1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:17:12.24 ID:mxrNUHYX0
なんかありますか?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:18:07.18 ID:uPjMfrNp0
アレクサンドリア四重奏




3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:19:39.72 ID:d591unWG0
とっぴんぱらりの風太郎

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:21:14.37 ID:wJyXc/nX0
貴志祐介の狐火の家

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:25:55.64 ID:REztrShl0
夜の果ての旅。 セリーヌの小説。中公文庫で出てる。


6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:27:24.74 ID:8TnEnHjz0
スーホの白い馬

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:27:58.85 ID:zTghzRmw0
「禁じられた吐息」山崎洋子

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:30:36.18 ID:zXsA+4Nv0
浅田次郎の短編集、月のしずく

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:36:01.81 ID:7SKWadPC0
第四間氷期

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:37:59.41 ID:7up538xX0
>>10
燃え尽きた地図も良かったで

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:56:07.48 ID:7SKWadPC0
>>11
安部公房のはだいたい読んだよ。人類は海を体にくるんで陸に上がったという事を初めて意識させられたのが第四間氷期。
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:38:20.91 ID:Xms3+Wh2O
海猫 谷村志穂


14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:42:18.88 ID:SH9rCTpE0
酔歩する男 小林泰三

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:49:06.36 ID:iDaz76k90
>>14 懐かしい!寝て起きたら何年何月何日に起きるか分からない奴だよね?
玩具修理者に一緒に載ってた奴。
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:43:19.38 ID:zTghzRmw0
「星になった名馬達」渡辺敬一郎

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:45:14.57 ID:Nxl0CQ0t0
沈黙 遠藤周作

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:46:24.01 ID:QgiqScE60
佐藤泰志
海炭市叙景
芥川賞候補に挙がること4回か、五回
結局取れなくて41歳で自死
又吉があっさり取ってどうなのかなあ、と考えさせられた

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:52:54.03 ID:62EyGZ3EO
>>17
今になって映画化されたりしてもな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:57:59.02 ID:QgiqScE60
>>26
ほんとそれ
自分は映画観る気が起こらなかったけど映画もそこそこ
そこそこ評価してる人が居て安心した
バブル期の作品のくせにして
今後の日本を暗示してるという
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:47:17.09 ID:lbLPYn+d0
村上春樹の羊をめぐる冒険だな。
単純にエンターテイメントとして面白かったのは、
乾くるみのリピート



20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:48:00.65 ID:8nqq6KW60
羆嵐
普段全く本読まんけどなぜかたまたま読んだら面白かった

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:48:07.43 ID:QgiqScE60
宮本輝の短編は良いよな
長編は物語過ぎる
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:48:26.41 ID:s8NONedLO
ライ麦畑でつかまえて

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:49:02.30 ID:s8NONedLO
モモ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:51:33.21 ID:QgiqScE60
よしもとばなな
TUGUMI
馬鹿馬鹿しいが読ませる

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:52:01.94 ID:lbLPYn+d0
宮本輝はどれがどうって覚えてないけど、
全体的にいいよな。
ただ、私たちが好きだったことっていう小説は糞だった。
途中で読むのやめた。
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:54:21.57 ID:zTghzRmw0
「三度怒った競馬の神様」河村清明

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:54:52.13 ID:62EyGZ3EO

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:55:44.22 ID:REztrShl0
安部公房ならR62号の発明が好き。

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 01:56:03.47 ID:q+nByk5J0
ミステリーがメインだけど、今年読んだ中でリボルバーリリーは面白かった

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:01:05.77 ID:FbY4otjg0
競馬板ならディック・フランシスだよな
「度胸」が一番面白かったかな

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:01:45.56 ID:MhBeWjTw0
黒猫の三角 森博嗣

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:04:11.86 ID:QgiqScE60
ああやっぱ自分の1番の好みは細雪だな
読者に教養を与えるわけでもなく
教訓思想、何かを伝えるわけでもなく
ただ文章の美しさだけで心の射精を煽ってくる変態作家
どこからでも読めるし橋爪功あたりに朗読してもらって
一日中流しておきたい



37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:17:02.94 ID:FSWrLWVw0
>>35
谷崎のなかでも細雪が好きってこと?
痴人の愛を途中で挫折したからきいてみたい
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:27:42.00 ID:QgiqScE60
>>37
そうです
芥川龍之介を自死に追い込むほどの圧倒的な(古典の)教養を持った
男が毒にも薬にもならない風俗的なお話を延々と綴る
その無駄さと言ったら馬鹿馬鹿しいという言葉さえ生温い
ただ谷崎の文章読本によると
細雪を書く際には自身で音読をまずしてみて、響きが美しいと思った文章だけを選別したらしいです
本当に馬鹿だよね
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:36:01.70 ID:FSWrLWVw0
>>41
変態だな
豊みたい
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:08:33.16 ID:REztrShl0
ギャンブル好きならドストエフスキーの賭博者。作者自身もギャンブル狂だったから賭博する心境がヒリヒリ伝わってくる。

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:18:36.29 ID:rSLnk64K0
カミュ「異邦人」

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:24:15.51 ID:LgLhIKrd0
錦繍

158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 21:26:21.33 ID:T2ptYXXe0
>>39
傑作だよな
当時、映像化するなら
この二人だど思って読んでいた
男 渡瀬恒彦
女 いしだあゆみ
今だったら、誰だろうね
165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 22:00:47.82 ID:w0ejrmNk0
>>158
宮本輝が一番筆が乗ってた頃の作品のひとつだろう、小説家になる前に文学賞の受賞作品があまりにつまらないので小説を本格的に書きはじめたとかいってた。
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:25:06.22 ID:aYElQKjQ0
グレートギャツビー

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:28:59.90 ID:SH9rCTpE0
時は乱れて フィリップKディック

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 10:37:43.84 ID:CO/EOVrX0
>>42
高い城の男を今読んでいる

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:30:53.45 ID:wKS+6aEcO
小説はほとんど読まない人間と前置き
ダントツは、
ライ麦畑でつかまえて
一気に読んで繰り返しハマッた
次点で
魔界転生/山田風太郎
夜間飛行/テグジュペリ
ふらんす物語/永井荷風
バッラバラだけどwどれも本当に面白かった
小説読まない自分が全く苦にせず読めた




46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:38:50.95 ID:QgiqScE60
山川方夫の夏の葬列も良いな
その中に収録されている真夜中の海を女が泳いでいる話は教科書で読んだことがある人も多いかもしれない

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 02:41:59.77 ID:asfz5Gwq0
夜の果てへの旅かある島の可能性

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 03:03:57.30 ID:DvqgMmE00
重松清 疾走
主人公シュウジ


157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 21:12:03.57 ID:tBOQL2iN0
>>48
面白いがしんどい
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 03:11:01.80 ID:vETQqJZp0
夜のピクニック
夜は短し歩けよ乙女
暗いところで待ち合わせ
GOTH
隠蔽捜査
パッと思い付いたのこの辺り






71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 11:20:15.70 ID:jLN7EPmS0
>>49
お前とは友達になれそう
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 03:13:43.30 ID:RTXeIAIQ0
カミュの『転落』

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 04:15:32.43 ID:Iutoqq2N0
ライ麦畑でつかまえて
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 04:41:49.15 ID:mu9bOnFY0
灰谷健二郎の「兎の眼」か「太陽の子」


53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 05:14:39.09 ID:wTGf7v1I0
すべてがF5になる

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 05:38:16.41 ID:vIbIXPuP0
中上健次19歳の地図
ディックフランシスだと名門
藤城三郎外れ馬券シリーズ



55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 07:44:22.45 ID:jfFvNmlD0
傭兵ピエール


56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 08:37:30.50 ID:9jQeSkC+0
スレタイの日本語が気に食わない
お前らクラスになると逆に文学的センス感じちゃうのか?
俺もまだまだだな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 09:47:37.89 ID:j7g0ofxb0
貴志祐介の新世界よりは面白過ぎて気が狂いそうになった



58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 09:50:55.81 ID:0/Vz00xY0
君の名残を 上下


59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 09:52:33.84 ID:e1EuvJ3F0
駱駝祥子

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 09:56:36.22 ID:7TCsgJtV0
ベルカ、吠えないのか?
エンタメ小説としても文句なしだが犬ではあるが血統モノでもあるのでオススメ

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 10:02:47.61 ID:gjKr+QvR0
人間失格

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 10:16:15.60 ID:htNpqM+O0
伊勢物語

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 10:18:00.21 ID:VCGIt5zG0
ロリータ
ナボコフ天才すぎだわ

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 10:21:36.31 ID:ZSncNbVD0
勝手に生きろ!
これ読んで競馬にハマってしまった

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 10:25:52.24 ID:p9Nny3Es0
カポーティの「冷血」

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 10:28:12.38 ID:DExGYN6b0
競馬板ならブコウスキーやなぁ
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 10:49:06.92 ID:xV4NyWYA0
東野圭吾の秘密
村上春樹の世界の終わりとハードボイルドワンダーランド



72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 11:28:25.68 ID:VzdqRlQ00
競馬板ということで
石月正広の『サシウマ勝負』『百発百中』『一騎討ち』競馬狂の方は是非!



73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 11:34:35.73 ID:kvWiLqDL0
ルグウィン 闇の左手

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 11:37:18.52 ID:SZRn4Zv50
麻雀放浪記
ドサ健バクチ地獄
阿佐田哲也のピカレスク小説のなかでもこの2作は至宝



75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 11:47:34.51 ID:SZRn4Zv50
普通の小説のほうだと、ぱっと思い浮かんだのが
額田女王 (井上靖)
ケインとアベル (ジェフリーアーチャー)
流亡記 (開高健)
背教者ユリアヌス (辻邦生)







103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 20:09:23.37 ID:LJWwOtru0
>>75
ケインとアベルを筆頭にジェフリーアーチャー大好きだったのに
今書いてるクリフトン家?のシリーズのつまらなさに悲しくなった、途中で読むのやめた
作家も年取って駄目になってしまう人いるね
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 12:04:59.92 ID:v+EEbJ0r0
ひとつとなると
土砂降り戦隊(火星鉄道一九)谷甲州かやあ
「言語都市」ミエヴィルのこれはもしかしてものすごくつまらないんじゃないかという悪寒と戦いながら我慢して我慢して読み進めて一気にドカーンというのも貴重な体験だった
あといちいち辞書を引くという小中学校以来くらいの読書体験ながら夢中になって読んだ「図書館の魔女」高田大介も相当に面白かった
>>57 あれも面白かったねえ



77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 12:20:46.13 ID:9eW0b7qq0
山月記1択

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 12:23:01.79 ID:8UYMsJ0R0
ワイルドソウル


79: おいどんは西郷どん 2017/06/15(木) 13:35:13.41 ID:l2hLTjVs0
深夜特急

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 13:55:14.05 ID:s00anRQ20
× 今まで読んだ小説の中で一番よかったと思う小説
○ 今まで読んだ中で一番よかったと思う小説
読書部を名乗るなら、言葉の重複ぐらい直せバカ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 14:23:41.18 ID:SZRn4Zv50
国語の先生きてんね
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 14:27:25.35 ID:lUQjrVjP0
十角館の殺人

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 14:57:04.43 ID:m1i+L/LT0
バルザック 幻滅

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 15:10:16.74 ID:FkLKV0sn0
銀河英雄伝説

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 02:43:49.34 ID:Phw/R9v30
>>84
恥ずかしながら俺もこれ
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 15:25:53.47 ID:6xIUjElE0
ドリアングレイの肖像 オスカーワイルド
マダム・ボヴァリー フローベール
自由への道 サルトル



87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 15:32:17.58 ID:01qRiy8v0
断崖 江戸川乱歩

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 15:54:52.83 ID:WEUQzM+w0
佐藤亜紀 ミノタウロス

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 19:14:26.63 ID:Xms3+Wh2O
>>88
醜聞の作法は読みました
ミノタウロスはロシアの話だそうですね
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 16:15:27.79 ID:IKeGkxIm0
あえてアニメ化されてないラノベで
思い出エマノン
エイリアン怪猫伝
ザンヤルマの剣

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 19:34:41.09 ID:kvWiLqDL0
>>89
ザンヤルマなつかしい
めっちゃ好きだった
当時にしてもラノベにしてはハードな内容だったと思うが、今なら逆に受けそうな気もする
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 17:15:40.05 ID:ylB486Z60
Dフランシスのオススメある?
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 17:27:53.49 ID:7TCsgJtV0
>>90
ここまでだと「度胸」と「名門」が挙がってる
個人的には「大穴」と「利腕」


92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 17:44:02.33 ID:+uPPmTRK0
「興奮」もかなり有名じゃない?

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 17:49:34.44 ID:s2KS/FSa0
悲しみよこんにちは

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 18:13:25.80 ID:YBcCkzB70
星を継ぐもの

122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 10:00:49.91 ID:tQSM9V3I0
>>94
ホーガンいいよね有名所じゃない長編も好き
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 19:42:47.49 ID:mMmDUTID0
新平家物語

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 19:47:25.89 ID:MQbUmmU10
スタインベックの「怒りの葡萄」かな
いつかルート66を車で旅したいな・・・


99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 19:48:47.27 ID:kvsxJ1SgO
筒井康隆「大いなる助走」

102: 橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ 2017/06/15(木) 19:55:13.03 ID:5+x6nkxr0
幻魔大戦 初期

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 20:30:51.26 ID:1qKOAuya0
荻原浩
グッとくる。
泣けるんじゃなくてグッとくる。
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 21:50:00.30 ID:koXwFalO0
百年の孤独

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 23:34:10.77 ID:zJQfwTH60
ここまで宮本輝の優駿なし
映画が酷かったからか?


110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 00:01:02.71 ID:w9UZ607I0
>>107
優駿だけはブックオフいってもないんだよな、宮本輝の他の文庫はあるのに、手放さない人が多いのだと思う。
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 19:04:22.31 ID:JVxqTbII0
>>107
25年位前の高校時代に読んだな
なか2回くらい勃起するような箇所があった気がする
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 00:25:49.38 ID:JZbMtZM80
ふたりのイーダ
松谷みよ子
原作もショックだったけど映画はトラウマ。二度と見たくない。

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 00:50:37.43 ID:KDvF7jfJO
炎環 永井路子

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 00:56:31.53 ID:bWrDW9TA0
ジャック・ヴァンス 殺戮機械
ジョセフィン・テイ フランチャイズ事件
ジェーン・オースティン 高慢と偏見


114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 00:59:07.16 ID:40tTRQ6h0
宮部みゆきの「理由」「模擬犯」
この2本はマジお勧め!


115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 01:26:47.25 ID:dRtNdP6U0
模倣犯だべ?w
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 02:47:37.45 ID:Rq83hHCz0
蒼穹の昴誰も挙げてないのかよ




120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 08:01:21.67 ID:WT8YlKn50

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 09:57:27.50 ID:PPOkPSGH0
カトリーヌ・アルレー
目には目を

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 10:19:37.77 ID:aFPyCOeD0
石田衣良のブルータワー

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 12:13:04.71 ID:yr9mps+U0
ノルウェイの森
20回は読んだ


126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 12:58:02.06 ID:+hLIUVSV0
八百長 新橋遊吉
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 14:23:33.99 ID:giyLYAZU0
クリムゾンの迷宮

129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 14:50:03.23 ID:HhxtR2Wc0
ブリキの太鼓

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 14:58:16.52 ID:aRo0N8kL0
竜の卵

132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 15:10:16.27 ID:YOL27jcb0
シンセミア
阿部和重


134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 18:01:37.56 ID:1HSO7pmg0
古今東西、あらとあらゆる本を読んできた俺が推薦する一冊はこれ。
『ボッコちゃん』 星新一著

135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 18:12:21.15 ID:2Y1N+ZOo0
チョコレートゲーム

136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 18:54:29.80 ID:FPKxPq3U0
アガサ・クリスティ
「そして誰もいなくなった」
ミステリーなのに20回くらい読んだ

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 18:58:47.92 ID:JVxqTbII0
大江健三郎の性的人間

138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 19:01:15.08 ID:p41o0IH50
剣豪将軍は面白かったよ



140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 19:06:26.96 ID:u1HM0URa0
最近のだとロボットインザガーデン
競馬板的観点からは古内一絵の風の向こうへ駆け抜けろ


141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 19:08:42.23 ID:TU3435zm0
トマス・ベルンハルト「消去」
レイナルド・アレナス「夜になる前に」


142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 19:09:02.67 ID:bNIfP+8c0
伊坂幸太郎はスラスラ読めてお薦めです
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 19:13:19.52 ID:bQJMVf3X0
それから
夏目漱石

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 19:19:28.16 ID:BRhpRnL30
オートバイ マンディアルグ

145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 19:24:31.58 ID:DP4yP0Gz0
乙一
夏と花火と私の死体
16歳でデビューでピークの超早熟作家ゴス以降は読む価値なし時間の無駄よ

146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:33:51.59 ID:yqNQu3/E0
一番って難しいよね
自分は基本、その時の心理状態をチューニングする為に読むもんだと思ってるから
147: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:37:22.31 ID:Rq83hHCz0
終戦のローレライなんで誰もあげてないんだよ




160: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 21:33:14.72 ID:YKQ5AHKy0
>>147
俺はローレライより亡国のイージス


149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:39:43.76 ID:1MCiFcbJ0
犬の力 ドン・ウィンズロウ


150: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:41:25.10 ID:NjhOMTFR0
墨東綺譚
エロジジィ最高や
織田作とかガチで劣化荷風だと最近知った

151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:46:15.72 ID:iDaz76k90
たくさんあって迷うけど、
アルジャーノンに花束を
か
八日目の蝉


152: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:48:37.94 ID:6baR9htm0
片目の猿

154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:49:25.95 ID:yqNQu3/E0
漱石 こゝろ

155: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 20:50:11.63 ID:a6TOWXnj0
魍魎の匣

156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 21:04:51.20 ID:+Uw7I7dS0
中村文則読んでやってくれ同級生なんだ
162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 21:46:19.94 ID:KkrvDZXX0
>>156
凄えな 掏摸、悪意の手記とか面白かったわ


161: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 21:38:27.40 ID:n1B+djSW0
首無の如き祟るもの
三津田信三

163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 21:51:42.72 ID:VQGKeze1O
火車 宮部みゆき
ラストは賛否両論あるけれど、個人的には余韻に浸れて良かった

164: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 21:57:12.81 ID:3PswyRnf0
ジョッキー
出来すぎなところあるけど面白い

166: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 22:06:02.65 ID:nLBu1eBa0
太宰治の斜陽っすね
これだけは何回も読んでるです。

167: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 22:15:06.49 ID:SKuO/fWN0
連城三紀彦「桔梗の宿」
30代でこんなの書けるとか凄いわ

168: 阪大前あきを(春男) ◆cbHXrKImrU 2017/06/16(金) 22:35:03.85 ID:KF9j86qH0
『トニオクレエゲル』トーマス・マン
大袈裟でもなんでもなく思春期の一番危うい時に救われた一冊。
薄いのでいつもポケットに入れてた(笑)
『ジャンクリストフ』ロマン・ロラン
これも学生時代に読んだ本。飽きっぽい自分が唯一読破した長編。
これ以上の大作に出会う事はもうないだろう。


170: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 23:09:17.57 ID:JZbMtZM80
>>168
トーマス・マンの本てナチスに燃やされたんだよな。
そんなやばいこと書いてあったのかな。
169: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 22:59:54.92 ID:DrfxG3Fi0
人間の証明

171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 23:22:10.80 ID:crCsU5BG0
何が一番かを問われれば「楡家の人々」を挙げたい
軽く二桁出て来る登場人物が全員面白くて共感出来るところ、テーマである時代や時間の要素をこれ以上無く登場人物に生かしているところが、この大作を比類なき傑作にまで押し上げている
北杜夫はふざけたものしか書かないと思ってる方は是非読んでみて欲しい



173: 阪大前あきを(春男) ◆cbHXrKImrU 2017/06/16(金) 23:55:27.87 ID:KF9j86qH0
>>170 すまんそこらへんは全くしらん。
ただ「ドイツ人とは何か?」みたいな事ずっと考えて講演したり本を書いたりし続けた人だからなあ
目はつけられるでしょ
「トニオクレエゲル」は単なるマンの若き日の自画像であってこれは何も問題無いと思うけど
てか偶然なのか直後に出て来てびっくりしたけど
>>171の「北杜夫」!!
このペンネームは彼の愛読書で作家を志すきっかけとなった「トニオクレエゲル」を由来としたもの。
デビュー作の「幽霊」は「トニオクレエゲル」から、
「楡家の人々」は同じくマン作の「ブッデンブローグ家の人々」から
それぞれ強く影響を受けて書いたみたいだよ。
(wikiにそう書いてるw)
172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 23:24:04.44 ID:mdrTC37l0
西村寿行「垰」三部作

174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 23:56:20.84 ID:uW84odJL0
Oヘンリ 善女のパン

175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/16(金) 23:58:42.16 ID:rbxY8P4n0
宮部みゆき レベル7、龍は眠る、魔術はささやく
東野圭吾 秘密
宮本輝 青が散る
ん~、一番は宮本輝の錦繍かなぁ。





176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 01:01:22.94 ID:ZfDbKrkD0
豊饒の海 三島由紀夫




177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 01:06:04.39 ID:AmPF+XzJ0
読後感ではテロリストのパラソル
藤原伊織氏が早世されたのが残念

178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 04:27:01.43 ID:hYf6RsvD0

179: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 04:46:04.36 ID:LKOwiTBn0
宮本輝 避暑地の猫
村上龍 コックサッカーブルース
まあ、二人とも、十代~二十代の頃に
読み漁った作家だな
今は、奥田英男、薬丸岳が
読みやすくて好きだ。


180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 04:51:47.12 ID:imEl4ZNF0
中村文則 銃
貫井徳郎 乱反射


181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 04:53:07.79 ID:T7eidt4Z0
マイナスゼロ

189: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 06:50:17.85 ID:MT+10ogE0
>>181 タイムトリップの日本の名作
あまり知られてないけど
よるのばけもの、旅猫レポートがオススメ
よるのばけものは村上春樹の現代っ子版かも


182: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 05:06:13.22 ID:KvRCDeS10
恒川光太郎 夜市、風の古道、秋の牢獄


183: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 05:14:51.90 ID:EtMpyScX0
清岡卓行 アカシヤの馬連

184: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 05:18:41.45 ID:LKOwiTBn0
一応、競馬板なんで
宮本輝の「月光の東」
主人公が、生産牧場で働く女性と知り合いその女性に、一万円を捨てる覚悟はありますかと唆され女性の言う通りに複勝転がしに挑戦・・・
ここの下りが、メチャクチャ面白い
宮本輝 「花の回廊」流転の海シリーズ
主人公とその息子が京都競馬場で競馬に興じるんだが小頭数のレースで穴勝負
大波乱となり大金ゲット
大金を、せしめた後の二人の会話が、面白い
白川道「天国への階段」
小説のスタートがオークスのシーンから始まり主人公は、廃業してしまった貧乏生産牧場の息子
とにかく、面白かった





185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 05:30:52.29 ID:YrjxPBmYO
競馬なら浅田次郎の短編小説「永遠の緑」
マジ泣けるよ
時代小説なら遠藤周作の「反逆」
双方オススメですよ



186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 05:52:55.81 ID:YDLGIaeUO
初恋
187: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 06:21:47.59 ID:cPsrdjPA0
競馬なら、偽りのウィナーズサークルのジャパンカッブの最後の描写は美しすぎる

188: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 06:36:40.05 ID:d9HYbFTJ0
競馬の本でいうと、死をポケットに入れては最高 競馬板民にぴったりだと思う

191: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 08:17:18.57 ID:n7ZDstJH0
エルロイ好きな人おらん?
個人的には、異色だけど「わが母なる暗黒」がやっぱりナンバーワン

192: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 11:34:52.70 ID:7u9WFFfj0
ボッコちゃん(`・ω・´)
193: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 11:53:48.77 ID:OnCQnG7E0
宮本輝って人の読みたくなった(´・ω・`)
194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 12:10:38.84 ID:lgtFGL6W0
吉川三国志4~7巻




195: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 12:14:40.90 ID:75Par9fj0
筒井康隆全般
199: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 14:07:42.31 ID:LKOwiTBn0
>>195
俺の血は他人の血
大好き
207: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 18:53:54.48 ID:EE6CItC60
>>195
旅のラゴス

200: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 14:09:56.56 ID:Hu8EbKFS0
風の歌を聴け
ダンスダンスダンスまで読み終わってからすごく好きになった
夏になると読みたくなる

201: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 14:28:06.72 ID:gJxGby8O0
ぼくと、ぼくらの夏

202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 15:14:55.01 ID:mS7fiY8l0
芥川 藪の中

203: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 17:03:31.43 ID:d0YyF9fm0
青が散る
204: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 17:18:21.65 ID:ikdlMZKP0
年取ってから長編小説読めなくなったわ
205: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 18:37:34.76 ID:U4R6GDvK0
ここまで司馬遼太郎がない
208: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 19:05:37.45 ID:DNb/XSFc0
司馬なら城塞かな



212: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 20:33:05.76 ID:ees3vilxO
>>205 話が飛びまくってエピソードが多すぎるのがちょっと。
ひとつあげるなら、戦雲の夢。

227: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 04:03:15.63 ID:a+h1fkil0
>>205
龍馬

206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 18:43:50.74 ID:imVW5BI50
本所深川ふしぎ草紙
禿げ頭の暗躍うううううううううううりいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃい!

209: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 20:22:45.46 ID:Z/NYYU+C0
巷説百物語 京極夏彦

210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 20:27:36.08 ID:kVJgdP+Y0
第四間氷期挙げてる人そこそこいるね
自作したコンピュータに自分の余命を告げられるという設定、
今の時代だとAIにそういうこと言われちゃいそうだわ
211: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 20:30:33.75 ID:dTseV7AY0
太宰なら「パンドラの匣」

213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 22:30:40.44 ID:tEqe/Pgq0
いくたびか美しく燃え ジャクリーヌ・スーザン
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 22:37:09.68 ID:DugQghfu0
大江健三郎 取り替え子(チェンジリング)
安部公房 壁


215: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 23:32:21.83 ID:IsA7MR9s0
漱石の夢十夜の第一夜
川端の火に行く彼女


216: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/17(土) 23:47:12.50 ID:LPcqaqNS0
文学部出身としては近代小説が結構挙がってるのはうれしい
谷崎は偉大
217: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 00:17:18.29 ID:6sRgWp2t0
中上健次「奇蹟」

218: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 00:30:55.12 ID:ucV+qyyR0
止まり木ブルース

219: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 00:40:40.06 ID:oQxey3Oo0
「八つ墓村」
小学校の時から図書室で何回も借りてた(;^ω^)

220: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 00:48:25.43 ID:BApMk1hn0
「午後の曳航」 三島由紀夫

221: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 00:59:12.45 ID:3QqnlbLQ0
ライ麦畑でつかまえての過大評価は異常
面白いかはおいといて競馬板的にはドストエフスキーの賭博者は肝に銘ずるべし
222: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 01:16:28.18 ID:2gMjAKys0
天地明察 泣ける
あと氷菓シリーズも面白いと思う。



224: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 01:35:23.28 ID:pYSIOboN0
山田風太郎 『幻燈辻馬車』
魔界転生とか甲賀忍法帖もいいが、山風の明治モノは虚実のミックスが絶妙で良過ぎる


225: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 01:46:49.80 ID:oQxey3Oo0
>>224
バサラは読んだよ。
主人公も主人公だが義満が妖しすぎる。

226: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 02:00:41.39 ID:pYSIOboN0
ああ、婆沙羅もいいよな
二人の魔童子が、それぞれ政治と芸術における歴史上の大妖怪という格の違いを老いた怪物道誉にチョメチョメして見せ付けるのな
また読みたくなった
228: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 08:56:01.75 ID:bGYdRvrW0
真珠夫人 菊地寛

229: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 09:08:06.23 ID:cGh28CEV0
白夜行
テレビ版はクソ改変のせいで滅茶苦茶になったが
原作は何度読んでも面白い。終盤主人公の秘密が明かされるが胸がつまる

231: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 09:20:30.82 ID:JIMhY02s0
赤と黒
罪と罰
居酒屋
ブコウスキー全般
日本なら
人間失格
明日桜桃忌だぜ





234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 10:45:58.13 ID:JqO6fgqqO
重松の疾走。
235: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 11:12:54.99 ID:jphJ+zur0
お前らよく本読んでるな
俺は毎週競馬ブック位しか読まないわ
237: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18(日) 12:02:50.33 ID:KaTAj49d0
沈まぬ太陽の文庫版は3巻までは面白いよ

238: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 13:07:31.70 ID:JIMhY02s0
村上龍の最高傑作は「69」だよな

259: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 21:50:55.96 ID:3IpUOJmt0
>>238
いや、五分後の世界だな

239: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 17:32:34.14 ID:aKcDz9Wf0
意外と文学的な作品が多いな
241: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 19:43:01.99 ID:4Gg1v5W30
みんなレベル高すぎるわ!
定番で恥ずかしいが『スローターハウス5』
主人公の名前と同じ馬名の馬が、たしか2~3年前、走ったときは微妙な気分

253: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 21:17:54.94 ID:lY9iBlMr0
>>241
ヴォネガットは初期の短編が好きだな
パッケージ
パウダーブルーのドラゴン
フォスター家の財産目録
とか、即物的に満たされる自尊心や虚栄心の虚しさ愚かさの描き方が好きだわ


242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 19:47:33.39 ID:Lozci9xu0
浅田次郎「ファイナルラック」

244: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 20:04:13.33 ID:l68Z6Iyj0
DINER

257: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 21:39:34.86 ID:RLPDxDIj0
>>244
同じく
246: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 20:07:46.37 ID:QG8560DT0
村上春樹「スプートニクの恋人」
村上龍 「5分後の世界」
中島らも「ガダラの豚」
筒井康隆「家族八景」
横山秀夫「クライマーズハイ」




247: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 20:10:04.80 ID:Z/16t5Ry0
小説 吉田学校

248: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 20:19:15.10 ID:EzHBbWsRO
聞いたことない本が多い。競馬板教養あるな。
250: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 20:55:10.03 ID:h2J8TJA80
マルドゥック・スクランブル/冲方丁
月の影 影の海-十二国記/小野不由美
スカイ・クロラ/森博嗣




251: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 21:12:09.96 ID:U2O+3OVu0
「優駿」つながりか、宮本輝の作品が挙がってるが
文庫の短編集「星々の悲しみ」「五千回の生死」は本当におすすめだと思う。
基本、経験以上のことを書けない作家だと思うがこの人はその経験が凄まじいんだよな
更に戦後だいぶ経ってるのに結核になってサナトリウムにも入るというヒキの強さ。


254: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 21:24:21.05 ID:aMcmG3v40
寺山修司唯一の小説 「あゝ荒野」は、面白かった
新宿を舞台にした、駆け出しボクサー二人の物語
競馬も出てくる

255: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 21:25:32.89 ID:zjlb7VuA0
確か寺山修司って競馬大好きなんだよな
258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 21:41:31.46 ID:RLPDxDIj0
森見登美彦 恋文の技術
![([も]3-1)恋文の技術 (ポプラ文庫)](http://images-jp.amazon.com/images/P/4591124215.09.MZZZZZZZ.jpg)
261: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 22:01:42.11 ID:vgjQG11H0
読書好きだが「おすすめの小説は?」とか「一番好きな作家は?」とか訊かれると困る
どれも不完全に見えるから
たぶん俺は本当の読書好きじゃないんだろう
262: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 22:10:27.55 ID:U2O+3OVu0
>>261
ジャックデリダとか読む人?
263: 阪大前あきを(春男) 2017/06/18 22:19:28.66 ID:mHjdxuXk0
>>261
書く側の人間って事じゃねw
創り手にはそういう人多いよ
自分で書いてみようって気は起きないの?
270: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 00:42:43.99 ID:XR0+Rxau0
>>261
「おすすめは?」
は確かに困るね。
自分が面白くてもその人が面白いとは限らない。
265: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 22:20:48.98 ID:Zn4zk7gX0
三浦綾子の「氷点」「続・氷点」
学生の時読んだが10年以上経った今読んでも考えさせられた




266: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 22:22:58.39 ID:hGQct+BH0
阿刀田高「ナポレオン狂」

267: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 22:30:23.87 ID:aH/Fza620
北方謙三三国志

268: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 22:40:25.94 ID:ESRLz4Np0
何回も読み返した小説
源氏物語
坂の上の雲
国盗り物語



269: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/18 23:37:32.44 ID:D2rK1CGR0
カラスの親指

307: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 20:57:00.14 ID:fVoeVC+j0
>>269
昨日DVD見た。
271: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 00:44:56.84 ID:vR95uHTc0
幼年期の終わり

272: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 00:47:15.14 ID:v/9S3OKH0
さぶ
短編集だったかな
面白いよ
作家は忘れた山本周五郎?

277: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 01:56:43.71 ID:EwYtRes90
>>272
短編じゃないだろう、山本周五郎は読まれなくなったのかな、「柳橋物語」とか数年おきにテレビドラマになってたのに。という自分も藤沢周平しか読まなくなった。
273: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 00:51:37.82 ID:1OIF0CeJ0
星々の悲しみ
高校の時に模試かセンターの過去問で出題されてて、すごく心に残って
後日書店に買いに走った
274: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 00:51:54.27 ID:JcC2BFyT0
JGバラード 「ハイライズ」

275: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 01:00:24.78 ID:hUMJilfZ0
誰か知らないかな?
ギャンブル小説というか、確か高級クラブの店のワインをすり替えたり、ノミ屋のヤクザに脅されたり、最後の方では、地方の競輪で大金かけて、オッズをひっくり返して、嵌るみたいな小説。
馬鹿みたいな質問でごめんなさい。
303: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 20:23:55.35 ID:m5Y9Co4j0
>>275 楡周平のフェイクだと思う
ちょうど今、司馬遼太郎の『翔ぶが如く』読んでる。
途中の台湾出兵云々の辺りはだるかったが、西南戦争に向けて面白くなってきた。
司馬遼太郎なら歳月とか殉死の方が好き


276: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 01:43:16.67 ID:60letwcB0
木下半太
悪夢のギャンブルマンション

281: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 02:34:42.03 ID:IHAPHl8M0
宮部みゆき「サボテンの花」
個人的な宮部みゆき最高傑作。高々50ページ前後に小説の面白さが全て詰まってる。
気軽に読めるので是非

283: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 02:48:34.49 ID:w5J2bL610
ダニエル・キイス『アルジャーノンに花束を』
コレ読んで、小説はもうこれだけでいい、と思った。20過ぎの頃。
284: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 07:41:55.60 ID:dZ+2WEA70
人間失格の後に走れメロスを読んで
これが同じ作者なのかと驚いた

285: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 09:14:06.27 ID:vShk3nct0
塩崎利雄「極道記者」

287: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 09:31:06.41 ID:0umOfg8j0
ゲームの達人かなぁー
読書って、こんなに面白いんだと思わせてくれた一冊
まあ人生教訓とかが得られる話じゃないけど、読書にハマルきっかけになった一冊


288: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 09:36:37.60 ID:SvPVanxm0
山本有三 路傍の石
中学生の時読んでとにかく読みごたえが
あった

289: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 09:39:12.74 ID:SvPVanxm0
赤川次郎
三毛猫ホームズシリーズ
主人公の片山は
著者の友人 片山から。ちな モチーフの
片山は 親父の友人でもあるw

291: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 10:43:07.52 ID:FBzXt8eA0
昔競馬板で薦めてる人がいて読んでみたディックフランシスは面白かった
293: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 15:43:59.40 ID:tUpoJRjP0
競馬民は読書や映画愛好家が多いのかな?
294: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 16:01:04.93 ID:pxsH1Jm+0
扉の外

296: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 17:02:26.09 ID:t5xGYeea0
俺も宮本輝好きだなぁ
短編だと幻の光、五千回の生死、真夏の犬とか
長編の流転の海シリーズは佳境に入ってきたな



297: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 18:12:20.52 ID:Ha+WUCJV0
俺も司馬遼太郎が多いと思ってスレ開いた
少なっw
298: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 18:43:46.32 ID:sisXijX60
司馬さんは丁寧すぎて復読に耐えられないのかも
すーっと読めていきなり楽しい
本当に楽しい
時間をおいても楽しい
ただ、何でも書物が時代を超える古典となるには、まず解りにくいことが条件、という捻くれた識者も居るくらいだし。
その人は何度読んでも意味不明な文を書く人として遠野物語の柳田國男を挙げていた
ちなみに自分も当然司馬ファンです。
ソフバンの禿のあの生き方を決めたぐらいの作家だ、偉大だよね
299: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 18:53:16.30 ID:8pRgVSgN0
坂の上の雲なんか読むたびに震えるもんな
日本のために死んでいった先人たちが沢山いることをすごく意識するし、感謝する
302: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 20:21:17.98 ID:LDOJLsXg0
エルロイのビッグノーウェア
四部作は全部いいけど一つ挙げるならこれ


305: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 20:49:43.61 ID:+wvG7hKy0
宮本輝の短編に「不良馬場」って小説があったわ
内容は、ほとんど覚えてない
主人公が、病院に入院してるんだが同じく入院している患者仲間たち数人で病院を抜け出して、阪神競馬場に遊びに行ったような話しだったと思う
間違ってたらご免なさい

308: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 21:01:19.52 ID:H2dWXZrW0
理由
火車
蒲生邸事件
この辺の宮部は面白い。
ぼんくらもいいけど。



309: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 21:12:44.86 ID:JiSTAP0w0
高村薫「レディ・ジョーカー」出てきてないのか、競馬仲間で社長誘拐、企業恐喝を企てる話。渡哲也主演で映画、柴田恭平主演でwowowドラマになってるけどどちらもけっこういい。原作の舞台は東京競馬場だけどロケはどちらも川崎競馬場。



310: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 21:26:44.42 ID:lwNfZz1e0
百田尚樹の影法師だな
恥ずかしながら小説読んで初めて泣けたわ
永遠の0や海賊じゃなくこっちを映画化すべき

311: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 21:34:11.52 ID:pqAEipUe0
斜陽
312: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 21:45:09.91 ID:RJxbtxh80
ドストエフスキーの4長編は生涯の友となりうる。
「罪と罰」「白痴」「悪霊」「カラマーゾフの兄弟」。
ただし、亀山郁夫訳では読むな。







327: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 01:57:27.13 ID:gjUAgsT90
>>312
競馬板的には「賭博者」も追加で。
ドストの中でも短くて読みやすいしババアのキャラが強烈
340: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 14:57:35.09 ID:bojBjjCC0
>>312
「死の家の記録」も好きで何回も読み返したな
小説だけじゃなく「作家の日記」「妻への手紙」とか手に入るやつ大体集めた
昔は競馬場の帰りの電車とかでドストエフスキー読みふけったなあ

314: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 21:55:41.80 ID:Ofw/PVaR0
大聖堂とか傭兵ピエールとか中世ヨーロッパの話すき



319: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 22:50:12.04 ID:BHm3RquK0

324: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 23:45:18.06 ID:UTlsa92q0
>>319
あの短編集は、味があるね
「夫婦善哉」アドバルーン」「世相」「競馬」など

320: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 22:53:59.42 ID:H5GZXKyd0
村上龍『昭和歌謡大全集』『半島を出よ』
大江健三郎『性的人間』
オルダスハクスリー『すばらしい新世界』
マークトウェイン『ハックルベリーフィンの冒険』





321: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 23:03:08.02 ID:XsGEHMD20
鈴木光司の「楽園」
リングらせんのイメージ強いけど1冊できれいにまとまってる

322: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 23:24:09.24 ID:7fj7qvow0
高丘親王航海記

323: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/19 23:28:12.74 ID:hU3/iOR00
ベタだけど、ヘミングウェイの老人と海は名作だと思ったよ。
読後感が今まで読んだ本の中で一番。
名作の名作と言われるゆえんだと理解した。

328: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 02:41:32.30 ID:zyP4bEr80
一番って趣旨からは外れるけど、夏への扉は良かった

332: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 07:23:40.82 ID:DKVAadtO0
五木寛之 蒼ざめた馬を見よ
俺はいつも馬を見て蒼ざめてるんだけど

336: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 11:00:49.70 ID:iISoE7zN0
>>332 それ当時大学生だった俺の担当教官が激奨してた本だw
買いもしなかったけどwwww
読んでいて音楽が聴こえるシーンがあるとか言ってたな
337: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 11:02:09.14 ID:Tmb/H1V20
阿部和重のニッポニアニッポン
大西巨人の神聖喜劇


338: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 13:01:24.71 ID:Nhk2hn2e0
ここまで日本沈没なしか


341: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 15:25:24.12 ID:0O8LO9LQ0
伊豆の踊り子は何度も読み返している
好きなシリーズは北方謙三の作品
水滸伝、三国志が人気だが
ブラディドールシリーズこそ至極


342: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 16:17:53.82 ID:mOsV0nIQ0
書きにくい人もいるかもしれないので、ここで川上未映子のヘブンを書いておく
2ちゃんのやり取りに似ている。

355: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 03:05:57.68 ID:zBTPMtR70
>>342
あれもいいけどわたくし率の方が荒くて好き

362: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 09:05:35.10 ID:/9rPx2Ko0
>>355
この作者、何か人間的に狂ってるよな。
343: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 18:00:30.30 ID:zpBFuvRl0
筒井康隆の俗物図鑑が至高

344: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 19:37:11.53 ID:ncAa/R7U0
椎名誠
「哀愁の街に霧が降るのだ」


345: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 19:40:32.70 ID:7AVIOwfI0
>>344
いいねえ
共同生活の話だっけ
346: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 20:11:23.11 ID:ncAa/R7U0
>>345
うん、椎名の二十歳前後の生活を描いた自伝的小説
イラストレーターの沢野ひとしや弁護士の木村晋介らとの共同生活が舞台
貧乏ながらも楽しそうな共同生活に憧れたなあ
348: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 20:20:51.70 ID:BFvfK4890
ジョーカー・ゲーム

349: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 21:29:14.08 ID:PjVuHnal0
フォーサイスの『ジャッカルの日』

350: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/20 22:33:09.51 ID:Xm/RUmYl0
桐野夏生のグロテスクは面白かった


354: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 01:12:37.75 ID:O9Nguyqp0
吉村昭が出でないのな。
破獄、漂流、破船、 羆嵐
面白いよ



357: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 03:25:51.42 ID:xHVTSaKN0
マイケルクライトンのジュラシックパークが最高におもろかった
続きが読みたくて会社休んだのはこれだけ
映画は否定はしないが別物


369: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 10:52:40.05 ID:kL0/30B80
タイタンの妖女

370: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 11:08:22.18 ID:AVJE6K510
花村満月「ブルース」

376: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 19:02:28.73 ID:pvRzsQvF0
おまえらは優駿エッセイ賞の審査員の古井由吉とかランニングフリーの馬主だった藤島泰輔は読んでないのか
378: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 21:22:50.80 ID:7WhCsS870
三浦綾子の「泥流地帯」はやべえな

379: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/21 22:12:03.50 ID:MFFzJm8B0
イース 失われた王国
383: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/22 00:23:33.17 ID:qOUQlGLd0
安達としまむら

384: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/22 00:36:39.18 ID:bgAHOQuu0
小説じゃないがサイモンシンのフェルマーの最終定理は
マジでおすすめ
面白すぎる

385: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/22 00:41:05.45 ID:rugbPMEX0
ウォルター・スコット 「アイヴァンホー」
獅子心王の時代のイングランドを舞台にした作品だが、
ヨーロッパでの徹底したユダヤ人差別に吃驚した。


386: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/22 00:49:19.59 ID:VrFZYK2/0
>>385
すべてのユダヤ人にあてはまることじゃないけど、
差別されてるのに、差別してる相手と信頼関係を
築いたりリスペクトする心情が理解できない。
387: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/22 00:56:30.70 ID:aCL9IONYO
幼獣マメ柴シリーズ
なごむ


85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/06/15(木) 15:16:35.45 ID:6zA96eAc0
園間々家の人々
引用元:今まで読んだ小説の中で一番よかったと思う小説 [競馬板読書部]