1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 18:57:49.60 ID:TGx4+YTe0
せっせと毎週WINSに行く時代でもなかろう
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:08:38.42 ID:4WPvxtYm0
winsになんか憎しみでもあんのか?w
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:14:19.68 ID:5URh0p2+0
皇居を競馬場にしてお掘りの川でボートレースにしようって言ったら怒られるかな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:15:40.73 ID:d2g6B8CC0
運営費とかを考えてるのかもしれんがウインズをたくさん集めても競馬場にはならん
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:18:28.90 ID:I7IB6qnP0
アタマ悪すぎ…コストかかる箱物新たにつくってどうすんだよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:21:44.47 ID:vyc71X300
岩手競馬場を買い上げればいい。
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:25:53.48 ID:goST3inh0
日産追浜工場跡地が最有力
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 06:37:20.64 ID:XpOMcDH20
>>15
早く売りたいからもう話し合いしてるって言ってるから無理じゃね?
早く売りたいからもう話し合いしてるって言ってるから無理じゃね?
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:29:51.09 ID:ZNB5cq860
都市部のWINS全部廃止でいいよ
グリチャ無料とかネット販売の利便性向上とか動画配信に金かけて欲しい
せめてレース実況はフルhdで配信してくれ
グリチャ無料とかネット販売の利便性向上とか動画配信に金かけて欲しい
せめてレース実況はフルhdで配信してくれ
ジョッキーカメラ全Gl全騎手公開してよ
穴馬勝った時肝心の勝ち馬が無くて馬群に沈んだ上位人気馬ばかり公開されても困る
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:30:04.54 ID:Csqdv/bw0
メイン4場でいいよ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:31:15.72 ID:15dxWywa0
福島競馬場いらないね
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:32:28.21 ID:keiLUHxX0
競馬場増やしてもレース増やせないから無理だろ
公営ギャンブルは役所のシノギ争いだし国も今はIRカジノ増やすターンだしな
公営ギャンブルは役所のシノギ争いだし国も今はIRカジノ増やすターンだしな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:39:25.20 ID:5esysmUI0
>>19
地方競馬で一日全部交流競走みたいにして間借りのような日を増やすとかしかないね
未勝利馬や1勝クラスを地方で多く消化する
地方競馬で一日全部交流競走みたいにして間借りのような日を増やすとかしかないね
未勝利馬や1勝クラスを地方で多く消化する
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 20:58:03.71 ID:S/v5OAm70
>>24
昔GWの新潟でやったときのやつみたいな感じかな
一応札幌と中京は公営開催の権利残ってるからできなくはないはずだけど
わざわざそこまでNARの馬を連れてくるのが大変らしい
サマーチャンピオンが延期になったときの佐賀みたいな感じだと全然ダメだと思う
昔GWの新潟でやったときのやつみたいな感じかな
一応札幌と中京は公営開催の権利残ってるからできなくはないはずだけど
わざわざそこまでNARの馬を連れてくるのが大変らしい
サマーチャンピオンが延期になったときの佐賀みたいな感じだと全然ダメだと思う
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:38:49.65 ID:FIdoxiIO0
ジジイからむしり取るだけの施設なんだからプレハブとか移動式の屋台でもいいよな
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:38:52.77 ID:fe7oSAUw0
海外競馬買えるようにしてくれよ
25: 警備員[Lv.32] 2025/07/24(木) 19:42:56.96 ID:7Qsvn5e+0
馬の数が少なくてレース不成立の危機があれほどあるのに
これ以上増やしたら全部8頭立てとかになるぞ
これ以上増やしたら全部8頭立てとかになるぞ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:46:12.08 ID:goST3inh0
>>25
ローカル競馬場閉鎖でええやん
福島競馬場、小倉競馬場は閉鎖でもええとは思うんや
ローカル競馬場閉鎖でええやん
福島競馬場、小倉競馬場は閉鎖でもええとは思うんや
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 19:59:38.87 ID:mp59Fx1N0
WINSなくしたところで競馬場増えねえよ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 20:04:52.16 ID:GY1FLZIp0
九十九里浜にサンド2400mの直線コースを!
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 20:08:34.06 ID:twVEGt7v0
WINSにかかるコストと競馬場にかかるコストとじゃ比較にもならないだろ頭の中ラードでも詰まってんのか山岡家脳かよ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 20:19:34.67 ID:RjCiOICj0
WINSの売上が一部でもその地域の税収になってたりするんじゃないの
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 20:28:58.34 ID:SsvufW5e0
涼しいとこに競馬場作るか買い取るかしたらどうだね
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 20:34:47.07 ID:ccAPHE4j0
WINSはな金のない浮浪者まがいの人が馬券を拾い漁って万が一当たり馬券をゲットして数日間のお酒代に変える
そんな夢舞台がWINSなんだよ
無くすなんて止めてやれ
そんな夢舞台がWINSなんだよ
無くすなんて止めてやれ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 20:44:23.72 ID:wd+al32+0
無人島を競馬島にするの楽しそう
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 21:09:56.35 ID:z0VEtWUK0
代々木公園をなくしてあそこを競馬場にすればいい
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 21:15:15.96 ID:+Chj8iLi0
ウインズ減らそうが全く関係なくて草
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 21:22:19.00 ID:Uv5KWJff0
競馬場の掛かるコストと土地をどうするんだボケ
それに法律で決まってるからレース数増やせないからあまり意味ないぞ
それに法律で決まってるからレース数増やせないからあまり意味ないぞ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 21:26:45.93 ID:HxsyycwS0
競馬場増やすのは多方面から反対されるから多分無理
どこかを閉鎖して移転なら出来なくもないだろうけど新たに競馬場作る金もったいない
どこかを閉鎖して移転なら出来なくもないだろうけど新たに競馬場作る金もったいない
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 21:32:09.35 ID:HDRfOu9I0
競馬場増やしても建設費に見合った売上増見込めるわけでもなし増やすわけがない
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 21:37:08.10 ID:PdRJEy/T0
競馬場増やしてレース数増やせってことか?
法律変えなきゃな
法律変えなきゃな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 22:21:52.31 ID:BYA6BKJv0
WINS多いか?むしろ増やせよ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 00:35:48.05 ID:ADPiC6lO0
>>49
近隣のウインズでもわざわざ隣県から車で来てるくらいだし、競輪場外やボートピア並みにもっとあってもいいくらいだわな
近隣のウインズでもわざわざ隣県から車で来てるくらいだし、競輪場外やボートピア並みにもっとあってもいいくらいだわな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 22:26:10.80 ID:oybtvt+v0
ダート専門の中央競馬場作ろうぜ
安く作れるやろうし
場所は茨城とかでええんちゃうか?美浦から近いし
安く作れるやろうし
場所は茨城とかでええんちゃうか?美浦から近いし
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 22:31:25.81 ID:j0mD/knr0
アホか
全国のWINSを1つ残らず潰しても新しい競馬場なんて作れねーよ
どういう計算してんだ?
全国のWINSを1つ残らず潰しても新しい競馬場なんて作れねーよ
どういう計算してんだ?
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 00:02:15.98 ID:EUno0b530
お前らみたいなただのファンは知らないかもしれないけど地元から誘致されて建ててる場所が大半だから無理でさ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 00:57:24.99 ID:RAdtUL+K0
コンビニで馬券を買えるようにしてほしいわ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 02:46:15.84 ID:8b0YN7Nj0
新しい競馬場に関しては地方は
赤字経営で潰れてきた経緯が
あるからなかなか自治体で
作りましょうとはならんわな。
赤字経営で潰れてきた経緯が
あるからなかなか自治体で
作りましょうとはならんわな。
北海道競馬あたりは札幌
競馬場の使用可権利残してるから
札幌競馬再開すればとは思うが
お金だけの問題じゃない部分は
ある感じかな。
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 10:10:13.87 ID:jC+1TZSy0
>>59
競馬場を借りるにもコストがかかるし、馬の輸送だの何だのすべてにコストがかかる
競馬場を借りるにもコストがかかるし、馬の輸送だの何だのすべてにコストがかかる
どうせネット販売主体なんだし、札幌でやったらプラスになるってのも特にはないんだから低コストの門別でいいや
となるのは必然のように思う
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 07:07:00.07 ID:liFWVSM40
ウインズは爺の憩いの場やし自宅にいるより冷房ガンガン効いて快適
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 07:19:33.49 ID:Vnsw4ZnQ0
場外舟券売り場や場外車券売り場はこの世の澱みが詰まっててたまに行くと あー終わりの場所は此処なんかなとも思える
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 07:20:31.01 ID:EU+9QJrs0
WINSなんて潰して浮いた金でコンビニにフリーWi-Fiを提供したほうが利便性は上がる
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 08:40:57.99 ID:SExxc7/M0
今あるJRAIの競馬場で建設されたのが最も新しいのどこなの?
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 10:27:42.96 ID:jC+1TZSy0
>>79
新潟じゃないの
新潟じゃないの
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 09:19:57.98 ID:+6uoF7rm0
馬券販売はいらないけどスポーツカフェみたいなパブリックビューイングのための施設はあっていいかな
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 09:53:31.82 ID:kuZdPbJM0
新千歳競馬場作ろ
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 10:29:45.94 ID:HH7UH+OG0
ナイター開催を視野に入れてほぼ無観客仕様の競馬場を新設するのも一つの手だろう
つまり僻地への建設だから当初から近隣住民への配慮はクリア
つまり僻地への建設だから当初から近隣住民への配慮はクリア
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/25(金) 10:30:48.07 ID:rICvQN1X0
地元の雇用を産んでるからそう簡単に潰せないだろ
JRAなんてどう見ても儲けより雇用重視だし
あんなに非効率な人員配置してるんだからな
JRAなんてどう見ても儲けより雇用重視だし
あんなに非効率な人員配置してるんだからな