1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:02:07.05 ID:mtwfY7jw0
今年も楽しみで仕方ない
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:03:22.66 ID:FltSqTeG0
東京2000っていいよな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:04:36.15 ID:VtO2ns2f0
藤沢と角居が長年つまらなくしてた可能性が
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:07:04.35 ID:LA9qWEy+0
去年つまらんて言ってたやん
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:12:05.72 ID:vR0v2si30
去年も一昨年も面白くはなかった
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:13:07.15 ID:iG5En/Vt0
秋天がいちばんワクワクする
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:13:59.43 ID:amHElqH20
皐月賞のワクワクに似ている、ダービーのとはちょっと違う
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:14:15.75 ID:h/rH7pP70
秋天は面白いけどジャパンカップが上位互換だからジャパンカップの方が好き
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:18:39.47 ID:GQZJ8ppz0
jc有馬どっち行くにしても通るレースだしマイラーも出てくるし
メンバーが集まるんだろな
メンバーが集まるんだろな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:19:11.14 ID:xv6C/Jeu0
最近はジャパンカップの方が空き巣じゃね
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:23:44.99 ID:JKfS1OZ00
秋天がレースで一番つまらんレベル
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:28:31.22 ID:60ntfHtu0
ジャパンカップ好きじゃないんだよなぁ
世界の強豪・競合おらんし
ダービー馬がふるウマになって東京24へと帰って来るロマンはあるが
世界の強豪・競合おらんし
ダービー馬がふるウマになって東京24へと帰って来るロマンはあるが
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 08:29:35.92 ID:GVSybrEv0
>>16
去年は名前的には海外の強豪馬来てたでしょ
去年は名前的には海外の強豪馬来てたでしょ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:35:03.42 ID:AGDkKd2N0
秋華賞菊花賞の馬券を外しても新たな気持ちになれるから
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:41:48.51 ID:A4eKulf+0
マイラーでもワンチャンあるレースだから
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:44:42.66 ID:jpx3rLLZ0
今年と去年は別に…
21と23は楽しんでた
21と23は楽しんでた
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:54:16.43 ID:wJ56IQ/U0
今年揃ってるよな
近走振るわない馬もいるとはいえ重賞勝ち馬と重賞で勝ち負けできてる馬しか出てきてない
近走振るわない馬もいるとはいえ重賞勝ち馬と重賞で勝ち負けできてる馬しか出てきてない
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:54:17.73 ID:pSLJ0UGH0
府中のルメはマシンのように
正確な位置から追い出す
馬が強ければ大体勝つ
正確な位置から追い出す
馬が強ければ大体勝つ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 19:55:24.88 ID:FFomN1nW0
先が続くところがいい
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 20:02:30.23 ID:pOAicO5t0
距離が丁度いい
まず天皇賞自体が格として一番上といってもいい
つよければ長距離馬とマイラーどっちが勝ってもおかしくない一番理想的な距離
秋古馬の始めのレーズでここを目標に仕上げてくる馬が多数
JCと有馬はちょっと馬の調整的に万全ではない事が多い
まず天皇賞自体が格として一番上といってもいい
つよければ長距離馬とマイラーどっちが勝ってもおかしくない一番理想的な距離
秋古馬の始めのレーズでここを目標に仕上げてくる馬が多数
JCと有馬はちょっと馬の調整的に万全ではない事が多い
まあ全ての面で優れてるレースだ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 20:20:34.96 ID:Pq3+3S2P0
しかし勝鞍が秋天だけの馬は種馬として残念な状況
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 00:02:16.06 ID:SvcTs4Fh0
>>25
菊や有馬勝ってる馬の方が種牡馬としては活躍してるよな
菊や有馬勝ってる馬の方が種牡馬としては活躍してるよな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 20:36:22.63 ID:E1kdBtux0
面白い……かなあ
去年とかレイデオロの年とかアーモンド2年目とかメンツスカスカでおもしろくなかったけど
去年とかレイデオロの年とかアーモンド2年目とかメンツスカスカでおもしろくなかったけど
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 20:46:02.44 ID:GmXnQjjG0
JCと違って明らかな手当目当てが来ないから
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 21:34:13.53 ID:iG5En/Vt0
良馬場で走って欲しかったのにテイエムオペラオーマックイーンキタサンブラック
全部重馬場
全部重馬場
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 21:40:30.82 ID:jzf5lAcI0
22 パンサ大逃げ イクイノックスぶっ差し
23 イクイノックス最強
08 ウオッカ ダスカ 他 大接戦ドゴーン
17 キタサン サトクラ 超不良馬場の叩きあい
13 エイシンフラッシュ ダービー以来の勝利&最敬礼
88 オグリ対タマモ
84 シービーぶっ差し
23 イクイノックス最強
08 ウオッカ ダスカ 他 大接戦ドゴーン
17 キタサン サトクラ 超不良馬場の叩きあい
13 エイシンフラッシュ ダービー以来の勝利&最敬礼
88 オグリ対タマモ
84 シービーぶっ差し
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 21:44:55.51 ID:PquvKSWf0
秋の行楽シーズン
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 21:49:00.76 ID:3hcKIqMs0
最近の秋天露骨に叩きで使うのも少なくないよな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 21:49:45.08 ID:QijgfkC40
有馬はコースがクソだしな〜
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 22:01:00.48 ID:8Yx63Ln/0
強いかどうかは別として
21年のレース前ぐらいが1番ワクワク感あった
21年のレース前ぐらいが1番ワクワク感あった
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 22:02:15.14 ID:bsTXw2eQ0
マック失格
欠陥コースや
欠陥コースや
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 23:01:56.69 ID:71GZPYhU0
>>38
これ
スタート位置が悪過ぎ
これ
スタート位置が悪過ぎ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 00:04:58.43 ID:IoVh5CC30
>>39
マックの時代から多少改善してるんじゃなかった?
マックの時代から多少改善してるんじゃなかった?
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 00:05:43.85 ID:YcfxiKvk0
>>44
ボリクリの2回目の頃で改修終わって多少改善されている
ボリクリの2回目の頃で改修終わって多少改善されている
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/20(月) 23:12:36.51 ID:289sgYAH0
前哨戦のG1っていい
43: sage 2025/10/21(火) 00:04:18.72 ID:YcfxiKvk0
秋天のみでの成功種牡馬はサクラユタカオーだけだからな
ユタカオーの血を引いたキタサンブラックも成功したし秘訣あるかな
ユタカオーの血を引いたキタサンブラックも成功したし秘訣あるかな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 00:17:03.52 ID:DPAEqmgu0
なんだかんだで年度代表馬決定戦だもんなー
50: sage 2025/10/21(火) 00:53:03.62 ID:YcfxiKvk0
秋天勝ち馬がその年の年度代表馬
17 キタサンブラック
20 アーモンドアイ
21 エフフォーリア
22 イクイノックス
23 イクイノックス
24 ドウデュース
5年連続中
過去10年だと6頭
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 01:29:51.24 ID:0L2O1QFL0
そら現役最強馬が毎年力を証明するレースだからな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 02:01:57.76 ID:MVgKr/N20
秋2戦しかしないからみんな本気だよな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 08:12:45.28 ID:xlcriTY60
ここ数年は単純に全体レベルが低い
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 11:01:52.74 ID:1uwyAbKa0
一時期は凱旋門に出れない負け戦レースだったが最近だいぶましになってきた
でもだいたい1強で層は薄いけどな
でもだいたい1強で層は薄いけどな
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 11:02:44.39 ID:1uwyAbKa0
昔の毎日王冠みたいなポジション
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 11:14:50.78 ID:xtHX0z4l0
今年はそこまで面白くは…
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 15:46:13.18 ID:8gkqN7Rp0
わりと空気なのがラブリーデイとレイデオロが勝った年。
そもそも2頭とも人気なかったけどw
そもそも2頭とも人気なかったけどw
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/22(水) 08:36:27.24 ID:3/DpkPFQ0
>>75
あとスピルバーグとモーリスとエイシンフラッシュとトーセンジョーダンとカンパニーも空気だな
あとスピルバーグとモーリスとエイシンフラッシュとトーセンジョーダンとカンパニーも空気だな
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 18:21:36.27 ID:ycee/1Ui0
昔は毎日王冠、オールカマー、京都大賞典と前哨戦と合わせて線で楽しめたんだよ。
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/22(水) 07:02:27.58 ID:xbV39zem0
>>76
ゆとりローテの現代、間隔的に通用するのはオールカマーだけだな
ゆとりローテの現代、間隔的に通用するのはオールカマーだけだな
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 19:19:03.65 ID:k9MAapYk0
ぶっちゃけ面白かったの21年が最後だわ
ワクワク感といいメンツといい
ワクワク感といいメンツといい
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 19:23:21.52 ID:80XwJDDQ0
ぶっちゃけ宝塚の方がおもろい
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 20:28:47.06 ID:/V+5P4dB0
スポーツ漫画の全国編は初戦が1番面白いだろ?
それと同じだよ
なおスラダンは除く
それと同じだよ
なおスラダンは除く
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/22(水) 04:38:09.96 ID:jq7T8hZG0
言うほどかとも思うがペース落ちづらいからかな
暴走するやついると番手以下スローでクソくなるけど
暴走するやついると番手以下スローでクソくなるけど
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/22(水) 06:38:49.54 ID:iA066eXw0
天覧競馬がいいな
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/22(水) 09:54:11.07 ID:wyOdDNOB0
皐月と秋天は、序列がはっきりしてないしワクワクする
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/22(水) 12:48:04.20 ID:2LZ2qTpC0
昔の秋天はJCの前哨戦みたいな位置付けだったけど
今はゆとりローテのせいでJCがゴミ面子になることもしばしば
必然的に地位が上がったな
今はゆとりローテのせいでJCがゴミ面子になることもしばしば
必然的に地位が上がったな
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/10/21(火) 08:31:56.67 ID:jXbHY1lP0
秋天は言うならば秋の古馬混合G1の開幕戦だしな
ここから次走はジャパンカップ、香港、有馬記念のどこに行くかとなる
ここから次走はジャパンカップ、香港、有馬記念のどこに行くかとなる
引用元:秋天が毎回面白い理由