113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 22:06:18.17 ID:jEgchO7P0
夏のパークウインズで青空眺めながら豆券でノンビリ競馬するの大好き
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/23(月) 22:21:13.36 ID:aGE8dfbC0
ビールがうめんだなこれがまた
252: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 20:31:37.62 ID:ymtV3Byn0
>>117
わかる。特に晴れた日の暑い土曜日のスタンド席が最高
わかる。特に晴れた日の暑い土曜日のスタンド席が最高
176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 02:27:46.07 ID:I/kObCLv0
中京は必要ないよな
北海道新潟福島小倉とローカル場は旅打ちが楽しいが、中京だけは全く風情がない
北海道新潟福島小倉とローカル場は旅打ちが楽しいが、中京だけは全く風情がない
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 02:52:55.74 ID:I/kObCLv0
中京は競馬場へのアプローチが中央4場と完全に同じだから特別感がないのよ
新潟ならバス、もしくは自家用車で行く
函館はチンチン電車に乗っていく
小倉ならモノレール
中京は名古屋市内から名鉄に乗っても、京王や京阪に乗ってるのと大差ない
新潟ならバス、もしくは自家用車で行く
函館はチンチン電車に乗っていく
小倉ならモノレール
中京は名古屋市内から名鉄に乗っても、京王や京阪に乗ってるのと大差ない
351: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/26(木) 13:49:55.06 ID:Ik8v6SQ+0
>>178
昔豊橋に住んでた頃に何度か行ったけどマジでレース以外の記憶一切ねえわ
昔豊橋に住んでた頃に何度か行ったけどマジでレース以外の記憶一切ねえわ
180: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 03:23:05.81 ID:hI9CPzD20
なだらかな登り坂があるところか
214: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 13:27:28.82 ID:vGyze1UE0
北海道の現地は楽しいぞ
競馬もだけどアフター競馬もね
競馬場グルメも美味いし
競馬もだけどアフター競馬もね
競馬場グルメも美味いし
219: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 15:23:57.14 ID:MDg7WFbh0
>>214
東京とか食の砂漠だからな
東京とか食の砂漠だからな
248: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 19:58:49.71 ID:QJ9W4EH70
旅打ち好きが全然いないな…
249: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 20:06:20.36 ID:hC1/sVTy0
>>248
この夏は函館行くわ
これで中央10場制覇
この夏は函館行くわ
これで中央10場制覇
250: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 20:07:42.08 ID:3UWt2pQo0
>>248
行きたいけど金がないんや・・・
函館まで行くだけでも7~8万かかるだろ?
競馬代に5万かかるとして13万だぜ?シンガポールいけるわ
行きたいけど金がないんや・・・
函館まで行くだけでも7~8万かかるだろ?
競馬代に5万かかるとして13万だぜ?シンガポールいけるわ
263: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 21:53:41.14 ID:QkgCcvcv0
>>250
言うほどシンガポール行きたいか?
言うほどシンガポール行きたいか?
265: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 22:00:59.76 ID:9j1AD1wy0
>>263
ごめん、ぶっちゃけシンガポールは何が楽しいのか分からんが会社の若い子がシンガポールシンガポール言うから言ってみたw
ごめん、ぶっちゃけシンガポールは何が楽しいのか分からんが会社の若い子がシンガポールシンガポール言うから言ってみたw
255: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 21:01:40.68 ID:698IifTs0
>>248
夏じゃないけど5月と10月のなんもない新潟が空いててよく行く。
この時期LCCがセールでクソ安いから札幌行って抜いて翌日抜いて小樽からフェリーで新潟。
夏じゃないけど5月と10月のなんもない新潟が空いててよく行く。
この時期LCCがセールでクソ安いから札幌行って抜いて翌日抜いて小樽からフェリーで新潟。
256: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 21:04:30.72 ID:BxuDD+TL0
旅打ち大好きの関東住み、新潟福島はバイクで中京はバイクまたは青春18きっぷだわ
2年前は北東パス&青函フェリーで函館2歳Sと函館記念観に行った、鉄ヲタでもあるから鈍行も耐えれる
ちなみに当方アラフィフで子供はもう成人してるけど自分のやってることが学生時代から変わってないorz
2年前は北東パス&青函フェリーで函館2歳Sと函館記念観に行った、鉄ヲタでもあるから鈍行も耐えれる
ちなみに当方アラフィフで子供はもう成人してるけど自分のやってることが学生時代から変わってないorz
258: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 21:18:57.02 ID:xY5Sn8WG0
函館行くフェリーは青函より津軽海峡の方がいいな
青函の方がほんの少し安く市街地にも近いが、いくら何でも客室が旧くさい
船だと青森函館間も結構時間かかるから、車を本州に置いて大間から乗るほうが好き
大間だと朝7時に出て8時半函館着だから時間的もちょうどいい
青函の方がほんの少し安く市街地にも近いが、いくら何でも客室が旧くさい
船だと青森函館間も結構時間かかるから、車を本州に置いて大間から乗るほうが好き
大間だと朝7時に出て8時半函館着だから時間的もちょうどいい
259: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 21:21:19.31 ID:3bPKnzq50
大間と言えば下風呂温泉の競イカまだやってるのかな
ずっと不漁だからやめちゃってるんだろうな
ずっと不漁だからやめちゃってるんだろうな
264: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 21:56:05.13 ID:qPH1ZyA70
なんだかんだで日本が一番いいよ。
他の国で生きていける自信がないわ。
他の国で生きていける自信がないわ。
266: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 22:10:04.61 ID:qPH1ZyA70
シンガポールには本当にマーライオンがあるらしいぞ!
267: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 22:12:12.71 ID:3bPKnzq50
シンガポール もう競馬ないじゃん(´・ω・`)
270: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/24(火) 22:28:37.43 ID:p8OGEaF50
福島は中山や府中よりパドックと馬の距離が近いのがよかったな
距離だけなら大井とかで見ればいいだけなんだけどさ
距離だけなら大井とかで見ればいいだけなんだけどさ
283: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 02:15:07.57 ID:yglJgTMt0
福島県民、特に俺のような福島市民には
近場で生で見られる福島開催は
嬉しいよ
近場で生で見られる福島開催は
嬉しいよ
292: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 08:10:23.48 ID:5nvzgUWW0
>>283
秋や春にも開催はあるだろ
秋や春にも開催はあるだろ
298: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 10:12:23.64 ID:Im/BRVk90
>>292
夏の2つの名物重賞が格別なのよ
地元民にとって
夏の2つの名物重賞が格別なのよ
地元民にとって
284: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 02:16:09.88 ID:xGRf00f30
なぜ暑い時期に福島とかいう盆地でやるのか
287: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 06:17:12.61 ID:mktn8kJe0
函館は競馬終わってからでも温泉、寿司、夜景などが楽しめる。路面電車とバスが使える一日乗車券は函館山の登山バスも使えるから競馬と観光の足に便利。
288: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 06:25:04.40 ID:gmNWPm9/0
開催に行きたいとは思わないがパークウインズはレジャー施設でダラダラ過ごす感覚で好きだわ
ビール飲みながらはガラガラのスタンドで適当に予想して馬券買って朝から夕方まで過ごす
ビール飲みながらはガラガラのスタンドで適当に予想して馬券買って朝から夕方まで過ごす
293: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 08:31:25.77 ID:EBgelBou0
福島も新潟も東京より随分北にあるのに夏は暑いよな
あと札幌もスタンドに屋根の無い部分があって夏の日差しの強い日は暑かったな
結果最近はあんまり夏は出かけないほうがいいという結論笑
あと札幌もスタンドに屋根の無い部分があって夏の日差しの強い日は暑かったな
結果最近はあんまり夏は出かけないほうがいいという結論笑
295: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 09:13:01.04 ID:L18jDaQp0
夏はパドックがサウナ状態で冬は風がびゅんびゅん寒い中京とか行く意味が分からんけど行っちゃうんだよな
302: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 11:43:25.43 ID:CFqHVCho0
福島開催は今度の週に竹内涼真が来るみたいだな
今までの福島開催史上一番の大物ゲストじゃないか?
今までの福島開催史上一番の大物ゲストじゃないか?
337: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/26(木) 00:42:10.02 ID:725An/eA0
>>302
いま話題のTOKIOの城島と山口が来たことあるよw
いま話題のTOKIOの城島と山口が来たことあるよw
309: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 12:32:12.62 ID:6YlJZMw10
来月三連休で初函館参戦しようと思う
もちろん男一人で
土曜は函館観光日曜競馬で楽しめるかな
もちろん男一人で
土曜は函館観光日曜競馬で楽しめるかな
333: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 21:40:57.78 ID:IN+RgFHX0
>>309
奇遇だな
オレも同じ日に初参戦だわ
お互い頑張ろうぜ
奇遇だな
オレも同じ日に初参戦だわ
お互い頑張ろうぜ
312: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 13:08:34.52 ID:CFqHVCho0
最近の日程は札幌が行きづらくて困る
8月は飛行機もホテルもアホみたいに高い
札幌は今の時期にやってくれよ
今なら安いから
8月は飛行機もホテルもアホみたいに高い
札幌は今の時期にやってくれよ
今なら安いから
314: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 13:46:09.59 ID:tJS6rM3z0
昔みたいな北海道シリーズ16週開催に戻して
さらに開催順も6月札幌→7~8月函館→8月下旬~札幌にしてくれるといいんだけどな
そうすると函館2歳Sも充実するし 比較的ヒコーキが安い6月の札幌にも行きやすくなる
さらに開催順も6月札幌→7~8月函館→8月下旬~札幌にしてくれるといいんだけどな
そうすると函館2歳Sも充実するし 比較的ヒコーキが安い6月の札幌にも行きやすくなる
317: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 15:00:22.67 ID:77Frszem0
競馬開催中の函館はビジホ素泊まりでも2万ぐらいするのな
318: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 15:20:36.41 ID:XUvSK4fM0
>>317
たけえ…
たけえ…
329: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 21:24:03.83 ID:LZduodAg0
函館記念と新潟記念が8月だった頃に二回梯子した。今は亡き北斗星で函館入りして土日競馬と観光を楽しんだ後、日高の場産地や登別温泉などを巡り、小樽から船で新潟入りした。
当時は独身で長い休みが取れる会社にいたから恵まれていた。今は体力的に無理。冷房の効いた部屋で豆馬券買う程度。
当時は独身で長い休みが取れる会社にいたから恵まれていた。今は体力的に無理。冷房の効いた部屋で豆馬券買う程度。
335: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 21:51:23.38 ID:CQ+5dlbF0
函館行きの新幹線高い
353: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/26(木) 14:40:55.19 ID:J9BCW5//0
北海道はホテルも飲食店も外国人観光客だらけで京都並にキツい
354: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/26(木) 15:13:05.00 ID:3S1igibd0
>>353
割とマジでここまでくると日本人優遇枠も欲しいのが事実。
ホテルとかありえん価格だし、社内規定額を超過してるわ。
割とマジでここまでくると日本人優遇枠も欲しいのが事実。
ホテルとかありえん価格だし、社内規定額を超過してるわ。
299: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/06/25(水) 10:59:50.55 ID:V1SDYZvL0
夏競馬には夏競馬なりの楽しみ方がある。
引用元:夏競馬好きな人いるの?