相互rss

種牡馬・血統

外国繁用種牡馬でカーリアンが1番走った理由

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:32:37.43 ID:B8F7Gjgo0
複数頭 JRA芝G1を勝利した海外繁用種牡馬リストアップ
(後に輸入された外国種牡馬馬は含まず)

カーリアン5頭
フランケル3頭
キングマンボ2頭
シーキングザゴールド2頭
シアトルスルー2頭
コジーン2頭

外国産馬や持ち込み馬の走る傾向
ダンチヒやサドラーズウェルズなど欧州メジャー超一流種牡馬ではなく程々一流のカーリアンが日本にジャストフィットした
それはナゼか?
カーリアンが合うその理由こそが日本競馬の答えであり、日本と欧州の大きな違いで特徴でもある

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:35:55.04 ID:8MoEDnSr0
理由つけるならニジンスキーはその前から日本で結果出してた

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:39:04.25 ID:XVuq+AtW0
>>2
ニジンスキーはG1級勝ちはマルゼンスキーだけや
ニジンスキー系が合ってるのは分かるが外国繁殖種牡馬でカーリアンは5頭と群を抜いてる

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 03:46:37.58 ID:IbEnVQ1T0
>>4
当時、ニジンスキー直仔は高すぎて手が出なかった。
泥酔キス魔の父親が買ってきた時でさえ「馬ごときにトチ狂った」ような扱いだった。

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 05:25:20.77 ID:IbEnVQ1T0
>>2 同意。
丸善が走って 山忍も続いて、それぞれ種牡馬で大成功。
そして1970年代から続く日本の悪い癖が出て、ニジンスキー直仔にあたる種牡馬の輸入(リース)合戦が始まる。 殴る好き、イルドブルボン、シアトルスルー‥‥、さらに直仔ではない馬も輸入して その馬から菊馬も出た。
まるでプリンスリーギフト系を買い漁っていた時のように輸入し続け、トドメにラムタラでサンデーに勝負仕掛けて爆死‥‥というのが日高の歩みに見える
(並行して 千歳界隈ではNダンサー直仔の栗毛が種牡馬入りしていた訳で‥)

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 06:25:14.72 ID:j/LKZ5ss0
>>44
シアトルスルーがニジンスキー??

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 06:33:33.67 ID:IbEnVQ1T0
>>44
スマソ、シアトルダンサーと打とうとしてシアトルスルーになってしまった

あと、カーリアンは分母(産駒数)が大きい。それだけ輸入持込の気運を上げた 丸善の功績(実績)は でかい。

カーリアン 333頭 (≒0.015)
フランケル 176頭 (≒0.017)
キングマンボ 242頭 (≒0.008)
シーキング 225頭 (≒0.008)
シアトル 278頭 (≒0.007)
コジーン 133頭 (≒0.015)

ちなみに私もスレ立てした者ではないw

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:36:11.60 ID:XVuq+AtW0
カーリアンより日本に合う優秀な外国繁殖種牡馬はまだいない

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:45:06.74 ID:9iRR7Nnd0
ダビスタ2やってた頃に不思議だった
ダンチヒやサドラーズウェルズが種牡馬最高格なのに実際の日本競馬ではサドラーズウェルズの仔は全く走らず、ダンチヒの仔はまずまず走るけどインパクトがない
そしてなぜか上の中種牡馬のカーリアンの仔がやたら走るしG1勝つ
競馬は奥が深いことを知りました

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:47:48.35 ID:ZsFBdmkV0
コジーンの仔もやたら日本にフィットしてた
もっと外国産駒を輸入したらよかったのに

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:51:30.31 ID:ZsFBdmkV0
東京優駿
マイルCS×2
朝日杯
阪神3歳牝馬S

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:52:17.18 ID:x8cSHXbO0
ミスプロは直仔も母父もそこまで凄い馬出てない感あるな
ゴールデンカラーズとかユーザーヒストリーとかいるのに

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:53:01.18 ID:K+MQ5wrC0
カーリアン自身は普通の馬より蹄が小さかったらしいがそれが遺伝して日本の馬場にフィットしたとかかな
知らんけど

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:54:03.89 ID:ZsFBdmkV0
キングマンボ

NHKマイルC×2
東京優駿
ジャパンC

キングマンボは東京強すぎる

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:58:04.51 ID:x8cSHXbO0
>>10
日本馬に限らなければアルカセットもJC勝ってるな

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:58:32.41 ID:LtIlE6mv0
カーリアン5頭
フランケル3頭
キングマンボ2頭
シーキングザゴールド2頭
シアトルスルー2頭
コジーン2頭

共通するのは東京G1勝ち
特にマイルG1に強い
あとダート走る(カーリアン以外)

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 17:59:04.64 ID:9FwAI5WT0
ビバカーリアンを思い出すおっさん集合

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:02:10.51 ID:LtIlE6mv0
走る馬の傾向とは逆にサドラーズウェルズ産駒とか日本でダート走らないしマイルで走らない
だからやっぱり日本にフィットする傾向は一致するし日本向きベクトルは存在する

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:04:40.39 ID:TAM9yWmU0
外国産馬が短距離馬ばっかりになった時代は調教師がお粗末だよな
なんかやたらとスピードがあるからガンガン時計出して
本番でも先行させろってな指示出しちゃう
結果一本調子の短距離馬ですぐに枯れちゃう

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:06:20.22 ID:g+NrsI9E0
シアトルスルー産駒が芝G1勝つのも日本競馬の特徴
活躍するのはやはり東京と京都のG1
カーリアンと同じような傾向

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 06:59:36.45 ID:4j7GLAQd0
>>18
シアトルスルーは芝対応できるけど
エーピーインディだとダート1本なのは何故だ

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:08:09.92 ID:fnZOZfs+0
ナスキロってやつだな

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:08:49.47 ID:l3pX05oS0
デインヒルってどうだったっけ?一時期めっちゃ流行ったよな
ファインモーションぐらいしか覚えてない
あと東風ステークスで勝った馬

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:19:31.15 ID:DOt8Mo/z0
>>21
G1勝ち馬はファインモーションだけだな
ツクバシンファニー、ゼネラリスト、エアエミネムとかいたけど

デインヒルもやはりダート走らんのよ
この傾向な

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:09:57.55 ID:rBylBIfe0
土井「カーレオンな」

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:11:34.00 ID:g+NrsI9E0
カーリアン(ノーザンダンサー系)
フランケル(ノーザンダンサー系
キングマンボ(ミスタープロスペクター系)
シーキングザゴールド(ミスタープロスペクター系)
シアトルスルー(ボールドルーラー系)
コジーン(グレイソブリン系)

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:22:27.54 ID:DhTtsJBn0
カーリアンかシアトリカルか

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:48:40.08 ID:rYIZZClI0
シアトルスルーが芝で走りまくった謎ね、エーピーインディ産駒が芝G1勝ったりしたし
欧州で芝の一流馬なんてほとんど出てないだろうに

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 02:38:52.00 ID:Zef9QCnA0
>>28
ペースと日本の芝やな
日本の芝はダート走れる馬も走れる芝

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:50:08.12 ID:liD7SRb80
そもそもマル混が少なかった時代とか比較できないわ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:55:28.85 ID:LdvRTwHh0
日本人がニジンスキー好きすぎたから
大して実績ない後継種牡馬まで買い漁ってたからな
カーリアンは欧米人の人気はそうでもなかったから、日本人が好きな馬を買えた
日本の大きいレースは芝の中長距離に偏ってたから、番組にもフィットした
日本の大レースが短距離~マイルに偏ってたら、シーキングザゴールドやコジーン産駒がもっと勝ちまくった

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 18:58:29.40 ID:GmN+w44N0
Danzig
ヤマニンパラダイス(阪神3歳牝馬ステークス)
アグネスワールド(アベイ・ド・ロンシャン賞、ジュライカップ、CBC賞、全日本3歳優駿、函館3歳ステークス)
マグナーテン(毎日王冠、アメリカジョッキークラブカップ、関屋記念2勝)
ビコーペガサス(京成杯、セントウルステークス)
ステキシンスケクン(アーリントンカップ、京成杯オータムハンデキャップ)
ヒカリサーメット(京都金杯)

こんだけ走れば十分じゃね?

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 19:27:32.81 ID:AE+8Wquu0
ヘイル入っているし

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/21(日) 20:52:58.00 ID:rEgOZOw80
やっぱりラムタラ

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 01:02:52.03 ID:i1lG3iPq0
アメリカのトレーニングセールで速い時計出した馬を片っ端から日本人が買ってた時代
父や母父がどマイナーな馬も多くて、めちゃくちゃ多様性があったな

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 02:36:16.79 ID:Zef9QCnA0
1997年の朝日杯3着フィガロの父フューチャーストームとか無名種牡馬やったな
フィガロ以外は全然見ない

42: レインディア/スリージー ◆Reindeer/GGG (庭) 2024/01/22(月) 04:42:26.82
ダビスタ最強配合は父 カーリアン、母父 レインボウクエスト

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 06:59:11.45 ID:t6jqraAH0
カーリアンはサドラーに比べて軽い
これ結構言われてたよね

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 07:07:07.95 ID:EklEfDdB0
日本の父系が軽くなりすぎたか?最近は母系にサドラーが入った馬がかなり活躍している
結局は父系と母系のバランスじゃ無いかと思う

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 07:13:11.54 ID:7rH6A8wj0
でもビバカーリアンは

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 07:14:57.57 ID:BR8SRVdc0
ラブリイがもうちょい繁殖でも名牝だったら

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 09:52:16.04 ID:uCh5k8oS0
カーリアンよりキングマンボのキンカメとエルコンの方が強烈だろう
まあいずれにせよ外国とは適性が異なるのは変わらんけど

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/01/22(月) 07:03:31.07 ID:fCStraQn0
20年前はニジンスキー系がこうも凋落するとは思ってもいなかった

引用元:外国繁用種牡馬でカーリアンが1番走った理由

相互rss

-種牡馬・血統
-