RSS Blogroll

種牡馬・血統

ディープ孫はどうしてGIをあまり勝てないのか?

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 07:34:53.81 ID:XE4imqog0
なぜ?

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 07:37:23.91 ID:MH5odJqu0
単純に弱い

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 07:46:09.51 ID:ZbPlLN/z0
ディープだけでなくSSの血が日本馬に行き渡ってしまったからね
基礎的な能力で条件戦やG3程度はなんとかなっても、G1で全馬一杯に仕上げて来るとボロが出る
こんな感じじゃね

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 07:47:41.97 ID:KJM4ve+j0
数に対して本当に勝てないよ、今のディープ系は…

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 08:00:04.01 ID:Lh/ZMryO0
ストームキャットは安定したスピードと早熟性をくれたけど
同時に成長力の無さと能力限界をもたらした
孫世代で夢をもう一度配合をしてしまうとそれをもう一段階強化してしまう
現状はそういう事

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 08:06:20.05 ID:+AgMyuHO0
閉塞感のある?SS系に有効なのは日本血統のような気がする
SSの中で気を吐いているキタサンブラックの母系はご存知バクシンオーだしNTを持っている
すぐに結果を出さなきゃな世界だが、薄め液?は実は身近にあったって事じゃないか

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 08:50:52.28 ID:/pbb+4ey0
トライアル重賞が多いのはやっぱり育成のスタッフや調教師の努力の賜物だろう
それで早く仕上げ他の馬より活躍できる
ただ馬の決め手にかけるためG1だと馬脚を現す。古馬になると更に下駄を履かせたぶん成長力の伸び代がないため重賞も勝てない

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 08:54:43.42 ID:R/BZoAN90
G1になるとレースレベルも上がるしな
身体能力低いディープ系では足りないことが多い

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 08:56:48.82 ID:iOaso9580
キングカメハメハ系の時代だからな

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:22:51.57 ID:h5DLncdt0
栗山三冠馬3匹合わせてもリオンディーズに勝てないとは…
いや、まだマカヒキ君の一発大逆転あるか

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:32:05.41 ID:R/BZoAN90
栗山三冠馬、種牡馬としての代表産駒

サトノダイヤモンド サトノグランツ(京都新聞杯 神戸新聞杯) シンリョクカ(新潟記念 阪神JF2着)
ディーマジェスティ ディアマイキッド(アメジストステークス)
マカヒキ 来年初年度産駒デビュー

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:58:30.73 ID:oqKIaEFt0
>>51
結局
リオンディーズ>>>三馬鹿

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:37:11.08 ID:vXLkW4FV0
重賞までは勝てるんだけどな

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:38:46.72 ID:gJs01Nta0
父父ディープの話なんだろうけど母父ディープもなんとかしてくれシャレにならん

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:44:13.41 ID:9gAVPh/s0
>>53
なんともならない、諦めてくれ
ディープの2代先はG1勝率が平均の1/3くらいか
まあその程度ならまだまし
ディープの3代先が本当の地獄

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:44:46.54 ID:XqWPJjrJ0
俺はディープアンチじゃないからはっきり言うけどせっかくエバヤンがサウジ勝ったってのに「うおおおお!最強のダート馬作ろうぜ!」じゃなくて最強の芝馬作ろうぜの時点でおかしいんだよ

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:46:31.56 ID:9gAVPh/s0
>>55
まあサウジは言うほどダートじゃないし
あれはオールウェザーみたいなもので参考記録
高いレーティング付けるようなレースじゃない

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:56:34.50 ID:KVO2FuQX0
>>55
リアステ産駒が今のとこダート寄りな感じするだけだし

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:44:58.95 ID:q2F3Y19P0
❌あまり
⭕ほとんど

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:45:12.50 ID:q2F3Y19P0
9000頭パワー

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:46:43.38 ID:XqWPJjrJ0
>>57
そのうち4600頭が牝馬だディープ系全体(キタサンは含まない)で
どうするんだこれ?

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:49:41.86 ID:q2F3Y19P0
>>59
モーリス大先生に頑張ってもらうしかない

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:47:48.93 ID:fSS8xA0a0
馬産地で話題になってないのかね

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 09:59:02.49 ID:35RJwVbI0
ディープ孫全部合わせてもオルフェ以下なの草

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:05:41.21 ID:Uieb8jOI0
ディープ自体はすごかったけど代を重ねたら明らかに劣化してるな

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:08:46.08 ID:iOaso9580
>>77
超絶繁殖独り占めしてただけ

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:07:15.68 ID:7K/QviAN0
2代目にバトンタッチしたタイミングでアーモンドアイとかイクイノックスとか生まれてきたから運はないな

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:14:26.20 ID:9gAVPh/s0
>>78
まだディープ産駒現役だっただろ
物差しとしては悪くなかった

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:13:26.46 ID:LlTW86bn0
今年ディープ孫よりG1で稼いでる系統って有るんだっけ

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:21:53.18 ID:lOfI+ndj0
>>81
母系まで全部合わせればインチキサウジ込みでもキングカメハメハ系の方が多分稼いでいる

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:24:09.41 ID:35RJwVbI0
国内何も勝てず、芝何も勝てず、サウジの賞金に頼るよワロタ…

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:28:25.08 ID:oqKIaEFt0
キンカメ孫、ドープ孫現役G1馬

キンカメ孫
ベラジオオペラ
ブレイディヴェーグ
サトノレーヴ
コスタノヴァ
リバティアイランド
ドゥレッツァ
ルガル
ドゥラエレーデ
ソウルラッシュ
ドルチェモア
テーオーロイヤル
ミュージアムマイル

ドープ孫
フォーエバーヤング

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/27(日) 10:35:09.26 ID:FjL+oVdv0
キンカメ系は短距離マイルが本領だが、最近距離をこなす産駒が続出
これが活躍の幅を広げているね

引用元:ディープ孫はどうしてGIをあまり勝てないのか?

RSS Blogroll

-種牡馬・血統