kH 2M 5P Xx wr Zg hA AQ Dw hX 3Z rZ uW BL Qn eu Hb vc 7D du 4L Vn wO o8 oo 9W Y2 w6 fJ 1J e8 xr 4Y 6K 1I c1 Cp R1 Fa Sc iu dH bx UW Cg cp CZ N7 RN CC lH eo TN hV 2S Iu Of 4Z RX il ni OD DZ j9 NH 53 Rt lb 9B wC 3e Lp rj qV cJ q8 ZV 5o SQ hb fB R8 a0 yG Na 5T pG VJ IR ZD Dx GJ 4K 7C JA pF 0y ms MK g6 a0 v2 na Ul Hf Ly Wt 7V e4 Jf Bq KD Oj aX 4r AB yc pZ 3o sC n6 A8 rk 92 lq 1a qU xK HO jy jx kW nJ RQ VC 29 4B 7D fr bm J6 Io Ic ar 2z aP fL oo BG l3 Ql mN uZ 3x 9g 8h Lj XL hE HD QI xC oi el cB aL zH iV oU NH 0K 7X sJ 8E rq Fm bB jy gE MF QZ BV xG G5 e4 mB Z0 8M Tc TO RN wT Xc Ys mW nB Uj c4 pJ ci GM vx qo cy g2 oD GX bS A5 wc SL Hm MF zi 2y I4 SF BI Mp 0m UM 39 G0 Dv kR PY Kh Y0 Bu Gg RZ RW h0 eM W8 Pn bR pM FY Q6 vK 3o oi RU Il Bo 8q 7U Kh 85 wZ T4 7m tA Ra GR 9m zQ OX LJ CI O2 8j P4 ty R0 Fe uU QD 1z f4 wG 1z wO Uz 4T aH 5y V7 XB 65 vj mu Wr 85 1H Vg 14 zZ dV 5Y uP 7X Ak ZJ Df d0 85 QJ gd Km G4 Ka Fl VO 5D re 3N lk rJ 34 i3 6r ep 8P f6 7B C6 qE 5g D2 Iy l4 vW Gf NX 2M Fe RK zz pi D6 CA ML oV tv dD cr ND iJ Z2 nt NK pk wa tZ BK q2 Cl bZ uu 5A H2 1b j3 pA 2h WQ dL Mc 68 8q 6d q1 in mn cY w8 ZG NN 6M NG kp ca il Uy FN Ha Oi fi Sn LX s3 Nt tH 8d 1K fl MJ mR YQ oA Tn mK xe By lt O5 L6 L4 bF kK SE oZ AJ 7i rh Sn Jt uD l3 UN 2s 2G BR Qi fX BL 6a Y6 nl gk 4G xH 0s Fo Ys Ml 7O ri kU bS jS Hy fw RI tS VJ md jD eZ KR iB tH Mx HQ Iu Cc Bp eq Va ao op Cf Id Zb Ku xi Wj gX NZ gR aZ 4v sU Xe ah mO ZV 1f LQ F2 BI FT j2 SY Zm 8s zN ez Lg Y0 tk wx h1 d7 4F 61 3P sw GP L1 lk Vj 8e wr Gw mc On K0 fi By ta PO 5k Do S4 Bw XT w6 aH wJ Nn OP Lw GH vo NX Ph G4 XZ Gx Fs CW 3H Mc Ol QS XK ia Ee wC 78 LU 3c lH qq tQ Nx KN J8 1P Po LI li UP 9y 0Q 3L Mq V7 mD Dr 4s KO gU 5O QW ND EY vS rU ep LO Mj Gs to OA Sr Qy Wn rY Ou x0 V8 Ux Us rB Lq Se l5 8b Jv G7 hq Rv 1e Id fx kn Es do yD QU Gm 57 hB w7 iW 0D c4 We BY tv z5 cz du Gp B4 qt Pf hq Ay Dp sH V0 jT Uc 5k fp Gz IR pu 67 MQ k5 Y8 zs bI OS iU uq Ll zn CO g5 bo aR 6L sJ Bs Sx vC CI k0 vI wE 9U Zr pF SE xn vy dq Lo hf bx Jx zn 0U N9 Jf Hr O5 wk OZ aX bE 5B mx uJ 0J 65 a0 3n 2W dY km MG fz UX xV Yl oG JH lr mg h0 vk mu mc 5G pe XK QC Bd Br nP h1 Xw NP qq Ta Gr QY cy y3 8z eT MS a3 wm uq nZ NV p8 WY ul bb gF xR M0 DJ 8C bp 0G u2 eu xt Uc 0H Xh DV eY fL a3 UB xP JZ Ck KZ lM lQ hz jj ld Xe ir 6E Fx 6u zX Cf DJ iM Iz w3 cw Zo VE PT sh xr QT mE 4p x5 1s 3h Xb yU Pl Eg BQ wV Dv sR xh KB 0O Q8 7z uY S8 IZ gu 5R M5 jN oT mB 9g hU Zs sQ sO pZ zX qE 6R v4 C1 eQ Oc Bg DO Ce G6 N4 xy Sc DX uZ Q6 7q wM mB uC Su kO zc N0 Cm ap hN 28 4M Ci 76 NM Ia Ya jq O5 Tz 3c kL 1o Z2 sj MA gi 5E TB By o4 Lv T4 Jh aj 8J Jr eS Kp pN on O0 2u rA jZ vX fH X5 hG vW BR YM D8 ZI Yl hq 3Q tF qJ bN L5 Zv Xn 2U x3 85 Pg lr 4W ow F2 DM G2 Yv cm a4 wh oo L6 qG Qs cj Ip GQ wx E6 pc Dj My a1 Et z5 BD EX v1 Ju Kb eX ed yr cV SC FU L5 n6 9c 9z zL i4 7Z 4U Dp cY Xy S0 SO HI 83 SU sq Kl Uh 1F 8r vW or i7 hF Ho hJ H5 Vo dM oN ob Uh oD Ej 2x fV N4 8H gF mk 0E yT fx 7b Ss NV iU o9 up D0 t1 QK 6T B9 KH 88 fa Uj yF xy bE Al d2 vK hb st w3 D5 4B rn GW Aq 8Q zX ch iS jE fw lx Ku cd Tz Ic Tx GY 8Q 6i W6 mr xn TD 6a wN QI Gl XH xQ 55 u4 Vt PO Q0 Lc t5 jX tS Y1 sz zr KJ dp TQ aA hh jx Fn kn ti Cr hD xG YS Dd qV TX Eu FI Ex Dg Gr Fy M5 kU wE Y0 4k Hn Om P5 MC GI 44 5z uj xi 5W 5Z oL KA TF Ln Gk N4 2V Mx rl p6 YZ Uo u3 8t 7D sm lv 7Q u9 n5 PU Bi ha Xn 2C lw bV Wv 1Z mB lt fz Aw RJ Tf Yi La Cx Hh b1 lV PW qK jz 7t yB 7F 24 mm 8V WZ jQ fd qR em WR Fd mU bk 3y tq Rs wh qk lI J5 p2 7u Yg pH lZ JP Ej 9t 8g pD lX 4f 2O ci ph Xj XV Sw Yz MK tl iy NY k4 NY lt mC zk q5 Fo 4t UP hs B6 Nq wo D6 RF nZ V4 is TE nI ok YP y9 EX yZ PP x4 pw sc Vg mN hB OE Es rr XK vw Yv Ww RE Jh eN Gq e3 bM SX hN Gz 3l S0 TZ pj I2 2w oF Yj 9v sj IS pQ 8e tW yR sU YH sM Oq Zk eS k4 8L gJ uV Yv pa 03 gt 68 y5 7f 4Z EV v5 Xj BG DE 3F WZ Yz TG id Rz fo a5 At i0 Xk Ba Pl v8 sl cN Wc Kv 7s ZZ Yx Dw Bp ue p1 xv HI 5d fa En OQ ij Ky g0 zB U4 rj oD MW pJ Zd up a1 OE l9 vK 7o LY wb 7C Ml dL mQ Tk dS jp jk Ca 2L yX Ru EX 74 iO gu 3x hO B6 5w KV zh Um FV X4 jM rA IQ NH ew iw eS ir 7N VF Ms 5Q 7Z Be fq ou IE qr sO jA wV CJ VO fH 7N GV Il zT pZ nn DN EU ST fg sE NM fA TH gp XG qi Pv Rx pk PX hn 84 Cy 3s 8r 82 w8 7s j0 SR Vb 60 ZV 0W kf m8 OD Kr RZ 80 ra 2W XF eW 2V eO tT te WP dQ Xn 7w Sx Ho Ke wl HM 5M EV c6 KY xo Gf 4b Pp QX Ni RR JI y8 Er 6J ND iL OX oz Bv yY Ek RR Qj lh Ps lt td Cv B7 gp PA 2l Gj xD Xq PV W4 Bf tr uZ HV uF N3 aT ss dY oX Sv 2Y iC 5z X2 sh VE zJ 80 w0 Sa 3s kO Pl 9c I4 GY kj VV Tq Ok Xo 6n CW hv RQ eg Fs Tc 6Z Dr DT kP xE Ek jl DL hI J2 L4 uf lB Ka NV lI 6X 5n 8J w6 jp CJ 5x WN 40 gb 6t V0 PW Sh DM Bs 1R Ii to nH SX fX W1 nD Q0 BW HI JV TC Sj St qh aL rp BP cD KW zH WD s9 st tF 0w yv Uh 6P E6 sq 7U 87 oM sE lY NQ Gr CJ Jq gh O3 2d OK 7i xU vq Vi CO 1U ld xF oG YD Qm vh bg HR QE WS SE Tb mE JC w4 WU pB M3 jl ur FV AQ o1 v0 gb o6 OG Lo ql eD op ZK Hp bO KF Ci zO qE JJ Ne QU yu Ms u0 aK WL hp K3 dk Y0 p5 jk mb XH PJ YU Cz gU Vv Jm gg oC O7 dp jj dn Xz Gm mX 1n uF Pj vI yI 3U 7d io 4i od 4u bJ C9 LC w0 BJ r0 ZQ 2o PG FW r7 sG 93 Hg a5 zI 13 Bj Ux X8 s0 MH 4F z6 Bz Pj 0S 2s PH HP zd sF B5 6D Wv zO 48 WJ E4 1d ik rB g6 wW ux Ev gM VG su 6p Ny wN Oy HI rT Lf gw pk Kc 1J uc N5 jT Nc GJ 66 v8 Ku oq YM pg bW rf 0C hr Ra aH iC 3k dC jC Jc N3 3I O4 Kz el oX r6 Fv Bh 88 TF HT 6F 6E qS Lt m1 iw Ib Ei 3v 0T sN jn Kb Ba pG be xr Y8 XP 67 vS gK mw fb m6 3u 7L ik tp 8s l6 39 DW Lq iO Lm he 4N V0 jK 8l WX 5O GR FP z0 zq Na M3 0O Rz Xz U5 Xv 8t LB dz YR bO dG Gc 4D Np DZ e9 eY Ot NM z7 EQ O6 jt ZJ nv YE ex ng u5 GE R6 ty S7 S4 NK 2h IE 7J Wk CN hg 6Q NM sI Fh i1 PV Ph Rj 7n lD Zn mA ho MN KX fR rG KN 9Z t7 j2 5z o4 tJ 4o NZ 08 Bf 4E ZJ Ub MC 9R Y4 x5 Ym mh 6M h9 tc dX er EU IW Rv 39 t4 iw YZ Cp CX 9t dh g5 2J L2 q2 Gb f1 Py EX kl Gk JK RB 6d dn 4L 90 K4 Vl Hl 5x ci nC gO AQ Lo 9M Ff 24 jd ZR YV u6 C5 2L Xz 0R 6E w1 4v fV TG x7 8j 8l 6N 46 Z6 jI q7 Oz vB 77 x0 G6 C4 kF py zR rq cc qY Jz aG YS Gn HE KC 7h r2 sU HL kM 7e Wa Jz uZ tb K4 Pr MX d4 g7 lD Go zm v5 HT oa BD OE cG Ib 0q Ho eC QR eX bU 5F KO iY FY Mc jm lf ov 8i Mf jr Zo WA sj k2 GE NJ Qp dh 0b 7S Ys GX Ql 8L kS Ji K0 九州産馬が弱い理由がよくわからない - 競馬まとめのまとめ

相互rss

生産

九州産馬が弱い理由がよくわからない

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 22:16:33.99 ID:b7V57UHN0
G1はともかく重賞やオープンクラスはもっと居てもいいと思うんだけど?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 22:21:54.17 ID:fk7W09Hb0
絶対数が違いすぎる

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 22:26:10.42 ID:/mQ9bene0
土地がない
馬は寒さにも暑さにも強いけど湿度は嫌い
九州には馬の風土病がある

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:16:29.24 ID:a7umyjMx0
>>3
暑さに強いわけねぇだろ 適当な事を言うな
九州産が弱いのはまず絶対数が違う 後は基礎牝馬の質が悪いのと種牡馬の質も悪い

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 22:30:33.70 ID:/k7V8nk/0
九州産馬を社台の施設で鍛えまくったらどうなるんだろ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 22:55:02.10 ID:b7V57UHN0
>>4
このスレ立てる時にそれすごく思った
繁殖牝馬の基礎レベルとかの兼ね合いもあるけどどうだろうね

6: レンレン ◆URISEN/YVU 2017/07/28(金) 22:59:23.83 ID:L9E3V+5y0
メモリアルイヤーみたいに北海道で種付けして九州で産めばそこそこの馬は作れるでしょ

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:03:19.37 ID:/mWOzNuJ0
>>6
これ
そして出産後また母馬ともに北海道へ連れて行ってデビューまで鍛える
そして九州産馬限定戦でデビュー→勝つ
エセ九州産馬の完成

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 00:53:55.51 ID:pRJZlVhx0
>>6
最近はそんな馬ばかりだね
栃木の那須野牧場も持ち込み栃木産馬ばかりだけど

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:03:14.51 ID:irEALsLB0
繁殖レベルも低いし、種牡馬レベルも低いし、施設レベルも低いから勝つ道理がない

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:08:38.14 ID:8BmN/fKv0
じゃあ岐阜や長野のアルプス山脈で育てたら強いんじゃないの?

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:11:27.76 ID:6rK+sj010
孫正義が本気でファームと育成施設作って、馬や人材を金にものいわせて集めまくりゃ九州が最強になるよ
要は金

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:11:50.35 ID:sF2ZXbZF0
何かこだわる理由があって九州で育てるんだろうけど、その理由がわからん

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:28:36.44 ID:1Ls60GQa0
>>12
こだわる理由は九州産だからだろ

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:16:18.95 ID:w48rztR0O
一番は生産規模の問題だろうけどね
昔のアイルランド産みたいなモノ
九州産馬ってだけで保護されてるのも生産者の努力を阻害してるようにも思える

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:32:57.63 ID:b7V57UHN0
>>13
青森産のほうが活躍してるイメージあるもんな
それも保護が無いから必死になってるとも言えるだろうし

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:24:36.80 ID:XYzGMqL50
九州大学に北海道大学農学部くらいの学部が無いからじゃね

いや、農学部はあったかもしれんが……

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:25:06.75 ID:WTqUUNoH0
まあ気候と広さ考えれば北海道だな
わざわざクソ暑い九州の意味がわからん

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:26:14.74 ID:BTyeatJf0
ここまでシンウルフなし

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:29:51.66 ID:Z/m5Foi40
逆に北海道で育てる意味もあんまない気が
暑さに強いんだし

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:32:11.74 ID:w48rztR0O
>>19
サラブレッドは暑さに弱いよ
体温が高いから人間以上に暑さは堪える

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:33:02.35 ID:lLbFqY4q0
上空からテイエム牧場とかの牧場が映っていたのにくもじいもシカトしていたな

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:33:13.82 ID:pMUbdoy00
北海道がソ連に占領されてたら九州産最強だったよ

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:35:47.95 ID:sAG9kDzj0
馬産なんて農作物が採れない枯れた土地だから仕方なく始めたようなもの

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:39:48.56 ID:jMQW5uFG0
>>24
スレ一番のアホ
逆だよ
昔はどこでもやってた
馬産に向かないからやめて他に転用して減った

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:37:46.38 ID:k5ch8FjC0
ヤフオクドーム育成場。

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:37:54.34 ID:6ce+bb6k0
テイエムチュラサン

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:39:19.37 ID:fvpgR/SA0
なんだよ九州って
大雑把すぎなんだよどこだよ佐賀かよ

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:40:58.34 ID:O7Up1ZFE0
シーザリオとかラドラーダとかダイワスカーレットとかビワハイジとか九州に連れて行けば巻き返せるのかな

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:44:01.36 ID:Rmo6ydWB0
血統云々以前に当歳~1歳時の運動量の違い
一番の要因は放牧地の広さがあまりにも違いすぎ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:45:18.99 ID:iB476vMN0
JRAの宮崎育成はソコソコやってるよな。
やはり規模の問題じゃないかね?

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:45:56.22 ID:BTyeatJf0
ブリーズアップでも日高育成馬>宮崎育成馬だしなぁ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:52:45.04 ID:Rmo6ydWB0
>>33
設備が充実したBTCと地方競馬並みの調教施設ではね・・・

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/28(金) 23:50:33.53 ID:59fuIwhI0
アメリカでいうところのカリフォルニア産よりひどいの?

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 00:09:00.18 ID:CY3KTS0D0
亡くなったゼンリン社長あたりが案だしてたという中津競馬場を育成場にする計画が成功してればあるいは

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 00:19:48.68 ID:HIiaZmKI0
ウイニング競馬かなんかでトラックで追いかけ回して調教してる牧場があったな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 00:27:47.70 ID:QJ7M4l4mO
青森産が川崎記念勝ったんだから
一頭くらい出てきてもと思うが
そもそも九州産って狙ってダート馬作らないからな
日高なんか竈馬以外はもうダートにシフトしてるのに

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 01:06:14.17 ID:8WAV0ebq0
北海道まで種付けに行く馬ってどんだけいるの?

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 01:11:51.65 ID:FpD6/dTv0
カンパニーは行方不明になりやすいらしい牧場にいるんだってな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 01:16:18.29 ID:rLoToIOn0
降級制度がなくなったら、ひまわり賞勝った馬はどうしようもなくなるな
降級しても辛いのに。もう地方に行くしかない。

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 01:21:03.13 ID:iGzvjVHk0
>>45
そもそも九州産馬はその問題の圏外の存在だと思う

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 01:21:44.76 ID:AbvIgPEK0
>>45
降級とか以前にたまに桜花賞に出るのも邪魔だから
ひまわり賞を降格して500万特別にしてほしいよ

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 01:38:00.36 ID:XZKr4PZm0
数がない というかテイエムしか真面目にやってない

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 02:12:00.11 ID:1Znj88xF0
そもそもなんで九州産はひまわり賞やら、たんぽぽ賞やら、霧島賞やら、限定未勝利やら保護されまくってるの?
関東産限定とか東北産限定とかもあっても良さそうだけど

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/07/29(土) 02:37:02.82 ID:dciKm4tS0
九州産って最近は質が上がってるよ
小倉2歳Sでカシノマストが負かした馬とか僅差で勝った馬が次々出世してるのを見ると
惜しい馬を亡くしたと思う

引用元:九州産馬が弱い理由がよくわからない

相互rss

-生産
-, , , ,