相互rss

騎手

ウオッカといえば四位洋文騎手?武豊騎手?(岩田康誠騎手ルメール騎手)

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 15:42:29.76 ID:YFv2d7ZM0
これは難しい

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 15:49:33.31 ID:Rg+g2IDn0
これが四位の干され始め

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 15:53:21.93 ID:VkOupJRZ0
前壁で諦めた武と諦めずに自ら抜けてきたウオッカ
あの安田記念は傑作だよ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 15:54:04.21 ID:6E30WVap0
四位は翌年怒りの日本ダービー2連覇果たすわけだが

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 15:54:35.39 ID:Ut+E7zuI0
ウオッカの最高レースは秋天だけど
ウオッカに武だと安田のジグザグとルメール一発回答リターンというマイナスイメージしかない

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 15:57:36.04 ID:lsMa3zgp0
個人的には全然迷う問題じゃないな
ウオッカの偉業と言えば牝馬のダービー制覇なんだから確実に四位
武とウオッカって全然いいイメージない
JCを乗り替わりで勝たれたことは武の凋落の始まりになったと思う

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 16:06:42.11 ID:yCiy3ELU0
あのダービーはうるせーよおいの印象が強い

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:35:51.10 ID:Er+I4nnK0
>>14
それディープスカイの時だろ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 16:09:30.11 ID:fts4X3Hd0
ゴミメンバーのダービー勝っただけだしVodkaと言えば秋天、安田記念のユタカマジックの方がイメージ強いな

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 16:25:22.90 ID:sBPd0oQy0
秋天で武豊騎乗でダイワスカーレットに勝ったことがウオダス論争が長く続いている所以

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 16:28:18.29 ID:PcZnJPQv0
四位が2年連続ダービー勝ちに加えて菊花賞まで勝っちゃったりとか運を使い過ぎてしまった感はあるな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 16:28:27.77 ID:5Jg4iiiq0
鮫島克也

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 16:30:54.92 ID:sBPd0oQy0
ウオッカのJCって岩田で3着に負けてるのは何も言われないよな
なんでだろ

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 18:12:01.33 ID:WTW7h15s0
>>25
レースそのものの展開がクソすぎて相対的に騎乗ミスが薄れたのと
スクリーンヒーローが勝った地味なレースだから後世で語られることがない

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 16:34:57.30 ID:EoSm6ZFX0
ダービー勝った四位
安田で糞騎乗かました武豊
この2択やろ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 16:50:09.15 ID:umEHeuyx0
世間一般の競馬ファンからみたら復活させたのは武豊にはなる 
情報がそうさせてる
岩田康誠→安田記念
ルメール→ジャパンカップ
即答出来る競馬ファン20%説

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:03:27.71 ID:umEHeuyx0
世の中の競馬ファンに
ウオッカで一番印象に残るレースは?
でアンケートしたら
1位天皇賞・秋
僅差の2位武豊の安田記念
離れた3位で日本ダービー

これガチだと思うわ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:25:03.38 ID:9yL9tC7t0
>>35
メモリアルレースの投票ではダービーでディープに次いで2位
秋天はアモアイキタサンに次いで3位
世間ではダービーの印象の方が上じゃね?
VMでは1位だけど流石にレースの格が落ちるからな

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:14:25.87 ID:9yL9tC7t0
ウオッカのダービーは台覧競馬で皇太子が観覧してた

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:20:00.40 ID:+rOBDEf/0
鮫島だろ

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:22:37.83 ID:4oRkzdSy0
四位はよくやってたけどアンカツの老獪な騎乗技術の前では役者不足だった
若いルメールと最後に出会ってJCに勝てた

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:28:34.82 ID:PcZnJPQv0
>>42
アンカツはチューリップ賞では負け覚悟でウオッカの力量測って、
ダイワオーナーがどうしても勝ちたくて仕方なかった本番の桜花賞ではきっちりケツアタックかましてウオッカ封じ勝ってたからな
四位はまんまとやられてたな

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:27:23.29 ID:PtNmOMt80
武じゃね
15年以上経っても未だに武アンチがウオッカガーやってるくらいだし
それだけ長い年月武に執着してる武アンチという見方も出来るけど

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:37:25.47 ID:/HKiThLD0
四位洋文一択。
64年振りに歴史の扉を開いたのは彼の手柄。

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:39:11.24 ID:qUD3pY/c0
武はルメールの踏み台という認識
あと安田で足引っ張りまくったとか

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:41:42.50 ID:XcGAWNkx0
少なくとも武は無い
武は明らかに手が合って無かった
勝った安田ですらクソ騎乗だし

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:51:23.03 ID:PtNmOMt80
>>53
もうそのレス自体が武だと言ってる事に気付けよw

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:45:01.09 ID:MqnDXn5h0
安田は寧ろ神騎乗、包まれたのは大手の馬でないから周りが勝ちに行っただけで、5番手の位置取りに助けられた、あそこでもっと後ろにいたら間に合ってないからね
空いた瞬間を完璧に狙ったのは素晴らしい
焦ると隣のスマイルジャックみたいに乗り上げて更に詰まってた

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:48:03.01 ID:giDJiQXD0
武はウオッカでいい騎乗一回もしてないような 挙句の果てに2000は長いだし

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:50:36.19 ID:j0WC/Rew0
逆にルメールはハーツとウオッカのおかげで通年免許忖度合格出来たようなもの

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:52:37.85 ID:NPieGlYM0
まぁベストパートナーはやはり四位でしょ
牝馬でダービー勝ちの偉業は何ものにも変えられない素晴らしいこと
ウオッカといえば四位、これで確定なんだよ

ベストレースなんかの投票てのはどうしても多くのファンがついてる騎手有利だから、そりゃ武豊のレースになるってだけで
ウオッカだけでなく他の馬でもそうだから
こんなのはアテにしなくていいんだよ

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/01(火) 17:53:15.91 ID:hB7zVK0d0
武豊を否定すればするほどウオッカといえば武豊になるジレンマか

引用元:ウオッカといえば四位洋文騎手?武豊騎手?(岩田康誠騎手ルメール騎手)

相互rss

-騎手
-