1: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:00:44.05 ID:BJhWvwpW0NEWYEAR
 たまたまyoutubeで見たけどなんやあの馬 
競馬ってこんなドラマあるんか
競馬ってこんなドラマあるんか
2: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:01:03.40 ID:JqDRC4eZ0
 ライアン!
4: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:02:57.33 ID:x0/7jMPU0
6: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:03:25.73 ID:WxhjEZr5d
 しかもオグリキャップは血統がまったく良くないとこからのしあがった馬
7: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:05:38.72 ID:eDtIb2nr0
 右手を挙げた武豊
なお
8: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:06:32.05 ID:WE9fUpuo0
 泣くのはJCなんだよなぁ 
トウカイテイオーもJCで泣く
トウカイテイオーもJCで泣く
9: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:07:08.91 ID:YMw+YilBM
 ワイも競馬全然知らんけどまったく同じレースで泣いたわ
10: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:07:40.24 ID:6Pi3pSig0
 オグリはただの不調だし勝つ時は勝つやろ 
テイオーは奇跡
テイオーは奇跡
11: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:08:29.43 ID:JqDRC4eZ0
 ハイセイコーとかオグリキャップとかブームを作るのは地方の叩き上げという風潮
12: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:08:59.33 ID:LOBwDcs30
 オグリキャップとタマモクロス
14: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:09:54.86 ID:tfXvdwoP0
 観客だけでレース再現とかもうないやろな
15: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:10:03.68 ID:xgIuf1nd0
 経緯を知らんと泣けんやろ
17: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:11:07.09 ID:lkUaoMcn0
 日本競馬史上最大のドラマチック名馬や
19: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:12:01.30 ID:LOBwDcs30
 オペの有馬が一番かっこいい
20: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:12:14.49 ID:xgIuf1nd0
 テイオーのほうが泣ける 
ダービー馬の意地を見せるか!
一年ぶりのレーッス!
中央競馬の歴史を覆すね、彼自身の勝利です
ダービー馬の意地を見せるか!
一年ぶりのレーッス!
中央競馬の歴史を覆すね、彼自身の勝利です
21: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:12:22.74 ID:UFjrDCoyd
 使い倒したからな
22: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:12:56.99 ID:xVvtK+Zga
 オグリ世代はもう還暦超え取るんちゃうか?
27: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:16:24.45 ID:+YhQP1vA0
 >>22 
観客なら武と同世代が多い
マジでオグリの人形もった女たくさんいた
観客なら武と同世代が多い
マジでオグリの人形もった女たくさんいた
39: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:24:59.32 ID:WE9fUpuo0
 >>22 
ワイ41やで
ワイ41やで
24: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:13:57.88 ID:+YhQP1vA0
 オグリはせめて中央からのレース見てからにするとより感動するよ 
フジの大川アナのハイテンションぶりが楽しい
フジの大川アナのハイテンションぶりが楽しい
26: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:15:28.88 ID:lw1vEna90
 初めて泣いたのはトウカイテイオーの有馬だたわ
28: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:16:28.09 ID:l0GrkrsX0
 ライアン!ライアン!
32: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:21:48.47 ID:AsGOAaPg0
 でもテイオーのJCの方が格好いいよね 
親父以来の日本馬勝利というオマケもあるけど
親父以来の日本馬勝利というオマケもあるけど
44: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:26:28.29 ID:+YhQP1vA0
 >>32 
あれ現地でめっちゃ盛り上がったわ
あん時も骨折明けの天皇賞で負けて人気落としての勝利
劇的すぎる
あれ現地でめっちゃ盛り上がったわ
あん時も骨折明けの天皇賞で負けて人気落としての勝利
劇的すぎる
36: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:23:57.86 ID:WcBKYjlBa
 今のJRAの繁栄はオグリキャップのおかげだからな 
汚い博打のイメージしかなかった競馬にファミリー層や若い世代を取り込めたのはでかい
関係者はオグリの墓に足向けて眠れないはずだよ
汚い博打のイメージしかなかった競馬にファミリー層や若い世代を取り込めたのはでかい
関係者はオグリの墓に足向けて眠れないはずだよ
41: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:25:39.04 ID:eDtIb2nr0
 地方競馬から来た 
クラシック登録なくてダービー出られない
クラシック登録なくてダービー出られない
もう最初からストーリーがすごいんよね
まあ馬主はグダグダなんやけどね
91: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:46:38.27 ID:tPMf/xkhd
 >>41 
オグリのお陰で追加登録できるようになったらしいな
オグリのお陰で追加登録できるようになったらしいな
42: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:26:07.57 ID:mZxQIayZ0
 テイオーは名前がカッコいいからそら人気出るわ 
もしもテイオーの名前がツルマルツヨシやったらこんな人気でえへん
もしもテイオーの名前がツルマルツヨシやったらこんな人気でえへん
46: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:27:26.47 ID:ZRtYn4/Ca
 友達が昔 
レース中に騎手が落馬
そしたらその馬が止まって落ちた騎手の元に寄り添って離れない
っていう動画見て泣いたって言ってた
競馬知らないから馬の名前とかも知らんけどそういうのは見てみたい
レース中に騎手が落馬
そしたらその馬が止まって落ちた騎手の元に寄り添って離れない
っていう動画見て泣いたって言ってた
競馬知らないから馬の名前とかも知らんけどそういうのは見てみたい
47: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:27:47.16 ID:lGkXgboBa
 >>46 
キーストンやな
キーストンやな
52: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:31:27.42 ID:ZRtYn4/Ca
 >>47 
おおこれやサンガツやで
ウィキ見たけどええ話やな
おおこれやサンガツやで
ウィキ見たけどええ話やな
54: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:31:49.35 ID:GzzUXylGd
48: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:28:06.59 ID:Uvcc3Xsa0
 ダビスタにはまって初めてみたレースがテイオーの有馬やったわ
51: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:29:25.14 ID:lGkXgboBa
 ブライアンのトップガンとの叩き愛も良かったな
55: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:32:04.64 ID:Uvcc3Xsa0
 >>51 
あれは勝負としてみたら熱いけど一方で強いブライアンはもうおらんのやなとも思ったわ
あれは勝負としてみたら熱いけど一方で強いブライアンはもうおらんのやなとも思ったわ
60: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:33:41.45 ID:lGkXgboBa
 >>55 
その前の3走がボロボロだったし復活してくれて嬉しかった
そのあとの天皇賞の負け方の方がショック
その前の3走がボロボロだったし復活してくれて嬉しかった
そのあとの天皇賞の負け方の方がショック
66: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:37:13.83 ID:Uvcc3Xsa0
 >>60 
好きな馬が復活みたいな勝利すると確かに嬉しいな
ワイもライスシャワーが2度目の天皇賞獲ったときは心底嬉しかったしな
次のレースでは泣いた
好きな馬が復活みたいな勝利すると確かに嬉しいな
ワイもライスシャワーが2度目の天皇賞獲ったときは心底嬉しかったしな
次のレースでは泣いた
70: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:39:21.89 ID:mrXi51y40
 >>66 
ライスとかいう大松枠から愛されキャラにクラスチェンジした稀有な馬
ライスとかいう大松枠から愛されキャラにクラスチェンジした稀有な馬
88: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:45:49.29 ID:Uvcc3Xsa0
 >>70 
逆って訳じゃあないけど愛され枠からガチ勢に移行したステイゴールドみたいなもおるな
逆って訳じゃあないけど愛され枠からガチ勢に移行したステイゴールドみたいなもおるな
64: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:36:09.61 ID:02sgTAmn0
 ブライアントップガンは前年と翌年にそれぞれがぶっちぎってるのもええんや
65: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:37:04.31 ID:KhVCNCwVM
 オグリキャップの有馬はレベルがね... 
メンバーもタイムも酷いもんや
トウカイテイオーの有馬は
惨敗から1年ぶりのレースで復活勝利
そしてメンバー史上屈指のハイレベルだったから
あたいはこっちの方がすこでおま!
メンバーもタイムも酷いもんや
トウカイテイオーの有馬は
惨敗から1年ぶりのレースで復活勝利
そしてメンバー史上屈指のハイレベルだったから
あたいはこっちの方がすこでおま!
72: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:40:46.50 ID:GzzUXylGd
 まあ今の馬にオグリのローテーションさせたらまず一頭も残らないだろうな。 
特に藤澤厩舎w
特に藤澤厩舎w
77: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:42:07.15 ID:nD08rXnTa
 オグリ自体はいいんやけど馬主のいざこざは嫌いや
86: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:45:34.90 ID:mrXi51y40
 >>77 
オールカマー→毎日王冠→天皇賞→マイルCS→JC→有馬のマジキチローテ
オールカマー→毎日王冠→天皇賞→マイルCS→JC→有馬のマジキチローテ
95: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:47:34.16 ID:lGkXgboBa
 >>86 
ダビスタだと無理だな
ギャロップレーサーならなんとか
ダビスタだと無理だな
ギャロップレーサーならなんとか
82: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:44:25.17 ID:IRTYSwgP0
 オグリはやたらテレビでみるな さすがスター
89: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:45:57.01 ID:9k4uGGvT0
 >>82 
プロフェッショナル仕事の流儀でも取り上げられたからな
プロフェッショナル仕事の流儀でも取り上げられたからな
84: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:45:24.54 ID:lGkXgboBa
 オグリ一着! 
オグリ一着!
オグリ一着!
オグリ一着!
オグリ一着!
オグリ一着!
オグリ一着!
94: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:47:03.41 ID:o9sqXLiH0
 >>84 
右手を挙げただげゆだがっ!
右手を挙げただげゆだがっ!
スーパーホースですっ!
オグリキャップですっ!
右手を挙げただげゆだがっ!
右手を挙げただげゆだがっ!
スーパーホースですっ!
オグリキャップですっ!
90: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:46:23.92 ID:hY5R3vs10
 その年一度も走ってない馬がその年の年度代表馬を倒す! 
まさにドラマティックテイオー
まさにドラマティックテイオー
92: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:46:42.25 ID:lGkXgboBa
 オグリは地方馬だからダービー出れなかったとか色んな影響をもたらしたね
98: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:48:10.85 ID:4qHPBV78p
 オグリの話してると必ずと言っていいほどテイオーの名前出すやつおるよな
101: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:48:52.13 ID:syh8cyT7a
 >>98 
主人公やからな
主人公やからな
104: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:50:10.52 ID:mrXi51y40
 オグリって府中マイルが一番得意だったと思う 
NZTと安田の勝ち方は異常
NZTと安田の勝ち方は異常
109: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:52:24.57 ID:bFkExh0A0
 日本の競馬に貢献したという意味ではオグリはナンバーワンの名馬
111: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:53:14.52 ID:lGkXgboBa
 >>109 
ハイセイコーとオグリやろな
ハイセイコーとオグリやろな
130: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:03:57.44 ID:tOE9VOvc0
 >>111 
その2頭がアイドルホースの頂点やな
その2頭がアイドルホースの頂点やな
112: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:55:21.11 ID:l0GrkrsX0
 芦毛の怪物みんなかっこいいンゴねえ 
ただしゴルシてめーはダメだ
ただしゴルシてめーはダメだ
113: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:55:42.64 ID:YhX6mtE1d
 アイネスフウジンの日本ダービーはとても良いですよ
118: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:59:19.30 ID:GzzUXylGd
 >>113 
人気分け合った豊とノリが未だに一線級の現役ってすげーわな
人気分け合った豊とノリが未だに一線級の現役ってすげーわな
122: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:01:29.35 ID:9k4uGGvT0
 >>118 
すごいけど嘆くべきところでもあるわ
すごいけど嘆くべきところでもあるわ
119: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 06:59:30.68 ID:hams1CVLp
 ライバルのタマモクリークイナリワンがいない最後の有馬で衰えたオグリが勝つんだから泣くよな 
完全に漫画
完全に漫画
133: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:04:42.63 ID:lGkXgboBa
 >>119 
2着がライアンなのもいいね
2着がライアンなのもいいね
132: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:04:39.19 ID:9k4uGGvT0
 地方からの怪物はもう無理やろなあ
134: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:05:46.12 ID:syh8cyT7a
 >>132 
総帥「任せろ」
総帥「任せろ」
135: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:06:40.77 ID:xVvtK+Zga
 >>134 
プレイアンドリアル強かったのにあっさり引退したの悲しかったわ
プレイアンドリアル強かったのにあっさり引退したの悲しかったわ
136: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:06:53.52 ID:9k4uGGvT0
 >>134 
トラストを無茶な使い方で壊しかけてるやんけ
コスモスはどこいったんや
トラストを無茶な使い方で壊しかけてるやんけ
コスモスはどこいったんや
140: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:09:06.15 ID:D2GZchiV0
 >>136 
川崎で元気にしとるで
川崎で元気にしとるで
142: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:09:30.11 ID:nD08rXnTa
 >>136 
11月に復帰しとる
11月に復帰しとる
146: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:11:08.24 ID:cgl9M1ll0
 全レース収録のDVD見てたら
毎日王冠→秋天→マイルCS→JC
の流れの方がなみだ出そうなくらいヤバ過ぎるわ
147: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:11:40.69 ID:jDh6BZ080
 トウカイテイオーはレース的にはジャパンカップなんだよなあ
154: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:15:24.11 ID:lGkXgboBa
 >>147 
岡部のガッツポカッコいいよな
岡部のガッツポカッコいいよな
148: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:12:15.37 ID:GzzUXylGd
 大阪杯なんだけどな
155: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:16:38.49 ID:++o3FGmvd
 >>148 
わかる
わかる
156: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:17:02.97 ID:P5IDu/AK0
 トウカイテイオー 
メジロパーマー
ビワハヤヒデ
ライスシャワー
ベガ
ウイニングチケット
ナイスネイチャ
メジロパーマー
ビワハヤヒデ
ライスシャワー
ベガ
ウイニングチケット
ナイスネイチャ
ガチ過ぎて草
162: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:23:41.34 ID:x1X+3hzdp
 テイオーは名前のかっこよさ、顔の良さ、強さ、ドラマチック性どれを取っても完璧やからな
163: 風吹けば名無し  2018/01/02(火) 07:24:30.43 ID:9k4uGGvT0
 主人公論争はテイオー派とスペ派がおる印象