1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:03:40.77 ID:vbOtwIgy0
ルメールの完璧な騎乗と最悪な展開で先頭に迫ったウエストオーバーを評価するレースなのに...
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:05:42.23 ID:43YO4wcV0
迫ったって言うほど迫ったか?
ルメール後ろ振り返って馬のたてがみ撫でて完全に流してたけど
ルメール後ろ振り返って馬のたてがみ撫でて完全に流してたけど
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:06:58.98 ID:vzSxoqGr0
この年ボロ負けしたレベルスロマンスに翌年誰も勝てなかった事実
5着のシャフリヤールも翌年2着だし明らかにレース自体のレベルが違った
5着のシャフリヤールも翌年2着だし明らかにレース自体のレベルが違った
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:08:53.04 ID:kGGQfqg90
どっちかというと過小評価だろw
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:10:15.84 ID:mjo323J00
レコード決着でヨーロッパの馬がついて行けなかったレースだろ?
もうヨーロッパの馬は日本馬がレコードで勝つようなレースには対抗できない
今年も馬場次第
もうヨーロッパの馬は日本馬がレコードで勝つようなレースには対抗できない
今年も馬場次第
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:11:13.25 ID:vzSxoqGr0
イクイノックスが勝った年の7着と5着が翌年の1.2着
1着~4着と6着は翌年は出走していない
これだけでいかにレベルの違うレースだったかよくわかる
1着~4着と6着は翌年は出走していない
これだけでいかにレベルの違うレースだったかよくわかる
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:17:27.76 ID:mjo323J00
そのイクイノックスも凱旋門で再戦したらウエストオーバーやその前のエースインパクトに勝てないし、逆にその2頭JCに連れて来ようがもんならイクイノックスどころかその後ろリバティスターズドウデュースにすら先着できるかどうか
それが今の競馬なんだよ
それが今の競馬なんだよ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:20:46.18 ID:CG2Z/jc/0
あのペースで逃げて直線で66km/h出てるのはエグい
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:21:00.84 ID:eDSX+Yy/0
残り100mでもう完全に手綱緩めてるという
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:25:28.85 ID:/Nl5Ex650
過大評価だというけどあれ以上のパフォーマンスで勝つことは可能なのかな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:33:04.24 ID:5+VWgAWs0
ウエストオーバーが過小評価されてるって話なら分かる
どこ走っても好走できてる万能さ
どこ走っても好走できてる万能さ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:41:44.64 ID:D1YfEId/0
むしろ別次元の強さだろ
精査してイクイノックスの強さが浮き彫りになるパターン
今までが過小評価されすぎ
精査してイクイノックスの強さが浮き彫りになるパターン
今までが過小評価されすぎ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:42:20.85 ID:nfhAxjfc0
過大評価されてるのはむしろそれ以外だろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:43:14.55 ID:JTk5j1xl0
調教にもならんかったな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:43:58.00 ID:5KByesrJ0
過大評価はされてないけど覚醒ハーツクライと同じくらいのパフォーマンスだとは思う
56: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/04/05(土) 11:51:34.76 ID:sWbLgk500
絶対的な能力を示したと言うより
海外でも同じ力を出せる汎用性を示した感じだと思う
まあ最強論争トップクラスであることに疑いはない
海外でも同じ力を出せる汎用性を示した感じだと思う
まあ最強論争トップクラスであることに疑いはない
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:52:03.79 ID:aO24/Q920
逃げて後続を余裕で突き放して勝っているレースなのに過大評価?
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:52:53.98 ID:D1YfEId/0
親父と一緒でウマなりのペースの次元がそもそも違うんだよな
当然イクイノックスの近くでレースしていた馬は頑張ってついて行っても潰れるし一瞬で置いてかれる
だからジャスティンとかプレグノみたいに最初から直接勝負するのを諦めて後方待機みたいな馬しか最後に迫れない
強いというより馬としての強さの次元が違う
当然イクイノックスの近くでレースしていた馬は頑張ってついて行っても潰れるし一瞬で置いてかれる
だからジャスティンとかプレグノみたいに最初から直接勝負するのを諦めて後方待機みたいな馬しか最後に迫れない
強いというより馬としての強さの次元が違う
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:55:19.23 ID:mqgXA8iX0
何がヤバイって川田とルメールが2024年の方が馬場硬いと言ってたが
その馬場でレベルスロマンスがガチ追いしてあの時計だったからな
その馬場でレベルスロマンスがガチ追いしてあの時計だったからな
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:57:45.72 ID:TYfAyKs+0
>>65
上がりの時計と全体時計が同じだと思ってそう
上がりの時計と全体時計が同じだと思ってそう
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:55:59.13 ID:Ci6hDuXn0
親父と同じことができる優秀な息子だぞ
歴代の名馬で同じ事できるのはほとんどいないだろ
歴代の名馬で同じ事できるのはほとんどいないだろ
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:57:26.70 ID:YANMD3QI0
エバヤンのサウジと比べればマシだな
初ダートの芝馬に勝っただけなのに
3着を千切ったといっても8歳馬相手だし
初ダートの芝馬に勝っただけなのに
3着を千切ったといっても8歳馬相手だし
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:58:38.25 ID:wMZZUyWq0
昨日ふとそういえばイクイノックス宝塚は大したことなかったなって思ってたけどシーマでも同じこと思った人いるんだね
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:58:45.49 ID:Hr0WsHYv0
ドバイシーマは正当評価だろ
22年の秋天と有馬23年JCは過大評価やけど
22年の秋天と有馬23年JCは過大評価やけど
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 11:59:52.41 ID:gEPvQQRB0
129しかついてないのが過小評価だろあれ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 12:00:50.00 ID:vzSxoqGr0
>>77
だから上方修正されて131になった
だから上方修正されて131になった
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 12:02:54.99 ID:RrCivNzR0
あの宝塚はイクイノ自身に問題が起きてた
体調が悪かったんだよ
だからルメールも焦ったけど、何とか底力を発揮させるまで待ったルメールのおかげで勝てた内容
体調が悪かったんだよ
だからルメールも焦ったけど、何とか底力を発揮させるまで待ったルメールのおかげで勝てた内容
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 12:06:08.62 ID:zq7MV2uv0
イクイノックスは名馬群の最上位という位置付けなんだよな
100年単位で出てくる過去の名馬を超越するほどの馬ではない
100年単位で出てくる過去の名馬を超越するほどの馬ではない
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 12:08:59.27 ID:RrCivNzR0
いちぼんイクイノがダービーも勝ってたら、こんなにケチをつけられてないよ
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 12:09:49.47 ID:JTk5j1xl0
大谷翔平ですら全国制覇は未経験だし
クラシックなんて所詮はインターハイだからな
クラシックなんて所詮はインターハイだからな
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/05(土) 12:21:21.65 ID:6a3zX8qA0
ウエストオーバーとレベルスロマンスあたりがきちんと結果だしてるから過大でもなんでもない