1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 18:52:55.19 ID:8Q5/yv+Q0
 一番興味深かったのは、タイトルホルダー、パンサラッサ、ジャックドールなどの逃げ馬、みんな、ノーザンに勝ちたい、ディープ産駒に勝ちたいと日高の生産者たちがやって来たことの実りだっていう話。これから競馬が変わって面白くなりますよ、という松岡君自身が一番楽しそうだったw
  
 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 18:57:44.39 ID:xovqLHJp0
 松岡は何か逃げ馬に乗ってるの?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 18:59:38.05 ID:+ZfhSAUX0
 >>2 
ギンシャリボーイは先行馬だけどたまに逃げる
ギンシャリボーイは先行馬だけどたまに逃げる
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:22:32.94 ID:HBp9iD2e0
 >>5 
草
草
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 18:59:32.26 ID:IyHgEzuT0
 でもこいつらの父親全て社台スタリオンステーションからやん
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 18:59:33.95 ID:kkhnjhRz0
 プロジェクトXみたいなドラマになりそう
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:18:49.89 ID:F7s/GbDa0
 >>4 
メイセイオペラ「呼んだ?」
メイセイオペラ「呼んだ?」
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:01:23.68 ID:Xnvk2C0V0
 これはあるな 
ノーザンは逃げ馬嫌ってスローに強い馬を作るし
ノーザンは逃げ馬嫌ってスローに強い馬を作るし
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:01:43.57 ID:v1wiAQ9s0
 松岡騎手はノーザン倒したいとかそっちの思考なの?
危ない思考だね
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:56:53.32 ID:8IHZoTCl0
 >>7 
乗せてくれないからしゃーない
乗せてくれないからしゃーない
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:02:16.75 ID:0wJ2+WWH0
 ノーザンの馬に松岡って 
そういや乗らんな
そういや乗らんな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:03:05.91 ID:0wJ2+WWH0
 まあノーザンも 
いま天栄から崩れはじめて結構大変みたいだけどね
いま天栄から崩れはじめて結構大変みたいだけどね
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:03:51.31 ID://JKq4kH0
 あんな立派な坂路持ってて日高の馬に心肺機能で負けてるのダサいわ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:06:41.84 ID:+WHP8NM10
 そこまでノーザンに目くじら立てなくても
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:10:27.72 ID:EePjj5xe0
 >>13 
倒す相手か強大な方がモチベになるじゃん
倒す相手か強大な方がモチベになるじゃん
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:13:10.22 ID:PV7UwK720
 ノーザンが全体時計を重視した育成するだけだよね…… 
人間だったら無理だけど馬のサイクルだったら2歳からやればいいからすぐ出来るんちゃう
人間だったら無理だけど馬のサイクルだったら2歳からやればいいからすぐ出来るんちゃう
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:20:04.90 ID:4wtVHUfJ0
 ダビスタの時代ならハーイペースは後方有利で通ったのにな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:46:49.83 ID:EIdBuJqJ0
 >>21 
セオリーだとハイペースの方が先行馬の脚が残らないから直線で差し切り易い
スローペースだと先行馬の脚が残ってるから差し切れ難いだったのになぁ
セオリーだとハイペースの方が先行馬の脚が残らないから直線で差し切り易い
スローペースだと先行馬の脚が残ってるから差し切れ難いだったのになぁ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:21:52.49 ID:xRs3SHGI0
 種牡馬の主導権がノーザンにあるから相当にコケないと難しいわなぁ 
日高で海外から買ってきた馬がSSくらい当たれば面白いけど
日高で海外から買ってきた馬がSSくらい当たれば面白いけど
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 20:14:21.60 ID:MxHdA9M80
 >>22 
いっそのノーザン社台グループ以外の馬が社台SSの馬への種付けボイコットとかしたら重要な収入源失って差が縮まるかもしれん
いっそのノーザン社台グループ以外の馬が社台SSの馬への種付けボイコットとかしたら重要な収入源失って差が縮まるかもしれん
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:21:57.84 ID:5ZdN9JYt0
 差し馬のスタミナが無さすぎる
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:22:39.69 ID:cChvlIXv0
 そのうち逃げ馬だらけになって潰し合うとこまでが面白い
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:23:07.94 ID:U71xTwmI0
 >>25 
アメリカはずっとそうだろ
アメリカはずっとそうだろ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:22:53.38 ID:U71xTwmI0
 ディープ子種牡馬の産駒が軒並み瞬発力がないから瞬発力頼りの育成で大失敗してる
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:25:35.27 ID:PV7UwK720
 結局進化するとアメリカっぽくなるの笑うよな 
やっぱあの国が最先端
やっぱあの国が最先端
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:28:49.89 ID:+nE08B/V0
 究極は最初っから最後まで出走馬の中で1番早く走り続けたら勝ちやししゃーない
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:30:05.90 ID:0wJ2+WWH0
 タイトルホルダーも 
パンサラッサもジャックドールも全部社台スタリオンの馬じゃん
>>1みたいな発言はビーチパトロールとゴールドシップで実現してから言おうな
パンサラッサもジャックドールも全部社台スタリオンの馬じゃん
>>1みたいな発言はビーチパトロールとゴールドシップで実現してから言おうな
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:59:34.01 ID:EIdBuJqJ0
 >>32 
ドゥラメンテ産駒最高牡馬は現在岡田スタッド生産馬のタイトルホルダー
牝馬二冠馬のドゥラメンテ産駒を生産したのは社台ファーム
ノーザンファームが生産したドゥラメンテ産駒でG1を勝った馬は0頭
これは流石に恥ずかしいだろうw
ドゥラメンテ産駒最高牡馬は現在岡田スタッド生産馬のタイトルホルダー
牝馬二冠馬のドゥラメンテ産駒を生産したのは社台ファーム
ノーザンファームが生産したドゥラメンテ産駒でG1を勝った馬は0頭
これは流石に恥ずかしいだろうw
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:32:57.94 ID:FXpIRcAM0
 ディープ産駒晩年に京都開催がないおかげもあるな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:33:04.51 ID:cgK+Qfvj0
 ノーザン系が例外的に弱いのがスプリントレースで 
つまり中長距離レースでスプリントのような脚の使わせ方をすればいいという至極単純な話
つまり中長距離レースでスプリントのような脚の使わせ方をすればいいという至極単純な話
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:37:25.71 ID:IaYpgp6O0
 逃げ馬って故障しがちなイメージあるけどな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:45:16.66 ID:h1aXWEqj0
 勝ち目ないのに強い馬と同じ土俵で戦おうとするのはアホだ。 
位置取りも負けてもスローの切れ味勝負やって普通に負けての繰り返し。
騎手がいるからこそ勝てる可能性があるのに、力差ある相手に合わせて馬の力真っ向勝負って何が楽しいねん。
位置取りも負けてもスローの切れ味勝負やって普通に負けての繰り返し。
騎手がいるからこそ勝てる可能性があるのに、力差ある相手に合わせて馬の力真っ向勝負って何が楽しいねん。
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:46:18.19 ID:Wh17QL0z0
 今は弱者で判官贔屓みたいな感じで応援されてるイメージの日高だが、昔は社台の事を「あそこはデカイ所は勝てないよ」と馬鹿にしてたんだし、今の状況は結局のところ自業自得だよなぁー…
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:50:22.02 ID:MtwKWAkt0
 >>45 
良くも悪くもおらが村精神が強い
ノーザンはビジネスライクと批判されるがそれに不満が有った層が集まったと考えれば当然
良くも悪くもおらが村精神が強い
ノーザンはビジネスライクと批判されるがそれに不満が有った層が集まったと考えれば当然
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:56:09.22 ID:5m+Ypdbs0
 >>45 
そもそも日高の連中が馬鹿な成金騙して駄馬を売りつけた金で高級車だ高級時計だの散財して遊び呆けてた横でずっと努力してきたのが社台Gという構図だからな
セレクトセールもそれまで日高の連中がいい馬を一切市場に出さずに知り合いにだけ卸してた反発から生まれたものだし
そもそも日高の連中が馬鹿な成金騙して駄馬を売りつけた金で高級車だ高級時計だの散財して遊び呆けてた横でずっと努力してきたのが社台Gという構図だからな
セレクトセールもそれまで日高の連中がいい馬を一切市場に出さずに知り合いにだけ卸してた反発から生まれたものだし
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:54:55.23 ID:f17Z7Y7E0
 ノースヒルズ以外は全部親戚みたいなもんだと聞いたが
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:55:49.72 ID:MtwKWAkt0
 まあ一回逃げるともうお終いってのは言われるからね 
慎重になるのは仕方ない
慎重になるのは仕方ない
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:57:35.10 ID:eURUprR+0
 逃げを嫌がる騎手いるよな
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 20:08:26.48 ID:eIV+e0Cr0
 >>60 
ノーザン馬によく乗る騎手にそれ多いな
ルメールとか本当は逃げ上手いのにな
福永はキングヘイローとビッグアーサーで逃げアレルギーなのもありそうだが
ノーザン馬によく乗る騎手にそれ多いな
ルメールとか本当は逃げ上手いのにな
福永はキングヘイローとビッグアーサーで逃げアレルギーなのもありそうだが
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 20:03:16.93 ID:5ZdN9JYt0
 ドゥラメンテの晩成タイプの成長と岡田スタッドの晩成を目指した育成がドンピシャでハマってんだろうな
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 20:14:05.26 ID:RFnG27wl0
 ディナースタも兄貴同様に大物感あってタイホに似てるし、ドゥラメンテの後継が2頭とも牧雄とか笑えるわ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 20:16:51.74 ID:spfsWzFM0
 良いねぇ、松岡みたいに骨がある奴。
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 20:20:48.80 ID:0wJ2+WWH0
 日高は日高でいっしょくたにされたくないと思うで 
平取も浦河も同じ日高とか言われてもな
平取も浦河も同じ日高とか言われてもな
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 20:21:19.70 ID:rYuI6DBp0
 ノーザンは世界に通用する馬作りを掲げてやって来たけど、もしタイトルホルダーが凱旋門賞を勝ったら皮肉な結果になるな
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 20:29:00.56 ID:Lt6JgaKA0
 ペースの流れるレースになるとノーザン勢すげぇ嫌そうだよな 
というか直線よーいドンが前提で競馬させてる気がする
というか直線よーいドンが前提で競馬させてる気がする
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2022/08/23(火) 19:40:36.60 ID:5ZdN9JYt0
 今が日本の競馬の転換点な気がする