RSS Blogroll

種牡馬・血統

【おんJ競馬】質問なんやが大阪杯でシックスペンス切れた人ってなにで切れたんやろか

479: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 22:49:27 ID:A3aX
質問なんやが大阪杯でシックスペンス切れた人ってなにで切れたんやろか
あと敗因もわかる人がいたら教えてほしい

480: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 22:54:44 ID:DhFB
あんなん1800ラーやぞ
鞍上が栗東の騎手でも切ってる

481: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 22:55:53 ID:Pb1V
明らかにG2ラーで1800ラーやからやぞ
あと脚元に不安あってレース後のコンディション整えるの難しい馬やし出来れば休み明けの方がええんよな、マイルCSもそれで体勢整わず回避してるし

482: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 22:57:03 ID:LwSt
ペンスはテン乗りと初輸送なのが主原因で切ったわ
あとデシエルトとかキュランダとかでかなり前に厳しそうなラップの中1800最適感が微妙で
レースだけ見たら前に厳しい中頑張って大きく負けなかったから見直したが
中山記念とか見た感じスロー専でもなさそうやけど

485: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 22:59:48 ID:A3aX
>>482
中山記念はインベタでめっちゃ上手くのってハナ差やしね
そもそも過大評価か

483: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 22:57:52 ID:I8bg
6ペンス見てるとソーヴァリアントを思い出すな

495: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:11:40 ID:uZL9
>>483
ルメールが「GⅠを勝てる馬」とまで断言した馬だったな
怪我してからも札幌記念やマイラーズカップで馬券になってるあたり能力はあったんだろうけど

496: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:12:40 ID:uZL9
>>495
マイラーズカップじゃなくて富士Sやったわ

484: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 22:58:57 ID:A3aX
単純に距離か
ワイはキズナ?なんかg1じゃこなさそうやなくらいで軽視してた

487: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:02:50 ID:uxQu
キズナはガチでG1来ないよなあ
ソングラインがすごすぎた

494: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:10:47 ID:LwSt
キズナより戸崎だと思う

497: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:13:27 ID:0PDe
ソングラインは同時期にセリフォスとかシュネルとかおったからってのもありそう ソダシもやっけ?

500: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:15:56 ID:Whd2
ソングラインは割と新聞読む馬だったてのもあるやろ
人気した時は来んかったような

501: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:16:36 ID:uxQu
関屋記念でカラテに負けてたりするしな

502: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:18:11 ID:A3aX
池添じゃなければマイル戦限定やがもうちょい勝ててたような気もする

503: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:19:43 ID:LwSt
やらかしたのVMぐらいじゃね?安田でちゃんと勝たせたし…

504: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:20:24 ID:vv3r
G1のキズナなのに馬券内やったボンドってもしやようやっとたんやないかと現3歳見とったら思う

506: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:23:38 ID:A3aX
>>504
そう考えるとボンドってキズナ産駒の中でもかなり上澄よな

505: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:23:25 ID:uxQu
ボンドはようやってた
後ジャスティンミラノは怪物だったしライトバックは地下馬道に消えた

507: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:29:27 ID:0PDe
キズナ産駒ってスピード足りてないからG1勝てないんやと思ってるけど長距離ならそこまでキレなくてもいい線いけるしな

510: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:31:17 ID:A3aX
>>507
長距離やと割と走るよな
んで菊花賞で穴狙うんやが圧倒的な4~8着力を見せつけてくるわ

520: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 00:54:15 ID:jOGo
>>510
最近の春天と菊は昔よりスピード必要な傾向だと思ってるからその辺がキツイんかなあ 合うようで合いきらない

512: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:42:18 ID:Mb3m
G1では期待できないのに種付け料2000万円ってそれだけ安定感ある裏返しではあるんだけどな
でもそろそろホームラン見たい

513: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:45:03 ID:fCrN
ローカル26000mあたりでよく走るよか

514: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:52:57 ID:A3aX
そろそろキズナの大物見たいよね

515: 名無しさん@おーぷん 25/04/23(水) 23:57:20 ID:4ZUR
そろそろと言うか現3歳が最大のチャンスなのよね
繁殖に恵まれてる種牡馬がキズナ以外首をかしげるメンツなんで
この後はキタサンが繁殖優遇されてコントやイクイが来る

516: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 00:04:42 ID:lZL5
何となくやがBMSキズナも鈍足ダート馬ばっかになりそうな予感しかないんよね

517: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 00:27:46 ID:9xG2
ジャスティンミラノがおるやん

518: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 00:44:21 ID:1PSx
ミラノは早過ぎて需要喰い合うからキズナが上位に居る間はきちぃ

519: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 00:52:36 ID:wvgB
フジキセキ「ワイはパッパの初年度産駒やけどちゃんと成功したゾ」

521: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:05:57 ID:LO8k
ダンスインザダークも親父の後継最古参として頑張ったけど長距離軽視の波には叶わんかったなぁ

522: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:20:03 ID:mV8n
頑張った後継牡馬も
みんな乗馬行きだもんなー

523: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 01:23:52 ID:Xjp6
父ダンスで種牡馬入りしてるやつおるけど結果出して繁殖で這い上がったやつおらんしなぁ

スペもマンカフェもゼンノロブロイなんかもそこそこ厚遇はされたけど思ったほどの結果が出せず
最後はディープハーツステゴに蹂躙されたし如何せん競争相手が多すぎた
ディープハーツステゴ系の種牡馬もキタサンに蹂躙されつつあるっていう

525: 名無しさん@おーぷん 25/04/24(木) 05:29:20 ID:pxOn
一時期のダンスインザダーク産駒バブルは凄かったからな。
ザサンデーフサイチとか代表格だけどそれ以外にもセレクトセールでとんでもない値段で落札されてた。
山野浩一なんかも
「ノーザンダンサーにおけるニジンスキーがダンスだ」とか書いてたし

引用元:おんJ競馬予想部 1247R

RSS Blogroll

-種牡馬・血統
-