:16:02.50 ID:4Tq2LUgR0
 馬場が高速化しすぎて近年の春天はもはやステイヤーが勝つレースじゃなくなった
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:16:55.53 ID:MEwDyuL/0
 ディープボンドだろ?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:21:08.82 ID:rKJtLkJ+0
 トウカイトリック
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:21:15.90 ID:tXgF6p1P0
 ライス、マックイーンは確定として、次点はもめる 
 キタサンが最右翼かとは思うけど、フェノーメノ、ゴールドシップ、フィエールマン、スーパークリーク 
 ダンスインザダークやヒシミラクルも候補
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:30:16.35 ID:4Tq2LUgR0
 マック、ライス、ビワ、ローレル、スペ、オペ、ディープ辺りの争い 
 高速馬場で折り合い合戦やって生温いレースしてる近年の馬じゃ、タフなレースになったらバテバテになるだけ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:34:23.75 ID:yDiV5mP50
 菊と春天勝った馬だけでいいよ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:35:32.36 ID:9I6BIgjB0
 長距離の強さ(90年代以降) 
 1位 ナリタブライアン 
 2位 メジロマックイーン 
 3位 ライスシャワー 
 4位 マヤノトップガン 
 5位 スペシャルウィーク 
 6位 ディープインパクト 
 7位 サクラローレル 
 8位 メジロブライト 
 9位 ダンスインザダーク 
 10位 ビワハヤヒデ 
 11位 ミホノブルボン 
 12位 マーベラスサンデー 
 13位 セイウンスカイ 
 14位 マンハッタンカフェ 
 15位 テイエムオペラオー 
 16位 ナリタトップロード 
 17位 マチカネフクキタル 
 18位 キタサンブラック 
 19位 オルフェーヴル 
 20位 ラスカルスズカ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 02:58:52.14 ID:dbPGhzhB0
 >>19 
 トップガンもクソ強かったなあ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:42:32.62 ID:YDa3VtvH0
 スルーオダイナだろ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 05:42:24.89 ID:WxsFuNoW0
 >>20 
 大正解
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 07:38:28.41 ID:UjU1ihN/0
 >>20 
 これが真っ先に浮かんだ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:45:02.63 ID:ONqWrFPy0
 ライスってステージチャンプに負けそうになってるけどいいの?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:51:04.30 ID:YDa3VtvH0
 少なくとも3000以上3勝はしてないとステイヤーとは言えない
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:55:34.08 ID:+cWH6rZW0
 牝馬はやっぱりアカンのか、デアタク春天で見たいな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:55:51.68 ID:WWZCu0LX0
 3000m以上のG1
 <無敗> 
 ・3勝:ライスシャワー、キタサンブラック、フィエールマン 
 ・2勝:シンボリルドルフ、スーパークリーク、ビワハヤヒデ、ディープインパクト、フェノーメノ
 <1敗> 
 ・3勝:メジロマックイーン 
 ・2勝:テイエムオペラオー
 1勝しかしてない馬は実績不足で圏外 
 2勝してるゴールドシップも2敗(勝率50%)を加味して次点扱い
 後はシンプルに実績順 
 ①無敗馬を上位 
 ②無敗馬同士は3000m以上のG1勝利が多い方を上位 
 ③上記いずれにおいても同数の場合はそれ以外のタイトル数
 1位:キタサンブラック(他G1 4勝) 
 2位:ライスシャワー(他G2 1勝) 
 3位:フィエールマン(他G3 1勝) 
 ──────────────────────── 
 4位:ディープインパクト(他G1 5勝、G2 3勝) 
 5位:シンボリルドルフ(他G1 5勝、G2 1勝、G3 2勝) 
 6位:スーパークリーク(他G1 2勝) 
 7位:ビワハヤヒデ(他G1 1勝) 
 8位:フェノーメノ(他G1なし) 
 ──────────────────────── 
 9位:テイエムオペラオー(他G1 5勝) 
 10位:メジロマックイーン(他G1 2勝)
 ルドルフの時代の弥生賞とセントライト記念はG3だったのでディープを上位としたけど、対外的な事情に過ぎず実質同じレースを2頭とも勝ってるようなものなので、両者4位としても良いかも
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:00:14.02 ID:+9i7FmyH0
 >>25 
 マンカフェは?
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:00:24.51 ID:WtGFw1q60
 >>25 
 間違いが多すぎるぞ
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 08:27:42.82 ID:jGsXZnTb0
 >>25 
 これが一番しっくりくるな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:56:10.12 ID:VeAECuQY0
 春天連覇のフェノーメノなんで入れないの?
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/22(月) 23:59:31.45 ID:WWZCu0LX0
 ヒシミラクルが3000m以上3戦2勝だったか 
 まあ、どっちにしてもトップ10は無理だろうが
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:00:04.15 ID:Z0IzL0dd0
 マックイーン低すぎやろ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:01:05.73 ID:fCY7lBq90
 その他の距離ならまだしも3000以上ならディープしかおらんな3戦とも内容がキチガイすぎる
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:11:43.19 ID:+9i7FmyH0
 >>35 
 相手が弱すぎる 
 G1級の馬が一頭もいない(シャドウゲイトすまん)
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:16:13.96 ID:fCY7lBq90
 >>37 
 相手が弱かったってそらディープがいる年の3歳じゃねぇ 
 まあタイムと上がり、ラップとか裏付けは他にもあるからね最強ですよ 
 というかそれならどの馬が最強だと思ってるのか逆に教えて欲しい
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:04:08.94 ID:OeyCc9050
 ただの「長距離G1勝った馬」を並べてるだけでワロタ 
 ステイヤーというならトウカイトリックやアルバートぐらい知っとこうよ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:33:37.15 ID:yZZbtJaS0
 >>36  そいつら天皇賞勝ってないし 
 挙がってる馬がわざわざステイヤーズSに出てくれても勝てないよね
 長距離GI馬が見向きもしない中山3600勝ち馬をステイヤーと呼ぶのもどうかと思う
 45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:36:33.43 ID:yZZbtJaS0
 >>44 
 えらく変な文章になってた 
 「挙がってる馬がステイヤーズSに出たらトリックもアルバートも勝てないだろ」と言いたかった
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:32:47.77 ID:iWFI38SH0
 オルフェは無い 
 オルフェは本質的には中距離馬だろう
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:36:49.21 ID:lxMguITw0
 オジュウ??
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:41:33.44 ID:R+xijk/p0
 白山大賞典馬はいらんだろ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 00:47:56.88 ID:Xwc23lp50
 まあ結局最強馬に挙げられる馬はちゃんと長距離も問題なく勝てる馬ってことやな 
 今の秋天や大阪杯だけで最強馬論争してる風潮は宜しくないね
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 01:07:07.71 ID:jPV4yeON0
 グリーングラスは仲間に入られへん ?
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 02:46:32.21 ID:y05d8JhF0
 コテコテのステイヤーって言ったらマイネルキッツとかだろ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 05:24:47.12 ID:avhyyLaL0
 めちゃくちゃ嫌いだけどふつうにキタサンだと思うが
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 06:07:48.82 ID:8TANKPM40
 エアダブリンおじさん「エアダブリン」 
 スルーオダイナおじさん「スルーオダイナ」
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 08:42:56.80 ID:WxsFuNoW0
 >>74 
 アイルトンシンボリおじさん 
 「アイルトンシンボリ」
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 09:17:14.49 ID:TdvyBj2G0
 >>107 
 アイルトンシンボリは中距離馬。 
 宝塚と秋天のパフォーマンスが一番高い。
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 07:33:42.65 ID:iFq+fEN50
 プレステのダビスタでスタミナが一番高く設定されてたサージュウェルズに一票
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 07:51:54.40 ID:b+sVdorV0
 イエーツさん入れろや
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 08:21:33.19 ID:Oj/XHgL+0
 スーパークリークは?
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 08:50:19.62 ID:jd8U47qY0
 なんかわからんけど、ステイヤーは長距離だけ強い馬であってほしい 
 距離問わずに強いディープとかは何か違う
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 09:21:47.72 ID:Oc1WpRoQ0
 長距離重賞で活躍してたけど 
 地味に1800でレコード勝ちしてたダイタクバートラムって馬がいたな
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 09:23:40.01 ID:TdvyBj2G0
 春天勝ち馬に限定するなら
 1位ライスシャワー 
 2位メジロマックイーン 
 3位ディープインパクト 
 4位テイエムオペラオー 
 5位シンボリルドルフ 
 6位サクラローレル 
 7位イナリワン 
 8位ビワハヤヒデ 
 9位スペシャルウィーク 
 10位マヤノトップガン
 このくらいかな。
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 09:25:01.19 ID:TdvyBj2G0
 >>119  ただしこの中で本当にステイヤーと言えるのはライスシャワーとイナリワンくらいのもの。
 他は中距離でも強い馬が長距離をこなしているだけ。
 121: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 09:30:34.84 ID:Oc1WpRoQ0
 同じ長距離重賞でも 
 阪神大賞典と春天とステイヤーズってなんか違うよね 
 この三つ勝った馬っていないよね?
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 09:35:01.73 ID:TdvyBj2G0
 >>121  阪神大賞典…超一流馬の能力が問われるレース 
 春天…長距離適性が問われるレース 
 ステイヤーズS…距離は長いが実は長距離適性はあまり問われず、出走馬も2流のレース
 メジロブライトは全部勝っているが、この馬もステイヤーではないね。
 124: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2021/03/23(火) 09:38:04.40 ID:Oc1WpRoQ0
 >>123 
 メジロブライトかぁw 
 菊花賞負けてるのが勿体ないなぁw
引用元:歴代ステイヤーランキング出来たwwww