1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 20:58:19.47 ID:nrTs2l9R0
アーモンドアイに負けた馬
・コントレイル 無敗三冠馬
・デアリングタクト 無敗牝馬三冠馬
・クロノジェネシス GI4勝、グランプリ3連覇
・ラヴズオンリーユー GI4勝、日本調教馬初のBCF&Mターフ優勝
・ラッキーライラック GI4勝
・フィエールマン GI3勝、春天連覇
・ワールドプレミア GI2勝
・サトノダイヤモンド GI2勝
・スワーヴリチャード GI2勝
・グローリーヴェイズ GI2勝
・ノームコア GI2勝
・サートゥルナーリア GI2勝
・カレンブーケドール 史上最強のシルバーコレクター
・コントレイル 無敗三冠馬
・デアリングタクト 無敗牝馬三冠馬
・クロノジェネシス GI4勝、グランプリ3連覇
・ラヴズオンリーユー GI4勝、日本調教馬初のBCF&Mターフ優勝
・ラッキーライラック GI4勝
・フィエールマン GI3勝、春天連覇
・ワールドプレミア GI2勝
・サトノダイヤモンド GI2勝
・スワーヴリチャード GI2勝
・グローリーヴェイズ GI2勝
・ノームコア GI2勝
・サートゥルナーリア GI2勝
・カレンブーケドール 史上最強のシルバーコレクター
ディープオルフェの相手より強いだろこの面子
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:02:45.87 ID:cYDtEVSH0
これでも顕彰馬になれない日本のレベル高すぎだろ…
ネタじゃなくマジでサウジとドバイ勝っちゃって世界最強競馬国だし…
ネタじゃなくマジでサウジとドバイ勝っちゃって世界最強競馬国だし…
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:03:44.50 ID:ZpMpz+7f0
リスグラシューにボコられちゃたね
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:03:55.58 ID:pi+0P5yZ0
>>1
確かに文句付けられるほど弱い相手はいないね。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:11:05.08 ID:8j3LDxFd0
間違いなく強かったけどグランプリ勝ってないのと長距離走ってないのは歴代最強馬みたいな格で言うとやっぱり一つ物足りなく感じるよねって感じ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:13:06.42 ID:xhDWqp3I0
ディープオルフェがコントレイルに負けると思うか?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:16:09.56 ID:il2kr+gM0
ゆとりローテ専用機に最強馬の資格無し
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:23:42.94 ID:3QQygKE10
古馬王道皆勤して3-2-1-0くらいなら立派だけど
アーモンドの場合はまず年6戦もできないと見透かされてるからな
この辺が所詮はゆとり専で最強馬とは思われないところ
アーモンドの場合はまず年6戦もできないと見透かされてるからな
この辺が所詮はゆとり専で最強馬とは思われないところ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:32:00.89 ID:RK1tX3270
>>16
それでも年4戦はしてるからダスカとかコントとかF4よりはちょいと強いくらいのレベルはあるよ
それでも年4戦はしてるからダスカとかコントとかF4よりはちょいと強いくらいのレベルはあるよ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:25:21.32 ID:9FMzLrHU0
長距離ダメなのに古馬のマイルで通用しなかったのが適性狭くて残念
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:26:24.87 ID:KDn9MSi80
記者に言えよw
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:29:58.39 ID:yB9FylpN0
確かに相手は強いしパフォーマンスも問題ないと思うけどなんでアモアイ最強!みたいに思えないんだろう。レースの格だけみて評価しない老害思考なんかな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:27:56.31 ID:O7vAwtJN0
>>20
負け方に問題がある
負け方に問題がある
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:34:35.97 ID:z8kPc9ZZ0
まあ、斤量もらっての勝利だからなあ
同斤なら何も言わんけど
同斤なら何も言わんけど
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:41:51.66 ID:TbN7YuAi0
コントレイルよりは確実に強い
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:59:12.44 ID:lVlXWKL+0
別にアーモンドアイのG1 9勝にケチつけるような考えは持ってないけど、この反論は頭悪すぎだろ
「牝馬限定戦をG1にカウントすべきか否か」という主張は「アーモンドアイは弱い」という主張とは全く別物であることを理解しないと始まらない
コントレイルとかフィエールマンとか並べたててアーモンドアイの強さを語っても何の意味もない
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:08:28.54 ID:GwGmFnKc0
>>26
意味の無いG1勝利数だよ
意味の無いG1勝利数だよ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:16:38.34 ID:v/AFvL7Z0
>>26
当時は牝馬が無双してたんだから別に構わんだろ
あまりにも牝馬ばっか勝つからフケ薬が脱法ドーピングとか大真面目に語る奴までいたw
当時は牝馬が無双してたんだから別に構わんだろ
あまりにも牝馬ばっか勝つからフケ薬が脱法ドーピングとか大真面目に語る奴までいたw
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 21:59:25.24 ID:dSm0WjUW0
アーモンドアイの現役最高パフォーマンスって18JC?20JCではないと思うけど
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:02:13.69 ID:WWH2UJnS0
記者は一体何が気に入らなかったんだろうな
アンチと言うか、この馬嫌いな俺ですら殿堂入りに異論は無いけどな
そういう客観性無くしたらこの先殿堂入りとか無くなるだろ
アンチと言うか、この馬嫌いな俺ですら殿堂入りに異論は無いけどな
そういう客観性無くしたらこの先殿堂入りとか無くなるだろ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:27:32.42 ID:FD84T8650
>>29
実績は十二分に認めても
ゆとり、使い分け、得意コース専の先駆者的なポジションであることが気に入らなかったんだろうな
取り敢えず初回はNoを出したら賛同者が他にも結構いたという
実績は十二分に認めても
ゆとり、使い分け、得意コース専の先駆者的なポジションであることが気に入らなかったんだろうな
取り敢えず初回はNoを出したら賛同者が他にも結構いたという
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:14:06.94 ID:RlPDLbYo0
1.5歳全府中、古馬戦6/8府中、王道G1勝利全府中と偏り、有馬敗戦のリベンジもなかったため、府中ドバイ以外は並の馬と思われた
2.4歳5歳それぞれ4戦のゆとりローテが嫌われた
3.ノーザンの使い分けで本来出るべき馬が別のレースに回されたのが嫌われた
4.アーモンドアイ自身は強かったが、薬の流通で全体的に牝馬無双状態だったから割り引かれた
2.4歳5歳それぞれ4戦のゆとりローテが嫌われた
3.ノーザンの使い分けで本来出るべき馬が別のレースに回されたのが嫌われた
4.アーモンドアイ自身は強かったが、薬の流通で全体的に牝馬無双状態だったから割り引かれた
1番大きいのはどれだろう?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 23:02:11.83 ID:RlPDLbYo0
まじめな話、アーモンドアイ擁護派って>>34の各項目をどう思ってるの?
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 23:04:50.01 ID:lEgsJ5lO0
>>34
アーモンドは強かったがアーモンド以外も強すぎてノーザン牝馬の混合G1勝利の価値が落ちてるんだろうね
アーモンドだけじゃなく宝塚有馬連覇のリスグラも有馬だけのダスカ以下の票数なのがいい例
3年前にブエナが居たジェンティルはJC有馬ダブル制覇なのに4票制でギリだしあの頃からその流れはあったよ
それでもブエナとジェンティルは同じ時代に牝馬で並ぶものが居なかったしレース数も多かったから存在感はあった
アーモンドは強かったがアーモンド以外も強すぎてノーザン牝馬の混合G1勝利の価値が落ちてるんだろうね
アーモンドだけじゃなく宝塚有馬連覇のリスグラも有馬だけのダスカ以下の票数なのがいい例
3年前にブエナが居たジェンティルはJC有馬ダブル制覇なのに4票制でギリだしあの頃からその流れはあったよ
それでもブエナとジェンティルは同じ時代に牝馬で並ぶものが居なかったしレース数も多かったから存在感はあった
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 23:08:06.69 ID:v/AFvL7Z0
>>34
1.ウオッカが余裕で通ってるから関係ない
2.オペラオーやキタサンが1回落ちてるから関係ない
3.本来出るべき馬?秋華賞ノームコアとか秋天サリオスの事か?w
4.薬の流通(笑) 今は牝馬無双してないけどもう止まったのか?w
1.ウオッカが余裕で通ってるから関係ない
2.オペラオーやキタサンが1回落ちてるから関係ない
3.本来出るべき馬?秋華賞ノームコアとか秋天サリオスの事か?w
4.薬の流通(笑) 今は牝馬無双してないけどもう止まったのか?w
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 05:11:33.58 ID:19oRF2je0
>>80
それはいるだろうが、ディープオルフェウオッカジェンティルにもいるからそこは平等
そのうえで同じ条件のもとにジェンティルは一発で通り、アーモンドアイは落ちたという現実がある
それはいるだろうが、ディープオルフェウオッカジェンティルにもいるからそこは平等
そのうえで同じ条件のもとにジェンティルは一発で通り、アーモンドアイは落ちたという現実がある
例えばウオッカ派の人は府中ばかりや惨敗歴というマイナス面を受け入れたうえで、それを上回るプラスがあると主張するイメージで、アーモンドアイ派は>>55みたいにマイナス面からは目を背け続けるイメージ
ローテが府中に偏って年4戦しかしなかったとは言われても仕方ない戦績でしょ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:14:50.43 ID:CnvBTQAg0
今って牝馬限定はあって牡馬限定はないよな
なんか女性専用車両みたいだよな あっちはまぁ乗れるけど
なんか女性専用車両みたいだよな あっちはまぁ乗れるけど
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:15:06.60 ID:Za8hsi3b0
つっても古馬混合5勝だろ?
ディープオルフェですら成し遂げていない
キタサンオペラオーくらいか?
ディープオルフェですら成し遂げていない
キタサンオペラオーくらいか?
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:28:57.00 ID:xKtDAzE80
アーモンドアイに先着した雑魚
・ヴェロックス
アーモンドアイとクビ差に肉迫した雑魚
・エタリオウ
・ヴェロックス
アーモンドアイとクビ差に肉迫した雑魚
・エタリオウ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:50:25.30 ID:8lKpfWyC0
>>40
2頭とも重賞未勝利だね
2頭とも重賞未勝利だね
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:31:01.30 ID:2kqAjC8E0
・コントレイル 普通に弱い、菊花賞の疲れ抜けてなかった
・デアリングタクト 普通に弱い、秋華賞後未勝利
・クロノジェネシス スタートでキセキにぶつけられて実力発揮できず
・ラヴズオンリーユー マイラーじゃない
・ラッキーライラック エリ女以外は弱い
・フィエールマン クロノと同様
・ワールドプレミア 長距離以外は普通に弱い
・サトノダイヤモンド フランス遠征後は弱い
・スワーヴリチャード JCたまたま勝てただけで大阪杯以降は単なる善戦マン
・グローリーヴェイズ 国内は大して強くないG2掲示板外すレベル
・ノームコア 中距離の方が強い
・サートゥルナーリア 古馬未勝利
・カレンブーケドール G1未勝利で弱い
・デアリングタクト 普通に弱い、秋華賞後未勝利
・クロノジェネシス スタートでキセキにぶつけられて実力発揮できず
・ラヴズオンリーユー マイラーじゃない
・ラッキーライラック エリ女以外は弱い
・フィエールマン クロノと同様
・ワールドプレミア 長距離以外は普通に弱い
・サトノダイヤモンド フランス遠征後は弱い
・スワーヴリチャード JCたまたま勝てただけで大阪杯以降は単なる善戦マン
・グローリーヴェイズ 国内は大して強くないG2掲示板外すレベル
・ノームコア 中距離の方が強い
・サートゥルナーリア 古馬未勝利
・カレンブーケドール G1未勝利で弱い
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:32:03.02 ID:PNJ/uvea0
逆にコントレイルが倒した相手って物凄くショボいよな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:32:21.76 ID:v/AFvL7Z0
2018年
皐月賞 エポカドーロ サンリヴァル ジェネラーレウーノ
桜花賞 アーモンドアイ ラッキーライラック リリーノーブル
皐月賞 エポカドーロ サンリヴァル ジェネラーレウーノ
桜花賞 アーモンドアイ ラッキーライラック リリーノーブル
ダービー ワグネリアン エポカドーロ コズミックフォース
オークス アーモンドアイ リリーノーブル ラッキーライラック
菊花賞 フィエールマン エタリオウ ユーキャンスマイル
秋華賞 アーモンドアイ ミッキーチャーム カンタービレ
馬鹿「牝馬限定なんて価値ないわあ」
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:39:32.57 ID:2w4B1rG70
牡馬の方が弱くて混合戦の方が価値あるなら混合戦を勝てばいいだけの話であって
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:39:53.85 ID:GVrfdqhY0
顕彰馬初年度
84.4% ウオッカ(2票制)
78.3% ジェンティルドンナ
71.8% ブエナビスタ(2票制では48.9%)
71.3% アーモンドアイ
84.4% ウオッカ(2票制)
78.3% ジェンティルドンナ
71.8% ブエナビスタ(2票制では48.9%)
71.3% アーモンドアイ
ちゃんと馬の絶対能力順に並んでるやん
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:46:47.35 ID:G+hZXnmN0
ウオッカ→古馬混合4勝
ジェンティル→古馬混合4勝
アーモンドアイ→古馬混合5勝
これでアーモンドアイは牝限しか勝ってないとか言う奴は上二頭についてどう説明すんねん
ジェンティル→古馬混合4勝
アーモンドアイ→古馬混合5勝
これでアーモンドアイは牝限しか勝ってないとか言う奴は上二頭についてどう説明すんねん
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 22:57:34.06 ID:8lKpfWyC0
>>46
ダービー、安田、天皇賞秋、JC
JC×2、ドバイシーマ、有馬記念
JC×2、ドバイターフ、天皇賞秋×2
なんかアーモンド中途半端じゃね?
ダービー、安田、天皇賞秋、JC
JC×2、ドバイシーマ、有馬記念
JC×2、ドバイターフ、天皇賞秋×2
なんかアーモンド中途半端じゃね?
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 01:17:29.12 ID:q5WfR1R70
>>51
何も知らなくてどれが牝馬の成績でしょうと質問されたらどれもなさそうだけど、やっぱりウオッカのがすごいかな
何も知らなくてどれが牝馬の成績でしょうと質問されたらどれもなさそうだけど、やっぱりウオッカのがすごいかな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 23:09:28.79 ID:9JhyG/YC0
>>46
ウオッカ凄いって印象にしかならん
ウオッカ凄いって印象にしかならん
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 23:26:40.19 ID:mmNW9TrM0
強いんだろうけど井の中の蛙って感じ
強いけど最強牝馬と言われるとうーんってなる
強いけど最強牝馬と言われるとうーんってなる
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 23:30:47.59 ID:4TJJxgXO0
いや最強牝馬だろw
最強馬となるとうーんとなるが
最強馬となるとうーんとなるが
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 23:48:34.59 ID:QVWMu2860
古馬混合G1勝利数
6勝
モーリス、ロードカナロア
5勝
アーモンドアイ、キタサンブラック、アグネスデジタル、テイエムオペラオー、タイキシャトル
4勝
ジェンティルドンナ、ゴールドシップ、オルフェーヴル、ウオッカ、ディープインパクト、ダイワメジャー、シンボリルドルフ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/08(土) 23:56:11.00 ID:TbN7YuAi0
>>60
オペは6勝だろ
オペは6勝だろ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 00:03:38.71 ID:M3gw/eY90
>>60
オペとキタサンは6
オルフェは3
オペとキタサンは6
オルフェは3
間違えすぎだろ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 00:25:51.49 ID:znQcLrlM0
こういうのはスプリントとマイル省いて計算すればいいのよ
大体実力通りの実績になる
大体実力通りの実績になる
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 00:30:40.50 ID:0MxtyhBz0
>>67
アーモンドはマイルで通用してないからそれやると牝馬の中では相対的に評価上がるけどな
アーモンドはマイルで通用してないからそれやると牝馬の中では相対的に評価上がるけどな
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 00:52:33.46 ID:riLzhwR50
強かったけど宝塚か有馬のタイトルが欲しかった
でもディープとオルフェは海外G1勝ってないから並べてもいいかもしれない
でもディープとオルフェは海外G1勝ってないから並べてもいいかもしれない
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 01:07:31.05 ID:CKhJRHTi0
>>70
海外G1っつってもドバイターフだろ?
国内G1よりずっと手薄なメンバーなんだよなぁ
海外G1っつってもドバイターフだろ?
国内G1よりずっと手薄なメンバーなんだよなぁ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 01:01:17.61 ID:pruQCnnn0
府中中距離なら最強と断言できる
イクイノックスでもチンチンにされる
イクイノックスでもチンチンにされる
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 01:01:38.06 ID:aqkPH/Mh0
実際有馬の惨敗の理由教えて信者とアンチ両方の見解を
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 01:06:29.04 ID:0MxtyhBz0
>>72
直線で先頭に並びかけたのに残り100m地点でぴったり止まったからちょうど2400が限界の馬なんだと思う
今年のドバイターフでいい手応えで上がってきて残り200でズルズル後退していったセリフォスと同じ
直線で先頭に並びかけたのに残り100m地点でぴったり止まったからちょうど2400が限界の馬なんだと思う
今年のドバイターフでいい手応えで上がってきて残り200でズルズル後退していったセリフォスと同じ
外を回ったから前に壁がなくて掛かったとか中山コースに対応できなかったとか諸説あるけどね
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 01:10:42.18 ID:ln455LTF0
こうして見るとやっぱ大した相手いないな
そもそも近年の馬は弱くなってるし
そもそも近年の馬は弱くなってるし
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 02:10:19.54 ID:YblIykZX0
メジロマックイーンとかビワハヤヒデなんかより全然スゴイメンツ破ってる
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/04/09(日) 05:12:19.01 ID:XFpLtDgo0
やっぱ強いとアンチつくんだよな
デアタクとかエフフォーとか悲惨過ぎて誰も叩かない
デアタクとかエフフォーとか悲惨過ぎて誰も叩かない