相互rss

種牡馬・血統

ダーレーアラビアン系1強のせいで遺伝子多様性がなくなり馬たちに近親障害が起こりつつある模様

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:25:27.14 ID:gslOg8PE0
ニワカ血統家がよく言う「むしろ母系は多様な遺伝子でー」とは何だったのか

社台やダーレー、クールモアは本気でヘロド再興を目指さなアカンちゃうか?

現代のウマの仲間には、たくさんの「家系」が存在すると思っている人もいるかもしれない。

しかし、たとえばもしあなたが今年のケンタッキーダービーに出走したサラブレッド種のオス20頭のDNAを調べたなら、その大半が、1700年に生まれた1頭の種馬まで遡るY染色体を持っていることがわかるだろう。その種馬はダーレーアラビアンという名前で、現存するオスのサラブレッドの95パーセントはこの個体につながっている。

そしてこのたび、ヒト以外を対象とした過去最大規模のゲノム時系列の研究によって、人間による極端な品種改良の結果、家畜のウマの遺伝的多様性が極めて低くなっていることが明らかになった。研究結果は5月2日付けの学術誌「Cell」に発表された。

 今回の研究の上席著者で、フランス国立科学研究センター(CNRS)の分子考古学者のルドビク・オーランド氏によると、過去1000年の間に、すべての家畜ウマのY染色体の多様性が低下したという。(参考記事:「最古、70万年前のウマのゲノム解読」)

こうした傾向に警戒が必要なのは、遺伝子の多様性が低いと、遺伝的な病気になりやすいからだ。ウマにはすでに、
夜盲症や筋疾患などの障害が現れていると専門家は言う。(参考記事:「ブルドッグが危機、遺伝的に似すぎ」)

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/051400275/?ST=m_news&P=2

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:25:59.11 ID:gslOg8PE0
クールモアは今すぐ世界中のヘロドをかき集めろ

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:13:16.59 ID:XJ3ih1Jp0
>>2
世界中から集めるもクソもない
ヘロド系の95%は既に英愛両国で生産されてる

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:23:10.18 ID:gslOg8PE0
>>26
ノットナウケイトは繋げそう?

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:36:34.43 ID:XJ3ih1Jp0
>>27
ムリ

種牡馬引退してるのか、ウェザビーのリストにもないし、レーシングポストのデータでも出てこない

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:27:53.87 ID:9fdlShjZ0
下手すりゃ特定の病気でほぼ全滅ってか

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:29:00.29 ID:gslOg8PE0
マッチェム(ゴドルフィンバルブ)系はマンノウォー輩出したからアメリカでコツコツ繋いでティズナウ出したから当分大丈夫

ヘロドは早急に手を打て。遺伝的多様性が失われるのはヤバイ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:30:19.07 ID:+LhbrC500
でも、近年の研究でいわゆる三大始祖も数世代さらに遡ると同祖先なんじゃないかって言われてるんでしょ

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:31:08.00 ID:4MgzkV+N0
ムリムリ。目先の金のことしか考えられないよ

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:34:17.59 ID:Xj8TXDbZ0
そもそも三大始祖はどこから生まれたんだ?
突然三頭現れた訳でもあるまいし

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:36:30.95 ID:gslOg8PE0
>>8
サラブレッドの交配の中で他の父系が子孫を繋げずに削ぎ落とされて残ったのがその三頭

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 19:17:35.51 ID:ltEkpr0C0
>>9
と、思われてます。だろ?

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:39:24.86 ID:S8aQU3Q10
>>8
アラブ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:37:37.87 ID:QpYZLxmc0
親系統確立したら5代以降が同先祖でも血脈活性するからへーきへーき

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:37:52.16 ID:oGoi4V0A0
バイアリーターク、ゴドルフィンの直系の馬でも
もう母系からほとんど遺伝子的にはダーレー直系の馬と変わらんだろうから手遅れでは

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:38:51.40 ID:gslOg8PE0
>>12
それでもないよりはあった方がいい

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:40:21.91 ID:2dA4LqnB0
適当いいよるなw
ウマってなんだよwww

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:40:43.90 ID:CvGFNnA20
父系なんて無数の先祖のうちの細い一本にすぎない
ダーレーアラビアン系が増えすぎて~
なんて言っているのは単なる馬鹿

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:48:48.47 ID:gslOg8PE0
>>16
いつかお前のたわごとがナショジオより信じられる日が来るといいな
永遠に来ないと思うけど

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:41:48.77 ID:XVXSg7eb0
これはギンザグリングラス社台スタリオン入り不可避

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:42:33.57 ID:0FA2ditc0
セントサイモンは実はバイアリータークの子孫らしい

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:46:17.04 ID:wICNHl6f0
ガラパゴス日本の出番

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 16:47:15.43 ID:vrxoEhRd0
とはいえ母系も含めたらヘロドやマッチェムの血が入っていない
サラブレッドは1頭も居ない
ついでにセントサイモンも

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:04:15.32 ID:3hTezNyI0
その時のために人知れず特異遺伝子をプールしていた組織があった

血統の赤と調和の緑を旗印にした異能の研究機関

その闇の組織を長い時間をかけて纏め上げた男はいつしか

畏敬の念を込めてこう呼ばれるようになっていた

  総帥と

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:08:50.03 ID:chMbzJOj0
これから数年でキンカメディープ両方持ちが大量生産されると思われるがその次の時代がどうなるのか楽しみ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:29:35.71 ID:UQYnGwW80
ダーレーは、父系が強いだけで血量だったらゴドルフィンとたいして変わらないぞ

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:38:09.65 ID:dZQwQkZJ0
>>29
何言ってるか分からない

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:08:38.96 ID:vrxoEhRd0
>>33
母系も含めたらダーレーアラビアン以外の血がたくさん入ってるって事だろ
セントサイモンなんかも直系はかなりしんどくなってるが
現代のサラブレッドに含まれてる量で見たらすごい

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:21:11.28 ID:+P6BDKqc0
>>38
セントサイモンと言えば、Y染色体の解析で、実はセントサイモン系丸ごとハイフライヤー系じゃないかって話が少し前話題になってたな。

事実なら馬術競技馬でかなりのシェアをヘロド系は持ってることになる。

あとアメリカの有名な馬術競技馬のゲムツイストっていうサラブレッドのクローンが作られてて、これもヘロド系

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 20:20:44.92 ID:dZQwQkZJ0
>>38
解説ありがとう
質問もうひとついいかな?
父系のほとんどがダーレーアラビアン系ということは母父に占める割合もダーレーがほとんどなのではないですか?
父母父も母母父も同じ理屈だと思います
もちろん、代を遡るにつれてゴドルフィン系やバイアリーターク系の割合が少しずつ増えることは理解しています
でも「ダーレーは、(父系が強いだけで)血量だったらゴドルフィンとたいして変わらないぞ」という主張は事実に反すると思うのですが?
詳しく説明していただけると有難いです

>>40
お前はシネ

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 20:49:08.35 ID:oOPDtmE40
>>62
ここまでのレス読んで理解しました
1頭のサラブレッドの血統表はダーレーアラビアン系の馬の名前でほとんどが占められているが、個体としてのダーレーアラビアンと個体としてゴドルフィンアラビアンの血が何パーセント含まれているかといえば、ほぼ同じ(ゴドルフィンアラビアンが多い?)ということですね
お騒がせしました

30: 梅屋敷 ◆ToxyFMVOts 2019/05/15(水) 17:30:09.21 ID:RiJljMKW0
残ったヘロド系の種付頭数見てるけど殆どが20頭未満だな配合見ても障害用かな?と思えるのもちらほら
ヘロドの最後の希望はトルコダービー勝ったのに託すしか無さそう

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:43:17.03 ID:XJ3ih1Jp0
>>30
トルコでは無理だと思う
それならまだフランスの障害ハウス血統の方が長く残りそう

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:03:50.29 ID:Cs7pUbUg0
>>34
ノットナウケイトは障害用の種牡馬とか聞いた覚えが…アカンか…
有望なヘロドはいないの?トータルギャラリーとかは?生きてるんだっけ?

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:07:59.17 ID:tNFj9Ks50
>>35
トータルギャラリーはインド行き

有力なのだとコンプトンプレイスの後継種牡馬パールシークレットぐらいかな

産駒が勝つと、種牡馬の馬主からボーナスが出るようになってるらしい
ただし短距離種牡馬なので、産駒の去勢率は極めて高いと思う

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:10:38.09 ID:Cs7pUbUg0
>>37
サンクス

トータルギャラリーはインドって
ドゥーナデンも死んじゃったし

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:05:30.07 ID:oGoi4V0A0
トルコは検疫で種牡馬輸出が不可能じゃなかったかな確か

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/16(木) 07:05:43.91 ID:ekBZr69F0
>>36
制度の問題ならそれは将来変わる可能性があるって事なのかも
とりあえずトルコの二冠馬はもう一代は繋げてくれそうなのはありがたく思える

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 17:32:35.98 ID:60kBEC+Z0
中島国治先生が昭和の終わり頃から言ってた

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:15:54.58 ID:7rmoHG1/0
Dunadenが死んでたのは知らなかった
いよいよ無理そうだな

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:17:13.60 ID:LIpMKaNb0
やばいのはヘロドじゃなくてマッチェムの方だけどな唯一の希望ティズナウの子たちはよりによって南朝鮮にドナドナされた

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:23:33.77 ID:+P6BDKqc0
>>42
ウォーニング
マークオブディスティンクション
アヌスミラビリス
ディックタット

こいつら使い捨て輸入したり殺したジャップが言えることじゃねえだろw

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:21:49.95 ID:dRMbVV2c0
で、どうすればいいの

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:28:11.41 ID:erA5wimY0
>>45
寝てる勝己の耳元で「ヘロドを保護しろヘロドを保護しろ」って一晩中囁く

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:41:32.77 ID:cUnRKZh/0
逆に未だに残ってる5%ってどの馬なんだよ

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:48:51.92 ID:N2MWukOD0
>>47
勝己「そうだ!パールシークレット輸入しよう」
ヘロド系即死やろなあ

>>49
2年くらい前の世界主要国の調査(全9万頭)だと
ダーレーアラビアン98%
ゴドルフィンアラビアン2%
バイアリーターク0% だったと思う。

アメリカはダーレーアラビアン95%でゴドルフィンアラビアン5%だから、それ元になってるんだろうな。

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:46:22.57 ID:60kBEC+Z0
>>45
金子さんにヘロドかマッチェム以外買ったらだめルールを課す

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 18:39:14.91 ID:UQYnGwW80
見るデータによって結構違う気がするけど
wikiによるとダーレーよりゴドルフィンの方が、遺伝子貢献度は、倍もあるからダーレーじゃなくて近親交配度合いが高いのは、むしろゴドルフィンだという事実
ダーレーは、7%台でゴドルフィンは、14%もある
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%E5%A4%A7%E5%A7%8B%E7%A5%96

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 19:02:15.44 ID:iTIT9Yvq0
父系だけみてもなあ

そもそもサラブレッドは交配が(ほぼ)閉じてるから時間が経つごとに遺伝的多様性が減少していくさだめ

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 19:03:43.06 ID:y6U2BuHA0
残る血が優れている、劣っているものを保護とかマジ馬鹿

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/16(木) 07:27:27.52 ID:YQHZOAuQ0
>>55
優れてるかどうかより金になるかどうかでしょ
種牡馬ビジネスが強まるとブランド化されてない血統だと高く売れないし特定の種牡馬に偏るようになる
高く売れるから付けられるだけで実際には産駒があまり走ってない種牡馬って結構いるし

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 19:11:12.48 ID:Lp5Py+c10
遺伝貢献度では異なるけど
結局のところどこかで固まった
最多の血量配分の血統に
集束していくのでは

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 19:33:49.63 ID:CJSGlaLa0
なんとなくアメリカはIn Reality系が結構いそう

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 19:49:28.74 ID:6cUuqvsF0
エクリプス系だって、ファラリス直系以外は衰退してるでしょ。

それにしてもハイペリオン系がここまで衰えるとは……

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 20:29:27.24 ID:N2MWukOD0
>>60
ハイペリオン系はAnjaal産駒が今年デビュー
たしか初年度194頭繁殖牝馬が集まったはず

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 21:27:01.85 ID:6cUuqvsF0
>>63
G1勝ってない短距離馬なのによく集まったなあ。

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/16(木) 00:30:53.62 ID:vkUGuBpf0
>>60
ファラリス直系以外だと、ヒムヤー系、ブランドフォード(スインフォード)系、テディ系、この辺も先細ってるかな
ヒムヤー系はしぶとく続くイメージだけど

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 21:22:56.39 ID:sdlHWXhQ0
ドゥーナデンが死んだことでヘロド系は断絶に向けてまた一歩確実に進んだ
もしパーソロン系が繁栄してたら日本はヘロド系が生き残ってる稀有な国だったが世界的には血統が悪すぎて無理だったか
オルフェーヴル大失敗の戦犯扱いされるぐらいだし

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 21:31:38.59 ID:H/OHBjtn0
>>69
ステゴ自体基本鈍足の産駒しか生んでないのに

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 21:23:48.58 ID:P/9S1gB30
ダーレー差し バイアリー追い込み ごドルフィン先行
このゲームなーんだ?

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:42:32.74 ID:mZhDIuf10
>>70
スターホースだろ
SWBCの脚質
オルコックが何故か大逃げ

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 21:59:34.92 ID:yqPYBxCnO
セントサイモンの父系が実はヘロド由来って仮説だろ?それともゲノム解析上の確定事実なのか?
ジェームズ・ウェザビーがイギリス初の血統書である「ジェネラルスタッドブック」の原本を作成したのが1791年、
それを基にして、より完璧な公認の決定版である「ジェネラルスタッドブック第一巻」が刊行されたのが1808年だ
で、セントサイモンは1881年生、サイモンの5代父のブラックロックが1814年生、
エクリプス直仔の二大二股であるPotoooooooo系とキングファーガス系があるのだが、
キングファーガスはブラックロックの3代父で1775年生だ

この流れの中でどこでヘロドの父系が介入する余地があったんだ??

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 22:25:38.24 ID:N2MWukOD0
>>73
ブラックロックの父ホワイトロックがかなりマイナーな馬だから、どっかで入れ替わったとかじゃね?

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:35:56.03 ID:O8kaKW+e0
>>73
>セントサイモン系Tbは、ダーレーアラビアン系Tb-dではない。
未知の第四始祖の可能性もあるが、時期的に三大始祖以外の父系が生き残っていた可能性は低く、
キングファーガスの父がヘロドTb、ハンブルトニアンの父がハイフライヤーTbとかその辺の入れ替わりだろう。当時マイナー種牡馬だったWhitelock辺りもかなり怪しい。

詳しく書いてるところから引っ張ってきたけどこういうことらしいよ

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/16(木) 06:13:14.78 ID:mIDjYL5z0
>>85本人じゃなくて悪いが
セントサイモンが実はバイアリーターク直系っていうのは
Y染色体を調べた結果そうらしいという論文があって
wikipedia記事で参考文献に挙がってる
https://doi.org/10.1016/j.cub.2017.05.086

解説は
http://mhl.hatenablog.jp/entry/2017/11/29/002605
このブログがわかりやすいと思う
>>85もここの内容を彼なりにまとめたのかな

芦毛のルーツを辿ると両親どちらも芦毛じゃない例が見つかるって話もあるし
血統表の誤りは全くないというわけではないらしい

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 22:59:53.83 ID:yqPYBxCnO
上の方で「今の馬は父系も母父系も母母父系もほとんどダーレイアラビアン系だからダーレイアラビアンの血量が一番多い」って勘違いしてる奴がいるけど
3代始祖じゃなくてエクリプスとヘロドに置き換えて考えてみろよ
現存するサラブレッドの総血量はヘロド>>>エクリプスだからな。普通に考えればわかることだろが

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:07:05.17 ID:ul6y3J5n0
つうか同じ種の生物の父系が全く別の遺伝子から来るって有り得ないだろ

始祖とされる三頭も、その数世代~数十世代前に枝分かれした遠い親戚に過ぎない

今だとダーレーアラビアンと言うても、ナスルーラ、ロイヤルチャージャー、ニアークティックはほぼ別物だし、ネイティブダンサーも別でこれらを始祖と呼んでも差し支えない

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:47:42.53 ID:yqPYBxCnO
>>79
いやいや、全く別の遺伝子どころか、現存するサラブレッドの基礎遺伝子は100%一致するんだぞ
ただし遺伝子多型ってのがあって、同じ遺伝子の中で一塩基の違いとかで表現型が異なってくるんだよ
これこそが遺伝子的多様性ってやつの正体だ
ミオスタチン遺伝子のCとTの違いなんてまさにそれ

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:08:00.79 ID:QHmOoTsR0
ノーザンの繁殖にギンザグリングラスつけろよ

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:09:11.20 ID:UQYnGwW80
三大始祖=イギリスが知っている最古の馬ぐらいの意味しかないからな

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:13:50.57 ID:q70DrPq10
>現存するサラブレッドの総血量はヘロド>>>エクリプスだからな。普通に考えればわかることだろが
本気で言ってんの

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:54:26.72 ID:yqPYBxCnO
>>82
それが理解出来ないお前が頭が悪いだけだよ
ここに居る知識ある人たちは常識で皆認識してることだよ
お前は一から、いやゼロからサラブレッドの血統を勉強して出直してこい

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/16(木) 00:07:06.86 ID:zhOBRJnp0
>>89
バカにも分かるように説明してくれや
それとも自分でもちゃんと分かってないからできねえか
>現存するサラブレッドの総血量はヘロド>>>エクリプスだからな。
ここな

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/16(木) 00:46:39.55 ID:6TneAwkgO
>>91
現存する全てのサラブレッドの血統表が全頭ぶん全てここに揃っていたとする
それは5代血統表ではなく、ずうっーとずうっーと奥の奥の3代始祖まで遡れる完全版の血統表だ
で、その血統表に記入されている「ヘロド」という馬名表記と「エクリプス」という
馬名表記を全てチェックし、それぞれの血量数値を合算していく

結果、両者の血量数値合計値を比較するとヘロド>>>エクリプスになる

以上。

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/16(木) 00:48:35.66 ID:6TneAwkgO
>>91
その理由は、サラブレッド創世記におけるヘロド系の馬たちの強さはあまりにも凄まじかったから
ヘロド-ハイフライヤー-サーピーターティールズのラインとか最強すぎる
あとダーレイ(レキシントン)の血も影響力有りすぎる
初期のヘロド系の血はあまりにも世界を席巻しすぎたんだよ
だから現存するサラブレッドの血統表の奥の奥のほうは軒並みヘロド由来の血で埋め尽くされているんだよ

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/15(水) 23:33:00.51 ID:bn9T0vuZ0
3大始祖って響きが良いのよ
これが2だったら早く片方滅びろって言ってるわ

引用元:ダーレーアラビアン系1強のせいで遺伝子多様性がなくなり馬たちに近親障害が起こりつつある模様

相互rss

-種牡馬・血統