ジャパンカップ 海外 調教師

カランダガン調教師「日本競馬のレース当日の環境は外国馬にとってストレスがかかりやすい」

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:18:24.56 ID:9gVkR/UX0
欧州年度代表馬カランダガン(セン4)でジャパンCに挑むフランシス・グラファール調教師が27日、英国の競馬番組の名物司会者ニック・ラック氏の「デイリー・ポッドキャスト」に電話出演し、ジャパンCへ向けた意気込みを語った。

東京競馬場で取材するリズ・プライス氏が「東京競馬場は朝日が輝いていて、美しい天気です。芝コースは素晴らしいコンディションです」と語った後、登場したグラファール師は「状態はとても、とてもいいです。ダートコースがすごく深いので、ルーティーンを少しだけ変えました。芝コースで直線伸ばしましたが、いい動きですし、騎乗者も喜んでいました。追い切り後の息づかいもいいし、肉体的にも精神的にも仕上がっています」とカランダガンの様子を伝えている。

昨年のゴリアット(6着)について問われると、枠順やペースが合わなかったことを挙げ、レース当日の進行がフランスと日本では異なることを紹介。グラファール師は「とても長く歩き、馬たちは長い時間、プレッシャーを掛けられます。カランダガンがレースの前に消耗しないことを願っています。彼は精神力があるし、トップレベルで戦うこともわかっているので」と続けた。

プライス氏が「あなたの言うとおり、(ジャパンCは)とてもスタンドが大きくて、コースも大きい。ものすごいたくさんの観客がいます。コースでスタートする前に1時間半ほど歩かされる」と相づちを打つと、グラファール師は「そうです。レースの1時間40分前に厩舎を出ます。たくさん歩きます。特に最後の部分、スタンドの前で、ゲートの裏で10分ほど歩きます。そこでは雑音と大きなスクリーンの映像が馬にとってはものすごいストレスになります。長い時間待たされます。欧州の馬にとっては間違いなく不利なんです。でも、私たちは挑戦します」と本音を語っている。

これまでにイラプト(15年6着、16年14着)、ゴリアット(24年6着)でジャパンCに挑戦しているグラファール師。カランダガンはセン馬のため、凱旋門賞に出走資格を持たず、早い時期から世界的な大レースであるジャパンC参戦がプランにあったこと、2400メートルで速い馬場が合っていること、秋の最大目標であることをあらためて説明し、ジャパンC制覇への強い思いを語っている。「ジャパンCは勝つのが本当に難しいレースです。日本馬はとても強いし、それを世界で証明しています。ですから、今回は大きな挑戦です。今年、私たちは欧州、それから米国(ゲゾラでBCフィリー&メアターフを勝利)で信じられない年を過ごしてきました。ジャパンCは特別ですね。カランダガンのような世界一のレーティングを連れてきて、本当に大きな挑戦です」と意気込みを語っている。

https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202511280000116_m.html?mode=all

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:23:01.11 ID:Izr7ZVBV0
確かにパドック周回長いとは思う
発走前の状況はそうかも知れない。
でも過去に勝ってる馬はいるわけだし、言い訳でしかないな

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:23:38.46 ID:NyjSzagU0
輪乗りって絶対にしなきゃいけないわけじゃないだろ?
返し馬ほとんどせずに軒下でぼーっとしてる馬もいるじゃん

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:25:42.98 ID:GHlPNxbK0
観客も含めてこれがアウェー

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:27:16.53 ID:1J/RX9290
事前の言い訳タイム

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:27:38.19 ID:E4NuUFpK0
そんなんカランダラアカンて!

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:29:56.66 ID:Y+kqwArW0
ぶっちゃけ、海外欧州の方がパドックと人が近い近い
よっぽど馬にはストレスだとら思うがな

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:30:23.32 ID:nm6GjX4r0
じゃあ外国馬はパドックなしでいいよ

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:30:50.68 ID:dneFQaOR0
オイオイで盛り上げていきたい

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:31:45.66 ID:RYilVI4p0
客多くてうるせえのには慣れてないのはあるやろうな
欧州の競馬場はG1でもコロナ禍かってくらい観客席ガラガラなとこ多いし

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:32:14.30 ID:Gh3+aG9g0
もう言い訳しだしたか
これは飛ぶな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:33:59.64 ID:rsfPBm4W0
岡部が現役時代から愚痴ってたのと似てるな

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:34:33.86 ID:Us3z2YS40
グラファール「パドック周回がなげーわクソが(意訳)」

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:36:29.15 ID:aibMoOMg0
アウェイで戦うんだから、
そりゃ環境に慣れてなくて大変だろ
だけど海外遠征ってそういうもんやで

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:38:57.17 ID:WFhmo1ai0
レース前に1時間半もどこ歩いてんの?
パドックと返し馬含めても15分くらいでしょ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:40:50.03 ID:NZ2+6f/v0
>>27
パドックに行くまでがどれだけ大変か知らないのかこいつ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:42:30.16 ID:y/iNiTIO0
オイオイとかいう外国馬にとってはアウェイの洗礼

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:44:54.39 ID:ubpJdn2n0
競馬場が煩いからな

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:56:22.02 ID:lwr0bIqZ0
仕方ない
今年のJCは笠松でやるか…

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:58:05.87 ID:CqmaraPn0
ファンファーレオイオイなんて日本くらいしかねえしな

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 15:11:06.19 ID:Izr7ZVBV0
>>34
しかもドヤ顔でやってる自称競馬通

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 12:58:45.65 ID:yTfCAAEK0
乗り越えられない馬は日本で勝つ資格がないから仕方ない

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:01:44.31 ID:JPFMdRe+0
大体グラファールの言ったこの理由で
マスカレードボールが不安視されてるわけだが、
それは無視かい?

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:05:52.27 ID:IqX010jO0
オイオイオイオイ!

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:24:04.89 ID:EocDeKBt0
岡部の言う通りやっとけば良かったのに

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:24:36.80 ID:qDTjs4Yt0
実際日本人もなんなのこの時間って思ってるよ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:27:36.33 ID:7TWZGydr0
それでもアルカセットはレコードタイム2:22.1で勝ってたぞ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:28:48.36 ID:M95vAALs0
まあでも本馬場出てから発走前の時間は長すぎるなとは思う

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:31:13.27 ID:dneFQaOR0
輪乗り15分遅延で消耗した22年オークスとかもあるわけだしできるだけ短時間で済ましたほうが良いのよ

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:32:02.48 ID:ZbEJG5QY0
発走までは長いと思うけど海外も人混みの中でパドックやるとこもあるからどっちもどっちだな

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:35:10.79 ID:Cu79YCcB0
外国馬は装鞍所に日本場よりかなり早く連れてこられるんだよね

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:50:48.20 ID:Yd4ZQD940
おらJAきいてっか
発送前はお静かにさせろよってことやぞ

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 14:34:23.01 ID:Hx7EXziV0
>>58
農協に行ってんのか?テメー!

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:53:34.92 ID:t94HyWMu0
走るまでに時間かけ過ぎだよ
たった2分程度で終わるのにそれまでが長過ぎてだるい

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 16:27:36.10 ID:xhu5ayrI0
>>60
相撲もやるまで長いけど更に長いもんな

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 13:59:52.59 ID:3y5JKg6f0
長いと思うが客からしたらどうでもいいことなんよね

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 14:15:05.39 ID:J+oovkxi0
これは日本の陣営からも時々苦言が出るじゃん

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 14:18:57.26 ID:dHscCY0/0
輪乗りまでどんだけ大人しくしててもゲートがゴール手前だしファンファーレで全部台無しになるから諦めて

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 14:22:25.77 ID:2O4jlyCv0
オイオイするのが楽しみで競馬やってる連中も多いので

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 14:24:51.92 ID:k46+PHvb0
馬の耳にノイキャンイヤホンは付けられんの?

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 15:42:48.80 ID:wo/Ormlx0
パドックだけじゃなくてS指定席の裏側にある待機所みたいなとこでレースの
1時間以上前から延々と引き回されてるのが見えるな
あれのことを言ってるんだろ

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/11/28(金) 16:22:54.17 ID:c+hEkJTt0
ここまで本気っぽい語気は久しぶりじゃないか
推しが大体外行っちゃったから単勝遊ぼうかしら

引用元:カランダガン調教師「日本競馬のレース当日の環境は外国馬にとってストレスがかかりやすい」

相互rss

-ジャパンカップ, 海外, 調教師
-