1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:16:48.75 ID:9F/D9nNb0
 なんでGI7勝、世界の賞金王で2年連続年度代表馬のキタサンブラックが種付け料発表から3週間も経ってるのに満口になってないんだよ。 
日本の生産者は頭おかしいんじゃないのか?
ドゥラメンテやモーリスが即日満口でキタサンがいまだに満口になってないってどう考えてもおかしいだろ。
こんな低レベルな生産者ばっかじゃ日本の競馬は終わりだな
日本の生産者は頭おかしいんじゃないのか?
ドゥラメンテやモーリスが即日満口でキタサンがいまだに満口になってないってどう考えてもおかしいだろ。
こんな低レベルな生産者ばっかじゃ日本の競馬は終わりだな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:23:03.34 ID:J2rDER4g0
 キタサン(500万) 
vs
ドレフォン(300万)
vs
イスラ(150万)
vs
ドレフォン(300万)
vs
イスラ(150万)
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:23:57.71 ID:0UYGPwxd0
 500万あったらモーリス付けるわ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:24:42.24 ID:NbXEyGRv0
 80年代のアメリカを代表する馬であるサンデーサイレンスは種付けの申込みが2件しかなく日本に売られた
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:25:28.73 ID:vmA6vBQp0
 父キタサンブラックの牝馬とか微塵にも活躍しそうな気がしない
 メイショウサムソン産駒の牝馬 
 みたいな絶望感
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:27:05.97 ID:NLhiNxCU0
 失敗言うてる方が正解だが敢えて俺は逆に張る
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:30:04.85 ID:D92dOa2N0
 500万が失敗
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:31:07.75 ID:IILhnn4W0
 GⅠ7勝で前世界の賞金王は種牡馬成績どうだっけ?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:34:28.31 ID:PiWOHQB+0
 >>11 
社台入りさせなかったのが運の尽きよ
社台入りさせなかったのが運の尽きよ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:35:36.81 ID:BXVNkYT80
 王様『ロトの血を引く者だけが勇者になれるねん』
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:51:36.67 ID:RPGo33SX0
 そんなことよりキングヘイローに 
良い牝馬集めておけば、
今頃凱旋門なんて余裕だったのにな
良い牝馬集めておけば、
今頃凱旋門なんて余裕だったのにな
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 20:53:39.63 ID:ZAIejTmM0
 500万が強気すぎるんだよ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 21:04:08.38 ID:SZHLE40m0
 生産者は生活かかってるからな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 21:12:18.35 ID:h20wPJxD0
 じゃあ生産者になればいいやん。 
売れる馬を生産しないといけない現実
キタサンブラックの子で売れ残ったのは
全部大野商事が買い取るとかするなら
話は別になるけど
売れる馬を生産しないといけない現実
キタサンブラックの子で売れ残ったのは
全部大野商事が買い取るとかするなら
話は別になるけど
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 21:13:51.01 ID:7HMAV8+30
 deepimpactの血統表さえ見れないバカばかりの生産者ってことだ 
500万ならお値打ち価格だよ
500万ならお値打ち価格だよ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 21:16:38.27 ID:DCySvwAz0
 ブラックタイドでいいや
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 21:23:21.08 ID:p26R/X400
 名前が悪い
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 21:36:44.60 ID:UW1v19CU0
 絶対失敗しそう感がハンパないからな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 21:42:50.57 ID:zO7NNlqJ0
 ドゥラメンテに一度も勝てなかったのに 
そのドゥラメンテより高い値段ではなあ
300万円ぐらいにしないと
そのドゥラメンテより高い値段ではなあ
300万円ぐらいにしないと
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 21:43:43.80 ID:6V57igsF0
 https://www.keibalab.jp/topics/35071/ 
キタサンブラックは種牡馬として成功する!? 社台SSスタッフが描く"父親像"
キタサンブラックは種牡馬として成功する!? 社台SSスタッフが描く"父親像"
【社台SS・徳武英介氏のコメント】
 >「時間は短いですけど試験交配して、種馬としていいスタートを切れるようにしたいですね。 
 >もう予約もバンバン来ていて、展示会までに満口になってしまうかもしれません。 
 >スタミナ、スピード、馬格、血統と申し分ない年度代表馬ということで、できることは万全を期して全てやっていきたいと思います。 
 >種付け料は500万円です。
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:00:39.26 ID:mcNu9zs40
 六歳も走られたらたまらんからな。 
キタサンを引退させてG1を勝たせたい馬が居るんだろうな。
キタサンを引退させてG1を勝たせたい馬が居るんだろうな。
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:00:51.19 ID:tnDZtiWH0
 シンジケート額から予想された種付け料の相場では400万程度のところで500万ふっかけたら敬遠されても仕方ない
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:20:13.98 ID:Oetncet30
 血統詳しくないけど、ディープと同じ血でデカくて頑丈なんだから人気しそうなのにね 
教えて詳しい人
教えて詳しい人
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:24:48.39 ID:DCySvwAz0
 >>33 
あんまり関係なくない?
ディープの甥だよ?
あんまり関係なくない?
ディープの甥だよ?
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:22:22.32 ID:zO7NNlqJ0
 父親がディープの兄という事だけで 
兄弟が全く同じ力では無い事は人間社会でもそうだろ?
兄弟が全く同じ力では無い事は人間社会でもそうだろ?
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:33:00.60 ID:ROeGPad40
 ワンアンドオンリーのほうがコスパいいぞ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:35:51.71 ID:mjgjL1Yd0
 キズナは人気だけど、父系は同じだとしてもあっち母系も良いんよね
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:41:01.86 ID:At3eI+Un0
 ディープ後継のサトダイに勝たせたいんや
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:42:08.61 ID:naiAC4Rd0
 生産者「デカすぎるから肌馬壊れちゃう・・・」 
じゃないかと思うんだが
スプリンター製造機になりそうで怖いってのもあるかな
600Kgを超える黒王号を生産したいならアリだが売れないだろ
じゃないかと思うんだが
スプリンター製造機になりそうで怖いってのもあるかな
600Kgを超える黒王号を生産したいならアリだが売れないだろ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 04:22:21.23 ID:aePvS55B0
 >>39 
つかキタサンのスピードなんて中長距離だから通用してるんであって
生粋のスプリンターと比べたら鈍足もいいとこ
だから馬格はあっても短距離は走れないよ
つかキタサンのスピードなんて中長距離だから通用してるんであって
生粋のスプリンターと比べたら鈍足もいいとこ
だから馬格はあっても短距離は走れないよ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 22:43:41.20 ID:dOd/ysZ30
 とゆーか満口なんて、まだほんの一部の馬だけ。
この時期に満口じゃないのは普通なんだけど。
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 23:01:02.31 ID:olzEyidk0
 たけえわ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 23:04:29.36 ID:J2rDER4g0
 レクサスより安いよ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/19(金) 23:52:35.28 ID:qb22DoyD0
 レベルが高いから飛びつかない 
500万もかかるなら産駒が高額取引されるのを確認してからでいい
500万もかかるなら産駒が高額取引されるのを確認してからでいい
 繋養したり、シンジケートの査定する立場なら別だが 
 現時点で産駒が高く売れる要素が無い
500万って数字もサブちゃんのご機嫌を取るため取り巻きが設定した数字だもの
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 00:46:03.85 ID:XWqYHcbx0
 まあカナロアみたいに結果出してからでも遅くはないしな、ちょっと高くはなるが 
それまでは実績馬つければいいし
オルフェみたくなったら目もあてられないしな
それまでは実績馬つければいいし
オルフェみたくなったら目もあてられないしな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 00:58:42.89 ID:6XKGS2+s0
 満口の馬を見ると母系も優れてる馬がほとんどだな 
慎重に保険に保険を重ねたいんだろう
慎重に保険に保険を重ねたいんだろう
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 05:26:28.35 ID:uuL/SFgW0
 バクシンオーの血が出ればスピードももっと出るだろ 
何でキタサン自身の個性だけが遺伝すると考えるのか
何でキタサン自身の個性だけが遺伝すると考えるのか
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 05:39:21.32 ID:TaHkNvkj0
 爆心王が強く出たら距離が持たなくなるという 
要するにどっち向いても足りない
要するにどっち向いても足りない
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 05:47:22.79 ID:shLNOTU10
 普通にブラックタイドつけるわ 
むしろ500万のキタサンを選ぶ理由がないわ
むしろ500万のキタサンを選ぶ理由がないわ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 07:09:58.99 ID:fuAUBDxX0
 弱い相手にしか勝ってない 
父が代用品
ディープも父もダートからきっし
母系にジャッジアンジェルーチ
父が代用品
ディープも父もダートからきっし
母系にジャッジアンジェルーチ
ゴミアンドゴミ、50万でもダノンレジェンドつけたほうがマシ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 07:12:52.70 ID:/iE3avDm0
 結局はどこの厩舎に入って誰が乗るかだろうな。
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2018/01/20(土) 07:24:23.80 ID:WMgiDRHF0
 ドゥラメンテとモーリスは中距離もこなすマイラー 
キタサンは長距離もこなす中距離馬
キタサンは長距離もこなす中距離馬
 そう考えれば分かりやすいだろ 
 長距離特化してないだけまだマシだが値段がやや高すぎる感がある 
 200万スタートにして結果が出たら上げる方向にした方が良かったと思う