相互rss

種牡馬・血統

何で今は競走成績と種牡馬成績がほぼ一致するの?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:12:01.98 ID:yp+BB04Z0
昔は競走成績良い馬でも種牡馬としてほとんど成功しなかったよね?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:15:16.38 ID:u5iA9pF80
昔より成功する可能性が高いなら
それは日本競馬の血統の向上だろう
競争成績が良いなら種付け料が高くなり優秀な繁殖牝馬に付けるからとかでは

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:16:09.78 ID:qLRPWc510
強い馬から強い馬を出すために種牡馬選定してるわけだからねー

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:21:26.25 ID:yp+BB04Z0
>>4
いやそれは昔も一緒でしょ
でも昔はほとんど成功しなかった

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:16:12.45 ID:o5f2V+1r0
サンデーサイレンス登場前までの内国産馬は種牡馬として成功した例があんまり無かったな
もちろんゼロではないが

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:25:35.89 ID:WqmouxPE0
昔はレベルの低い種牡馬と牝馬から生まれた馬だから、輸入種牡馬に敵わなかった

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:27:11.53 ID:REruNMiy0
持ち込みとマル外が強かったからな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:27:42.71 ID:sCTT3/hd0
昔は日本競馬のレベルが低かったからレベルの高い海外で活躍した種牡馬にボコられてた
今は世界トップクラスだから順当に活躍しやすい

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:32:14.57 ID:yp+BB04Z0
>>15
海外の種牡馬関係なくね?
海外の種牡馬に関わらず自分で強い馬を出せばいいだけなのに実際出せなかったんだからな

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:34:22.90 ID:WqmouxPE0
>>20
日本人も黒人ハーフに身体能力敗けがちだろ

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:33:07.49 ID:3J51L5Ir0
SSTBBT時代と前では違うからな
マックイーンやテイオーはその波に飲み込まれた

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:35:59.53 ID:7lSsxIgN0
日高がうんこなだけなのがはっきりするだけのスレ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:38:47.40 ID:UxAGTkuy0
血統にレベルなんてもんはない
種付けは相性なんだから付けて走らせてみないとことには分からない
レベルとか言ったらサンデーサイレンスは種牡馬価値なしだったから買えた
買ったときに社台はバカにされてる

種付け数も昔は少ない
今じゃ200頭以上種付け出来るようになった

ルドルフなんて初年度45頭の血統登録36頭
テースト・マルゼンスキーもそんなもん

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:40:00.35 ID:iqHNMjTu0
もう種牡馬なんてタダの種
重賞なのは繁殖牝馬の遺伝力

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:52:00.76 ID:aGwNDD390
そうか?

ステイゴールド
ルーラーシップ
キズナ
エピファネイア

この辺はお世辞にも「競走実績がある」とは言えんぞ
他の種牡馬と比べて

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 16:55:45.60 ID:ualFEQou0
上の繁殖のレベルが上がってるからだろ
下の繁殖のレベルの上がり方より遥かに上の上がり方が進んでるからいい繁殖つけてもらえばそこそこは走るようになった
サトダイとか昔ならグランツすら出さず終了だったぞ

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:00:57.07 ID:0QmAyVoN0
種牡馬に限らず血統で大事なのは母系
優秀な母系に優秀な種牡馬をかけて世代を形成していかないといけなかったけど90年代まではそういう牝馬が少なかった
そのため種牡馬入りしても輸入されてきた良血馬に勝てなかった(少なくとも生産者は勝てるとは考えていなかった)
なので優秀な繁殖牝馬は輸入種牡馬に集まっていき内国産種牡馬の成績はいまいちだった(90年代後半くらいまで)
サンデー産駒や優秀なマル外が海外で実績を残せるようになっていき、それらが種牡馬入りするにつれて生産者たちの考え方が変わっていった
高い金を払って走るかわからない種牡馬を輸入するより国産の実績のある良血種牡馬に期待するほうが活躍させられるという判断に変わったことが内国産種牡馬の躍進の理由として大きいと思う

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:04:15.56 ID:yp+BB04Z0
>>52
それだと日高の大したことない繁殖牝馬から活躍馬を出したたくさん出したトウショウボーイの説明がつかない

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:07:56.81 ID:u5iA9pF80
>>56
全部が全部説明つくはずないだろ
常に規格外は出てくるんだから

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:08:34.49 ID:0QmAyVoN0
>>56
トウショウボーイがそれだけ優れていたということでは?
トウショウボーイ自体はソシアルバターフライ系の優秀な母系の裏付けがあったし
その後続かなかったことを考えれば優秀な母系をもつ後継馬を得られなかったからで説明つくしね

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:41:00.23 ID:c/0w3zhw0
>>56
トウショウボーイ時代は輸入種牡馬もレベル低い
日本は種牡馬の墓場ってのを勘違いしてる人多いけど、日本に来た輸入種牡馬が世界に通用する馬を出せずに終わり、日本に輸出されたら終わりって意味ではなく、そもそも本国で活躍出来ない、期待されてない馬の行き場が日本だった、いわばゴミ捨て場だった
そんな馬ですら活躍馬が出るくらい日本のレベルは低かった

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:55:24.34 ID:yp+BB04Z0
>>82
本国でゴミ扱いされて日本に来て活躍馬出した種牡馬って誰?
そんな種牡馬おる?

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:18:13.51 ID:URJwJR1a0
>>91

競走成績10戦1勝で
3回もリーディングサイアーになった
ネヴァービートとか

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:19:53.44 ID:MPBTabIi0
>>91
パーソロンとかゴミだろ

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:09:47.79 ID:WqmouxPE0
トウショウボーイが種牡馬で活躍した頃はレベルが今より低いからというのもでかいだろ

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:13:13.98 ID:fuUy3tJR0
色々と洗練されてきてるんだろうな
逆に洗練されすぎて頭打ち迎えたのが欧州か

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:17:44.83 ID:5gtpZM/10
トウショウボーイの頃って外国産種牡馬どんなのがおったんや

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:25:42.32 ID:+/LdxAJY0
>>68
ノーザンテースト 1971
ミルジョージ 1975
モガミ 1976
リーディング上位だとこの辺かな

もうちょっと前だと(種牡馬入り初期の頃はこの辺とも被る)
テスコボーイ 1963 自身の父
パーソロン 1960
ネヴァービート 1960

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:19:34.91 ID:jPozzsCZ0
トップ競争馬は引退するとトップブリーダーのスタリオンに入って最高の繁殖牝馬を付けるシステムだから
それでも、全部が成功する訳ではないぞ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:28:01.01 ID:+/LdxAJY0
なおトウショウボーイに年齢が近い海外の大物でも

グランディ 1972
みたいに全く合わなかった大失敗はいた

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:31:53.66 ID:jIux/PIk0
種牡馬は結局繁殖次第だからだよ
期待値通りに良い繁殖を貰えるようになったのが大きい

昔は繋養先のしがらみで、良い繁殖ばかり付けられる状況になかったのもある

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:39:23.94 ID:NZYmj2AS0
トウショウボーイがそこまでブレークしなかったのは
日本軽種馬農協に導入されて種付け料が低価格に
抑えられたから中小生産牧場でも気軽に種付けできたのが
理由かもね

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:50:56.55 ID:URJwJR1a0
>>81

お助けボーイって呼ばれてたくらいだからね

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:45:53.67 ID:iG5+vvIm0
引退直後の名馬を買えるようになったのがトニービンの年ぐらいからだからね
その前の10年間ぐらいはアメリカがノーザンダンサーバブルで

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:49:35.17 ID:iG5+vvIm0
>>83
途中送信した
その前の10年間ぐらいはアメリカがノーザンダンサーバブル真っ最中でG2馬とかを種牡馬で買うのも苦労してた
未勝利馬のマグニテュード買ってきりとかね
海外では条件級のミルジョージやノーザンディクテイターがリーディング上位とか

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:48:17.60 ID:a/BfVXhe0
数の暴力
種牡馬の数が昔より相当少なく、1頭あたりの種付け数がメチャ多いから
数打ては当たりは出るでしょ
あとは似たような血統だらけだから尚更

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:22:40.42 ID:thdtaCOA0
>>84
まさにコレ
似たような血統の種牡馬だらけで200頭以上種付けできるなら良い繁殖付けるだけでリーディングはある程度コントロールできる
今の7000頭未満の生産で似たような血統で200頭以上の種付けと昔の1万頭以上で多様性のある血統で50頭前後じゃ前者の方がはるかにコントロールできる

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:52:17.65 ID:XcKD5xrX0
「最優秀父内国産馬」

こんな賞がある時点でいかに日本の種牡馬がしょぼかったかって話だな

まだまだ日本競馬自体が成長途上だったんだよね

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:53:46.42 ID:rRFoWEEE0
種牡馬になれるような馬はみんな優れた遺伝子もってて大差ない
でも牝馬はそうではないから配合相手が大事
そして現役時代成績のいい馬はいい繁殖が与えられるそれだけの話

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:57:19.10 ID:LISt2YIB0
種牡馬なんて運と生産者がどれだけ力いれるかでしかないわ

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 17:59:26.12 ID:YBBundbG0
単純にサンデーが凄かった

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:00:02.29 ID:mMFqO+eX0
しないよ、競走馬には血統があるから
コントレイルがダート馬、短距離馬量産しそうだって今話題だし

116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:27:31.05 ID:iG5+vvIm0
リアルシャダイやミルジョージがリーディングサイアー級だった日本に
なんで急にḠ1複数勝つような名馬が引退してすぐに来るようになったか考えろよ

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:27:48.48 ID:ZmkCVe8v0
社台スタリオンが種付けさせている繁殖牝馬が一昔前と全然違うからじゃないの?
欧米のG1ホースゴロゴロいるし
そういうのに片っ端から付けていったらそれなりの馬が出てくるでしょう

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:31:54.83 ID:txod0CYi0
カリフォルニアクロームとかも盛大にコケてるな

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:34:47.88 ID:0QmAyVoN0
カリクロは元々向こうで期待外れだったから買えただけなのでやはりね、としか

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/02/09(金) 18:02:41.14 ID:af8xIM4R0
ラムタラ導入で一発逆転を狙った結果…

引用元:何で今は競走成績と種牡馬成績がほぼ一致するの?

相互rss

-種牡馬・血統