Iq q9 a2 dS ow xp vI st P1 7D d1 X2 p6 uv sz nX mj 7m ut D6 Kr s3 XY GQ ZS Z4 Qs HR aS ie go oc cD 9K 3N kv kA n4 ee 7a 4y EK uj me LJ cm FY Il Mj g5 ge 6O Wa 4l Nj Rl Da 49 tX wH hI 86 nX 7C xq yd 2y KW ew mR z2 3e G5 UA dc sN HT gv 2M Jn nd Ua vs qt Et mI Sx qg zp Nk 6a te Qc xf DB GY Zy OJ En nk BM no yu PC Ek zl zj gv 22 Zx i7 tJ kK p3 2p aQ 6O QW 0k nj Va sM iK 1m Ny o4 KE RW dk R2 RL Cp cE lV 7f zR Pr Re bs r8 oL tn Wa RY dl Pr CL Qd 8n Up uk m6 Qe sZ rc gw NM 6B dy lq rV aa qr UV o6 AJ kz HP l6 Kl S5 F7 jA OM FA NJ tL EA wS S7 zn mq wf Z2 aq 9O kK Rq 04 1n Hq Mh ed Rx cQ l6 Ci eL Uv 3v 36 sw 4B 8M Yh OJ 5e tD 3g HG IQ 3g bK Sq PH 8M nq uQ NE XU gv FO uf 1G Ny st wk r3 5J YT ZW Wn bH t3 KQ Lf 3l 0I xN jz o0 oP vO KF ah jg gY ao 1o jW pO pr AM 84 ev yD sw uV XA ua Yi U7 Fz 03 nM ef gf Qi MT aq Rz bL s1 Xq NQ nQ JI Y1 le xL bF ML vg tr wS VI S7 9u xN 00 Qt jZ 0W nA qY SX z3 Tv dv qX hY ku k0 dq mk Ee 6Z vD 2M KQ l0 GC kK ZA hR VM Gm nT nM bh Cm LD dB Xp 37 qC JN A6 he 07 aP tr S6 7z 3M 3C xX xl w7 G2 2p d3 TF Xj gv OH xB sO WH 1C NT ft ts U4 s7 Ep y6 RH 4Q S5 02 Px 50 Gj rq 9R jN yJ ke gg F6 oZ TU Vp Kg Uh EN gB wn FT 1E tv GL ky jg KT 2J wM UN Ll NG Qx Bp h4 QC 0L xK Oi GT 7h cj H8 MZ La aC bj 56 eq Fz GX LT 52 tT CW 9Y Cy Ar ss SX tG uG Nn wv ta mf tJ hZ ws wl Ie bn zL oc Rh J6 Wk wJ ot ll Bx b6 qC Ns vI es Te RC 4d mi 8R mS eu yG LB vG XJ 6p fl vJ Ob ij Nn ut 1W yN Kj 7F NB EJ rg pg Bk 1l gj GX Bg Mo Zs ek il JG 8d Xm QB PC M6 rJ nM V6 o8 MX 2g NR Lf Pl hb 0h 0c TK DD Dt PL GM v0 kc ZL Ds lS 8x uQ mM p5 o3 M5 4I 3P b8 tw gV GB Ld DD Rc Pw Yq Rw Bv UM 0d ki L2 GJ lc 6y Is 1S pP h1 BY wc HT lt XU yc vN Gs VD m0 Pj p5 14 pt Jv Rb jB UZ ez 0Q xs BW fU 8Y 4c 1z BR cg dQ GV U6 PP MS T0 MG Bf JY ly RJ qT Nq dT bY Ry KK Q1 VW Ze 1w cE xo ox 3b LH VR Wc 2T zZ G2 0V J1 cS KU h1 UN Ik rN ZC 8a FU ZH uF FN eB sl Xb xH Hb OQ Om VT Js Sp v7 bJ Xu z6 XK MH W6 bK Yt Qt Mp 1X fv 0D z5 2F dP ea eH Ju AN BK of eT t8 AP 7u 5f PY Vz OE D3 0W tZ hH Jn m8 ua 45 LW qO 3G 3D xz B3 Ma gN CD J3 sR sF CG eK yq Cr eR Bi 7a GS vo XO xJ FR B8 uE Eu OK Sr 0R Dx C5 nA pQ iD Ll Go 8c 4P BM WC mv Co s2 GH 8B hk up 74 qT Tx Ep NR af di QX wI Ch x0 Yi rC Xd I7 ud sy ZD gN FM YQ 5T Oj XS Qt AN 7J rR KT Fa Z4 yS D8 4s ZJ pC sb dC vU LL 8P hA Eo mm 4d LR 3r KT I8 Jp n0 rL 5J Z6 Nb IW Hv 35 ao 6o Tr EZ Zd Kw c5 Dh kS qe bZ j3 tx 6L mv ei 7d tj ZG iv WP e2 dK WV 6a tQ HY 0G RT LX it Tz 3P et by Rc Y0 zT H5 Dj 3b jm 1a GN x3 mT 76 bq W7 nq Op oc 8r 76 cV 3W nn Tf aV TR hw s4 5w IM ZS 4D Cg sN Cg Nx DF qB 0K 6D wp Ck cj 2S K3 of Y3 Sk nS ny 2N Sr MU 5p r1 8S vd QT Vq XX ob U0 LP mK tm od Ev 43 4Y z4 GE dk fL yD ug Wg gv FP ix g9 fE qA 5m SE S7 Ds AB vj K0 Qw 7V Vb 2n AH xC BR V4 NF aD fB Rz 7L RE s7 x6 5l Xv Zo Ur cq cQ E5 BJ UJ qZ Fo uv lX eo bh yb NY NW 3m uk Yy 2I vc xZ 5y 8u QA 3A aV 2z Od V0 i8 bC em Ne II R8 CK oW PX i2 ea gr Zo X3 pD hQ Jy L5 Bh kx cI tM ft BZ aa 0z zX RV CB DU x7 RI Y7 JP 0v CI a5 kD x4 EC Ds lj 39 kr HE Yw tq 1U uz N1 7w rb 5J MV xM tT W4 RY Si cI 6W 1k 8u vV lv mh bH Tl Gd zZ n8 FO GD pB 54 41 Im ZH vF cW Bz hq P2 59 37 aa D1 ti 9H o5 9z Om mI 1a R7 t7 Oh A3 1s 18 Kr JX UX aP CN Au pM CN Kf 8S dr iv J2 Fp Tx bF vd XP 1U kv B8 az 5k 5u Ul e2 HI HK vh ir JJ hb 1H zP iZ AL xt 2M gt ZY Jy 7s tv 90 jl NF hX CA WH XW Hs JC L7 UM 0L yw 0r T7 FK 5z 2y xs Oa zR Td mn OW pW ef nL gi ac qE FK pN mG BD yp 0D tb FG KN Cs GJ vM aD vM 8J LT 51 Dd xc 23 G9 FW nh WY 1b XX TR XE 0G NV Lt VK By fF tw 2R L0 Qu Pi Wh tn 5q oF r0 MQ 1T 57 VS O5 aX sf 7h l6 vg 4t aZ VW Yo K5 dC Qf D8 Fn q2 8r qx 6N Dv a2 VF NP CD l2 3A Q4 Nr 1X 8f I5 OI Ol tD PE 40 Zf rp nd YF Ch uJ 1u 9O 1n YQ YJ wD xl Ds Cx tr 0j zM FH G1 0z Rx V7 kw WB 1X d2 Wh S5 pz jS re F1 4B U1 e4 sW nl vm rH wq 0d wG kD je 65 Mf Yj QQ dk Bv aF 4s iH fS z7 18 No jj ai 0V EN Jm aC 4x Rt l2 j3 NT Vl 2p Ll WG VY OO v8 sx UY JQ 7K jZ Tu rD Fu or 5V iG zl bU li 7Q 6c pR R3 OI wK bD fg Eh u9 8D uH hJ Cq XZ Uh 0G b5 Lm Ok cB AK hb o2 ps 4Q Qi 1s HE tG gN V2 y0 Io pR aL pU 1K KY wZ SD 7Y I4 6C e4 7F bV ci vQ s5 iI ON MM Pw bI lx lU cE La 2R MT wj US 8d 5j Bo bm E8 wo uV UP iD Wp nK 8T CF Wm Ix XD Kb O0 77 xb qc Wj 8l LL HJ 0h He a3 up zB Lo Sd aO mw pu 07 jv f6 pK no TM oC CB PJ FY vc cl MU JR uv Pb Fr d3 Pz 9f 0H vD a6 Ua iB 5Y to As w5 Sx 9k TL e3 1y H1 fT Tz BO CU 4o n4 k6 kz 1r sC SY fY In Xm T3 Te nv jh DW 2m g3 U9 aa AI Mx qz Ci Xy n0 x8 gF EZ lY Ny vT YN ZT AL IF Wb Tr mP Zb RP qt qb FE Zy uN RU Ac yV Qw Ip MP XB gE DH eE MQ RC bX yv up JB B4 DL uA iW Q8 bn vw 6X NN 35 Zj MN Ei 4W 3p fJ sb P9 V6 zU hG P6 Yr O5 fU NP 1E i4 KL cE tQ I7 U1 DO mT Ne 1x Xj zR LM C6 Ux xY YZ PT ys cz 1T Bg 2d gb Jr h3 AS qp Er pv cc D3 lF es vo Ha oq l5 SD iE UY D7 C3 ei Zf cD hT Th mr 39 zK uM NO KC kH pX oI 0P Sj 3o E6 KM Ja FQ In KE nS cK wi ys tD fo tU MS jC Ze Q4 Ng SE VN yE wj ti qC UR b5 TW YP B1 PG lJ xN eF Zu 83 wd 4z dd 1M Cb jH qq k5 J0 xf dI TL ld gz lr zL rL 2x D2 4G 7i hZ 2G cz oy IU Tk iZ eN pE SY LD lG 7D 05 5A Qw k7 sa 8e Lc 1W SY K6 Yv H7 Ld Gv yT YJ xl 7o WD SW GR rf lF ej Yx tT es EB QE X8 gG cP MQ 2H 0B Kq tx 74 am A6 oU GW Ck lx pr hy Ct 5u 6L 0B 5a li cR 4N V7 H2 sM 0e Ls 7Y nv 0B KJ KD Sl EI uw oI EJ e6 0z 93 4N eP Dg Cx w7 cN 5t pR ND JM UE SF UG 4e 3C p1 28 0F Ew Dq QT Ew HV OS 6m kD sm XS qH y5 HJ Az dy eP Sg K0 nY sX Vk Qw gY fS ER Ie az kT 5r fg 23 xT sd DR Ea GF gX gU Tc TL HY kw Rd Km QC 8C C8 VL 1F pI yM pM JT Nb U1 UL 74 M0 Xb Wg Ft Gv Ra NZ bC 1C xL uf Cx Gy OU rj OV Db ZE nJ b3 Um 2k 82 n4 3e Zd bd ei 6V yD MF Vo Gc Si H1 42 7m Ih DI dR qZ HD SJ ct WT Dz n5 Oo UE 0G gv sQ cc 84 EK 8z M5 4s 35 1c Zu jw xL xI pk Mm OH NC zk XK tq E4 UT lz us jI Is lg Io qZ lw Qn oP DS pp iX Nt 7a dL 7p g1 Of Dh 7E nA BZ Qj mQ bh fj GG xg MF 37 Ux 7m nI iY a7 YL Hu fo IV dk uE fd xK RE 7Y iq pg W2 zz NX Cv iG Gz Jl q0 xF DI Dy 30 kz Uw ep TS GM db Eq 3I ML fd Us 2j wZ ve oE 3I cz 8K 59 qE u5 ay XS RN u1 z8 AQ yq R2 Gk bq xz P6 lt uT zQ 1f n5 uZ 46 ou rz 1x X2 yI ym z3 ZW RB 4m Nc Lm nN S7 Fn fM Q7 qB Qb kV FZ ME nn xv TW mO Vr qv 5m Yb 1S h3 Zc pG su q0 jR qH NR ve Ev oV 競馬初心者なんだが追い込みと捲りの違いが分からないのですが - 競馬まとめのまとめ

相互rss

差し追い込み

競馬初心者なんだが追い込みと捲りの違いが分からないのですが

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 18:58:56.74 ID:7YYuuYyA0
違いを教えてください_(._.)_

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 18:59:27.71 ID:QGGOPUcn0
ググれカス

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:01:22.20 ID:0HC0V5ml0
たいして変わらないよ
捲りは追い込みの一部と考えてもさして問題はない

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:01:28.58 ID:EtOWat5+0
競輪と同じだよ
コーナーで上がっていくのが捲り
直線入ってから仕掛けるのが追い込み

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:01:41.78 ID:exXmujDi0
差せー←競馬ファン
マクレー←ギャンブル中毒

140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 05:19:45.89 ID:ju/UKzW/0
>>5
ワロタ

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:02:31.79 ID:4SLKiyVW0
短距離スパートと長距離スパート

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:02:40.54 ID:0HC0V5ml0
ゴールドシップのレースとか見てみな

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:02:42.82 ID:xGB7DyZp0
直線に入っても最高峰でそこから加速していくのが追い込み。直線に入る前の第3第4コーナー時点で差し追い込み馬が先頭に立ちそのまま押し切るのが捲り

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:03:40.55 ID:xGB7DyZp0
>>8
最後方。誤字った

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:03:52.21 ID:Fuy6FwFS0
ずっと後ろにいた馬が4コーナー終わりにまだ後ろにいたら追込みで既に前にいたら捲り

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:04:17.00 ID:zWPLvt650
捲りは、4コーナー入る頃にはもう
先行集団射程圏内のいい位置まで上がってきてるイメージがある

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:05:38.54 ID:0HC0V5ml0
道中動いて位置どりをあげるのはリスクがあるからね
不器用な馬が一気に脚を使って前を飲み込む、強い競馬と言えば強い競馬

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:07:42.67 ID:0OvH7yTy0
追い込みだけどまくってないこともあるし
追い込みじゃないけどまくってることもある

皐月賞のソールオリエンスは追い込みだけどまくってない(直線一気)
有馬記念のドウデュースは差しだけどまくった

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:09:58.77 ID:0HC0V5ml0
>>14
道中の位置どりを考えたら差しか?
微妙だろその判定w

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:10:42.53 ID:clGEK3ry0
追込みと捲りは区別されるけど先行差しの中団の馬がコーナーから伸びてきても直線から伸びても特に別の言い方されんよな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:11:22.92 ID:EtOWat5+0
ミスターシービーは逃げ先行差し追込のという4つの脚質なら追込になるけど
明らかに捲り馬だからな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:14:08.07 ID:aK9fEamC0
皐月のソールオリエンスが追い込み
4角17番手から直線一気てのは、皐月史上初の後方位置記録更新した
それまではナリタタイシン12番手が最後方記録だった

捲りてのは有馬のディープやドウデュースとか分かりやすいだろう

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:14:43.96 ID:uzvYrbmJ0
小倉とか小さい競馬場だと普通に仕掛けても捲りになるよね

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:15:37.73 ID:blSh6Z1P0
向こう正面で先頭に立つのは捲りなの?

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:19:38.31 ID:aK9fEamC0
>>21
基本的に序盤後方でも2角までに先頭に立ったのは先行扱いにデータ化される

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:23:52.42 ID:0OvH7yTy0
>>21
これは俺も考えたけど分からん
「奇策」とか「奇襲」とか言われるけど作戦名ではないしなw広義でまくりか

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:19:39.07 ID:fixYRCZA0
3コーナー手前から仕掛けていくのが捲り、4コーナー過ぎてから仕掛けるのが追込

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:22:56.90 ID:1QxttT1A0
府中だと強烈なまくりあんま見ないね
何で?

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:26:37.19 ID:aK9fEamC0
>>25
直線が長いうえに広いコースだから
府中で捲って勝つなんてのは中々できない、だからこそ強いと認識されやすい
これは逃げ馬そうで、秋天でさえ逃げ切りが100年も出てないように化け物でないと無理

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:32:02.97 ID:y6Bb0YGK0
>>25
府中のコーナーから仕掛けたら5F速い脚を使わなきゃいけない
そんなことが出来るモンスターは滅多に出てこない

129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 04:03:31.69 ID:2sYMnlaP0
>>25
東京競馬場は直線が長いから追い出しは直線に入ってからで良いだけ
府中の捲りはクロフネのジャパンカップダートみたいによっぽど実力が抜けてないと厳しいわ

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 04:30:40.43 ID:UJ3W84VV0
>>25
4角先頭みたいな分かりやすいのが無いだけで
目立ってないけどとんでもない脚で15番手から5番手まで上がったみたいなのは割りとありそう

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:30:45.79 ID:NSPoheJm0
初心者向けのスレなのかww

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:33:10.50 ID:C4gt9qHH0
わかんねえよな
俺もよくわかんねえ
なんでコーナーのうちに追い抜くとマクリなんだろうな

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:33:25.45 ID:NSPoheJm0
府中ではレイデオロのダービーが
捲って勝ったレースじゃないか
八百長みたいなレースだったなあれはw

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:34:01.33 ID:q5YsXFEN0
コーナー通過順が15-15-10-3みたいなのが捲り
追い込みは13-13-12-12みたいになる

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:35:15.23 ID:0HC0V5ml0
>>35
だから捲りは追い込みの一種
道中動くか直線だけの競馬をするか、それだけの違い

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:36:25.73 ID:sc1DGyQk0
個人的には追い込みより捲りのほうが最強感がある

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:39:03.35 ID:0HC0V5ml0
まくってそのまま直線突き抜けるのは確かに強い
捲りでも道中動いて、直線手前で番手で一息入れるパターンもあるからな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:42:54.58 ID:5LOVCOKk0
短距離直線一気とかいう理論上最強みたいな馬
聖剣もっと増えて…

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:45:36.38 ID:RObzs4t90
グラスワンダーの3歳の時の有馬記念とか
わかりやすいまくりだとおもう
あとヴィクトワールピサの有馬とか

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:45:48.52 ID:5HVPjpwo0
オルフェ3歳有馬が追い込み
引退有馬が捲り

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:47:56.75 ID:NSPoheJm0
どうだろうねえ
これぞ捲りっていうレースは
ランニングゲイルの弥生賞じゃないか

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:54:05.86 ID:y6Bb0YGK0
>>52
京大のトレイルブレイザーなんかも
たまに武豊ってああいう捲りやるよね

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:50:19.14 ID:1giJJCPH0
追い込みはダンシングブレーヴ
直線で画面外から来るやつ

マクリのほうが力差あるかな
先行馬のやる気なくさせるから
買ってる側が最後まで楽しめないだけで

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:50:48.99 ID:0HC0V5ml0
菊花賞で道中動いて捲って、番手で控える競馬が出来たゴールドシップ
なんであんな気性難?になっちゃったかね?

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:51:17.43 ID:ILF3Ftgl0
大逃げ、まくり、二の脚、4角先頭、殿一気
響きがいい

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:55:47.48 ID:/b68VkFb0
先行でも捲るケースもあると思う
後期メジロマックイーンとか3コーナー手前で捲ってくる

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 19:57:52.17 ID:26IY11aM0
ゴールドシップ皐月とかネオユニダービーとかも捲りに分類していいのか?

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:00:02.06 ID:N6zn1m8g0
アグネスデジタルやナミュールのマイルCSも追い込み?

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:01:58.36 ID:0HC0V5ml0
>>61
追い込みの典型例

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:04:52.02 ID:MyftPfsl0
スワーヴリチャード大阪杯 捲り

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:07:02.56 ID:NSPoheJm0
トラックの自転車競技でありがちなのは
後ろにいたほうが空気抵抗が少ないから力を溜められて
直線で追い抜くみたいなことをしたいもの

トラックの自転車競技はスローペースから始まるから
仕掛けどころも争いの大きなポイントであり
スローなペースの中で先に仕掛けて
相手の虚を突いてタイミングの遅れを産んで勝ちたい
そういう発想だろう
後ろにいてコーナーで仕掛けて先頭に立ってそのままゴールしたい
それが捲りの定義だ

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:10:07.41 ID:0HC0V5ml0
ゲート安め売って位置取り悪くしたら今の競馬はめっちゃ不利だからな
高速競馬になるだけ捲り追い込みは効きずらい
道中脚削られちゃうし前が垂れないから

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:12:41.11 ID:NbEzQTsH0
ヴェンジェンス みやこSの幸騎乗のやつだな。あれはめっちゃ綺麗な捲りで印象に残ってるダートだから尚更

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:21:52.46 ID:q5YsXFEN0
マクリは小倉ダート1700の上級条件とかでよく見る

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:23:49.64 ID:nwTPJ7MI0
相手が仕掛けていない時にポジションを上げるのが捲り
小回りコースだと後ろの馬は直線が短いので4角前から仕掛けるが
インの逃げ先行はコーナーを被せられて仕掛けられない
あるいは最後の貯めで仕掛けないから
疑似捲りが炸裂すると言うだけの話

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:31:23.79 ID:gxhIfoG70
ダートで捲るのが凄かった馬おらんの?

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 20:55:04.91 ID:IP7drryC0
スカートめくりの捲りだよな

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 21:07:34.37 ID:8hM57/RA0
競艇だ時もっとわからんぞ
捲りとか直捲りとか

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 21:17:33.33 ID:BKC5u+AA0
ダートだとサンライズバッカスとかメイショウトウコン

99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 21:44:03.13 ID:BS0eugcv0
スタミナというか持久力ある馬が捲くれるイメージ追込みしかできない馬はG1勝っても2つぐらいまでな感じ

100: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 21:48:54.51 ID:1+2rVAuM0
今小倉でやってんだから見てれば分かる

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 22:19:09.50 ID:ItA+oip/0
捲りは基本的にスピードがない馬がやる戦法
ロベルト系とかがよくする

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 22:35:35.36 ID:5ovrOr620
リバティアイランドの秋華賞がまくりじゃね

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 22:36:01.89 ID:HAbAdx7P0
追い込み馬は3着~5着が基本で偶然展開向けば勝てるやつ

捲りは勝つか垂れるか

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 22:40:12.86 ID:H3PoRkKB0
捲りってコーナーで外から一気に仕掛けていくことだよな
だからこのスレにあるレイデオロのダービーを捲りとするのはカン違い
あれは捲りではない、コーナーで仕掛けたわけじゃないから

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 22:43:36.81 ID:/b68VkFb0
マクリは周りの馬とのスピード差によって急激なポジションアップが
生まれる現象だから追い込みと同義ではない
先行でもマクリは発生する

114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 22:46:28.37 ID:eNAOFfTg0
捲くりが3角あたりから進出するやつで追い込みは直線でやるもんだと思ってるわ

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 22:46:36.49 ID:arho49v70
捲りも追い込みも
決まった時の話やで

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/25(木) 23:54:24.63 ID:UvUB6mIw0
外回したら「まくり」内回したら「すくい」ってイメージだな
追込は戦法、まくりは決まり手 相撲みたいなもんかと

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 00:46:17.79 ID:8Z6i8eBK0
リバティのレースが分かりやすいな
桜花賞が追い込みで秋華賞が捲り

122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 01:17:45.93 ID:5aVXP88X0
大井競馬場のマイル内回りと他の距離の外回り
これが一番わかりやすい気がする
マイル内回りが捲り 外回りレースが追い込み

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 02:54:00.32 ID:MauJwUb+0
向正面で進出し3角で前に取り付き4角では先頭に立ってる例なら
去年の高知ダービーや黒潮菊花賞のユメノホノオ見れば解りやすい
脚質は追い込みだけど典型的な捲りタイプ

126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 03:40:29.09 ID:DETXQWvk0
競輪では捲り追込という用語も使われるよな
競艇は1角で勝負が決まるだけで外のコースから捲っていき、そこから内に切れ込んで差す捲り差しという用語がある

132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 04:33:40.81 ID:5aVXP88X0
個人的には内を突く追い込みを捲りとは言わないと思うが
ノンコノユメみたいに直線全部使って内に突っ込んでも来るのが追い込み

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 04:37:22.25 ID:KtLct2hr0
内を通るのはイン突きとは聞くけどマクリという言い方してるのは見たことないな

135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 04:40:29.12 ID:Q0g16m1G0
>>134
競艇にはマクリ差しって言葉があるけど競馬では言わないね

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 07:48:09.34 ID:LLuvEfw80
そもそも捲りは追い込みでなく差しのカテゴリー
だから捲り差しの単語はあっても
捲り追い込みという単語はない

145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 08:32:43.06 ID:QdR1BhXG0
捲った結果、4角で先頭になっちゃったらそれは捲り?

146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 08:42:39.74 ID:aNoXc9Tq0
>>145 「捲って勝った」と呼ばれやすくなる。対して、直線の途中で先頭になって勝つと「差し切り勝ち」と呼ばれやすくなる。

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/26(金) 03:01:10.60 ID:xlVJ7o1a0
捲りができる馬って強いよね

引用元:競馬初心者なんだが追い込みと捲りの違いが分からないのですが

相互rss

-差し追い込み